ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
that is a cute-looking Walker Machine design.
ずっとプロメテウスタイプと思ってたのは多分オレだけじゃないと思うマン。
このサイズのには当時手が出なかったですね。ダグラムの大ヒットに刺激を受けたバンダイが主導しただけあって、独特の「リアルさ」を追求したフォルムですね。
正直に言うとこの動画を見るまでプロメテウスだと思ってましたwww恥ずかし〜
ザブングルDVDでしか観た事ないけどプロメウスタイプなどカッコイイ機体いっぱい出ていて良いね
素晴らしい✨これ恐らくは現在かなり高価です💰️懐かしいキットですよ👍️当時1/144は全機種揃えました。
私も入手済みなので、参考にさせていただきます!ガバメントも入手しちゃいました笑。
ウォーカーマシンは居住性が良いイメージがありますね!
ザブングルの世界の中では、戦闘用としてシビリアンに人気のあった機体と言う設定でしたよね!キッドホーラも親方にザブングルを使えと勧められたのに、こっちの方が良いとザブングルを断ってましたね。あの会話のやり取りで、この世界の人達からするとWMは見た目よりも実用性が重視されてるんだ!と世界観が分かりました。
プロメウスもなんだかやられメカ的な印象が拭えないけど、作中だと結構頑張る戦闘機なんだよね😊そう言えば今ザブングルって、デザイン起こす際カムリだかのパンフレット渡されて出来たとか、昔何かのインタビュー記事を読んだ記憶がありますな😮後年F91のデザインの際に、F-1マシンを元にしたって、ザブングルと変わらんやん😅そう思った記憶があります個人的にWMはギャロップが好き❤️
今はMODEROIDでザブングルが発売されてますが、当時は主人公機のブングルタイプだけコレジャナイ感じでした。他のシリーズは名キットだったんですが。
これは私は当時も買えなかったし、その後も買ってないですね。ネットで高値になっているのをお買いになったとのことですが、それでもお持ちなのは羨ましいです。腕の関節のところのポリパーツのところは、可動を考えて改造する方もいるかもしれないですね😅 後、中のメカが見えるのがときめくのは、キカイダーとか、マジンガーZのエンディングとか、ミクロマン、変身サイボーグあたりの影響もありますよね。長文失礼しました。応援しております。
まるでお相撲さんですね
この重機感がたまらないw戦うショベルカーみたいなもんだもんなぁw
1/100プロメウスはコクピットのキャノピーパーツの金型が紛失して再販出来ないみたいですね~。
作中ではジロン達と敵対する関係上、ホーラ、グレタ、アコン等といったメンバーが乗っていて、もっぱら悪役メカイメージなのですが、ティンプ以外には印象に残らないガバメントや、ホーラが後に乗ったガラバゴスよりも、いろいろな人が使った意味では結構重宝された機体だと思うのですけどね。
当時、たたき売りで買いました、確か60円❗3つ手に入れたけど、かさばるため全ばらしで、一箱に…もちろん何個かパーツ失くしてます。ガバメントは、4個買いました、ホバギー目的ですが、中1の経済力では、頑張ったほう?☺️
ザブングル大好でせ
こんばんは!😊ザブングルメカってハリウッドのB級SF映画に出て来そうなロボットのデザインが沢山あって楽しいですよね。(実際ハリウッドのスタッフはパクッてるらしいですね)😅
スケルトンで内部構造が見えるのは1stガンダムではけっこうあったかなPGガンダムで透明装甲のオプションセットも出てましたね
謎のクリアーパーツ。レイズナーの旧キットのダイキャスト製ライフルも悩みの種だった。
当時はプラモ屋の棚の肥やしだったんですがねえZガンダムの放送が始まっても初版のキットが積まれていました。いつの間にか高額キットにw
嗚呼・・・このドデーンとしたフォルムと意外に実用性高そうな各コクピット周りが堪らない・・・ここ20年位の様にてきと~にビームだのマシンガンだのバルカンだのにせずにナパーム弾というエグい実在の火器が武装なのもシブいですよねw
設定だと確かカバメントのハンドもつけられるって有った
グロッキー親方がこの動画を観たらこう言うね。「プロメウスまで組まれるたぁ・・・眼福モンだ! Jさん・・・アンタの男が、光って見えるぜ☆」ってね。
ザブングルの1/100のキットはオーパーツなんですよね物凄い技術が使われていたり
今晩は、お疲れ様です。m(_ _)m 透明パーツから覗くメカとなると変身サイボーグの世代になります、ザブングルの他メカは中々個性的メカでしたね楽しく拝見しました。m(_ _)m
1/100キットは子供の時は高嶺の花だったなぁ
プロメウスとザブングルが並んだ時に感じたこと。「あ、羽と前輪ぶっこわされて変形できなくなる!」
ガバメントもそうなんですけど腕のポリパーツケーブル千切れてしまうんですよね。1/144の様にリード線で代用した方がいいのかも知れません。
男の子はメカの中とかスカートの中とか興味津々なんです。それは知的好奇心であって邪な気持ちじゃないのです!
ザブングルは主人公機と他のウォーカーマシンのデザインが違いすぎて変な感じがしますね。どこかの雑誌で大河原邦夫氏にインタビューがありましたが、オーダーをうけて主人公機をデザインしたときはガンダムのような宇宙を舞台にしたものと勘違いしていたとか。でも、今回遊んで下さったプロメウスタイプをはじめとしたWMも今見てみると味があって良いですね。組み立てるのが大変そうですが…(笑)
大河原さんが宇宙物と勘違いしていたというより富野監督が途中で参加してから西部劇風に変更になったって聞きますね。
元々、宇宙戦艦でデザインされたアイアン・ギアのおもちゃのCMは宇宙を飛んでいましたよ。
10:18自分のモデロイドザブングルはポリキャップ割れまくってんですけどロボラボさんのは大丈夫ですか?オールプラなら良かったんだけどねぇ
何処から見てもださ可愛いフォルムだがパーツの破損が多そうっすね😅
いや、送料込みで5千円は安い解ります(コトブキヤのプラモデル買ってると特に!!)
今は買えないけどその内東京魂ネイションでギ今今は買えないけどその内東京魂ネイションで買います
僕がゲットしたプロメウスは7千円でした。作るのはためらう。
うぉぉぉぉぉぉぉぉ~金型が紛失及び破損の為に、永久に再販されない超ド級のレアキット。数万円で取引さえるのを組んでしまうとわ、ああ当時何で叩き売りの時にまとめて買わなかったんだろう( ノД`)シクシク…
個人的間違えて覚えてわかんなくなっちゃう名前筆頭プロテウスだっけ?プロメウスだっけ?ってなる
当時のザブングルのキットが元々出来が悪いのはわかるんだけど、当時のアニメキットなんかは溶剤系接着剤を使っての溶かし接着がデフォだったので瞬間接着剤なんて使うと返って組みにくかったんだわ。それこそ瞬着なんて使えばパーティングラインはズレや隙間だらけになってまいますw
アイアン・ギアに張り手を食らっても(タイムリー?)中の搭乗者は死ななかった堅牢ボディ……と云っていいのか?リアル・グレタも似てきた豊満なボディか?作風か?旦那は死んでしまったので判断が難しい。
that is a cute-looking Walker Machine design.
ずっとプロメテウスタイプと思ってたのは多分オレだけじゃないと思うマン。
このサイズのには当時手が出なかったですね。ダグラムの大ヒットに刺激を受けたバンダイが主導しただけあって、独特の「リアルさ」を追求したフォルムですね。
正直に言うとこの動画を見るまでプロメテウスだと思ってましたwww恥ずかし〜
ザブングルDVDでしか観た事ないけどプロメウスタイプなどカッコイイ機体いっぱい出ていて良いね
素晴らしい✨
これ恐らくは現在かなり高価です💰️
懐かしいキットですよ👍️当時1/144は全機種揃えました。
私も入手済みなので、参考にさせていただきます!ガバメントも入手しちゃいました笑。
ウォーカーマシンは居住性が良いイメージがありますね!
ザブングルの世界の中では、戦闘用としてシビリアンに人気のあった機体と言う設定でしたよね!
キッドホーラも親方にザブングルを使えと勧められたのに、こっちの方が良いとザブングルを断ってましたね。
あの会話のやり取りで、この世界の人達からするとWMは見た目よりも実用性が重視されてるんだ!と世界観が分かりました。
プロメウスもなんだかやられメカ的な印象が拭えないけど、作中だと結構頑張る戦闘機なんだよね😊
そう言えば今ザブングルって、デザイン起こす際カムリだかのパンフレット渡されて出来たとか、昔何かのインタビュー記事を読んだ記憶がありますな😮
後年F91のデザインの際に、F-1マシンを元にしたって、ザブングルと変わらんやん😅そう思った記憶があります
個人的にWMはギャロップが好き❤️
今はMODEROIDでザブングルが発売されてますが、当時は主人公機のブングルタイプだけコレジャナイ感じでした。他のシリーズは名キットだったんですが。
これは私は当時も買えなかったし、その後も買ってないですね。ネットで高値になっているのをお買いになったとのことですが、それでもお持ちなのは羨ましいです。腕の関節のところのポリパーツのところは、可動を考えて改造する方もいるかもしれないですね😅 後、中のメカが見えるのがときめくのは、キカイダーとか、マジンガーZのエンディングとか、ミクロマン、変身サイボーグあたりの影響もありますよね。長文失礼しました。応援しております。
まるでお相撲さんですね
この重機感がたまらないw
戦うショベルカーみたいなもんだもんなぁw
1/100プロメウスはコクピットのキャノピーパーツの金型が紛失して再販出来ないみたいですね~。
作中ではジロン達と敵対する関係上、ホーラ、グレタ、アコン等といったメンバーが乗っていて、もっぱら悪役メカイメージなのですが、ティンプ以外には印象に残らないガバメントや、ホーラが後に乗ったガラバゴスよりも、いろいろな人が使った意味では結構重宝された機体だと思うのですけどね。
当時、たたき売りで買いました、確か60円❗3つ手に入れたけど、かさばるため全ばらしで、一箱に…もちろん何個かパーツ失くしてます。ガバメントは、4個買いました、ホバギー目的ですが、中1の経済力では、頑張ったほう?☺️
ザブングル大好でせ
こんばんは!😊ザブングルメカってハリウッドのB級SF映画に出て来そうなロボットのデザインが沢山あって楽しいですよね。(実際ハリウッドのスタッフはパクッてるらしいですね)😅
スケルトンで内部構造が見えるのは1stガンダムではけっこうあったかな
PGガンダムで透明装甲のオプションセットも出てましたね
謎のクリアーパーツ。レイズナーの旧キットのダイキャスト製ライフルも悩みの種だった。
当時はプラモ屋の棚の肥やしだったんですがねえZガンダムの放送が始まっても初版のキットが積まれていました。いつの間にか高額キットにw
嗚呼・・・
このドデーンとしたフォルムと意外に実用性高そうな各コクピット周りが堪らない・・・
ここ20年位の様にてきと~にビームだのマシンガンだのバルカンだのにせずにナパーム弾というエグい実在の火器が武装なのもシブいですよねw
設定だと確かカバメントのハンドもつけられるって有った
グロッキー親方がこの動画を観たらこう言うね。
「プロメウスまで組まれるたぁ・・・眼福モンだ!
Jさん・・・アンタの男が、光って見えるぜ☆」ってね。
ザブングルの1/100のキットはオーパーツなんですよね
物凄い技術が使われていたり
今晩は、お疲れ様です。m(_ _)m
透明パーツから覗くメカとなると変身サイボーグの世代になります、ザブングルの他メカは中々個性的メカでしたね楽しく拝見しました。m(_ _)m
1/100キットは子供の時は高嶺の花だったなぁ
プロメウスとザブングルが並んだ時に感じたこと。「あ、羽と前輪ぶっこわされて変形できなくなる!」
ガバメントもそうなんですけど腕のポリパーツケーブル千切れてしまうんですよね。1/144の様にリード線で代用した方がいいのかも知れません。
男の子はメカの中とかスカートの中とか興味津々なんです。
それは知的好奇心であって邪な気持ちじゃないのです!
ザブングルは主人公機と他のウォーカーマシンのデザインが違いすぎて変な感じがしますね。
どこかの雑誌で大河原邦夫氏にインタビューがありましたが、オーダーをうけて主人公機をデザインしたときはガンダムのような宇宙を舞台にしたものと勘違いしていたとか。
でも、今回遊んで下さったプロメウスタイプをはじめとしたWMも今見てみると味があって良いですね。
組み立てるのが大変そうですが…(笑)
大河原さんが宇宙物と勘違いしていたというより富野監督が途中で参加してから西部劇風に変更になったって聞きますね。
元々、宇宙戦艦でデザインされたアイアン・ギアのおもちゃのCMは宇宙を飛んでいましたよ。
10:18
自分のモデロイドザブングルはポリキャップ割れまくってんですけど
ロボラボさんのは大丈夫ですか?
オールプラなら良かったんだけどねぇ
何処から見てもださ可愛いフォルムだがパーツの破損が多そうっすね😅
いや、送料込みで5千円は安い
解ります
(コトブキヤのプラモデル買ってると特に!!)
今は買えないけどその内東京魂ネイションでギ今今は買えないけどその内東京魂ネイションで買います
僕がゲットしたプロメウスは7千円でした。作るのはためらう。
うぉぉぉぉぉぉぉぉ~金型が紛失及び破損の為に、
永久に再販されない超ド級のレアキット。数万円で取引さえるのを組んでしまうとわ、ああ当時何で叩き売りの時にまとめて買わなかったんだろう( ノД`)シクシク…
個人的間違えて覚えてわかんなくなっちゃう名前筆頭
プロテウスだっけ?プロメウスだっけ?ってなる
当時のザブングルのキットが元々出来が悪いのはわかるんだけど、当時のアニメキットなんかは溶剤系接着剤を使っての溶かし接着がデフォだったので瞬間接着剤なんて使うと返って組みにくかったんだわ。それこそ瞬着なんて使えばパーティングラインはズレや隙間だらけになってまいますw
アイアン・ギアに張り手を食らっても(タイムリー?)中の搭乗者は死ななかった堅牢ボディ……と云っていいのか?リアル・グレタも似てきた豊満なボディか?作風か?
旦那は死んでしまったので判断が難しい。