【デリカD5】CV5W 純正ナビ(MMCS)から社外ナビへの交換方法 CV5Wの場合
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- デリカD5(CV5W)の純正ナビ(MMCS)を社外ナビに交換しました。
交換前に内装のセンターパネルを外す必要があるので、まずはコチラの動画から見てください。
デリカD5(CV5W)センターパネルの取り外し方
• デリカD5(CV5W)センターパネルの取り外...
今回は時間が無かったので本体のみを交換しました。
地デジチューナーは助手席下にあったんですが、アンテナのコネクター形状が社外ナビと合わなそうでしたね。
なので、アンテナは別途購入する必要があるかもしれません。
ステアリングリモコンも使えなくなるし、ETCもしゃべらなくなるし、
ちょっと不便にはなりますね。。
というわけで、これから少しずつ改善できるところはしていこうと思います。
というわけで、くれぐれも自己責任でお願いします。
あと外したMMCSは後で設定変更したり売却時に必要なので、ちゃんと保管しておいてください。
最大8インチのナビ取り付けできますよ。
加工すれば、9インチも取り付け可能です。
パイオニアのナビは昔から使いやすく、今のナビは映像がきれいで、渋滞情報ももテザリングなどで繋げばもっと詳しく表示させてくれます。
コメントありがとうございます♪
8インチも入っちゃうんですか!
ちゃんと調べてからやれば良かった~笑
勉強になりました。情報ありがとうございます^^
私は色々使ってきましたが、ケンウッドのナビが一番好きです。スピーカーもケンウッドに統一してますw
コメントありがとうございます♪
ケンウッドのナビは見やすいし使いやすいですよね^ ^
大変分かりやすい動画で自分でやる決心がつきました!ありがとうございます😊
一つお聞きしたいのですがmmcsについてるナビステーはそのまんま社外のナビにはつけれない感じなんでしょうか??
嬉しいコメントありがとうございます😊
そうなんですよ、MMCSについてるステーは専用みたいです。
@@oneday_hiro そうだったんですね汗
やはりステーは別で買わないとダメなんですね!ありがとうございます😊
ETCは喋らなくても、ちゃんと機能しますか? とても参考になりました!
コメントありがとうございます!
ETCは無音になっちゃいましたが、ちゃんと機能しています^ ^
前期のデリカd5も交換できますか
できると思いますが、、、
年式による違いが分からないので、なんとも言えませんというのが正直なところです。。
答えになってなくてごめんなさい😅
j-04でしょうか?
返信遅くなりました!
J-04です^^