肉体を通じて仏性を理解する〜枡野俊明住職との対談、Xでバズった宇多田ヒカルに対するコメント

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 62

  • @MIchandayoooooon
    @MIchandayoooooon 3 หลายเดือนก่อน +13

    升野住職とのつながりもあるんですね! 御本を何冊か読みました。わかりやすく生活に取り込みやすい禅の教えを学べました。対談、楽しみにしています!

  • @ふみこ-l9p
    @ふみこ-l9p 3 หลายเดือนก่อน +9

    宇多田ヒカルといえばお母様が亡くなられた時に出したコメントが印象的でした。
    私の母は統合失調症で幼い頃から色んな思いを抱えて私も生きてきました。 そんな時(私が20歳前後でとても苦しかった時)にあのコメントを聞いて、「一緒だ私だけじゃないんだ」と少し救われたのを覚えています。

  • @tomaton-yw7ic
    @tomaton-yw7ic 3 หลายเดือนก่อน +4

    枡野住職の文庫本を十数年前に読み、感銘を受けました。禅や日本庭園について素人にも分かりやすい語り口で書かれていて、読むと毎回心の中が整理され、清々しい気持ちになるような本でした。
    まさか益田先生との対談を見られるなんて···!動画のアップを楽しみにしています😆

  • @hasunohana2010
    @hasunohana2010 3 หลายเดือนก่อน +2

    今までずっとつらいことばかりだと思っていたけど実はすごい幸せだったんだなと思っています。

  • @アオノ-t2e
    @アオノ-t2e 2 หลายเดือนก่อน

    先生の仏教の回は毎回とても素晴らしいです
    心の救済の方法の一つに仏教があるが心が良くなっていくには美徳を理解していく背景が必要というのは納得しました
    統合力の低い若いうちはなかなか理解できないかった事です
    ある本に60くらいになると日本人の半分以上が何となく仏教など何かしら信仰心が出始めると読みました
    心の救済は焦らなくても長い時間と共にいつか良くなっていくのかも知れません

  • @miyako4128
    @miyako4128 3 หลายเดือนก่อน +3

    このチャンネルからさまざま学んでおります。ありがとうございます。上座部仏教のプラユキ・ナラテボー師とぜひ対談してくださいまし。悩める人もたくさん指導してきた方で、優秀じゃなくてもエンパワーしてくださる方です。増田先生とのお考えやアプローチの違いなど知りたい学びたいです。

  • @ririka-g9d
    @ririka-g9d 3 หลายเดือนก่อน +5

    枡野住職さんとの対談、楽しみにしております。御本も読んでみたいです。私の家は両親共に祖父母の代から仏教ではなく神道系の宗教を信仰しており、私も強制的に拝まされていたので、実は仏教が幼い頃から身近じゃないので、この機会に仏教のことを勉強したいです。
    宇多田ヒカルさんって人生相談されてたりするんですね、ふうこさんのコメント見つける先生もすごいです!ヒカルさんは賢い女性で少しシャイな所もあり魅力的な方ですよね😊

  • @ショコラ-y2o
    @ショコラ-y2o 2 หลายเดือนก่อน

    お二人とも、傾聴するのがお仕事ですから。 しかしかなりの成果、確信を頂きました。人を慈しむ心を忘れた社会から、はぐれた人々を受け入れてくださっています。
    その存在に感謝しています。😊❤
    有難うございます。

  • @フリーターからFIREした人-ジョイトイ
    @フリーターからFIREした人-ジョイトイ 3 หลายเดือนก่อน +7

    何も辛い事もしてないですし、修行もしたことないですがかなり幸せな人生を歩んでます。

  • @cardamom7460
    @cardamom7460 3 หลายเดือนก่อน +5

    実家に仏壇も神棚もあったけど、病んで苦労して、「拝むって何の意味があるのか」と思ってしまう。
    そんなに熱心に拝んでいない人のほうが、人生上手くいってる。

  • @user-flflvn
    @user-flflvn 3 หลายเดือนก่อน +2

    住職さまとの対談、楽しみです。台風でキャンセルとはいえ診察の合間の撮影、おつかれさまでした。ありがとうございました。

  • @かりのやどから
    @かりのやどから 3 หลายเดือนก่อน

    今日のまっすぅ、優しい目元の表情が「仏教」との親和性に満ち溢れていて、精神科医・臨床医・開業医・インフルエンサー・・・その、どれにも当て嵌まらない、肩書きに縛られない、新たな魅力を感じました😊

  • @みわ-q7y
    @みわ-q7y 3 หลายเดือนก่อน +6

    私は今宗教に拒否反応を示しています。S会から脱会したからです。自分勝手な団体勝手な仏教濫用にもう嫌気がさしました。私の心情は人に寄り添う。常識を学ぶ等、人として成長できれば良いと思います。人の上に立つとか勝ち続ける教えにはヘキヘキしています🎉

  • @ヒロたん-b5g
    @ヒロたん-b5g 3 หลายเดือนก่อน +2

    診察時間なのに合間に動画を撮って頂きありがとうございます😊
    住職との対談の様子を是非ともみたいですね😂

  • @モスモス-h2n
    @モスモス-h2n 3 หลายเดือนก่อน +2

    私は宗教に関しては恥ずかしい程何も知らないのですが宇多田ヒカルちゃんの一問一答を拝見してそして音楽を通じて相当深く物事を捉えてる。彼女から教わる事影響を受ける事は多いです

  • @yuki-b3w2l
    @yuki-b3w2l 2 หลายเดือนก่อน

    益田先生、こんにちは☺️
    今回は、『仏性(ぶっしょう)』という知っている仏法用語が出てきて、テーションが上がりました😍
    ありがとうございます。
    枡野俊明住職とお話しができたのですね。
    私は存じ上げないのですが、住職の言葉が答え合わせのように感じられて、良かったですね。
    めちゃくちゃ緊張して、あたふたしている益田先生を観るのを楽しみにしています。
    「僕らは才能ある人たちの考え抜かれた答えに魅了されたり、少しでも近づきたい、取り込みたいと思うのと同時に才能であるがゆえに眩しすぎて自分を責めてしまうというか、憧れて取り込もうとするが嫉妬が邪魔をしてしまう」
    (確かに、そういうことはあるなぁ)と感じます。
    結局、診察室で起こっていることが、社会の縮図なのだな…と最近よく思います。
    10年以上精神科に通っていますが、(先生たちって、本当にプライドが高いよな~)と思います。めっちゃ気を遣う(笑)
    この前も主治医に「(薬を)3週間分は出してあげますが!」と上から目線で言われて、私のカルテを向こう側の机にボンッ!と投げられました。
    (雑に扱われて傷つくな…)と思いながら、
    (おじいちゃんだしな…。席を立つ元気はないのだろう…農作業する元気はあっても…😑理事長といっても大したことないな…)と思いました。
    なぜ主治医が上から目線だったのか?カルテをボンッ!と投げたのか?と言えば、主治医に嫉妬されるからと、これまでわからないふり、知らないふりをしていた私はもういなかったからです。
    「精神医学を学んでいます。」
    「寛解を目指しています。」
    「普通の人の悩みと精神科に通う私の悩みは質も量も違う!」と益田先生から学んできたことをしっかりと伝えられる私がいました。
    その時の私、堂々としていてかっこよかったですよ(笑)
    このプライドが高い相手に嫉妬をされても、気を遣いながら、自分の気持ちや考えを伝える練習を今させていただいているのだ!
    必ず意味がある!
    成長させていただいて、ありがたい。と思えるようになりました。
    益田先生は、「わりと常に全力というか、オープンハートでグッと入っていくような話し方をしがち」だと。
    だからこそ、患者さんから傷つけられるようなことを言われることもあるのだろうなぁと思います。
    それでも、益田先生は患者の、私は主治医の、仏性を信じて、幸せを祈っていけるか…。寄り添っていけるか…。自分たちの境涯(益田先生がよくおっしゃている主観2.0の話しかな?と)が試されているのですよね。
    すべては自分の振る舞いなのだ!と✨
    私の人生の師匠が、74年5月の中国初訪問に続いて、ソ連を初訪問された際、ソ連に多くの人が悲観的な意見を述べる中、「何も怖がることはない。世界平和のために行くんだから。行けば分かる。必ず分かり合える。同じ人間だもの」と語られ、当時の首相と人間外交を結ばれたように、私は、やっぱり、どこまでも相手の仏性を信じて、寄り添っていける自分でありたい!と思います。
    まずは、目の前の主治医に、精神疾患に対する偏見や差別について理解していただくことが自分の使命である!と自覚し、主治医の仏性を信じて、幸せを祈りながら、診察を受けていきます💖

  • @しんぶん-z5u
    @しんぶん-z5u 3 หลายเดือนก่อน +4

    20年ほど前に住職の本をよく読んだものです。平易な文章で書かれてあり、マインドフルネスの要素や誰もが実践できそうな、まさにDr.が提言している内容とかぶります。
    しかし宗教は発達障がいには普遍的すぎて相性は本当に良いのだろうか。今、身についている文化的な仏教の要素をかじる程度にしたいのが本音。だって宗教では救われないから。現実を生きる私の知恵の一助にはなるが救われたくて仏教を学ぶとおかしくなる。世界を見て悲しくなる。なぜ救われるべき宗教から戦争の流れになるんだと。人間は何を学んでいるのだと。救われたくて生きる私たちって😢

  • @ゆうか-r3u7t
    @ゆうか-r3u7t 3 หลายเดือนก่อน +3

    益田先生の行動力と継続力、素晴らしいです👏

  • @nun-pyoko
    @nun-pyoko 3 หลายเดือนก่อน +3

    最近人に頼ることの大切さを知った!

  • @けいとろ-b8f
    @けいとろ-b8f 3 หลายเดือนก่อน +3

    僕らに対する救いがあるということが、真理ではなく、宗派の一部であり、カルチャーであるということが、人間社会らしいなと思いました。多様であること、共生の難しさかなと思いました。

  • @KIKI-g3v6d
    @KIKI-g3v6d 3 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。
    コラボ動画があるんですね。
    楽しみにしてます🍀

  • @富久子木村
    @富久子木村 3 หลายเดือนก่อน

    おつかれさまです😊
    楽しみにしています

  • @あづ-n1j
    @あづ-n1j 3 หลายเดือนก่อน

    ついに枡野住職と対談なされたのですね、楽しみです。
    仏教を生きるテクニックとして発信されている南直哉恐山院代や、禅について広められている横田南嶺住職ともぜひ対談していただきたいです。
    僧侶たちのお話を聞いて、現代には仏教的な視点が必要だと気づかされました。
    ビジネスだの経済だのを至上主義とするよりも、人の有り様として大事なことは仏教に多くあると思います。

  • @うっちー-p1s
    @うっちー-p1s 3 หลายเดือนก่อน +2

    宇多田さん そんなに取り組んでいたのかと驚きました
    そして彼女をそこまで理解出来るのもすごいな ておもえました
    自分ももうちょっと頑張ってみよう

  • @satukitatibana
    @satukitatibana 3 หลายเดือนก่อน +6

    私は仏教学校出なので妙に最後感じる部分がありました。そこを行くと、あまり今より娯楽が少なかった時代はお経も住職さんが噛み砕いて説法つけて楽しませるサーガ的役割もあったのかもしれませんね。
    お寺と精神医学のつながり結構繋がってるのでは?と思った次第です。

  • @wadacamera
    @wadacamera 3 หลายเดือนก่อน +1

    宇多田さんはただただあの才能ばかり見てて、頭が良いってことに気づきませんでした!

  • @あいす-i7k
    @あいす-i7k 3 หลายเดือนก่อน +3

    私の次の人にはもう少し楽に生きてほしいから、今世を大切に優しく生きる。生きてるだけでも修行だと思うから🍀

  • @bewear2025
    @bewear2025 3 หลายเดือนก่อน +1

    宗教2世です。仏教の思想は大好きですが、組織の人間関係の中で上手くやっていけない自分がいて苦労しています。なので、今は組織との付き合い方を見直しました。会社の組織と同じでビジネスライクにやっていこうと思います。躊躇せずに言いたい事を言おうと思います。マインドフルネスはまだまだ苦手なので、動画を視聴して学びたいです。

  • @0.shusei
    @0.shusei 3 หลายเดือนก่อน +4

    そういえば、曹洞宗の僧侶の中でも有名なネルケ無方老師も、益田先生と似たようなことを仰っていたような覚えがあります。
    自分は曹洞宗の坐禅(只管打坐)をやっていますが、自身の感覚からして、浄土真宗も曹洞宗も結局は「我が身を放下する」という点で同じであり、所詮は「アプローチの違い、自分がしっくりくる方法の違い」でしかないと感じております。
    ただ、曹洞宗は坐禅という修行がある分、浄土真宗よりも「気づき」を得やすいアプローチではあるな、とも感じております。
    浄土真宗の場合だと、少なくとも門徒の場合、修行らしい修行は「お聴聞」つまり説法を聞くくらいしかないので、曹洞宗よりもハードルは低い分、「気づき」の機会はより運任せ(まさに「阿弥陀さまのお計らい」にゆだねる」)なのが強いて言えばウィークポイントかなと。
    まあ、教義としては「亡くなったらお浄土行き」という強力なセーフティネットがあるから問題ないし、故に今生で安心して生きていけるという宗教心(益田先生の言う「仕方ない」と思える境地)へと繋がってくるわけなんですけどね。
    でも、それは科学的ではない故に受け入れられないので(また社会改善にも限界はあるので)、さぁどうするか?ってところで例の宇多田さんへのポストに再び繋がってしまうわけですが……
    いわば「科学的アプローチの限界」、と言えるところですかね?

  • @Kaxtu_Naga
    @Kaxtu_Naga 3 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは(*^^*)
    益田先生(*^^*)
    お坊さんや仏教の話になると、興味深く、楽しくなっちゃう僕です♪
    枡野住職は、曹洞宗なのですね!
    話は逸れるようだけど、アップルのスティーブ・ジョブスは、禅の心でスマートフォンを考えてましたが、僕が思ったのは、曹洞宗の影響が強かったのかな?と、思ってます!曹洞宗=禅のイメージも、あるので!
    宇多田ヒカルさんの件は、宇多田ヒカルさんも、スゴいけど、リプ(返信)も、スゴいな!と。コメント職人なのかな?と、思いました!
    また、僕は、幼い頃から、身近に、仏教が、あったのですが、その御蔭で、体育会系のイイトコロまで、イケたのかな…と、思いました!自分を追い込むという意味では、筋トレを、かなり、ガンバったし、運動(僕の場合、ラグビー)をがんばりました!
    やはり、上座部仏教と、大乗仏教の考えも、ありますね!
    宗派に関しては、わかれてるけど、共助で、開発(開発してるのかな?)してるし、助け合ってるんじゃないのかな?ってのが、僕の考えです!

  • @パンダくん-v2m
    @パンダくん-v2m 2 หลายเดือนก่อน

    わたくしも、親鸞聖人仏教や道元禅師に関心がございます。つまるところ、私したちがどんなに悪戦苦闘していようとも、仏の願いに包まれているし、また自身に目を向けてみると意識無意識の底に仏性が宿っている。だから、安心してジタバタしていいと教えられていると存じます。益田ドクターの志しも素晴らしく陰ながら応援して参りたいと存じます。

  • @drfano_past
    @drfano_past 3 หลายเดือนก่อน +1

    デイケアでヨガを勧められてから、いまも家で継続できてる 身体と対話してる感じがいい

  • @hanakaze-xn5vs
    @hanakaze-xn5vs 3 หลายเดือนก่อน +7

    まさか私の引RTが先生にも見られてるとは夢にも思わず…🫣見てて名前呼ばれたのでびっくりしました😆ポスト取り上げてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️
    書いたことは本心で、ヒッキーの人生相談インスタは超最高で考え抜かれた回答で、動画も何処かに保存してると思います。意外とバズってたんですね😵知りませんでした💦精神分析など自分の心と向き合い続けたことが彼女を人として遥か遠くまで成長させたのだと思っています。
    …因みにエニアグラムでもヒッキーは自分と同じ同じタイプ2と判定されていますが、彼女はタイプ2がお手本にすべきとんでもなく成長しているタイプ2だ、と5年以上前にエニアグラムの師匠から聞いていたのは間違いじゃないと、改めて思う次第です😊

  • @かっぱ巻-u7m
    @かっぱ巻-u7m 3 หลายเดือนก่อน +5

    私の家も浄土真宗でした。両親は早くに他界し、36才の時に夫を亡くしました。私の中での浄土真宗は道徳心を忘れずに生きていく事、困難にぶち当たっても乗り越えて行ける術を教えて頂いた気がします。ある程度の年齢になり人それぞれ役割があるのだと考える様になり、嫉妬心も無くなりました。
    悪く言えば綺麗サッパリ諦める事になるでしょうか。

  • @テル0915
    @テル0915 3 หลายเดือนก่อน +2

    私が去年一年通った曹洞宗の近所のお寺では、文庫の貸し出しコーナーがあって、貧困問題、メンタルヘルス、政治、神社のお参りの仕方なんて本までありました。
    ただで借りれるんですけど、申し訳ないから、一応、お賽銭は頑張って入れてました。
    檀家には、なる勇気はなかったけど、やっぱり勉強させていただいた恩、は、どこかで返せるチャンスがあれば、とは思っています。
    他力本願。あれは、人任せ、というのは誤解で、本当は、人に頼らないと人間は生きていけない、それをみんな誤解しているから、歎異抄、異を嘆く、という題になったらしいです。
    すみません、こんな感じの雑学でした。
    失礼しました。😅

  • @bitwithfriend
    @bitwithfriend 3 หลายเดือนก่อน +3

    自分の過去を振り返ると学習能力が低く世間知らずだったんだなぁと思います…
    このへんの力って若いときに何かに取り組んだりして勢いをつけられないと結構難しいんだよね💦

  • @maaaasan-zv6jb
    @maaaasan-zv6jb 3 หลายเดือนก่อน +1

    般若心経の本読んでました!動画楽しみですね٩( 'ω' )و

  • @Shack-kusagumi.
    @Shack-kusagumi. 3 หลายเดือนก่อน

    こんばんは🌙本日もありがとうございました。
    宇多田ヒカルさんは地頭の良さもあるけれども、お母様について苦労もされてきた人でもあるんですよね実は…
    このチャンネルの視聴者さんは、モヤモヤした感情の言語化力や洞察力に溢れた方ばかりなので、私自身引け目や負い目を感じて「答えを出さなきゃ」と焦っています。
    宿題もそんな感じでその時感じた事を無理矢理捻り出してたりして、先生が望んでいる回答じゃない事も多々あるかと思います💦
    枡野住職との対談動画楽しみにしてます😊

  • @Mio-San_
    @Mio-San_ 3 หลายเดือนก่อน +1

    私は祖父母がはやくに亡くなり顔名前も存在も知らないので、あぁ先祖の霊って無いだな、と小学校で気付いたので仏教の方の魂の信心は子供の時からありません。いち文化とか、仏学問とか仏教哲学みたいな感じで視聴したいと思っています。楽しみにしています。

  • @sola3breeze917
    @sola3breeze917 3 หลายเดือนก่อน +4

    先生、ふうこさん💞ありがとうございました🙏🍀😘

  • @rexi5168
    @rexi5168 3 หลายเดือนก่อน +1

    宇多田ヒカルの他に才能がある人物として、大谷翔平が私的に代表例です。彼は雲の上のような存在で心から尊敬すると共に、自分の無力感に打ちひしがれます。
    当然私の業種は全く違いますが、何かもっと頑張らなくちゃとプレッシャーを感じてしまいます。
    そんな中で特に仏教徒でもない私でも、仏教の教えに少し心が救われております。

  • @風に立つ野うさぎ
    @風に立つ野うさぎ 3 หลายเดือนก่อน +3

    益田先生は、頭良し、顔良し、性格良し。
    三拍子揃うのは、サイコロ振って3回連続で1が出る確率と同じ。
    もう嫉妬する年齢は過ぎました。
    「おめでとう❢」って思います。
    そして、才能を皆の為に使ってくれて「ありがとう❢」です。

  • @ten9tan3
    @ten9tan3 2 หลายเดือนก่อน

    枡野和尚さんの本はスター・ウォーズで禅語を紹介する面白い本を読んだことがありますよ!
    臨済宗のオンライン坐禅会に参加していて、福祉関係に力を入れている勝野和尚のお話だと宗派どころかキリスト教や他の宗教の方々との集に参加されてたり、日本の宗教の曖昧な所って面白くも凄くも思いました。

  • @user-cm6uq5xi3m
    @user-cm6uq5xi3m 3 หลายเดือนก่อน

    精神医学の『意識は脳である』という基本は、仏教の世界の捉え方と似ている部分がありますよね。
    個人的には神も仏も信じていませんが、世界の捉え方として学べるものが沢山あると感じています。

  • @chicha5358
    @chicha5358 3 หลายเดือนก่อน

    激しい運動をしなくても呼吸を止める練習をすることで、「呼気の二酸化炭素濃度が少し上がるたびに扁桃体が反応する」ということは減らせると推測します。それを救いと呼ぶのかはわかりませんが。

  • @ダース-f1t
    @ダース-f1t 2 หลายเดือนก่อน

    自分の限界を超える努力をしたことがあるのかってことだよね。禅宗は規律と空の修行だから厳しい面が目立つ。普遍な法則を見つけるという気づきが悟りというものではないかな。
    最澄の弟子たちがそれぞれの視点や立場によって工夫していった一つが浄土真宗や曹洞宗。科学をいかすには心をただして思いやりをもっていないといけない。

  • @丸宮たろう
    @丸宮たろう 3 หลายเดือนก่อน

    桝野住職の本を買ってみました。

  • @スカイ55
    @スカイ55 2 หลายเดือนก่อน

    もしこの世にヒーローが居て本当に弱者を助けるならどんな形になるんだろう

  • @横川美里-o8m
    @横川美里-o8m 3 หลายเดือนก่อน

    宗派によっては、修行しないといけないんですね。

  • @鈴木太郎-r3g
    @鈴木太郎-r3g 3 หลายเดือนก่อน +1

    「漢方薬は効きません」なんて言ってる人がいきなり仏教のほうに行ってしまうことに違和感を覚えます。仏教こそ肉体を通して学び、頭でっかちになることを戒めるものでは?私は体の病気になってから肉体の衰えが知能や気力に影響することをすごく実感しています。『心は脳』だとか、なんかずれてますよ益田先生は。もっと全人的に考えてほしい。

  • @はーちゃん-b7t
    @はーちゃん-b7t 3 หลายเดือนก่อน +1

    明るく楽しく涼やかに機嫌良く これがココロのもちかたの基本なんだよね 他人に機嫌をとらせるんじゃなくて 自分の機嫌は自分でとる これが大事なんだなぁ 人生を楽しみ他人に親切にする ということだよねぇ〜

  • @俊数
    @俊数 3 หลายเดือนก่อน

    僕の人生で親に育てられたとか、助けてもらったと言う記憶はないですね。助けてくれたのはペット(犬)や学校の先生、親戚や赤の他人や公的機関そして、いろいろありましたが精神病院ですね。僕の親は余計なことには口を挟み、助けて欲しい時には逃げましたね。これで親と言えるのでしょうか?今となっては親は逆に邪魔な存在です。
    「近くの親より近くの他人」ということです。

  • @rere764
    @rere764 3 หลายเดือนก่อน +6

    大愚和尚ともいつかコラボしてください

  • @しかぽん-y1j
    @しかぽん-y1j 29 วันที่ผ่านมา

    申しわけありませんが、私、宗教が大嫌いで、無宗教です。主人も墓は作らず、散骨しました。なんだか、私が、実家の墓をみることになってしまい、親戚はみんな逃げた。毎年、寺から、請求書が送られてくると、怒りがこみ上げてくる。だから、墓参りなんて一度も行ってない。年間4万位の出費、法事の出費、低所得の家には、とても痛い。だから、私の時は、火葬のみにして、散骨してとつたえてる。
    亡くなった人は、生きてる人が、こんなに苦労してるなんて知らないし。どこの宗教もお布施が1番で、次が勧誘が、御利益があるって言ってる。葬式の戒名代が、50万って言われたとき、絶句しました。それで、葬式代が、150万位かかって…。
    私は、死ぬまで、支払いしていかなくては、ならないのかと思うと、ため息がでる。
    御利益のある話なんて、思想家の本読めば充分勉強になる。私は、老子と管子と韓非子読んで、感動しましたよ。

  • @nao-e1w
    @nao-e1w 3 หลายเดือนก่อน +1

    先生は天才だよ。間違いなく天才。