【対談】りなぴっぴ加入秘話/M-1よりマイケル・ジャクソン/カリスマは「素」?
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 【タイマン】リンダカラー∞Den VS トンツカタン森本
• 【タイマン】リンダカラー∞Den VS トン...
【タイマン後記】
正統派漫才師からガッツリ設定のあるトリオに生まれ変わるって、めちゃくちゃ勇気がいることだと思いませんか?
僕は実家が横張商店という個人商店だったんですが、親に「明日から占いの館にしようと思う」とか言われたら震え上がると思います。
占いの館から横張商店には、まぁ戻そうと思えば戻せると思うんですけど、「リンダカラー∞」から「リンダカラー」に戻すのは無理があるじゃないですか?(お客さんはどんな気持ちで漫才を見たらいいのか)
この不可逆性こそが勇気がいる点な気もしますね。
そういえばチャンスの時間でちょうどこの前、元魔族のサドヤマさん(日焼寿司に改名)が出てましたが、相方さんは「マゾをやるのがキツイ」という理由で芸人を辞めていったそうです。
キャラで生きていくという業の深さよ…
(文責:横張)
-
■リンダカラー∞Den PROFILE
出身地 :神奈川県
生年月日:1994年2月22日
■リンダカラー∞Den SNS
【Official site】www.watanabepr...
【X】 / lindacolor_den
【Instagram】 / deen.222
【TikTok】 / lindacolorinfinity
【TH-cam】 / @lindacolor
■トンツカタン森本 PROFILE
本名 :森本晋太郎(もりもと しんたろう)JCA21期
生年月日:1990年1月9日
出身地 :東京都
学歴 :St.Mary's International School卒業(高校)→国際基督教大学卒業
サイズ :169.5cm/52kg/B79/W69/H84/頭56.5/足26.5
趣味 :配信(TH-cam、stand.fm、インスタライブ、他)
特技 :英語(TOEFL IBT108点)、エビ反り
血液型 :O型
■トンツカタン森本 SNS
【Official Site】www.p-jinriki.c...
【X】 / oishiikabegami
【Instagram】 / smnypktn
【TH-cam】トンツカタンOfficial TH-cam Channel
/ @officialyoutubechanne...
-
■タイマン森本 SNS
【X】 / taiman_ch
【TikTok】 / taiman.mrmt
【Instagram】 / taimanmorimoto
企画・構成 :藤澤朋幸
構成 :横張晋司 本多睦 安藤謙太 浅井しおり
制作スタッフ :山浦実桜 みずたにゆみ
ディレクター :井上大
チーフディレクター:渡辺直哉
プロデューサー :村瀬隆明
制作協力 :プロダクション人力舎 スクールJCA
制作・著作 :nanilani
#リンダカラー∞Den #トンツカタン森本 #タイマン森本
初見なのに大好きになりました。
あとすがちゃんがどれだけ自分探しで
DENさんの逆を行っているかが、何故か
伝わってくるような気がしました。
すがちゃんと同じ感じかと思ったら全然違う面白さだった
リンダカラー時代から応援してたけど、たくさんインスタライブとかライブ告知してくれて絶対地上波出てほしいと思ってたから、最近すごく嬉しい。応援してた芸人さんが売れていくってすんごく嬉しいですありがとう…
キャラクター先行じゃなくて地が面白いからトーク聞いてて面白い
今のキャラが素、の証拠がちゃんと出てくるの面白い。
あとたいこー市原隼人すぎて笑った。
8:36 いい写真すぎるwww
本編と対談見たら全員カリスマのこと好きになるしかないな
若手漫才師っていう蓋をしてたって言うのがハッとさせられる
色んなタイプの芸人さんがいるように見えるけど、その実、漫才師はある程度こうじゃないといけないっていう固定観念が、やる方も見る方もあるよなぁと改めて考えさせられた。
どんな業界とか構造にも言える話だ…
それ以外はよく分かんないけど、笑う時に左口角→右口角って上がるの好き
漫才見て面白かったじゃなくて「楽しそうで入りたくなりました〜」っていう感性に何かを見出したのか〜カリスマプロデューサーだねDen
Denさんのイメージがいい意味でガラリと変わった!芸人として地肩が強くて素がカリスマなのおもろい
この二人相性めちゃくちゃ良くないか?会話のテンポ感もだし、前回の100ツッコミもおもろいし
りなぴっぴの立ち位置ちゃんと説明してくれるのおもろい
これ今後たいこーも
本来の市原隼人としての自分を開放していくことを示唆してるよな。
地なんだ!なら余計安心して見れる…りなぴっぴが可愛すぎてリンダカラー気になってた新参より
少年の様な「4回!?」、表情も含めて最高でした
元々漫才やってたから意外とちゃんと技術でボケれるんだなって分かった😂
過去に正統派漫才師のキャラをかぶっていただけでこっちが素だから剥がそうとしてもカリスマ剥がせないとか最強なんだよな
その上漫才師としても割と結果出してたの流石に役満すぎる
これみてバックボーン気になって(元々たいこーとコンビだったのは知ってたけど)調べたら、2019のM1で3回戦突破してたの初めて知ってすげえと思った笑
M1目指してないと言いつつもそれなりの結果残せんのがほんとセンスだなって感じ
denはマジ腹が据わってるわ😮
@@KS-pf6bo ぱーてぃーちゃんのすがちゃんとちゃんぴおんずの大ちゃんのラジオで「ワタナベのネタがカッコいい芸人たちはみんな色物になっていく」って言ってたの思い出した
この動画で設定じゃなくガチなのを知った
今までで1番おもろい「4回?」を聞くことができましたありがとうございます
リンダカラー♾️おもろくておしゃれでまじ令和の芸人て感じでだいすき💖
「変わらない俺でいてやるよ」ってそう言うことか
伏線回収アツい
Jokerゲームよかったよね!めちゃくちゃよかった!コンビからトリオとかたちは変わってもこれからもすてきなDenさんでいてね!
卒業アルバムの寄せ書きみたいで好き
ついて行くにしても、たいこーは幼なじみだからこそ本質的に信頼してついて行ってる感じがするから、
急にキャラが変わってもあんま心配にならなかったんだよなぁ
自分を分析して言語化できていると思う。そして最初からこれをやってたら成功しなかさかも、という森本さんの言葉はその通りだと思う。
別にカリスマとは思っていないが、無理して売れる為に作ったキャラは浮き足立つしメッキはすぐ剥がれる。なんかそういうキャラ芸人とは違うし地がそうだったと聞いて納得した。
決め台詞のjokerは絶対流行らないけど、それが良いし正解だと思う。
忙しいだろうに一点物いつ洗ってるのか気になる。
最高No.1よりガチのカリスマ感あって好き
よりとかいうな。
一人一人だろう。
@@あらなは-m9c一人一人の意見を潰すな。
一人一人だろう。
@@獅子舞-z4w でもさーよりって言うヤツ嫌いなんだよー😾
@@あらなは-m9c "嫌い"って言葉は比較するための"より"と大差ない気がするからみんな違ってみんな良いんだわ。たとえカリスマ感はなくても愛嬌はすがちゃんのがあるよ。
すがぴっぴはめっちゃ顔広い高校の3年の先輩感ある
いやー好きになったなーdenさんのことー
Denめっちゃ良かった‼︎ アフタートークも興味深くて面白いしねぇ。
改めてすがちゃん単体でもう一回出て欲しいわ。今度はちゃんと……
たいこーかっこよくて笑う
もっと出してったほうがいいでしょこれ
娘のススメでタイマンから観ました。
前からうっすら好きでしたが凄く好きになりました。
昨日のタイマン面白すぎたので今日の対談めちゃくちゃ楽しみに待ってました!
森本さんのグラデーション、カリスマDenの表参道の最奥にあった服
りなぴっぴって何か「王林や滝沢カレンや渋谷凪咲がちゃんと芸人になってた世界線」を観れてる感じがしてすごい尊いんだよな。
渋谷凪咲だけ毛色ちゃうクネ
凪ちゃんは正統派って感じするなぁ
流石にまだ、面が良いから成立してるだけのレベルだけどね、、
@@sixpounder1075おれもそう思う。
決して嫌いとかではないけど
アホをアホとしていじれるのが面白い。
千鳥が「今注目すべきはたいこー」って言ってくれてたから、これからのリンダカラー楽しみだな。
めちゃくちゃ面白かった
そんな気はしてたけど素でdenなのかこれは一生乗る
素敵な組み合わせ❤
最近タイマンよりも対談が楽しみになっている。
「4回!?」のところ何回もリピしちゃう😂
生き様かっこよ!
今のたいこーも整った顔してるとは思ってたけど若い頃はガチでイケメンだな
ちゃんと地肩あって剥がそうにも元がJOKERなの無敵か?
Denさん初めてまともにみたけど、この動画だけみたら応援したくなる。
衣装も含めてセンスを感じるんだよね
カリスマだからとかじゃなくチョイスがもう完璧
大学の体育会系部長と文科系部長の異色コンビが、意外と気が合って盛り上がってるみたいな絵面
どっちがどっち?
17:02 ちょっとJOKERみたいな「4回」
Denさんの喋り好きだなあ
今後のお笑いを担っていく数少ない人間のうちの2人だって本気で思う
フリースタイルティーチャーのときカリスマ剥がれなくてすげーと思ってたら素がこっちだったのね
リンダカラーインフィニティ∞と森本も実力あるからね
まだ潜ってるけど、次世代筆頭間違いなし
後から入ったりなぴっぴがダンスパートをたいこーに教えてるの和む(*´ω`*)
これのあともっちりきょんちぃ見たらさらにDenが好きになった
denは0から笑いを作れるから有能だ
若い頃のリンダカラージョジョ5部に出てきそうだな
この感じ(2人でガチンコやった後感想戦をしみじみ語り合う感じ)、なんか既視感あると思ったら昔中部地方でやってた鶴瓶さんのスジナシだった。大好物です、こういうの
denさんに水ダウの過酷系企画やってほしい。めっちゃポテンシャルあると思う
相席食堂めっちゃおもしろかった!
リンダカラーが3人になったときに誹謗中傷した奴らを戻っておいでと言えるのはカリスマすぎる。
深い〜深いぜDEN😊今のまんまで良い👍マジかっこいい!🎉
りなぴっぴ呼んでほしい。
いくら森本さんでも捌けなくて、すごいカオスになりそう。
平場のカリスマキャラがナチュラルで面白いなーと思ってたけど、素だったのか
だからJOKERはあんまり発動しないのか
りなぴっぴがショートで踊ってるのはそういうことだったのか・・・!
7:03 面白そうとおもしろ荘を掛ける森本さんさすがです👏
すがちゃん系列だと思ってたけど、真反対で笑った
序幕がセンス溢れるな😂
DenさんGD好きなんやww
突然の親近感
リンダカラーが出てた毎日大喜利でも漫才で売れなかったからキャラ乗せたんだろって話あったし
やっぱりそう見られちゃうわな
でも売れてるのがやっぱり正義やな
Den「芸人より~普通に~アーティストが好き~」
4:26 突如メンチ切るdenさん
思ったよりデンは計算高い賢い人だ
16:36 あの頃からまだ見てるからね
恥ずかしながら…タイマン森本CHで初めてDENさんを拝見しました。トリオのネタを拝見。
森本さんもDENさんも声が綺麗ですね!
でも…古参のおこたーの性?
森本さんの"🃏joker🃏"の方が耳障りがいいから…困ってる😂
ネタより平場が強い芸人リスペクト
これキッカケにリンダカラーハマってる😂
たいこーはめちゃくちゃ蓋してるんじゃ
りなぴっぴってリンダカラーの前にダブルドラゴンズって女性コンビ組んでたけどね。しかも芸名が「いのち」
漫才って、芸人にとって筋トレとかジョギングみたいなものなのかもね。
色々と奪われたたいこー
たいこーイケメン路線ありじゃない?
坊主である必要性もう今はあんまりない気がする
たいこーがカリスマになっちまう
たいこーはdenよりもイケメンだから、denが食われる。たいこーは坊主で蓋をしておく必要がある。
これでたいこーとのタイマンなかったらめっちゃおもろい
りなぴっぴin、たいこーの人間性、喜怒哀楽out
タカトシの番組だったかな?色々聞いた時たいこーが隠れボスみたいな感じに思った。このままでいてほしい
めっちゃ彼を追いかけている。自分がいた。不思議だ。😂
たいこー会待ってます
やーん2人とも大スキ
やっぱデンおもろい
曲がいいんだよな
自分で作ったのかフリーなのか
たいこーはまだ驚いてるw
複数人でジョーカーゲームをやる時は引いたカードを指定した人の両隣がりなぴっぴとタイコーみたいに回るとかでも面白そう
この激オモロ写真タイマン森本で初出し?
表参道の路地入ったら、もうそれは表参道ではないやろw
表参道の一番奥ってどこだよ
カリスマにしか行けないわ
デンさん大好きです
サーヤも音楽やるから、Denの憧れるカリスマの要素は持ってるもんな
月1でトークライブやってほしい🙏
森本さんの衣装のグラデシャツのバージョンも、普通のおしゃれっぽいいいとこの光沢ある生地や、サテン?シルク?とかで光沢あるやつもみたいっす😂
踊るりなぴっぴさんと森本さんが見られればこちらもオールオッケーなのでぜひいつか
リンダカラーAGT絶対ウケると思うなぁ
最後のJOKER、ナチュラルにシンクロしてない?
座り方がもうカリスマ
オリラジとほぼ同じ方程式だったのか🫨
8:36 この路線に近づくのありだよね。
おもろい
JOKERゲームはすぐ簡単にできるからいいね。