ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
投稿遅れてしまいすみま麺🙇♂️いつもありがとうございます。本日は東京に上陸した歴史を刻め世田谷店さん。超ボリュームの一杯をしっかり堪能しました🍥
Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。
クリップを長押しするとクリップが固定されます。固定を解除したクリップは 1 時間後に削除されます。
@@いりえ-n3y ありがとうございます
歴史を刻め世田谷さんは大学の隣だからめちゃくちゃ行きますわ。すっげーうまいし、店内BGMがアニソンや懐かしい曲が流れたりと啜りながら曲で気持ちよくなるんですよね。夏頃にWILDEYES流れながら汁なし500gズボズボ啜ってるときはもう脳汁も分泌されてて最高でしたね。ありがとう
同じ大学です笑
SUSURUって啜るのうまいよなTシャツが全然よごれてない、さすがだな
マジでここよく行くけど店員さんが二郎あるあるの無愛想じゃなくて優しいし味も美味しいし大好き🥹
すする兄やんのココがすごい!👇🏻・物撮りのクオリティの高さ・飯テロ具合・テレビにも引けを取らない食レポ・動画の長さ・麺をすする上手さ(麺を噛みちぎらないところや一回で口の中に含めるちょうどいい量をすするところ)・どんだけすすっても服にスープが飛ばないいつもごっそれい!(お世話になってます!)
あれ冒頭のやつ「食券制です!」って言ってたのかいつもショッケツデェス ! にしか聞こえなくて独特の挨拶みたいな何かかと思ってた
豚を齧った後のすするさんの表情が最高すぎる!
イギリストーストの話するあたりが地元愛を感じました😊りんご娘とのコラボからSUSURUさんのチャンネル見るようになりました!
ここの汁なしまじうまい
ここは味もうまいが、何より接客が本当に感じが良くて良い店だと思います。店内に案内も多いので二郎系初心者優しい店!
名古屋の刻め行ったけど店員さん優しくてめちゃ印象良かった!初めて行く人にも嬉しいお店でした!!
私も行ったんですけど店員さん凄い良い人ですよね!
名古屋は遠いな…と思ってたところに世田谷にできるのはアツイ。今度東京行くから、ひばりヶ丘二郎いくか歴史を刻め世田谷に行くか迷ってる〜!
SUSURUさんの動画見てたら最近時間あったら二郎系ばっかり行くようになってしまった笑他にも食べたいラーメンあるのに、二郎系の誘惑に勝てない
これのお陰で自宅からバス一本で行ける距離にあることを知りました。感謝です
すするさんにとってレベルの高い合格点を超える二郎 オールウェイズ出してくれる二郎ってどこですか?
もみじや
すする君おはようございます。二郎系ラーメンですか?ラーメンを食べているすする君の笑顔が、素敵ですね。二郎系ラーメンに行きたいような気分になりました。またね✋
編集さんも新しいエフェクト入れたり、昔と比べてカット変えたりでいい仕事してる😊
最近はススルTV見ながら飯を食べる日々を送ってる。ラーメン食べたい
返信ありがとうございます!!
ここ、汁なしがむっちゃくちゃオススメですよーー!フライドガーリック最高!汁なし食べに通ってます🚴♂️
最近腹減りすぎてすするtvの二郎系ラーメンの動画ばっか見てますわぁ登録しました
飯食えやw
ついに行ったんですね!待ってました!
この🍜ビジュアル&おしぼり‼️故郷の富士丸❗思い出すわぁー
世田谷通り沿い、タナカロボさん・シュングルマンさんも行ってみてください!シュングルマンさんは昼はラーメン、夜はビストロをやっていてコンソメスープに分厚いロースチャーシューがめちゃめちゃ美味しいです❤️🔥
歴史食べたら他のインスパイヤ二郎食べれないフランスパンで使う小麦粉いれてるからこの美味い旨みがある麺になってて最高に美味い別皿油が最高に美味い文句無しのインスパイヤ二郎
大阪からの上陸といえば、KUCHEさん!4月ごろに西早稲田にオープンするみたいです自分には形容できない味なのでぜひSUSURUさんに解説していただきたいです!(店主さんは、摩訶不思議系とおっしゃっています)
くどパン最高‼︎イギリストーストにチョコレイ、チョコスプレー、カステラサンド…どれもめっきゃさ‼︎😊
後ろのこじまだよ!が気になりすぎる笑
児嶋さんも来たんですね😺
大嶋だよ!
歴史人生のいつか行きたい店10選にいれてる
ちょうど食べに行きたかったけど注文方法とか麺の量が気になっていたので参考になります!
この豚ならめっちゃ美味いに違いない‼︎麺のワシワシさも伝わってなおいいですね!カスタムしたくなるのも分かります👍👍👍
ずっと行きたかったところ!!いつか行くのか夢
麺の量が選べたり、説明書きがあったり、すごく親切ですね!二郎系はあまり行きませんが、行きたくなりました😊うしろの、こじまだよ!が気になるw
麺の量を減らしても値段が変わらないのは好かないね
@@ヒタ-f2w うるせえな
ああああああああああああ美味そう!!!!!!今入院してて質素すぎる飯しか食べてないんだけど退院したら絶対行く!!!!!!!
ハイマウント、小山の方、最近またいい感じ。おすすめ
懐かしい。初めて大阪に行った時に、初めて食べた大阪飯。たこ焼きとかすっ飛ばしてな。
関西もやけど歴史は明らかに麺量多い!食いしん坊にはこの上なく良心的
ここのアブラ、まじで飲める。毎回最初に飲んでしまう。
杉並区上石神井にある「幸来」の油そばを是非!
本店めちゃくちゃ通ってたから安心感ある~…LANケーブルみたいな麺、好きなんだよな…
次回!ラーメン修学旅行現地集合!(限定売り切れてたら簡便な)
次回は、汁なし食べてください!歴史は汁なし食わずして語れません。世田谷の店長は大阪の寝屋川の店長で、汁なし出てる店舗です!
「歴史」の下新庄店に行くのですが汁なしを最高に美味しく食べたいのでおすすめのコールを教えて欲しいです!
@@Niivana汁なし チーズ2枚トッピング 卵2個 にんにくあり野菜マシ油大好き
@@陽キャ組大好きとか歴史でやってたっけ?おもしろい方へじゃね?
すするさんに汗を流させるとはなかなかやの〜
全てのポップが段ボールなのすこ
質問です!歴史を刻め、夢を語れ、などは関連店なのですか?
歴史を刻めとレキシ😂ナレーション天才すぎて久々に曲聴きたくなりむした🙏ラーメンも食べたい😋
神戸の六甲道店さんもめちゃくちゃ美味しいですよ!(最近とんでもなく行列が長いですが)
ススル君の力でなんとか山形に二郎系持ってきてくれないかな🥺✨⁉️二郎系あれば、消費量日本一奪還できる自信ある🥺👍
他地方の方々は大阪来たら、新大阪から近いし是非下新庄本店に来て欲しいですね
食中毒を刻めですか?
荒川区町屋の自家製麺 毘舎利美味しいので是非食べてみてください。非乳化でとても美味しいスープです。麺はもちろん味付きアブラも美味しい。
急に番長演出きてびっくりした
想像以上の麺量!啜りっぷりが今日も堪らなく美味しそうです😊
やばい、祖師ヶ谷大蔵に用がある日に行こうかな🍜
すするくん毎回見てるけど、ラーメンばっかで飽きないのかな?🍜🤔仕事の1つか!😄👍
茹で後300gの店が増えていっています ガチの湯出前300gを食べると初見の頃に戻ります
今日のラーメン、とても美味しそうです。🍜🤱🍜🤱🍜🤱🍜🤱🍝🤱
文京区白山「夢を語れ」も壮系列🙄 壮系列自体も元は富士丸出身者でアメリカ行ったりして、色んな意味で逆輸入かと😮
二郎系の動画を見るとめっちゃ美味そうで次の日とかにいくけど残さないために少なめを注文すると俺にもっと食える胃袋があれば…ってなる
関西に住んでいた時はラーメン荘めぐりをしたことがあります。小を頼むときの洗濯バサミもありますね。関西では店側が座る位置を決めており、好きな場所に座れなかったですね。聞いた話によるとそうでないと捌けないそうです。アブラが別添えで来るのもラーメン荘らしいですね。
歴史を刻めは昔枚方にあった塩が美味しくて汁なしをよく食べてたけど他店舗でも塩やってくれないかなぁ...パン好きならサンマルク系列にある、よもぎパンが好きで超おすすめです
歴史を刻めはうまいなめっちゃ並ぶけど工藤っていう味がすごい似てるけどやわ麺が特徴のラーメン屋もある
生姜に関しては、食べた本人の代謝に寄与してる気がする。むしろコショウのほうが代謝を上げる実感が有ると思う。
すするさんって一回しか行ったことないのに忘れられないほどの印象があったお店ってありますか?ぜひ聞いてみたいです☺️👍
王道家さん20周年です🎉🎉
麺量がわかりやすいのがありがたいです。二郎系って麺量が結構あったりしますよね(笑)麺300gもかなりの食べ応えでさすがのボリューム!今回も編集お疲れ様です。生姜ポカポカの件、大変勉強になりました☺️
普通でもこのボリュームは半端ない‼️麺半分でスタートしないと、私的にはかなり厳しいです💦
歴史美味しいですよねぇ、、🤤
立川の二郎も新店主で復活したみたいだから時間がある時に是非
300gとは思えないボリュームで、豚が美味そうです。MAX鈴木さんの3000gはヤバいです。本家二郎も柏と立川と続けてオープンして盛り上がってますね!!
すするこれくらいの髪の長さ似合うな
工藤パンの話地元すぎww
生姜は食べた後に本当にポカポカするけど実際は身体の芯の熱を手足に振り分ける効果が働いていることによるブーストだから均されて体温自体は下がるし、ブースト後には手足の熱が消えて熱総量が下がるので余計に寒さを感じるようになるから注意が必要逆に風邪なんかの時には熱が下がる効果も期待できるから、やはりもってこいの素材と言える
コール書いてあるのいいね!
押忍番長…懐かしい〜
後ろのこじまだよが気になる笑笑
「パンは卒業しよう」の画がちゃんとあるの面白すぎる
細かい事を言いますが、歴史を刻めは大阪代表ではなく京都代表では京都にある夢を語れからの派生です。京都住んでいた時の思い出のお店です
このラーメン屋さん、家のそばでよく通るところなので今度行ってみようと思います!
まさかの番長の演出www右‼️左‼️中‼️すする~‼️にも吹いたwww毎回楽しく観てます。毎日ラーメン生活、三十代半ばを過ぎるときつくなります。どうかご自愛を。
浅草の麺屋まるいちさんで、汁なし麻婆と汁なしカレーの2杯食い動画待ってます。
こじまだよ!のサイン笑った
汁なしのチーズトッピング野菜抜き他全マシ油別皿がマイベスト
ラーメン荘系列は個人的に直系よりも好きかも食った後は直径よりキツイけど
数日前汁なし食べたけどマジで美味かった麺600gとコーラ飲んでるホンモノを見た時はビビったね
店名の歴史を刻めからの次回予告、世代的に番長2かな?めちゃ笑いました!流石の実況!また楽しみにしてます!
すするはやっぱり二郎系だな😊
間違いなく撮影は出来ないと思うんですが、京都 一乗寺 重厚軍団さん 最強です!
和光市にあるデカ盛り戦隊豚レンジャー来て欲しいです!マジで週2で通ってます!
京都 一乗寺の夢を語れ復活したので、ぜひ来て欲しいです!
めちゃくちゃ美味しそうだった!!!🍜ボリューム感ぱない🍖😆チャーシュー凄い迫力
二郎系すすってるすする君が1番好きかも!あのワシワシ麺を切らずにすすれるのすげぇ
すっするっさーん!沖縄そばとかうどんとかはすすらないんですかー?
最近は濱野家さん、環家さんのおかげで家系にズッポシハマってしまい、二郎系はご無沙汰なので行かなきゃと思いました。
やっぱり最高ですね。
マットガファリwww最近はいじぃさんの話出してくれて嬉しいです✨顎… 麺。
池田屋もですけど、夢を語れに来てください……!!!
ラーメン二郎立川店行きましたが、早くて1時間半待ちくらいでした!
船橋市にある赤坂味一にもぜひ一度行ってみてください!
赤坂味一行きてえよ‥
@@SUSURUTV 行きましょう!撮影許可もらえない感じですか?
歴史を刻め寝屋川でお世話になってます!スープが非乳化で麺が多くても食べやすい!行きたくなった🤤🤤
寝屋川の同士よ
ラーメン屋での失敗談コメント、取り上げていただき感謝ですww食い逃げにはならず良かったのですが、改めてコメント見てみると「店員」が「定員」になってましたねwwまた失敗談が増えました_| ̄|○ il||li
投稿遅れてしまいすみま麺🙇♂️
いつもありがとうございます。
本日は東京に上陸した歴史を刻め世田谷店さん。
超ボリュームの一杯をしっかり堪能しました🍥
Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。
クリップを長押しするとクリップが固定されます。固定を解除したクリップは 1 時間後に削除されます。
@@いりえ-n3y ありがとうございます
歴史を刻め世田谷さんは大学の隣だからめちゃくちゃ行きますわ。
すっげーうまいし、店内BGMがアニソンや懐かしい曲が流れたりと啜りながら曲で気持ちよくなるんですよね。
夏頃にWILDEYES流れながら汁なし500gズボズボ啜ってるときはもう脳汁も分泌されてて最高でしたね。
ありがとう
同じ大学です笑
SUSURUって啜るのうまいよな
Tシャツが全然よごれてない、さすがだな
マジでここよく行くけど店員さんが二郎あるあるの無愛想じゃなくて優しいし味も美味しいし大好き🥹
すする兄やんのココがすごい!👇🏻
・物撮りのクオリティの高さ
・飯テロ具合
・テレビにも引けを取らない食レポ
・動画の長さ
・麺をすする上手さ(麺を噛みちぎらないところや一回で口の中に含めるちょうどいい量をすするところ)
・どんだけすすっても服にスープが飛ばない
いつもごっそれい!(お世話になってます!)
あれ冒頭のやつ「食券制です!」って言ってたのか
いつもショッケツデェス ! にしか聞こえなくて独特の挨拶みたいな何かかと思ってた
豚を齧った後のすするさんの表情が最高すぎる!
イギリストーストの話するあたりが地元愛を感じました😊
りんご娘とのコラボからSUSURUさんのチャンネル見るようになりました!
ここの汁なしまじうまい
ここは味もうまいが、何より接客が本当に感じが良くて良い店だと思います。
店内に案内も多いので二郎系初心者優しい店!
名古屋の刻め行ったけど店員さん優しくてめちゃ印象良かった!初めて行く人にも嬉しいお店でした!!
私も行ったんですけど店員さん凄い良い人ですよね!
名古屋は遠いな…と思ってたところに世田谷にできるのはアツイ。今度東京行くから、ひばりヶ丘二郎いくか歴史を刻め世田谷に行くか迷ってる〜!
SUSURUさんの動画見てたら最近時間あったら二郎系ばっかり行くようになってしまった笑
他にも食べたいラーメンあるのに、二郎系の誘惑に勝てない
これのお陰で自宅からバス一本で行ける距離にあることを知りました。感謝です
すするさんにとってレベルの高い合格点を超える二郎 オールウェイズ出してくれる二郎ってどこですか?
もみじや
すする君おはようございます。二郎系ラーメンですか?ラーメンを食べているすする君の笑顔が、素敵ですね。二郎系ラーメンに行きたいような気分になりました。またね✋
編集さんも新しいエフェクト入れたり、昔と比べてカット変えたりでいい仕事してる😊
最近はススルTV見ながら飯を食べる日々を送ってる。ラーメン食べたい
返信ありがとうございます!!
ここ、汁なしがむっちゃくちゃオススメですよーー!
フライドガーリック最高!
汁なし食べに通ってます🚴♂️
最近腹減りすぎてすするtvの二郎系ラーメンの動画ばっか見てますわぁ登録しました
飯食えやw
ついに行ったんですね!待ってました!
この🍜ビジュアル&おしぼり‼️
故郷の富士丸❗思い出すわぁー
世田谷通り沿い、タナカロボさん・シュングルマンさんも行ってみてください!
シュングルマンさんは昼はラーメン、夜はビストロをやっていてコンソメスープに分厚いロースチャーシューがめちゃめちゃ美味しいです❤️🔥
歴史食べたら他のインスパイヤ二郎食べれない
フランスパンで使う小麦粉いれてるからこの美味い旨みがある麺になってて最高に美味い
別皿油が最高に美味い
文句無しのインスパイヤ二郎
大阪からの上陸といえば、KUCHEさん!
4月ごろに西早稲田にオープンするみたいです
自分には形容できない味なのでぜひSUSURUさんに解説していただきたいです!(店主さんは、摩訶不思議系とおっしゃっています)
くどパン最高‼︎イギリストーストにチョコレイ、チョコスプレー、カステラサンド…どれもめっきゃさ‼︎😊
後ろのこじまだよ!が気になりすぎる笑
児嶋さんも来たんですね😺
大嶋だよ!
歴史人生のいつか行きたい店10選にいれてる
ちょうど食べに行きたかったけど注文方法とか麺の量が気になっていたので参考になります!
この豚ならめっちゃ美味いに違いない‼︎
麺のワシワシさも伝わってなおいいですね!
カスタムしたくなるのも分かります👍👍👍
ずっと行きたかったところ!!いつか行くのか夢
麺の量が選べたり、説明書きがあったり、すごく親切ですね!二郎系はあまり行きませんが、行きたくなりました😊
うしろの、こじまだよ!が気になるw
麺の量を減らしても値段が変わらないのは好かないね
@@ヒタ-f2w うるせえな
ああああああああああああ美味そう!!!!!!
今入院してて質素すぎる飯しか食べてないんだけど退院したら絶対行く!!!!!!!
ハイマウント、小山の方、最近またいい感じ。おすすめ
懐かしい。初めて大阪に行った時に、初めて食べた大阪飯。たこ焼きとかすっ飛ばしてな。
関西もやけど歴史は明らかに麺量多い!食いしん坊にはこの上なく良心的
ここのアブラ、まじで飲める。毎回最初に飲んでしまう。
杉並区上石神井にある「幸来」の油そばを是非!
本店めちゃくちゃ通ってたから安心感ある~…LANケーブルみたいな麺、好きなんだよな…
次回!ラーメン修学旅行現地集合!(限定売り切れてたら簡便な)
次回は、汁なし食べてください!歴史は汁なし食わずして語れません。世田谷の店長は大阪の寝屋川の店長で、汁なし出てる店舗です!
「歴史」の下新庄店に行くのですが汁なしを最高に美味しく食べたいのでおすすめのコールを教えて欲しいです!
@@Niivana汁なし チーズ2枚トッピング 卵2個 にんにくあり野菜マシ油大好き
@@陽キャ組大好きとか歴史でやってたっけ?おもしろい方へじゃね?
すするさんに汗を流させるとはなかなかやの〜
全てのポップが段ボールなのすこ
質問です!
歴史を刻め、夢を語れ、などは関連店なのですか?
歴史を刻めとレキシ😂
ナレーション天才すぎて久々に曲聴きたくなりむした🙏
ラーメンも食べたい😋
神戸の六甲道店さんもめちゃくちゃ美味しいですよ!(最近とんでもなく行列が長いですが)
ススル君の力でなんとか山形に二郎系持ってきてくれないかな🥺✨⁉️二郎系あれば、消費量日本一奪還できる自信ある🥺👍
他地方の方々は大阪来たら、新大阪から近いし是非下新庄本店に来て欲しいですね
食中毒を刻めですか?
荒川区町屋の自家製麺 毘舎利
美味しいので是非食べてみてください。非乳化でとても美味しいスープです。麺はもちろん味付きアブラも美味しい。
急に番長演出きてびっくりした
想像以上の麺量!啜りっぷりが今日も堪らなく美味しそうです😊
やばい、祖師ヶ谷大蔵に用がある日に行こうかな🍜
すするくん毎回見てるけど、ラーメンばっかで飽きないのかな?🍜🤔仕事の1つか!😄👍
茹で後300gの店が増えていっています ガチの湯出前300gを食べると初見の頃に戻ります
今日のラーメン、とても美味しそうです。🍜🤱🍜🤱🍜🤱🍜🤱🍝🤱
文京区白山「夢を語れ」も壮系列🙄 壮系列自体も元は富士丸出身者でアメリカ行ったりして、色んな意味で逆輸入かと😮
二郎系の動画を見るとめっちゃ美味そうで次の日とかにいくけど残さないために少なめを注文すると俺にもっと食える胃袋があれば…ってなる
関西に住んでいた時はラーメン荘めぐりをしたことがあります。
小を頼むときの洗濯バサミもありますね。
関西では店側が座る位置を決めており、好きな場所に座れなかったですね。
聞いた話によるとそうでないと捌けないそうです。
アブラが別添えで来るのもラーメン荘らしいですね。
歴史を刻めは昔枚方にあった塩が美味しくて汁なしをよく食べてたけど他店舗でも塩やってくれないかなぁ...
パン好きならサンマルク系列にある、よもぎパンが好きで超おすすめです
歴史を刻めはうまいな
めっちゃ並ぶけど
工藤っていう味がすごい似てるけどやわ麺が特徴のラーメン屋もある
生姜に関しては、食べた本人の代謝に寄与してる気がする。むしろコショウのほうが代謝を上げる実感が有ると思う。
すするさんって一回しか行ったことないのに忘れられないほどの印象があったお店ってありますか?ぜひ聞いてみたいです☺️👍
王道家さん20周年です🎉🎉
麺量がわかりやすいのがありがたいです。二郎系って麺量が結構あったりしますよね(笑)麺300gもかなりの食べ応えでさすがのボリューム!
今回も編集お疲れ様です。生姜ポカポカの件、大変勉強になりました☺️
普通でもこのボリュームは半端ない‼️
麺半分でスタートしないと、私的にはかなり厳しいです💦
歴史美味しいですよねぇ、、🤤
立川の二郎も新店主で復活したみたいだから時間がある時に是非
300gとは思えないボリュームで、豚が美味そうです。MAX鈴木さんの3000gはヤバいです。本家二郎も柏と立川と続けてオープンして盛り上がってますね!!
すするこれくらいの髪の長さ似合うな
工藤パンの話地元すぎww
生姜は食べた後に本当にポカポカするけど
実際は身体の芯の熱を手足に振り分ける効果が働いていることによるブーストだから均されて体温自体は下がるし、
ブースト後には手足の熱が消えて熱総量が下がるので余計に寒さを感じるようになるから注意が必要
逆に風邪なんかの時には熱が下がる効果も期待できるから、やはりもってこいの素材と言える
コール書いてあるのいいね!
押忍番長…
懐かしい〜
後ろのこじまだよが気になる笑笑
「パンは卒業しよう」の画がちゃんとあるの面白すぎる
細かい事を言いますが、歴史を刻めは大阪代表ではなく京都代表では
京都にある夢を語れからの派生です。京都住んでいた時の思い出のお店です
このラーメン屋さん、家のそばでよく通るところなので今度行ってみようと思います!
まさかの番長の演出www
右‼️左‼️中‼️すする~‼️にも吹いたwww
毎回楽しく観てます。
毎日ラーメン生活、三十代半ばを過ぎるときつくなります。
どうかご自愛を。
浅草の麺屋まるいちさんで、汁なし麻婆と汁なしカレーの2杯食い動画待ってます。
こじまだよ!のサイン笑った
汁なしのチーズトッピング野菜抜き他全マシ油別皿がマイベスト
ラーメン荘系列は個人的に直系よりも好きかも
食った後は直径よりキツイけど
数日前汁なし食べたけどマジで美味かった
麺600gとコーラ飲んでるホンモノを見た時はビビったね
店名の歴史を刻めからの
次回予告、世代的に番長2かな?
めちゃ笑いました!流石の実況!
また楽しみにしてます!
すするはやっぱり二郎系だな😊
間違いなく撮影は出来ないと思うんですが、京都 一乗寺 重厚軍団さん 最強です!
和光市にあるデカ盛り戦隊豚レンジャー来て欲しいです!
マジで週2で通ってます!
京都 一乗寺の夢を語れ復活したので、ぜひ来て欲しいです!
めちゃくちゃ美味しそうだった!!!🍜ボリューム感ぱない🍖😆チャーシュー凄い迫力
二郎系すすってるすする君が1番好きかも!あのワシワシ麺を切らずにすすれるのすげぇ
すっするっさーん!
沖縄そばとかうどんとかはすすらないんですかー?
最近は濱野家さん、環家さんのおかげで家系にズッポシハマってしまい、二郎系はご無沙汰なので行かなきゃと思いました。
やっぱり最高ですね。
マットガファリwww
最近はいじぃさんの話出してくれて嬉しいです✨顎… 麺。
池田屋もですけど、夢を語れに来てください……!!!
ラーメン二郎立川店行きましたが、早くて1時間半待ちくらいでした!
船橋市にある赤坂味一にもぜひ一度行ってみてください!
赤坂味一行きてえよ‥
@@SUSURUTV 行きましょう!撮影許可もらえない感じですか?
歴史を刻め寝屋川でお世話になってます!スープが非乳化で麺が多くても食べやすい!行きたくなった🤤🤤
寝屋川の同士よ
ラーメン屋での失敗談コメント、取り上げていただき感謝ですww
食い逃げにはならず良かったのですが、改めてコメント見てみると「店員」が「定員」になってましたねww
また失敗談が増えました_| ̄|○ il||li