ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なんとなく打っていると必ず躓く「フリテン」という概念。ちゃんと理解せず立直後に見逃しをしたら泣きを見たという人も自分含め少なくないのでは、と思います。この動画を見ればそんな悲しい未来を変える力が身につきそうです。
需要少なそうですがタイムスタンプです概要欄にあるものを詳しくしたものです0:05 10時限目 初心者向け覚えるべき「役」の紹介0:25 リーチ3:06 七対子(チートイツ)(ニコニコ)4:22 役牌5:58まかのん「(東)チートだ」7:49 混一色 清一色(染め手)9:52 対々和(トイトイ)11:04 タンヤオ12:39 まとめ13:23 11時限目 フリテンについて15:10 まかのん「引っ掛けクイズだこんなの!」15:39 三色おじさん涙目16:02 同巡内フリテンについて16:55 まかのん「(文字にできない鳴き声)」17:43リーチ後の見逃しフリテンについて18:56 終わりの挨拶
全4回とてもわかりやすくてなおかつ肩肘張らずに最後まで見ることのできるとても素敵な動画でした最近初心者の方と打つ機会も増えてきたので積極的にこの動画を薦めていきたいと思います!素敵な動画をありがとうございました
今まで見た初心者用動画で一番クオリティが高いと思います。これから麻雀始める方にはこの動画シリーズをお勧めするようにします!
初心者の最初の壁である役でしたが、笑顔で楽しく乗り越えてくれそう!表情がころころ変わるのが本当に活き活きしてて可愛かったです。初心者さんに教えるときに使わせてもらいます🀄
初心者向け麻雀講座ありがとうございました初心者向けの役とフリテンについての解説、とても分かりやすかったです。最初から全部覚えるのは難しいので初心者向けの役は大切ですよね、私も最初はタンヤオと役牌だけで戦っていたのを覚えていますw初心者から中級者へのステップアップ講座も見てみたいです!
ゲームとしてネット麻雀を打てる知識が詰まった初心者講座大変楽しく学べることが出来ました!のみこみがや気付きが良いまかのん初心者にわかりやすい教え方をする牛さん先生全4回の動画を見たら、ぜひ対戦しましょう♪
まさかの語録切り抜きに期待。しかし本当に牛さんは教師役が似合う。
七対子は綺麗で好きですね。フリテンの呪いは集中切れて来るとついやってしまいます…全4回楽しく拝見させて頂きました~。
自分の打ち方が鳴き麻雀なんですけどリーチを目指せって言ってますけど鳴き麻雀は戦略的に弱いんですか?
あくまで本動画では"ルールを覚えたばかりで役とか良く分からない"方が、比較的、麻雀を楽しみやすくするためのアドバイスとしております。(役無しの心配が無い、点数を増やしやすい、等)
@@usisan_channel そうなんですね教えてくれてありがとうございました
欲張ってフリテンになる事よくある〜そしてまかのんは最後迄白がおもちで笑った(*´∀`*)
動画冒頭のお二人の名前が出るところで牛さんの肩書きが「麻雀プロVuber」になってますね("Vtuber" の "t" が抜けてる)。過去3回の動画についても確認したら同じようになってました。第4回になるまで気付かなかった…。
ひえー!バーチャルUber!
かわいいのぅ(*´ω`*)ほっこり
役の説明の方で三色同順は出ないのはわかってましたが、まさかフリテンの話の方で出てくるとはw ありがとうございます(*'ω'*)
ある程度麻雀のルールは把握しているのですが、フリテンの部分がふわっとしていたので、こうしてわかりやすい解説を聞けてとても助かりました!もしこの先、麻雀を始めたそうにしている方を見かけたら、こちらの動画シリーズをオススメしたいと思います( ˘ω˘)人全4回とも大変わかりやすかったです!
なんとなく打っていると必ず躓く「フリテン」という概念。
ちゃんと理解せず立直後に見逃しをしたら泣きを見たという人も自分含め少なくないのでは、と思います。
この動画を見ればそんな悲しい未来を変える力が身につきそうです。
需要少なそうですがタイムスタンプです
概要欄にあるものを詳しくしたものです
0:05 10時限目 初心者向け覚えるべき「役」の紹介
0:25 リーチ
3:06 七対子(チートイツ)(ニコニコ)
4:22 役牌
5:58まかのん「(東)チートだ」
7:49 混一色 清一色(染め手)
9:52 対々和(トイトイ)
11:04 タンヤオ
12:39 まとめ
13:23 11時限目 フリテンについて
15:10 まかのん「引っ掛けクイズだこんなの!」
15:39 三色おじさん涙目
16:02 同巡内フリテンについて
16:55 まかのん「(文字にできない鳴き声)」
17:43リーチ後の見逃しフリテンについて
18:56 終わりの挨拶
全4回
とてもわかりやすくて
なおかつ肩肘張らずに最後まで見ることのできるとても素敵な動画でした
最近初心者の方と打つ機会も増えてきたので
積極的にこの動画を薦めていきたいと思います!
素敵な動画をありがとうございました
今まで見た初心者用動画で一番クオリティが高いと思います。
これから麻雀始める方にはこの動画シリーズをお勧めするようにします!
初心者の最初の壁である役でしたが、笑顔で楽しく乗り越えてくれそう!
表情がころころ変わるのが本当に活き活きしてて可愛かったです。
初心者さんに教えるときに使わせてもらいます🀄
初心者向け麻雀講座ありがとうございました
初心者向けの役とフリテンについての解説、とても分かりやすかったです。
最初から全部覚えるのは難しいので初心者向けの役は大切ですよね、私も最初はタンヤオと役牌だけで戦っていたのを覚えていますw
初心者から中級者へのステップアップ講座も見てみたいです!
ゲームとしてネット麻雀を打てる知識が詰まった初心者講座
大変楽しく学べることが出来ました!
のみこみがや気付きが良いまかのん
初心者にわかりやすい教え方をする牛さん先生
全4回の動画を見たら、ぜひ対戦しましょう♪
まさかの語録切り抜きに期待。しかし本当に牛さんは教師役が似合う。
七対子は綺麗で好きですね。
フリテンの呪いは集中切れて来るとついやってしまいます…
全4回楽しく拝見させて頂きました~。
自分の打ち方が鳴き麻雀なんですけどリーチを目指せって言ってますけど鳴き麻雀は戦略的に弱いんですか?
あくまで本動画では"ルールを覚えたばかりで役とか良く分からない"方が、比較的、麻雀を楽しみやすくするためのアドバイスとしております。(役無しの心配が無い、点数を増やしやすい、等)
@@usisan_channel そうなんですね
教えてくれてありがとうございました
欲張ってフリテンになる事よくある〜そしてまかのんは最後迄白がおもちで笑った(*´∀`*)
動画冒頭のお二人の名前が出るところで牛さんの肩書きが「麻雀プロVuber」になってますね("Vtuber" の "t" が抜けてる)。
過去3回の動画についても確認したら同じようになってました。第4回になるまで気付かなかった…。
ひえー!バーチャルUber!
かわいいのぅ(*´ω`*)ほっこり
役の説明の方で三色同順は出ないのはわかってましたが、まさかフリテンの話の方で出てくるとはw ありがとうございます(*'ω'*)
ある程度麻雀のルールは把握しているのですが、フリテンの部分がふわっとしていたので、こうしてわかりやすい解説を聞けてとても助かりました!
もしこの先、麻雀を始めたそうにしている方を見かけたら、こちらの動画シリーズをオススメしたいと思います( ˘ω˘)人
全4回とも大変わかりやすかったです!