ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
毎回素晴らしい動画と説明ありがとうございます。有料級です。
ありがとうございます😊参考になれば幸いです!
待って振る、自然落下、この概念は無かったです。早速練習で試しましたが、過去最高の力感のないスムーズなスイングで、過去最高の飛距離と安定性が実現しました。ありがとうございます!
参考になり幸いです😃是非その感覚忘れないようにして下さい!
はじめまして、右掌で重みを感じるということをりかいできました。自分のスイング動画でも右回りの動きがでてきました。ありがとうございます。関東レッスンありましたら、参加します。
次回は10月予定です!よろしくお願い申し上げます!
この動画いいなぁ、今の自分の悩みが描けてる
ありがとうございます😊
はじめまして、コメント失礼します!今回、前回ととても参考になりました!7i 31° の飛距離がキャリー160前後から一気に170前後にあがりました!!ありがとうございます♪♪これからも動画楽しみに拝見させて頂きます!
参考になり幸いです!ありがとうございます😊
分かりやすい。
振り上げる!待つ事!ゴルセオさんありがとうございます!!
是非お試しください!
これは、過去最高のレッスンではないでしょうか?タイガーウッズのトップで止まってからアイアンを打つ練習に通じます。試してみます。
ひさびさのジョーの感覚共有ですね!今回の内容も凄いし、感覚共有でわかりやすいです。ほぼほぼプロのジョー君が止まるの難しいと言ってくれて安心しました!やっぱ難しいですよね
最初は止まれないと思います!ですが続ければ止まることも難なく出来ます!
右手に乗るって、かなり重要なワードですね。とある動画で「引く」動作を取り入れろうと頑張った結果、大スランプに陥りました。グリップエンド方向に引くって、アマチュアにとっては危険ワードです。私はグリップに力が入り、フェースが開いて、どスライスとシャンク祭りとなりました。自分なりの解釈で「右手に乗る」と「引く」を合わせて「右手首を引く」にしたところ、だいぶ改善されました。私のようなアマチュアは、1つのことにとらわれ、2つを繋げることが得意ではありません。重要ワードと危険ワードが混在しているように思えたので、コメントさせて頂きました。同じ悩みを持つ方もたくさんおられると思うので、「右手に乗る」「引く」の2つがリンクする動画を製作して頂けると助かります。よろしくお願い致します。
>「フェースが開いて、どスライスとシャンク祭りとなりました。自分も今いろんなところで言われている「引く」をやってるうちに、今、シャンク祭りです・・・ ただ、うまく打てる時は今までとは違った力強い球が打てるので、なんとか自分の物にしたいのですが、開くときは開いてしまって、なかなか難しいです。
気持ち分かります。私も引くだけでは身体が開いて振り遅れて、どうやってやるの?と沼にハマりました。特に練習では数回うまくできても本番では一発ですしね。
引くだけを切り取るのは良くないです。引くだけではなく引くためのプロセスをクリアしていないと上手くいきません💦私の生徒様達もTH-cam見て引くだけを切り取りぐちゃぐちゃになった方は多くいらっしゃいます!もう少ししたら右手の動きについて今回の2つがリンクする動画を上げます。是非そちらもご覧下さい!
ありがとうございます。期待して待ってます。
フルスイングでは、イメージ出来るのですが、クォーターショットだとヘッドが戻りきりません。フルスイングでの理論なのでしょうか?
いえ、全て同じです😃
スリークォーターや8,9割の抑えたショットでも、その振り幅のトップで待てばよいのでしょうか?
もちろんです👍
先日ゴルポーチ買いましたよ!はやく練習で使いたいです。前回の動画もそうですが、グリップがうまくできないのでクラブが右手に乗ってきません。意識すればするほど右手に力が入りダフりやトップを連発しています。クラブのヘッドが自然に吊って浮く握り方をもう一度丁寧に教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします🙇♀️
ご購入頂き誠にありがとうございます!間違いなく損はしない器具です!ポーチとしても使えますので有効活用して頂ければと思います!実はグリップの動画は準備しております!
トップで止めるのなら、バックスイングなしでいきなりトップから練習するのもありですか❓
それもありです!
すごくよくわかって、実践イメージ湧きますが、止まるところの正解がまだイメージできていません。乗ってくるのを待つイメージですか?
待つイメージ、最高です!
どんなモノでも重心は1つですよね?
ゴルフクラブは全体の重心とパーツの重心で考えるといいですよ👍
とても参考になります。正しいテイクバックを行いトップに収まるまで待つと振り遅れないのは理解しました。しかし、そうなるとハーフショットやアプローチのようなそれほどまで高いトップポジションを作らないショットの時は何をきっかけに切り返せば振り遅れませんか?この話で言うとトップで収まらなければ振り遅れてしまいますよね。
短いアプローチは別ですが、基本的にはクラブが動いて手首が動き切り返しの準備をしますのでハーフスイングもスリークウォーターも同じです!
このイメージでスイングするとダフリが止まらないです
それは別のところにミスの要因がありますね👍
わからないけど きっとダウン時にリリースしないで我慢すればダブらない気がします 自分もそうだった 右手首をインパクトまで我慢?
シャンクが出るようになって元の感覚が思い出せなくなりました💦原因はなんでしょうか?また、シンゴルフのクララ先生の理論はどう思いますか?
シンゴルフを存じ上げませんのでお答えできません💦
原因もスイングを拝見しないことにはなんとも言えません💦
打つ前のクルクルも右回り作るための動作になっとるなこう見ると釣りのキャスティングとゴルフのスイングは同じやな
物体を操る場合は全て似てきますね👍
@@goltheo 外国人が片手で300Y飛ばしてるショート動画に対するコメントがなぜかゴルセオ の動画に😅失礼しました🙇♂️右回りはゴルセオ で知りました!
アプローチとかハーフスイングではこの理論できない気がしますが…。
出来ない気がするのはそもそもの認識違いかもしれません。確かに動きは変わりますしアプローチは打ちたい球により変わりますががやる事は同じです。
いつもコメントに返信くださりありがとうございます
このスイングでダフるとヘッドスピードが落ち飛距離も落ちます。しかしプロ達は球の前のターフを沢山取っても飛距離が落ちません。その理由は何故ですか?
ターフはボールに当たってから地面に当たるのでダブりとは根本的に違いボールに当たる時のヘッドスピードは落ちません。
理解力が悪いのかセンスがないのか全くできないです。
理解力と言うよりもその前に出来ていないといけないプロセスを見落としている可能性があります。
毎回素晴らしい動画と説明ありがとうございます。有料級です。
ありがとうございます😊
参考になれば幸いです!
待って振る、自然落下、この概念は無かったです。
早速練習で試しましたが、過去最高の力感のないスムーズなスイングで、過去最高の飛距離と安定性が実現しました。
ありがとうございます!
参考になり幸いです😃
是非その感覚忘れないようにして下さい!
はじめまして、右掌で重みを感じるということをりかいできました。自分のスイング動画でも右回りの動きがでてきました。ありがとうございます。関東レッスンありましたら、参加します。
次回は10月予定です!よろしくお願い申し上げます!
この動画いいなぁ、今の自分の悩みが描けてる
ありがとうございます😊
はじめまして、コメント失礼します!今回、前回ととても参考になりました!7i 31° の飛距離がキャリー160前後から一気に170前後にあがりました!!ありがとうございます♪♪これからも動画楽しみに拝見させて頂きます!
参考になり幸いです!
ありがとうございます😊
分かりやすい。
ありがとうございます😊
振り上げる!待つ事!ゴルセオさんありがとうございます!!
是非お試しください!
これは、過去最高のレッスンではないでしょうか?タイガーウッズのトップで止まってからアイアンを打つ練習に通じます。試してみます。
ありがとうございます😊
ひさびさの
ジョーの感覚共有ですね!
今回の内容も凄いし、感覚共有で
わかりやすいです。
ほぼほぼプロのジョー君が止まるの難しいと言ってくれて安心しました!やっぱ難しいですよね
最初は止まれないと思います!
ですが続ければ止まることも難なく出来ます!
右手に乗るって、かなり重要なワードですね。
とある動画で「引く」動作を取り入れろうと頑張った結果、大スランプに陥りました。
グリップエンド方向に引くって、アマチュアにとっては危険ワードです。私はグリップに力が入り、フェースが開いて、どスライスとシャンク祭りとなりました。
自分なりの解釈で「右手に乗る」と「引く」を合わせて「右手首を引く」にしたところ、だいぶ改善されました。
私のようなアマチュアは、1つのことにとらわれ、2つを繋げることが得意ではありません。
重要ワードと危険ワードが混在しているように思えたので、コメントさせて頂きました。
同じ悩みを持つ方もたくさんおられると思うので、「右手に乗る」「引く」の2つがリンクする動画を製作して頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
>「フェースが開いて、どスライスとシャンク祭りとなりました。
自分も今いろんなところで言われている「引く」をやってるうちに、今、シャンク祭りです・・・ ただ、うまく打てる時は今までとは違った力強い球が打てるので、なんとか自分の物にしたいのですが、開くときは開いてしまって、なかなか難しいです。
気持ち分かります。私も引くだけでは身体が開いて振り遅れて、どうやってやるの?と沼にハマりました。特に練習では数回うまくできても本番では一発ですしね。
引くだけを切り取るのは良くないです。
引くだけではなく引くためのプロセスをクリアしていないと上手くいきません💦
私の生徒様達もTH-cam見て引くだけを切り取りぐちゃぐちゃになった方は多くいらっしゃいます!
もう少ししたら右手の動きについて今回の2つがリンクする動画を上げます。
是非そちらもご覧下さい!
ありがとうございます。
期待して待ってます。
フルスイングでは、イメージ出来るのですが、クォーターショットだとヘッドが戻りきりません。フルスイングでの理論なのでしょうか?
いえ、全て同じです😃
スリークォーターや8,9割の抑えたショットでも、その振り幅のトップで待てばよいのでしょうか?
もちろんです👍
先日ゴルポーチ買いましたよ!
はやく練習で使いたいです。
前回の動画もそうですが、グリップがうまくできないのでクラブが右手に乗ってきません。
意識すればするほど右手に力が入りダフりやトップを連発しています。
クラブのヘッドが自然に吊って浮く握り方をもう一度丁寧に教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします🙇♀️
ご購入頂き誠にありがとうございます!
間違いなく損はしない器具です!ポーチとしても使えますので有効活用して頂ければと思います!
実はグリップの動画は準備しております!
トップで止めるのなら、バックスイングなしでいきなりトップから練習するのもありですか❓
それもありです!
すごくよくわかって、実践イメージ湧きますが、止まるところの正解がまだイメージできていません。
乗ってくるのを待つイメージですか?
待つイメージ、最高です!
どんなモノでも重心は1つですよね?
ゴルフクラブは全体の重心とパーツの重心で考えるといいですよ👍
とても参考になります。
正しいテイクバックを行いトップに収まるまで待つと振り遅れないのは理解しました。
しかし、そうなるとハーフショットやアプローチのような
それほどまで高いトップポジションを作らないショットの時は何をきっかけに切り返せば振り遅れませんか?
この話で言うとトップで収まらなければ振り遅れてしまいますよね。
短いアプローチは別ですが、基本的にはクラブが動いて手首が動き切り返しの準備をしますのでハーフスイングもスリークウォーターも同じです!
このイメージでスイングするとダフリが止まらないです
それは別のところにミスの要因がありますね👍
わからないけど きっとダウン時にリリースしないで我慢すればダブらない気がします 自分もそうだった 右手首をインパクトまで我慢?
シャンクが出るようになって
元の感覚が思い出せなくなりました💦
原因はなんでしょうか?
また、シンゴルフのクララ先生の理論はどう思いますか?
シンゴルフを存じ上げませんのでお答えできません💦
原因もスイングを拝見しないことにはなんとも言えません💦
打つ前のクルクルも右回り作るための動作になっとるな
こう見ると釣りのキャスティングとゴルフのスイングは同じやな
物体を操る場合は全て似てきますね👍
@@goltheo 外国人が片手で300Y飛ばしてるショート動画に対するコメントがなぜかゴルセオ の動画に😅
失礼しました🙇♂️
右回りはゴルセオ で知りました!
アプローチとかハーフスイングではこの理論できない気がしますが…。
出来ない気がするのはそもそもの認識違いかもしれません。
確かに動きは変わりますしアプローチは打ちたい球により変わりますががやる事は同じです。
いつもコメントに返信くださりありがとうございます
このスイングでダフるとヘッドスピードが落ち飛距離も落ちます。しかしプロ達は球の前のターフを沢山取っても飛距離が落ちません。その理由は何故ですか?
ターフはボールに当たってから地面に当たるのでダブりとは根本的に違いボールに当たる時のヘッドスピードは落ちません。
理解力が悪いのかセンスがないのか全くできないです。
理解力と言うよりもその前に出来ていないといけないプロセスを見落としている可能性があります。