ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ニゴさん、リエモンさん、ミッキーちゃん❤今回も楽しい旅でしたね毎回楽しみにしてます安全運転で良い旅を😊
いつも楽しく拝見しています。私は群馬県に住んでいます。今回は北関東という事で期待して観ていたら、なんと我が家から車で1分の所に立ち寄っていて、びっくり‼️さらに我が家前の道路を通ったみたいで。会いたかった😂おすすめは今回、利用したベイシアフードセンター吉岡店前の大きな道を挟んだ向こう側にある湯の道、利休 吉岡店です。平日700円、土日祝800円で清潔感があり気持ちが良いので是非、寄ってくださいね😊
今回も、楽しく拝見しましたよ😊ミッキーちゃんの青い携帯ベットは、本当に良い買い物しましたよね。ミッキーちゃんの大のお気に入りみたいで、可愛いでーしゅ❤それと茶色の階段をヨチヨチ降りてくるミッキーちゃんが可愛くて❤❤❤お二人の観光地案内は、退屈しなくて楽しめますよ🤗👍お二人は天才だと思えます🎉
南海トラフ地震があった時の参考で車中泊、いつも楽しく視聴しています。特にバッテリー、衣食住、電灯関係の情報や各サービスエリア等の銭湯の分かりやすい説明ありがとうございます。
湯葉美味そうです、たまらん、私湯葉大好きなんです!ミッキーちゃんも、一緒で、暖かい所で、良かったですね~、今回も、楽しく見れましたよ🎉又次の、動画楽しみに待って待ってまーす❤
おはようございます!先程チャンネル登録10万人達成確認させていただきました!おめでとうございます㊗️🎉❗️❗️❗️妻と一緒に絶叫してしまいました❗️
いつも楽しい動画 拝見、参考にさせて頂いております😊60歳にして去年車中泊を初体験〜ハマっています👍様々なTH-cam車中泊を観る中、我が家のプリウスαからヒットして〝あいたの〟さんと出会い大阪人もうけまくりのお二人の動画に何度も笑わせてもらいました😂 編集サイコー🎉 まさに今夜から瀬戸内の車中泊旅に出かける予定〜色んな事を真似しながら楽しくはしゃいできたいと思います😊
親友のおじい様が日光東照宮でお仕事をされて、小さいころから時折出かけていたのでどの風景も懐かしく拝見しています。水沢うどんは残念でしたね。湯葉美味しそう。今回もいい動画でした。ありがとうございます💗
久しぶりに湯快リゾート越の湯さんで宿泊してきました♪源泉垂れ流し♨️にマグロ🍣食べ放題😊海に面していて、景色も最高でした。さらに土日で半額料金🎉超お得🉐次回は兵庫方面へレッツゴー🎉
今日の動画も良く行く所が沢山日光✨️伊香保✨️水沢うどん残念でしたね😢麺が美味しいよ☺️水沢うどんの近くにテディベアとかの博物館があって、入り口でキューピーちゃんのお人形をもらって建物の中で色付け体験が出来るよ☺️懐かしい駄菓子も沢山あるよ😋
伊香保温泉素敵なところですね階段もお店などを見ていたら苦にならずに登れそうですね😊
今回も楽しく拝見しました。関東は庭なので、ほぼ行ったことがあり嬉しかったです。日光から122号を通り群馬県に行かれてますね🤗せっかく122号線を通ったのなら、「足尾銅山」や「丸美屋 自販機コーナー」(テレビでよく取り上げられる)も次回の宿題にどうですか?🤔「丸美屋」は、日光から下っていると見逃してしまうかもしれないです。群馬県は他にも自販機コーナーあるので、話のネタには面白いですよ。(味は好み分かれるかも😱)あと、冬季は通れませんが、日光から「金精峠」(120号)を通って「吹割の滝」に行くのもドライブするには良いですよ。そこから「ロックハート城」も素敵ですし。群馬だと次回はあそこかな~って想像を膨らませています🤭
いつも楽しく拝見させていただいております。ゆば料理おいしそうですね!!一度食べに行きたいです
いろは坂に上り下り専用があるのと華厳の滝が水量調整出来るのは知りませんでした😮湯葉丼と山賊焼き美味しそうでした😊
湯葉は美味しいですね大好きです😊修学旅行で行ったのが懐かしい😊楽しい動画ありがとうございます😊
ようこそ❤️群馬県へめっちゃ家の近く‼️水沢うどん残念でしたね😢また来て下さいね
今回も楽しかったです😂冬のいろは坂は行ったこと無かったです。凍結で、ドキドキしちゃいそう😮2人が行く所は、笑いありですね❤
ミッキちゃん、はなみじゅでてるよ😢
大分前から登録させて頂いてますが初めてコメントさせて頂きます😊元栃木県民今群馬県民の私ですが、北関東旅して頂きありがとうございます😊車中泊動画色々あれど、あいたのさんが1番好きです😊これからも頑張ってください応援してます😆
自動的に前にすすむやつ!で通じるのさすが夫婦ですね🤣何かと思いました🤣修学旅行で行ったところばかりで懐かしくなりました🥹やっぱり良い所ですね〜✨
栃木に行ったらレモンどらやきありましたよ~もちろん買って食べました🎶美味しかったです🤩 栃木楽しいですよね~また、行きたい🤩ゆば食べたい、美味しそうでした✨
今回も楽しい動画ありがとうございました🥰日光も伊香保も訪れた季節が違うと景色まで違って見えますね❤🛒スーパーだじゃれは引き分け🤣🤣🥳
いろは坂から中禅寺湖、アタシは夜走ったので初めての景色になりました。中禅寺湖の無料駐車場で車中泊して華厳の滝を見て吹き割の滝方面へ華厳の滝の展望台、知りませんでした。にごさん達の足跡を踏まえてもう一度行ってみたないなぁ~
今日もありがとう御座います。😃👍💞お疲れ様です。ご安全に。😃👍💞
チュージー、可愛いですね普段にごさんの給油シーンは見てないので新鮮でした!シリが医師団を答えたのが面白く。
いつもドッグ🐶ファーストの動画楽しく観てます。遂に道の駅まえばし赤城行ったんですね😊 去年行きました😁次の動画が楽しみです🤣
憧れの日光✨の動画ありがとうございました😊お二人の旅が楽しそうです〜次の動画も楽しみにしております〜✨
10:21中禅寺湖の名物「飛沫(しぶき)氷」っすね。氷点下の環境で海や湖の波しぶきが樹木などに氷結して付着する現象です。
色々な山賊焼がありますね!今度は山口県に来た時は山賊へ是非行ってください。鶏の脚が串刺しで焼いてます。
群馬にようこそ!初のコメントですが、あいたのさんをみて車中泊に興味を持ち、来月千葉に向かいます。千葉の動画を参考に行ってきま〜す😊
観ましたよ〜‼️華厳滝(けごんたき)とにごさんは言ってましたが、小さい頃から華厳の滝(けごんの、たき)とのを入れて読んでいたのでにごさんの呼び方がムズムズ😂しました😅
私は、いろは坂😅ダメ😢🆖⤵️酔ってしまう。何回も止まってしまう。(笑)
今日も楽しい旅をありがとうございます。もうすぐ登録者数10万人になりますね👏👏👏
ありがとうございます!
まささん、スーパーサンクスをありがとうございます😭🙇♀️😊まささんは、善光寺さんをお好きなのですか??私たちも西国三十三か所を巡ったらまた行きたいと思っています(^^♪
わざわざありがとうございます😊これから応援してまーす善光寺大好きでーす
中禅寺湖へあがったのですね、いろはに雪が少なくてよかったけど、華厳の滝は冬はあんな感じですよ。凍りますよ。その奥の湯滝もいいですよー。夏は中禅寺から金精峠を抜けての群馬入りもお勧めします。とうもろこし街道と別名があります。この動画直前に東照宮、輪王寺へ行ってきました。雪もなく快晴で気分良かったですよー。また栃木もお越しください。大谷の洞窟へ🎉❤お疲れ様でした。
今回も楽しみにしてました。なかなかコメント出来てないですがいつも見てます😊日光は行ったことがないから行ってみたいです。☝️😆
つい先週、伊香保にバスツアーで行ってきました😊ツアーだったのであまりゆっくりまわれなかったので、次は、自家用車で行ってこようと思います。中禅寺湖は、小学生の時に行ったきりなので、ゆっくり行ってみたいと思いました。しかし、りえもんさん、結構雪道スタスタ歩けて凄い😳私ならツルツル滑っちゃいそう😅
『日本三大石段』制覇ですか…。もん様の脚力、侮れませんね(笑)。
10万人、もう少しですね🎉待ち遠しいです🥺
ミッキーちゃんの新しい移動ベッド、そっくりなの(もしかしたら同じ!?)を昨年末に購入してました。うちのボステリ、フックはまだまだ元気な11才ですが歩き辛くなった時にも便利かなと…今は車中泊旅の助手席のベッドとして活躍中。ミッキーちゃん居心地良さそうですね💕先日、モリモリパークさん利用しました。
我が家も去年の5月に日光車中泊の旅に出ました。華厳の滝では、ユーチューバーのワンコ2匹と旅しているカムラ夫婦に会いましたよ(^^)冬の日光もまた素敵ですね。ガソリンスタンドの給油ばめんでは、夫もうなずきながら見ていました。早目の給油ば大切ですよね(^^)
毎回楽しく拝見しています❤群馬ではなく、山陰の話題ですみません…大風呂敷の蜜がリニューアルして、梨の果肉入りになり、とっても美味しくなったので、また山陰地方に来られた際は食べてみてください〜❤この前食べた時うまっ!となりあいたのさんに急いで報告しなければ!となりました笑
伊香保温泉行きたいんですが、階段が‥と思ったら別のスロープがあるんですね!いつかは行きたいです😊
ゆば美味しそうですね😋
某アニメでいろは坂が出てきますけど、本当にあるのですね。カーブだらけ。つららにもビックリですね。
こんにちは!初コメントですいつも楽しく拝見させていただいています地元の関東だとまたちょっと違った感じで楽しいでねもしよろしかったら年越し宗谷岬なんてどうでしょう私たちは来年?も行くつもりです
ゆば丼フライ…えっ「ドン・フライ」!高山善廣と「漢の殴り合い」した選手?…リエモンさん女の子やから格闘技はわからんな🤣🤣🤣いろは坂のカーブやはり凄いですね、タクシー運転手さんそんなところで 飛ばしまくりやもん、迫力でしたよ。華厳の滝ねぇ 那智の滝より落差あるそうですね。死ぬまでに一度は見てみたいものです。今回は動画上もお預けでした😅中禅寺湖、オフシーズンかも しれないけどそのツララは見たら凄い印象的ですね👍鳥揚げる→取り上げる→山 賊…へぇ~あいたの見てまた1 つ賢くなれた😙三大うどんは聞いたことあるけど三大石段?そんなんもあるんですね、香川県2部門共に入ってるなんて凄い😊
ミッキーちゃんお腹でてきたかなぁ😅抱っこした時がかわいい😍
こんばんは🙂伊香保温泉石段街、風情があっていい所ですね♨️辺りは雪がたくさんあるけれど、リエモンさんボーダーTシャツにカーディガンで寒くなかったんですか?気温がそれほど低くなかったのかな🙂この頃はペットで入れるお店も増えて来て、嬉しい限りですね🐶
こんばんは、😊にごさん😅リエモンさん ミッキーちゃんは歯磨きスプレイでくしゃみ🤧するのかなぁ🥺アレルギーですか?何時も気になってるよ楽しい旅を何時もありがとうございます、私も行っている気分になっています😉
ようこそ 群馬へ~\(^o^)/ お待ちしてました🙋 日光から お疲れ様でした☺ 次回は 前橋道の駅 近所です(^o^)v 広いドックラン🎵に温泉😌♨🍶満喫出来ましたか?にごさん、リエモンさんみっきーちゃん💓♥❤
いつも夫婦で楽しく拝見してます。旅行の参考になります(o^o^o)ありがとうございます。以前はあったエンディングがなくなり、事情を知らなかった頃は、「えっ?急に切れた」と思ったけどLIVEで説明されていて、なるほどと思いました。今では、次の目的地へ行くシーンになって。いつもの移動の音が流れると「そろそろブチッて切れてしまうやろな…」「どうかな…」(ソワソワ)「まだあった。続きが見れる!やった!!」などと、夫婦で予想するのが新たな楽しみになっています。スーパの名前のダジャレも毎回笑ってます。
今回も日光〜伊香保までの楽しい🎶動画 とても楽しかったです♪^o^リエモンさんとにごさんの会話が聞いていて いい感じです(^o^)日光で食べた湯葉料理 美味しそうで 食べたくなりました🤗湯葉大好きです❤️ ミッキーちゃんもご一緒にはいれて良かったですね❣️新しくなったブルーのおうちがお気に入り❤になんですね(^^)v 水沢うどんお休みだったのですね… 伊香保温泉♨️階段365段上りきって 🙏 景色が よかったのですね。(^_^)v 次回は、道の駅まえばし赤城 楽しみにしていますね♪v(^_^v)♪ お疲れさまでした。o(^_^)o
中学の修学旅行では華厳の滝を見学して中禅寺湖の畔の旅館に宿泊したんだけど二十歳過ぎに自分の車で中禅寺湖まで行って同じ旅館に泊まった覚えが(^^♪で、にごさんは「けごんたき」って言ってたけど俺は「けごんのたき」って習ったような気がする(^^♪あと、伊香保温泉にはいつか行ってみたい(*^^)v
動画配信ありがとうございます😊私も昨年末の12/29に同じ店に行きましたがお休みでした。゚(゚´Д`゚)゚。まろんチャンネルさん見て行ったんですけど…
にごさん、リエモンさんこんばんは😊︎💕︎︎いろは坂は車酔いしそうですね😅ハイエース納車されたら揺れが心配です🚙=꒱‧*💦RVパークでゆっくり出来ないと勿体ないと思ってしまいますꉂ😂💦北海道ではゴミ袋買うとゴミ捨て出来る道の駅もあるのですが全国的にはどうなんですかね?🙄💭伊香保温泉は風情があって良いですね♨️今日も氷点下だったので温泉に入りたいです( ´ᐞ` ).。o♨️
こんばんは😊りえもんさん随分と雪の上上手に歩ける様になりましたね ჱ̒˶ー̀֊ー́ ) みっきーちゃんも買ってあげた寝床(?)随分お気に入りで快適そうでしたね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
いつもありがとうございました♪
ニゴさん、リエモンさん、ミッキーちゃん❤
今回も楽しい旅でしたね
毎回楽しみにしてます
安全運転で良い旅を😊
いつも楽しく拝見しています。
私は群馬県に住んでいます。
今回は北関東という事で期待して観ていたら、なんと我が家から車で1分の所に立ち寄っていて、びっくり‼️さらに我が家前の道路を通ったみたいで。会いたかった😂
おすすめは今回、利用したベイシアフードセンター吉岡店前の大きな道を挟んだ向こう側にある湯の道、利休 吉岡店です。平日700円、土日祝800円で清潔感があり気持ちが良いので是非、寄ってくださいね😊
今回も、楽しく拝見しましたよ😊ミッキーちゃんの青い携帯ベットは、本当に良い買い物しましたよね。ミッキーちゃんの大のお気に入りみたいで、可愛いでーしゅ❤それと茶色の階段をヨチヨチ降りてくるミッキーちゃんが可愛くて❤❤❤
お二人の観光地案内は、退屈しなくて楽しめますよ🤗👍お二人は天才だと思えます🎉
南海トラフ地震があった時の参考で車中泊、いつも楽しく視聴しています。
特にバッテリー、衣食住、電灯関係の情報や各サービスエリア等の銭湯の分かりやすい説明ありがとうございます。
湯葉美味そうです、たまらん、私湯葉大好きなんです!ミッキーちゃんも、一緒で、暖かい所で、良かったですね~、今回も、楽しく見れましたよ🎉又次の、動画楽しみに待って待ってまーす❤
おはようございます!先程チャンネル登録10万人達成確認させていただきました!おめでとうございます㊗️🎉❗️❗️❗️妻と一緒に絶叫してしまいました❗️
いつも楽しい動画 拝見、参考にさせて頂いております😊
60歳にして去年車中泊を初体験〜ハマっています👍
様々なTH-cam車中泊を観る中、我が家のプリウスαからヒットして〝あいたの〟さんと出会い
大阪人もうけまくりのお二人の動画に何度も笑わせてもらいました😂 編集サイコー🎉
まさに今夜から瀬戸内の車中泊旅に出かける予定〜
色んな事を真似しながら楽しくはしゃいできたいと思います😊
親友のおじい様が日光東照宮でお仕事をされて、小さいころから時折出かけていたのでどの風景も懐かしく拝見しています。水沢うどんは残念でしたね。湯葉美味しそう。今回もいい動画でした。ありがとうございます💗
久しぶりに湯快リゾート越の湯さんで宿泊してきました♪
源泉垂れ流し♨️にマグロ🍣食べ放題😊
海に面していて、景色も最高でした。
さらに土日で半額料金🎉超お得🉐
次回は兵庫方面へレッツゴー🎉
今日の動画も良く行く所が沢山日光✨️伊香保✨️水沢うどん残念でしたね😢麺が美味しいよ☺️水沢うどんの近くにテディベアとかの博物館があって、入り口でキューピーちゃんのお人形をもらって建物の中で色付け体験が出来るよ☺️懐かしい駄菓子も沢山あるよ😋
伊香保温泉素敵なところですね
階段もお店などを見ていたら苦にならずに登れそうですね😊
今回も楽しく拝見しました。
関東は庭なので、ほぼ行ったことがあり嬉しかったです。
日光から122号を通り群馬県に行かれてますね🤗
せっかく122号線を通ったのなら、
「足尾銅山」や「丸美屋 自販機コーナー」(テレビでよく取り上げられる)も次回の宿題にどうですか?🤔
「丸美屋」は、日光から下っていると見逃してしまうかもしれないです。
群馬県は他にも自販機コーナーあるので、話のネタには面白いですよ。(味は好み分かれるかも😱)
あと、冬季は通れませんが、日光から「金精峠」(120号)を通って「吹割の滝」に行くのもドライブするには良いですよ。
そこから「ロックハート城」も素敵ですし。
群馬だと次回はあそこかな~って想像を膨らませています🤭
いつも楽しく拝見させていただいております。
ゆば料理おいしそうですね!!一度食べに行きたいです
いろは坂に上り下り専用があるのと華厳の滝が水量調整出来るのは知りませんでした😮
湯葉丼と山賊焼き美味しそうでした😊
湯葉は美味しいですね
大好きです😊
修学旅行で行ったのが懐かしい😊
楽しい動画ありがとうございます😊
ようこそ❤️群馬県へ
めっちゃ家の近く‼️
水沢うどん残念でしたね😢また来て下さいね
今回も楽しかったです😂冬のいろは坂は行ったこと無かったです。凍結で、ドキドキしちゃいそう😮
2人が行く所は、笑いありですね❤
ミッキちゃん、はなみじゅでてるよ😢
大分前から登録させて頂いてますが初めてコメントさせて頂きます😊
元栃木県民今群馬県民の私ですが、北関東旅して頂きありがとうございます😊
車中泊動画色々あれど、あいたのさんが1番好きです😊
これからも頑張ってください応援してます😆
自動的に前にすすむやつ!で通じるのさすが夫婦ですね🤣何かと思いました🤣修学旅行で行ったところばかりで懐かしくなりました🥹やっぱり良い所ですね〜✨
栃木に行ったらレモンどらやきありましたよ~もちろん買って食べました🎶美味しかったです🤩 栃木楽しいですよね~また、行きたい🤩ゆば食べたい、美味しそうでした✨
今回も楽しい動画ありがとうございました🥰
日光も伊香保も訪れた季節が違うと景色まで違って見えますね❤
🛒スーパーだじゃれは引き分け🤣🤣🥳
いろは坂から中禅寺湖、アタシは夜走ったので初めての景色になりました。
中禅寺湖の無料駐車場で車中泊して華厳の滝を見て吹き割の滝方面へ
華厳の滝の展望台、知りませんでした。
にごさん達の足跡を踏まえてもう一度行ってみたないなぁ~
今日もありがとう御座います。😃👍💞
お疲れ様です。ご安全に。😃👍💞
チュージー、可愛いですね
普段にごさんの給油シーンは見てないので新鮮でした!
シリが医師団を答えたのが面白く。
いつもドッグ🐶ファーストの動画楽しく観てます。
遂に道の駅まえばし赤城行ったんですね😊
去年行きました😁
次の動画が楽しみです🤣
憧れの日光✨の動画ありがとうございました😊
お二人の旅が楽しそうです〜
次の動画も楽しみにしております〜✨
10:21
中禅寺湖の名物「飛沫(しぶき)氷」っすね。
氷点下の環境で海や湖の波しぶきが樹木などに氷結して付着する現象です。
色々な山賊焼がありますね!
今度は山口県に来た時は山賊へ是非行ってください。
鶏の脚が串刺しで焼いてます。
群馬にようこそ!
初のコメントですが、あいたのさんをみて車中泊に興味を持ち、来月千葉に向かいます。千葉の動画を参考に行ってきま〜す😊
観ましたよ〜‼️
華厳滝(けごんたき)とにごさんは言ってましたが、小さい頃から華厳の滝(けごんの、たき)とのを入れて読んでいたのでにごさんの呼び方がムズムズ😂しました😅
私は、いろは坂😅ダメ😢🆖⤵️酔ってしまう。何回も止まってしまう。(笑)
今日も楽しい旅をありがとうございます。もうすぐ登録者数10万人になりますね👏👏👏
ありがとうございます!
まささん、スーパーサンクスをありがとうございます😭🙇♀️😊
まささんは、善光寺さんをお好きなのですか??
私たちも西国三十三か所を巡ったらまた行きたいと思っています(^^♪
わざわざありがとうございます😊
これから応援してまーす
善光寺大好きでーす
中禅寺湖へあがったのですね、いろはに雪が少なくてよかったけど、華厳の滝は冬はあんな感じですよ。凍りますよ。その奥の湯滝もいいですよー。夏は中禅寺から金精峠を抜けての群馬入りもお勧めします。とうもろこし街道と別名があります。この動画直前に東照宮、輪王寺へ行ってきました。雪もなく快晴で気分良かったですよー。また栃木もお越しください。大谷の洞窟へ🎉❤お疲れ様でした。
今回も楽しみにしてました。
なかなかコメント出来てないですがいつも見てます😊
日光は行ったことがないから行ってみたいです。☝️😆
つい先週、伊香保にバスツアーで行ってきました😊ツアーだったのであまりゆっくりまわれなかったので、次は、自家用車で行ってこようと思います。中禅寺湖は、小学生の時に行ったきりなので、ゆっくり行ってみたいと思いました。
しかし、りえもんさん、結構雪道スタスタ歩けて凄い😳私ならツルツル滑っちゃいそう😅
『日本三大石段』制覇ですか…。もん様の脚力、侮れませんね(笑)。
10万人、もう少しですね🎉待ち遠しいです🥺
ミッキーちゃんの新しい移動ベッド、そっくりなの(もしかしたら同じ!?)を昨年末に購入してました。うちのボステリ、フックはまだまだ元気な11才ですが歩き辛くなった時にも便利かなと…今は車中泊旅の助手席のベッドとして活躍中。
ミッキーちゃん居心地良さそうですね💕
先日、モリモリパークさん利用しました。
我が家も去年の5月に日光車中泊の旅に出ました。華厳の滝では、ユーチューバーのワンコ2匹と旅しているカムラ夫婦に会いましたよ(^^)
冬の日光もまた素敵ですね。
ガソリンスタンドの給油ばめんでは、夫もうなずきながら見ていました。早目の給油ば大切ですよね(^^)
毎回楽しく拝見しています❤
群馬ではなく、山陰の話題ですみません…
大風呂敷の蜜がリニューアルして、梨の果肉入りになり、とっても美味しくなったので、また山陰地方に来られた際は食べてみてください〜❤
この前食べた時うまっ!となり
あいたのさんに急いで報告しなければ!となりました笑
伊香保温泉行きたいんですが、階段が‥と思ったら別のスロープがあるんですね!
いつかは行きたいです😊
ゆば美味しそうですね😋
某アニメでいろは坂が出てきますけど、本当にあるのですね。カーブだらけ。つららにもビックリですね。
こんにちは!初コメントです
いつも楽しく拝見させていただいています
地元の関東だとまたちょっと違った感じで楽しいでね
もしよろしかったら年越し宗谷岬なんてどうでしょう
私たちは来年?も行くつもりです
ゆば丼フライ…えっ「ドン・フライ」!高山善廣と「漢の殴り合い」した選手?
…リエモンさん女の子やから格闘技はわからんな🤣🤣🤣
いろは坂のカーブやはり凄いですね、タクシー運転手さんそんなところで 飛ばしまくりやもん、迫力でしたよ。
華厳の滝ねぇ 那智の滝より落差あるそうですね。死ぬまでに一度は見てみたいもので
す。今回は動画上もお預けでした😅
中禅寺湖、オフシーズンかも しれないけどそのツララは見たら凄い印象的ですね👍
鳥揚げる→取り上げる→山
賊…へぇ~あいたの見てまた1 つ賢くなれた😙
三大うどんは聞いたことあるけど三大石段?そんなんもあるんですね、香川県2部門共に入ってるなんて凄い😊
ミッキーちゃんお腹でてきたかなぁ😅
抱っこした時がかわいい😍
こんばんは🙂
伊香保温泉石段街、風情があっていい所ですね♨️辺りは雪がたくさんあるけれど、リエモンさんボーダーTシャツにカーディガンで寒くなかったんですか?気温がそれほど低くなかったのかな🙂
この頃はペットで入れるお店も増えて来て、嬉しい限りですね🐶
こんばんは、😊にごさん😅リエモンさん ミッキーちゃんは歯磨きスプレイでくしゃみ🤧するのかなぁ🥺アレルギーですか?何時も気になってるよ
楽しい旅を何時もありがとうございます、私も行っている気分になっています😉
ようこそ 群馬へ~\(^o^)/ お待ちしてました🙋 日光から お疲れ様でした☺ 次回は 前橋道の駅 近所です(^o^)v
広いドックラン🎵に温泉😌♨🍶満喫出来ましたか?にごさん、リエモンさんみっきーちゃん💓♥❤
いつも夫婦で楽しく拝見してます。旅行の参考になります(o^o^o)
ありがとうございます。
以前はあったエンディングがなくなり、
事情を知らなかった頃は、「えっ?急に切れた」と思ったけどLIVEで説明されていて、なるほどと思いました。
今では、次の目的地へ行くシーンになって。いつもの移動の音が流れると
「そろそろブチッて切れてしまうやろな…」
「どうかな…」(ソワソワ)
「まだあった。続きが見れる!やった!!」
などと、夫婦で予想するのが新たな楽しみになっています。
スーパの名前のダジャレも毎回笑ってます。
今回も日光〜伊香保までの楽しい🎶動画 とても楽しかったです♪^o^リエモンさんとにごさんの会話が聞いていて いい感じです(^o^)日光で食べた湯葉料理 美味しそうで 食べたくなりました🤗湯葉大好きです❤️ ミッキーちゃんもご一緒にはいれて良かったですね❣️新しくなったブルーのおうちがお気に入り❤になんですね
(^^)v 水沢うどんお休みだったのですね… 伊香保温泉♨️階段365段上りきって 🙏 景色が よかったのですね。(^_^)v 次回は、道の駅まえばし赤城 楽しみにしていますね♪v(^_^v)♪ お疲れさまでした。o(^_^)o
中学の修学旅行では華厳の滝を見学して中禅寺湖の畔の旅館に宿泊したんだけど
二十歳過ぎに自分の車で中禅寺湖まで行って同じ旅館に泊まった覚えが(^^♪
で、にごさんは「けごんたき」って言ってたけど俺は「けごんのたき」って習ったような気がする(^^♪
あと、伊香保温泉にはいつか行ってみたい(*^^)v
動画配信ありがとうございます😊
私も昨年末の12/29に同じ店に行きましたがお休みでした。゚(゚´Д`゚)゚。
まろんチャンネルさん見て行ったんですけど…
にごさん、リエモンさん
こんばんは😊︎💕︎︎
いろは坂は車酔いしそうですね😅
ハイエース納車されたら揺れが心配です🚙=꒱‧*💦
RVパークでゆっくり出来ないと
勿体ないと思ってしまいますꉂ😂💦
北海道ではゴミ袋買うとゴミ捨て出来る道の駅もあるのですが全国的にはどうなんですかね?🙄💭
伊香保温泉は風情があって良いですね♨️
今日も氷点下だったので温泉に入りたいです( ´ᐞ` ).。o♨️
こんばんは😊りえもんさん随分と雪の上上手に歩ける様になりましたね ჱ̒˶ー̀֊ー́ ) みっきーちゃんも買ってあげた寝床(?)随分お気に入りで快適そうでしたね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
いつもありがとうございました♪