福岡の旧車店で見た事の無い車にプラマイ岩橋と大はしゃぎ!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 19

  • @fujitsubochannel4674
    @fujitsubochannel4674 ปีที่แล้ว +11

    ご覧頂き大変有り難うございます☺️
    ご意見有り難うございます🙏

  • @小高照夫
    @小高照夫 ปีที่แล้ว +4

    浜本さん、心躍りますわ本当に色々と見せてもらってありがとうございました。次待ってます

  • @kp-yh9fj
    @kp-yh9fj ปีที่แล้ว +5

    いつも楽しく拝見してます😃
    実家が福岡なので今度里帰りしたら藤壺さん行ってみようかなぁ😅
    僕が貰えるなら迷わず2000GTです‼️

    • @fujitsubochannel4674
      @fujitsubochannel4674 ปีที่แล้ว +4

      どうぞお時間御座いましたらお寄り下さいませ❗

  • @シバタ-c3r
    @シバタ-c3r ปีที่แล้ว +7

    最後のフジツボのフェアレディZのレースカー良いね

  • @仲鉢雄太
    @仲鉢雄太 ปีที่แล้ว +5

    比較的旧車にとって環境が良い九州は、在存率が高い。

  • @BB-dr9oh
    @BB-dr9oh ปีที่แล้ว +3

    後ろにあったダットサン〜めっちゃ懐かしい。親父の乗ってた車です。生で見たいです。

    • @fujitsubochannel4674
      @fujitsubochannel4674 ปีที่แล้ว

      ダットサンの黒は860ccですね☺️
      1000ccは多く有ります。
      この黒は思い出の車でNHKの連続テレビ小説オードリーで僕が女優さん
      加来千香子さんの運転手でしたね😍
      有り難うございます😁

  • @名無し権兵衛-c2x
    @名無し権兵衛-c2x ปีที่แล้ว +3

    是非、岐阜県の駄知旧車館に行って欲しいです

  • @ウルトラセブンX-g6b
    @ウルトラセブンX-g6b ปีที่แล้ว +3

    ヨーロッパの戦後何もない時代にある材料で作られた車飛行機の製造技術を使って作られたため変わったデザインになった日本にはないモデルもヨーロッパには多数存在する。

  • @o賢-z3c
    @o賢-z3c ปีที่แล้ว +6

    自分も1968のC3アイアン乗ってますが、国産もいいですね!藤壷さん行ってみたいな!浜本さんいつも楽しみに見ています!

    • @fujitsubochannel4674
      @fujitsubochannel4674 ปีที่แล้ว +2

      どうぞお時間御座いましたらお寄り下さいませ❗
      宜しくお願い致します。

  • @koh1973
    @koh1973 ปีที่แล้ว +2

    岐阜のVRPさんていうお店もマニアックな旧車やバイクがいっぱいありますよ。一度行ってみてください。

  • @satoikamisa
    @satoikamisa ปีที่แล้ว +4

    メッサーシュミット……

  • @iketen522
    @iketen522 ปีที่แล้ว +5

    全部欲しい🤣

  • @八尾隆之
    @八尾隆之 ปีที่แล้ว

    藤壺って、あのタコ足の❓ソレタコデュアルの時代やで🤗

  • @イムナミ
    @イムナミ 10 หลายเดือนก่อน +1

    浜本さんに同行してる若手の芸人さん、本当は車興味ないでしょ 笑
    わざとらしい相槌に透けて見えてしまう 残念

  • @喜屋武たまお86歳の食生活
    @喜屋武たまお86歳の食生活 ปีที่แล้ว +7

    86歳です、楽しくて失禁しました