ウチの桜文鳥 マメ 生活習慣改善は順調そう!? ということでお留守番よろしく!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 7

  • @fredricknilsson7
    @fredricknilsson7 2 วันที่ผ่านมา +1

    🥰🥰🥰🥰

  • @文鳥おぴいの日常
    @文鳥おぴいの日常 16 วันที่ผ่านมา +5

    こんにちは😃
    うちの桜文鳥も卵を一個産んでいたので生活改善勉強になりました!
    寂しいですけど文鳥ちゃんのためにスキンシップ控えめにですねー😂

    • @uchi-mame
      @uchi-mame  13 วันที่ผ่านมา +1

      こんにちは!🐦 ウチのマメは 2023年は12月位に3個産んで、2024年~2025年の現在は産んでない状態でして どうすればいいのか試行錯誤中です。 スキンシップを控えめは さみしいですが 健康と安心のため仕方ないようです 正解かどうかはわかりませんが参考になれば幸いです~

  • @なっちゃん-z8j
    @なっちゃん-z8j 7 วันที่ผ่านมา +2

    過度なスキンシップ禁止も文鳥あるあるですよね~🐥私も文鳥さん飼ってた頃は気をつけてたな~🐥ちょっと辛いけど仕方ないですよね❕

    • @uchi-mame
      @uchi-mame  2 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!健康と幸せのためにがんばります。 昔はトリカゴに帰らず逃げ回って大変だったのに、今は懐いてくれてるのに あんまり遊んであげれないという・・ なんか逆転現象🥲

  • @白いドラえもん
    @白いドラえもん 9 วันที่ผ่านมา +1

    1日の内2回くらい2・30分くらい外に出し運動させて籠の遊び道具もブランコぐらいにすると違います😅時々の優しい声かけし4年くらいすると違ってくると思います😊

    • @uchi-mame
      @uchi-mame  8 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます! 色々気を付けて改善がんばってみます~ この時は体重が順調に減っていたのですがその後リバウンド気味ではあるのですが ゆっくり減らす方が良いみたいなので 落ちついてがんばります😄