ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
先日、皮膚科に行き、顔の頬にある徐々に巨大化していた大きなホクロを液体窒素?を何回か塗ってもらったら、4日後、きれいにホクロ跡が小さくなり、ほぼ無くなりました。レーザー治療とか考えたんですが、いろんな治療法があるんですね。現代の医療技術の進歩に感謝です。
コメントありがとうございます。ほくろの液体窒素治療はレーザー治療が発展する前に考案された治療のようで、年配の先生方の中にはその治療を得意としている方が稀にいますね。ちなみに私は液体窒素によるほくろ治療は見たことはありますができません。。。うまくいって良かったです。
@@ひかり皮ふ科 ご返信ありがとうございます。レーザー治療の方が最新なんですね。ホクロは無くなりましたが、ホクロ大の薄い跡が残っています。【二週間後、また来てください。】とのことでしたので、それまで無くなるといいてますが。最新のレーザー治療の方が、リスクが少なく跡も残らず完全に消えたのでしょうか?これからはレーザー治療ができる病院に行きたいと思います。ありがとうございました。
液体窒素によるほくろ治療を私は自信もってできないのでメリットが分かりませんが、レーザーであれば大体一回で治療できますね。
すごくわかりやすかったです!最近はいろいろ進化してるんですね。顔で取れない部分とかはやっぱりあるのですか?
ご質問ありがとうございます。とれない部位は特にありませんが、ホクロの大きさや深さによってはレーザーではなく切除術が望ましい場合があります。コメントありがとうございました。
凄く分かりやすかったです❗️皮膚を削るので、綺麗になるまでは焦らずじっくり待てばいいんだ(日にち薬)😌という気持ちになり安心しました。自分の住んでいる県にある病院の先生と相談してやろうと思います!ありがとうございます!
あたたかいコメントありがとうございました。
ありがとうございます!勉強になりました!
コメントありがとうございました。
最近ほくろ除去しました。テープで保護していたのですがかぶれてしまい赤みがでてしまいました。その場合は、テープ保護をやめ軟膏日焼け止めの対応で大丈夫なのでしょうか?また、ちょうど除去したところがマスクで擦れる場所です。
ほくろ除去してもらって約2週間です。首にある大きめの隆起したホクロでした。テープなしで過ごすのが怖いのでしばらく付け替えて生活したいのですが、おすすめのテープ剤はありますか?シミ取りなどでよく言われるエアウォールはどうでしょうか?
当院ではハイドロコロイド系のビジダームをお勧めしてます。創部が浅いようであればテープなしで過ごすことも可能です。エアウォールはテープが目立たないというメリットがありますが滲出液が多い場合不向きです。創部の状態によって貼付剤を選択するので心配な際は担当の先生にご相談くださいませ。
動画ありがとうございます。顔にほくろがたくさんあり切除したいと考えているのですが1回で10個以上切除することはできますか。
ご質問ありがとうございます。10ヶ所以上のホクロの場合ですとレーザーの方をお勧めするかと思います。施設によってやり方が異なりますのでお尋ねくださいませ。
ほくろ多すぎて2箇所くらい麻酔忘れられて麻酔なしでレーザー当てられて結構熱くて痛かった麻酔の力すごいんですね
それはなかなか大変な経験をされましたね。。。相当痛かったかと思います。
ホクロのレーザー治療は一個いくらぐらいなんですか?
1ヶ所ですと11000円(税抜)です。個数が増えていくと1ヶ所あたりの料金がお安くなります。コメントありがとうございました。
質問なのですが、今度皮膚科でほくろ除去してもらおうと思うのですが、顔唇下に膨らんだ8ミリ程度のほくろは炭酸ガスレーザーで取れますか?
手のひらと脇はレーザーより切った方がいいですよね…😇
ご質問ありがとうございます。ホクロの大きさや形状のタイプによりますね。わきにあるホクロでで突出しているタイプであればレーザーでの処置をお勧めしたりもします。手のひらについては大きさや形状にかかわらず切除が望ましいかもしれません。コメントありがとうございました。
はじめまして。2日前に炭酸ガスレーザーでホクロ除去と、ピコレーザーでシミ取りをしました。ホクロにはゲンタシン軟膏0.1、シミにはリンデロンvg軟膏を朝晩の1日2回塗ってテープを貼るのを2週間続ける様指示されたのですが、ステロイド入りの物を1週間以上続けて使用しても大丈夫なのでしょうか?心配なので1週間後からはワセリンとテープにしようかと考えてるのですがどう思われますか?
高校生です。除去後しばらく経つのですが、同時にニキビ治療も行っており、保湿のためにぺパリン類似物質ローションを使用しています。除去した患部にペパリン類似物質ローションは塗っても大丈夫ですか?
ご質問ありがとうございます。ほくろ除去後2週間経過しているのであればヘパリン類似物質ローションは塗布していただいて問題ありません。コメントありがとうございました。
ありがとうございます!
もう一つ質問させて下さい!この動画の方のホクロは何ミリくらいですか!?目安にしたいです。
おそらく5mm未満だったと思います。5mm未満 5000円5-10mm 12000円当院での価格です。目安にしてくださいませ。
この動画で説明として使われていた方のほくろ5個は全部でいくらくらいかかるのでしょうか?あと、耳の後ろなどのほくろもとれますか?
ご質問ありがとうございます。このケースでは1カ所5000円だったと思います。当院では5mmを超えると12000円になります。耳の後ろのホクロも大きさ、深さの程度にもよりますがレーザーでとることができます。担当の先生にお尋ねいただけたら幸いです。コメントありがとうございました。
よく髪剃りで引っかかってしまうので皮膚科に行って取りたいのですが保険適応になるのでしょうか?結構大きく少し茶色で完全な丸じゃないです。あと保険適応なら何円くらいで取れるのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。レーザーではなく切除術でしたら保険適応です。保険診療の場合、3割負担の方で手術費も込みで1万円程度です。コメンありがとうございました。
何度もすみません🙏15歳以下で保険適応なら無料でできるのですか?
15歳以下だと月あたりの自己負担上限額がありますので支払額は小さくなるかと思います。
鎖骨下くらいのホクロを取ろうと思っているのですがホクロが見える服で行くのがよいですか?
ご質問ありがとうございます。ホクロが見えやすい衣服ですと助かりますが、そうでなくてもとりわけ問題ありません。コメントありがとうございました。
質問です!明日でほくろ除去2週間で、滲出液はもう出ないのですが、黒子の大きさが大きかったのかかなり凹んでます。早く平になってほしいのですがこの場合テープを貼ってた方がいいですか?貼らない方がいいのでしょうか?どのようにしたら凹みがなくなり早く治るのか、教えてください🙇♀️
ご質問ありがとうございます。レーザー後の凹みについては数ヶ月経過すると思いのほか改善していることが多いです。テーピングはせずとも戻っていくことが多いですね。逆に創部が盛り上がってくることもあってその場合はテーピングを長期で継続させることもあります。心配な際は担当の先生にお尋ねくださいませ。コメントありがとうございました。
唇のほくろを取りたいと考えているのですが跡の残りやすい部位ですか?
ご質問ありがとうございます。唇はホクロの深さにもよりますが瘢痕になりやすい部位ですね。浅いホクロであれば問題ないことが多いです。深いホクロであれば深いところはあえて残すことがあります。ご検討くださいませ。
5ミリ未満で5000円と聞いたのですが、5000円で何個でもOKって感じですか?後は、テープ代は個人で買った方が得そうなので、個人で買いたい場合はテープ代の値は引けますでしょうか。
ご質問ありがとうございます。5mm未満1カ所が5000円(税抜)となっております。2カ所で10000円(税抜)となります。テープ代は別途かかります。1枚500円です。ご検討くださいませ。
どのくらいならいいですか?薄くても取れるんですか?薄すぎたらダメとかありませんか?
ご質問ありがとうございます。厚すぎるより薄い方がとれやすいですね。コメントありがとうございました。
質問です。背中をかいたら痛くなるほど大きなほくろがあるんですけどそれって悪性ですか?それとも検査みたいのしないとわからない感じですか?
ご質問ありがとうございます。徐々に増大してきたホクロであれば一般的には良性でよろしいかと思いますが。。。皮膚科での診察ではまずはダーモスコピーという拡大鏡を用いた診察を行います。その後悪性が疑われたら生検にて確定診断を行いますね。コメントありがとうございました。
鼻の下に横5ミリ以上の隆起したほくろがあります。これはレーザーでは無く切開法での施術が好ましいのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。診察しないとなんとも言えないのですが、ホクロが良性でホクロの深達度が臨床的に深めに入り込んでいないようであればレーザーをお勧めするかもしれません。コメントありがとうございました。
レーザー治療と電気分解法では術後の状態に差異はあるのでしょうか?行こうと考えているクリニックではレーザー治療を行ってないようなので。。。
ご質問ありがとうございます。電気分解法という治療が何を指しているのかにもよりますが、おそらく電気メス系のもので切離する、もしくは焼灼するやり方かと思います。レーザー治療の方がレーザー後の色素沈着は軽いと思われます。コメントありがとうございました。
コメント失礼します🙇♀️お腹に膨らみのある5mm程度のホクロがあるのですがこの場合はどのような除去の方法になるでしょうかほくろ除去はお顔のイメージが強いのですが体も対応してしますか?
ご質問ありがとうございます。顔以外のホクロ除去も対応しております。一般的に顔のほくろはレーザー治療が多いですが腹部の場合は切除術をお勧めすることが多いですね。コメントありがとうございました。
動画ありがとうございます。
初めてコメントさせていただきます。私はお腹に5歳頃からちょうど2センチのほくろがあります。ほくろを良性か悪性か判断するとのことでしたが皮膚科で判断するのでしょうか?そしてもしこのほくろが良性だった場合どのような治療法になりますでしょうか?
ご質問ありがとうございます。当院ではまずホクロを肉眼とダーモスコピーで良性か悪性かを判断します。判断つきかねる場合は稀ではありますが皮膚生検を行うこともあります。腹部のホクロで2㎝ある場合は切除術をお勧めすることが多いです。腹部の場合横しわが必ずあるのでその横しわと一致もしくは可能な限り平行になるような縫合線をつくることで傷をほぼ目立たなくすることが可能になります。コメントありがとうございました。
ほくろ除去後(1年経過)後、フォトフェイシャルを当てても問題ないでしょうか?シミ取りと肌改善をしていきたいと思ってます。
僕がいつも行っている皮膚科の先生が言うにはほくろを切って縫うらしいんですけど別の皮膚科でやった方がいいと思いますか?
ホクロの大きさや深さによってはレーザーではなく切除術で治療することをお勧めすることはありますよ。担当の先生にレーザーで治療できないかを相談してみると良いかもしれませんね。
色白でほくろ多い男子大学生です。ほくろの出来る原因がそもそも分からなくて、自分今筋トレやってて身体を焼きに海とかへ行って日焼けしたいんですけど、やっぱりほくろ出来やすいんですか?
ご質問ありがとうございます。ほくろは日焼けで出来やすいというより元々できる人は出来ますね。日焼けにより薄かったほくろが濃く目立ってくるというのはあるかもしれません。あと日焼けは後々シミができやすくなったりするので程々にしたほうが良いでしょうね。コメントありがとうございました。
お尻に3~4mmくらいのほくろが2つあるのですが、お尻のほくろは除去出来るのでしょうか?除去が出来る場合傷は残りやすいでしょうか?あと、お金もいくらかかるか教えて頂きたいです
ご質問ありがとうございます。お尻のホクロは当院ではレーザー治療よりも切除での除去をお勧めしております。切除になりますと保険適応です。切除の場合、自己負担分は1カ所につき1万円程度です。レーザーになりますと3-4mmということなので1カ所につき5000円(税抜)+テープ代(500円税抜)です。ご検討くださいませ。
ほくろ除去して10日目です。テープは2週間と言われましたが、それより長く付けていても問題ありませんか?長く付けてる方がいい、だめなどはありますか?ほくろ除去後の赤みにアゼライン酸は効きますか?
ご質問ありがとうございます。2週間後もテーピングを継続しても問題ありません。凹みが改善するというより隆起する肥厚性瘢痕を予防してくれる効果を期待できます。長期間続けることでの問題点はあまりないかと。かぶれくらいですかね。ほくろ除去後の赤みに対してのアゼライン酸の効果についてはあまり期待できないかと思います。摩擦、日焼け止め(遮光)を徹底するほうがよろしいかと思います。コメントありがとうございました。
頬の黒子を撮ったのですが1ヶ月経っても薄くなるだけなんですがこれで大丈夫ですか?テープは必ずするべきですか?軟膏はデキサンを朝晩塗ってます。
ご質問ありがとうございます。1ヶ月経過しているので外用やテーピングはしなくてよいと思います。日焼け止めはしっかり外用しましょうね。薄くなるだけということなので一度施術していただいた先生に御相談してみても良いかもしれません。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 やはり薄くなるだけなのはおかしいですか?少しは良くなってはいるのですが…
ホクロがまだ少し残ってるのか、レーザ後の色素沈着なのかは施術された先生に一度確認してもらうと良いでしょうね。
質問です11歳ほどのお子さんでもレーザー治療やってよろしいのでしょうか
ご質問ありがとうございます。局所麻酔に耐え、じっとしておくことができればレーザー治療は可能です。個人差がありますね。コメントありがとうございました。
返信ありがとうございます♪
亀頭のほくろってやってもらえますか?悪性ではないと言われて、レーザーやってない病院だったのでやれませんでした
亀頭の母斑はやや深めの事もありますので診察の上、レーザー可能かどうか判断したいところです。コメントありがとうございました。
レーザーが一番いいんですかね?外部からの皮膚への刺激なのでホクロができてしまうけどレーザーで消しても外部からの刺激でまたできてしまうこととかないですか??1番いい方法ってありますかね?一応まだ未成年ドヤれることが限られてしまいます
ご質問ありがとうございます。外部からの刺激で再発するというより、レーザーでの施術だと取り残しの可能性がゼロではないので再発するという事はまれにあります。当院でも10%程度は再発している印象です。再発を確実に防ぐにはメスによる切除術がいいですね。その場合は保険診療が適応されます。ご検討くださいませ。
キズパワーパッドで代用しているのですが、軟膏を塗ってから貼るのでしょうか?また、術後何週間まで貼り続けた方が良いでしょうか?
ご質問ありがとうございます。キズパワーパッドで経過をみる場合は軟膏は外用せずに問題ありません。一般的には術後2週間で終了します。ご検討くださいませ。
@@ひかり皮ふ科 ご返信ありがとうございます!術後に詳しい説明が無かったのですごく助かりました!滲出液が出なくなったら、キズパワーパッドではなく処方されたテープで良いのでしょうか?
滲出液がなくなってもキズパワーパッドで問題ないかと。2週間で終了して良いと思います。
2ミリほどのおでこのほくろを取りたいのですが、おでこの麻酔は痛いでしょうか?
ご質問ありがとうございます。局所麻酔は確かにちくっとする痛みがあります。ワクチンの予防接種と同じくらいの痛みですね。数秒間で終わります。ご検討くださいませ。
軟膏を貰わず、ハイドロコロイドのテープだけもらい、その1.2週間はテープの上から日焼け止めを塗るって形ですよね?(テープが終わってから日焼け止めという文をよく目にします)また寝る時窓側にいるので一日中テープの上から日焼け止め塗らないといけないって感じですか?
ご質問ありがとうございます。テーピング中はテープだけでよろしいかと思います。テーピング終了後より日焼け止めをお願いいたします。昼間就寝することが多いようでしたら寝る前に日焼け止めを外用した方が良いかもしれません。
一度ほくろ除去をしに地方の皮膚科に行って一つとったのですが、かなり激痛でした。まだまだほくろが多いので、全部取りたいなと思っているのですが、東京などのほくろ除去口コミなどいろいろ調べてるのですが、全く痛くなかったと書いてあることが少なくありません。これってレーザー機械自体のスペックが違うからなのか、たまたま痛くなかった部位だったのかどちらなんでしょうか。あの痛みでたくさんのほくろ除去は正直躊躇していたのですが、本当に全く痛くなくできるところがあるのであれば、距離があっても除去しに行こうかなと考えています。長くなって申し訳ありません。ご回答していただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。一般的にほくろ除去は必ず局所麻酔をします。局所麻酔をすればレーザー中は全く痛くありません。ただ麻酔の注射の時にちくっとする痛みがありますね。ちなみにレーザーのスペックが良かったとしても局所麻酔をしなかっとしたら痛みは必ずあります。口コミで全く痛くなかったというのが麻酔をしたからなのかどうかはわかりませんが。。。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 ご丁寧にありがとうございます。申し訳ありません、レーザー自体ではなく麻酔が本当に激痛でした。レーザー自体は同じでも、クリニックによって麻酔の針が痛くないように改善されているなどということなのでしょうか。。
麻酔の針と痛みに関して言いますと細い針ほど痛みは少ないのが一般的です。美容クリニックでは30G、34Gあたりで麻酔することが多いのではないかと。コメントありがとうございました。
レーザー治療後は運動はできますかね?
レーザーの種類や範囲にもよりますが一ヶ所二ヶ所であればなんの問題もないと思います。コメントありがとうございました。
3年前くらいにほくろを除去した部分が元のほくろ1回り大きいくらいの大きさで凹んで跡になりました。次回別のほくろを除去したときにへこみになりたくないので、何か対策を教えてほしい頂きたいです!
コメントありがとうございます。当院で施術されたのでしょうか?そうであれば申し訳ありません。一度診察させていただければと思います。大きく凹んだ跡になるかどうかは深く削るかどうかと施術後のケアが大事になります。深く削れば取り残しがないのですが、削り過ぎると凹んだ跡になります。施術される先生に一度ご相談くださいませ。
鼻にホクロがあるんですけどいくらくらいかかりますかね、あと市販のホクロ除去クリームとかで効果があるものはありますか?
ご質問ありがとうございます。ホクロの料金は大きさによって変わります。当院では5mm未満で5000円です。市販のホクロ除去クリームは効果ないと思います。コメントありがとうございました。
学生です。唇のホクロがありそれを取りたいと思ってます。お金はどれくらいかかりますか?
ご質問ありがとうございます。当院で、レーザー治療の場合の料金をお示しします。(施設によってばらつきがありますので参考程度にお願いいたします)4mm以内ホクロで、1ヶ所であれば11000円です。個数が増えていくにつれて一ヶ所あたりの料金が当院ではお安くなります。5mm以上であれば15000円です。それに加えテープ代1枚500円です。ご検討くださいませ。以下リンク参照ください。hikari-clinic.jp/treatment/yaglaser/
1年前の動画にコメント失礼します。頬と鼻のほくろ除去をするのですが麻酔をしない施術のようで不安です。麻酔なしではどのくらい痛みがありますか?また麻酔ありとなしだとどのくらい痛みの差がありますか?
ご質問ありがとうございます。麻酔なしでのホクロ除去をしたことがないのでなんとも。ホクロのレーザー治療は当院では麻酔して上で行っております。どのようなレーザーでの施術になるのかわかりかねますので痛みの程度についても解説ができかねます。申し訳ございません。コメントありがとうございました。
小鼻の脇のところにあるほくろを取りたいと思っていますが、仕事柄汗をよくかきます。これからの時期、マスクでの蒸れと汗が気になりますが、汗をかかない時期に施術してもらった方がいいですか?ホクロのサイズは3ミリ〜4ミリで膨らでいます。
ご質問ありがとうございます。当院では夏場でもホクロをとる方は多いです。汗で蒸れたとしてもテープを適宜貼りかえれば問題ありません。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 お忙しい中、早速の返信有難うございました。テープを張り替えれば大丈夫とのことで、安心しました。ずっと悩んでいましたが、勇気を出してみたいと思います。ご丁寧にご回答いただいて本当に有難うございました。
液体窒素と炭酸ガスレーザーどちらがイイと思いますか?
ご質問ありがとうございます。ホクロ治療について近年、液体窒素を使用する施設はほとんどなくなってきましたね。私よりずっと年配の先生とかは切除できないような大きめのホクロを液体窒素で治療していたと聞きます。液体窒素は一回ではなかなかとれず、またあとにもなりやすいので最近ではやる施設も減ってきたという感じです。液体窒素か炭酸ガスのどちらが良いかというと炭酸ガスレーザーの方が良いでしょうね。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 なるほど。そうなんですねありがとうございました!🙇♀️
今日レーザーでほくろを4箇所焼いてもらいました。お風呂は入っていいんでしょうか?その際の洗顔はゴシゴシしなければ大丈夫ですか?
ご質問ありがとうございます。入浴シャワー浴は問題ないかと。ただテープははったままで、入浴後に貼り換えてみてください。1週間ほど経過すると出血は止まるのでテープを剥がして軽めの洗顔は問題ないかと思います。
@@ひかり皮ふ科 返信ありがとうございます。わかりました。
ほくろとって欲しいんですが、皮膚科に行くのでいいんですか?
ご質問ありがとうございます。皮膚科で問題ないかと思いますがレーザー治療や切除術などの治療をされない先生もいらっしゃいます。受診前にホームページなどでご確認くださいませ。コメントありがとうございました。
目の近くの下まぶたの上にあるほくろを取りたいのですが位置的に取れないとかあるのですか?またテープのサンプルを見た限り目に被って貼りにくそうなのですがどうなるのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。目の近くのホクロでもレーザーであれば除去可能です。目の周りの皮膚は血流が豊富で創傷治癒が良い部分なのでテーピングなしで、外用のみでも問題なく上皮化します。ご検討くださいませ。
@@ひかり皮ふ科 やった!
上唇に膨らみのないホクロがあるのですが除去は可能でしょうか…高校生ですが春休みくらいに除去を考えています、DT期間もどの程度か気になっています
ご質問ありがとうございます。エルビウムレーザーで可能だと思います。一度診察の上ホクロかどうか確認したいところです。上口唇のホクロの場合、深く削るとほかの部位に比べてレーザー後瘢痕になることがあります。ホクロの大きさ、深さ等を検討の上決定したいところです。ダウンタイム期間については2週間で上皮化します。口唇の場合はテーピングせずオープンで経過をみることが多いですね。コメントありがとうございました。
昨日ほくろ除去したのですが、病院から絆創膏をもらいました。出血も止まったので目立たないテープをつけたいのですが、サージカルテープ3Mで大丈夫ですか?ほかのテープの方がいいとかあったら教えてください🙏お願いします🙇♀️
ご質問ありがとうございます。創部が浅ければ3Mでも問題ないかと。ただ深めに削る事もあってその場合であればハイドロコロイド系のビジダームなどの貼付剤が良いですね。一応施術をされた先生にお尋ねになった方が良いかもしれません。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 教えてくださってほんとにありがとうございます!参考にさせていただきます!
口元に唇にまたがって少し膨らみのある大きめのほくろがあります。除去した場合、跡は何色になりますか?
ご質問ありがとうございます。ホクロのレーザー後の経過についてのご質問ですね。ホクロのレーザー治療後の創部の経過については深さによって変わってきます。深いホクロであればその分深く削るのできれいな色になるまで3ヶ月~半年ほどかかります。浅いホクロで口唇部であった場合、唇の部分は1ヶ月でほぼ目立たなくなりそうですね。ただ上口唇の部分は赤み→茶色→徐々に薄くなるの経過になりそうです。コメントありがとうございました。
顔のほくろを除去して12日目ですが、テープを貼り替えたところかさぶたや凹みがなく傷跡が残らず割と綺麗になっていました。2週間たっていませんが、テープはもう外しても大丈夫ですか?
ご質問ありがとうございます。12日経過して、その状態であれば問題ないかと思います。御心配な点があれば担当の先生にお問い合わせくださいませ。コメントありがとうございました。
昨日顔のほくろ除去をしました。2週間のテープが終了した後に日焼け止めを塗ると思うのですが、その日焼け止めの種類などは特に決まりは無いでしょうか?SPFが弱い方が患部に刺激が少ないとかそういったことは関係するのでしょうか?すみません。教えて頂けると幸いです🙇♀️
ご質問ありがとうございます。特にSPFの数値は関係ありません。2週間経過していれば問題ないかと思います。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 お忙しい中返信ありがとうございました🙇♀️わかりました。続けて質問申し訳ないのですが、テープをつけてる間の洗顔は、テープを剥がして患部に直接洗顔料をつけて洗っていいのでしょうか?それともテープの上から洗顔するのでしょうか?
最初の1週間はテープの上からの洗顔が良いかと。洗顔後の貼り替えをお勧めします。1週間以降はテープを剥がし、創部の洗顔をしても問題ないかと思います。
お忙しい中返信ありがとうございました。とても参考になりました✨
鼻の麻酔がかなり痛いって聞いたんですが本当ですか?まだ、もし本当ならどのくらいの痛さでしょうか?
ご質問ありがとうございます。鼻の皮膚は硬いため薬液を注入する際は他の部位に比べると痛いですね。ちくっとする痛みが5秒程度あるかもしれませんが、麻酔が効いてきたら局所麻酔の痛み自体もなくなりますよ。コメントありがとうございました。
レーザーでのホクロ除去を数日後に控えているのですが、術後のテープで何かオススメ等はありますでしょうか?
ご質問ありがとうございます。当院ではビジダームというハイドロコロイド系の貼付剤をおすすめしております。ご検討くださいませ。
@@ひかり皮ふ科 ご返信ありがとうございます。ホクロを取るクリニックで、通気性の良い、ザ、バンドエイドみたいな物を貼ってくださいって言われたのですが、そんな物でもいいのでしょうか?何度も質問してすいません😭
薬局で購入するとしたらキズパワーパッドという貼付剤がよろしいかと思います。ハイドロコロイド系の貼付剤になります。
@@ひかり皮ふ科 ご返信ありがとうございます。キズパワーパッドは、良くないと言われたのですが、キズパワーパッドにします!笑ありがとうございます😊
今日顔の3ミリほどのほくろをCO2レーザーで除去をしたのですが、そこでは3日分の消毒用のザルコニン綿球と軟膏しか渡されず、テーピングやキズパワーパッドなどのものは渡されず、注意点も何も言われなかったのですが、それで大丈夫なのでしょうか?調べてもほとんどの人がキズパワーパッドなりテーピングを処方されていたのでとても不安です。洗顔も擦らなければして良いと言われました。市販の保護テープなどを買って貼った方が良いでしょうか?
ご質問ありがとうございます。さほど創部が深くなければ大きな問題にはならないかと。心配な際は担当の先生にお尋ねになると教えてくれるかと思います。
@@ひかり皮ふ科 返信ありがとうございます🙇♂️ひかり皮膚科さんでも場合によってはテープなしで対応されることはあるんですか?
唇のところとか、まぶたのところの場合は、場所的にテープが貼れなかったりするのでテープを貼らずに経過をみることはありますよ。十分綺麗に治りますからご安心ください。ただその場合ワセリンやアズノール軟膏とかの外用薬で創部を乾燥させないようにしてください。
@@ひかり皮ふ科 ありがとうございます!次除去する機会があればひかり皮膚科さん検討します!
本日炭酸ガスレーザーで瞼の近くのほくろを除去しましたが軟膏のみでテープは貼られませんでした。テープ自体は処方されましたが焼いた跡がほくろより大きいのでちょっと心配です💦
ご質問ありがとうございます。瞼近くのほくろの場合、テーピングが難しいため軟膏のみで経過をみることが多いですね。乾燥させないように軟膏を外用してください。焼いた跡がほくろより大きいとのことですが、施術をされた先生が何らかの意図を持ってされたと思うのですが、、、。コメントありがとうございました。
初めまして。私は高校生で長期休みの間にホクロ除去をしたいと考えています。夏休みなどでも大丈夫でしょう?
夏休みで全く問題ないですよ。ご検討くださいませ。ご質問ありがとうございました。
ほくろ除去といえば、炭酸ガスレーザーで治療したという方が多いですが、ほくろ除去したいと思い治療法について詳しく調べていくうちに、高周波ラジオ波メス(サージトロン)やエルビウムヤグレーザーでの治療法も出てきました。この3つの中だとどれが良いのでしょうか。(私が除去したいほくろは平らで2~3mm程度です)
ご質問ありがとうございます。当院ではホクロ治療に対してはエルビウムもしくは炭酸ガスレーザーで治療してます。レーザー後の痕がきれいなのは明らかにエルビウムですね。その次に炭酸ガスレーザーです。サージトロンでのホクロ除去は昔はよくやっていたようですが熱損傷が大きいと思われますので最近ではあまり。。。ご検討くださいませ。
@@ひかり皮ふ科 返信ありがとうございます。詳しく説明していただいてとても助かりました🙇🏻♀️🙇🏻♀️追加で質問なのですが、表面分解法(電気メス)と炭酸ガスレーザーではどちらが良いでしょうか、、、。
電気メスもサージトロンと同じ分類になります。ですから熱損傷が大きいです。電気メスと炭酸ガスレーザーでは炭酸ガスの方がまだ良い印象です。つまり施術後の色素沈着の程度が軽いかと。ご質問ありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 二度目の質問にも丁寧に答えてくださりありがとうございます😭本当に助かりました😭
親にどうにか説得してホクロ除去の許可をしてもらえそうなんですけどすごくケロイドを心配していますケロイドにやっぱりなりますかね
ご質問ありがとうございます。ケロイド体質であればなる可能性はありますね。以前ケガした場所や虫刺され、ニキビの痕がケロイドになっているようであればケロイド体質かもしれません。コメントありがとうございました。
質問です!今日ほくろ除去(レーザー)をやってきたのですが、治療したあとにテープを貼ってもらいました。でもその替えのテープは貰ってなくて、絆創膏を貼ってくださいとのことでした。更に、血が止まれば絆創膏は貼るのを辞めても良いとのことでした。ですが動画内では2週間と言っていますし、個人的に色々調べてみましたが皆1週間くらいは貼っています。どうすればよいですか?
ご質問ありがとうございます。当院でのテーピングは可能なかぎり長めにということで2週間を推奨しております。出血がとまれば絆創膏を貼るのをやめて、ワセリンなどの外用剤塗布でも良いかと思います。心配な点があれば施術をされたクリニックの先生にお尋ねくださいませ。
@@ひかり皮ふ科 ありがとうございます!重ね重ねの質問失礼しますがキズパワーパッドでも大丈夫ですかね…ㅠ ‧̫ ㅠ
キズパワーパッドはハイドロコロイド系の貼付剤で、当院で処方しているビジダームとほぼ同じです。問題ないかと存じます。
@@ひかり皮ふ科 ありがとうございます!!
こんにちは。私は右足の太ももにすごく大きいほくろがあって、縦1.5センチ横1センチくらいの楕円形です。すごく消したいのですがどんな病院に相談するのが良いですか?
返信遅れて申し訳ありません。一般的に顔、首以外のホクロである場合、レーザーよりも切除術がお勧めです。下肢のホクロの場合レーザーだと瘢痕がなかなか消えにくい事が多いです。切除術が可能な皮膚科もしくは形成外科での受診をお勧めします。ご質問ありがとうございました。
腕とかね 笑油性ペンで書いたみたいな笑
本物の大きなほくろです笑
脱毛サロンに通ってるんですが、ホクロ除去して二週間経てば脱毛しにいっても大丈夫ですか?ホクロ除去の箇所と被る所です
ご質問ありがとうございます。二週間経過すれば基本的には問題ないかと思います。念のため施術をお願いした主治医の先生にもお尋ねいただけたら幸いです。コメントありがとうございました。
ほくろ除去を考えているのですが施術後の脱毛は可能でしょうか?ちなみに医療脱毛になります。
ご質問ありがとうございます。一般的にホクロ除去後2週間経過すると皮膚はできあがりますので、2週間後からはレーザー脱毛可能です。ただ施設によって考え方が異なりますので当該施設の先生に一度おたずねくださいませ。コメントありがとうございました。
ほくろ除去したあと(麻酔)普通に運転しても大丈夫ですか?
ご質問ありがとうございます。一般的には局所麻酔での施術になりますので運転は問題ありません。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 お忙しい中お返事ありがとうございます!!良かったです!ひかり皮ふ科さんでホクロ除去お願いしようと思います🙇ありがとうございました!
鼻の下だけ術後から膨らんでいて赤みも3ヶ月続いてます。頬は少しずつ薄くなってますが鼻の下だけ膨らみもあり色も他よりも赤いですこれは良くない経過でしょうか?早急に診察した方がいいでしょうか?痛みも痒みもありません😭
返信遅れて申し訳ありません。コメントありがとうございます。鼻の下や口の周りは肥厚性瘢痕になりやすい部位です。時間経過に伴って落ち着いていくことが多いです。対処としてはビジダームなどのテープを小さく切って夜間だけでも貼っておくと圧迫効果で平坦になったりすることもあります。ご検討くださいませ。
まだ小学生なのですが、取れるのですかね、本当に取りたくて仕方ありません、しかも部活はバレーボールに入るので余計に嫌です
ご両親様と診察に行くかどうか、切除するかどうか相談してみると良いかと思いますよ。
腕のホクロをレーザーで5か所とりました。しかし術後、軟膏もデープもなく、そのままフリーでよいと言われ帰宅しました。そのままでも問題はないのでしょうか…?
ご質問ありがとうございます。当院ではほくろ除去後はテーピングをおすすめしております。テーピングせずに経過をみる場合は創部を乾燥させないようにした方がよろしいかと。ご心配な場合は担当の先生にお尋ねくださいませ。コメントありがとうございました。
ほくろをとった後はどのくらいの期間運動しちゃいけませんか?
ご質問ありがとうございます。当日は出血の可能性があるため控えていただきます。翌日より可能ですが、汗でテープがはがれたりした場合は早めに保護をお願い致します。創部を乾燥させないようにお願いいたします。コメントくださいませ。
コメント失礼します。ホクロで悩んでいる中学生なのですが、お母さんにホクロ治療のことを相談したら、そんな治療をしたら余計に反応してホクロが増えると言っていたのですが、これは本当なのですか?教えて欲しいです🙇🙏
ご質問ありがとうございます。ほくろの治療をすることでさらにほくろが増えることはありませんね。ただ母上様は君の名は様のことが心配なのだと思いますよ。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 返信ありがとうございます。もしほくろを取るとしたら、中学生までだとほくろ治療が保険適用されて安くなったりするのでしょうか?
医療費については年齢というよりは切除術で行うかレーザー治療で行うかで変わってきます。切除術の場合は保険診療で行うことができます。
3mmのレーザー治療の場合はいくらぐらいするんですか?
当院の場合ですと5mm未満のホクロは5000円(税抜)+テープ代1枚500円となります。施術料やカウンセリング料、局所麻酔料は込みです。コメントありがとうございました。
なかなかほくろが取れず、先日8回目のレーザー除去を行いました。回を重ねるたびに薄くなってきている気はするのですが、まだ完全には除去しきれていません。病院の先生からは「うーんおかしいなー」としか言われずとても不安です。今のニキビかほくろかよくわからない色はいずれ完全に消えるのでしょうか。助言いただけたら光栄です長文失礼しました。
ご質問ありがとうございます。なかなか不安なところですね。ほくろの再発か炎症後色素沈着かの判断は難しい場合もありますが先生の判断にお任せするしかないですね。私の場合どうしても再発を繰り返すホクロの場合は切除術を行なったりますが、まずは担当の先生にご相談くださいませ。コメントありがとうございました。
今中学2年生です。顔にたくさんホクロがありコンプレックスです。親にとりたいと言ってもダメダメとしか言いません。1個ぐらいとっても気づかないと思います。親に内緒で取りたいのですがどうやったら良いでしょうか?
ご質問ありがとうございます。ホクロですごくなやんでいらっしゃるのですね。文面からひしひしと伝わってきます。未成年の方の施術は保護者の方のサインをいただかないといけません。ですからまずはご両親の方いずれかお一人を説得してみましょう。説得内容としては「最近、自分も思春期になってきて周りからの目を気にするようになってきたんだ。笑うかもしれないけど本当に真剣に悩んでいる。このホクロがあることが気になって気になって勉強や部活に集中できない。モチベーションも下がり気味だ。だからホクロをとってすっきりした気持ちで勉強や部活にのぞみたいのだがどうだろうか?」という感じでご両親に相談してみてはいかがでしょうか。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 ありがとうございます。相談します。🙇♂️
自力で除去する方法はないのですか?ほくろを隠す方法でもいいので、教えてください。
ご質問ありがとうございます。自力で除去することはなかなかお勧めできないですね。隠す方法もメイク以外に存じ上げず、、、お力になれず申し訳ありません。
ほくろの深さは見ただけでわかるものですか?
ご質問ありがとうございます。視診だけである程度わかることもありますがダーモスコピーという拡大鏡を用いれば大体の深さを知る事ができますね。ブルー調の色調がはっきりと確認できれば深いほくろである事が多いです。コメントありがとうございました。
ほくろ除去後のステロイド治療すると再発しやすいなどはありますか?肥厚性瘢痕が治らないまま、赤みのあるまま再発のほくろを除去するために何度も繰り返し数ヶ月おきにレーザーを当てると、傷跡が生涯残るリスクがかなり高いですか?
ご質問ありがとうございます。レーザー後の傷跡は削る深さにもよります。浅めに削りなおす分にはさほど問題ないかと。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 ありがとうございます!参考になります😊
ニッキーモールアウトクリームって言うほくろ除去クリームはどうですか?
返信遅れて申し訳ありません。ニッキーモールアウトクリームとはイボ取りのクリームなのでしょうか?当該商品をはっきりと存じ上げませんのでコメントできかねます。申し訳ありません。ご質問ありがとうございました。
こんにちは。右足裏に縦5㎝横2.5㎝の大きなホクロがあります。友達から馬鹿にされて辛いです。すぐ無くしたいです。どんな病院に行けば良いですか?
ご質問ありがとうございます。おそらく表皮母斑?かと思われます。切除術となると比較的大きめの母斑なので切除術および皮膚移植などの手術ならびに入院可能な施設、クリニックではなく病院内にあるような皮膚科で診てもらう事をお勧めします。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 もし手術するとしたらどれくらいのお金がかかりますか?
日帰りでの施術になるのか、入院での施術になるのかで医療費は変わってきます。当該施設にお問い合わせいただいた方が正確な情報が得られるかと存じます。コメントありがとうございました。
ホクロ除去1日目で、傷の上に貼っているテープの中で血が出ているのですが、テープを変えなくても良いですか?また変えすぎると擦れて色素沈着の原因になると言われました🥺ご回答お願いしたいです。
コメントありがとうございます。レーザー後最初の数日は出血がでます。その間は気になるようであればテープを変えてもよろしいかと思いますよ。出血は次第に減ってきて最終的には2-3日おきの貼り換えですむようになると思います。ご質問ありがとうございました。
ほくろを薄くすることは可能ですか?
なかなか難しいですね。以前トライしたことはあったのですが思うような結果には至らずで今はやってないです。
4日前にCO2レーザーで3mm程のホクロを取りました。取ったところに黒く皮?の様なものができてるのですが、これはかさぶたになってその内自然と取れいくのでしょうか??
ご質問ありがとうございます。黒い皮は炭化層だと思います。2週間程度で剥がれるかと思います。コメントありがとうございます。
私は今19歳なのですがほくろ除去には保護者の同意書が必要ですか?
ご質問ありがとうございます。当院ではご指摘の通り未成年の方は同意書に保護者の方のサインをいただいております。ご検討くださいませ。
他院でホクロ除去を受けてキズパワーパッドを貼っていたのですが、どうしても3日に一回は剥がれてしまい、ホクロを除去した部分の一部が凹んだ状態で乾燥してしまいました。ホクロ除去跡の上半分はきれいな平らな皮膚になったのですが、下半分が凹んだ状態でうすいかさぶたのようになっています。この後平になってくれるでしょうか。
ご質問ありがとうございます。乾燥してかさぶたになったとの事ですね。まずはそれを無理やりはがさず自然と剥がれ落ちるまで待ちましょう。かさぶたがテーピングの役割を果たしてくれています。で、今後平らになるかどうかですが、レーザー後若干くぼんだ創部でも3~6ヶ月中長期的に経過をみていくと段々平坦になっていくことがほとんどです。かさぶたがはがれ、いったん創部が落ち着いたら日焼け止めを徹底しつつ経過をみましょうね。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 ありがとうございます!すぐに平になりました。
ちなみに自分のほくろは皮膚科の先生に言われたらレーザーじゃなくてメスと言われましたケロイドになってしまいますかね?
レーザーではなく切除をお勧めされたのであれば深いホクロなのかもしれません。ご検討くださいませ。
調べても顔のほくろのことしか出てこないので、手のひらのほくろについてわかることがあると教えて欲しいです
王子様、手のひらのホクロについてお答えしますね。一般的にレーザーではなく切除術が行われます。切除術の場合、メスで切って縫合する必要があります。レーザーで治療するより再発することはなく、病理検査ができるので診断がはっきりします。あとは保険診療で治療できるのもメリットですね。
去年の12月に顔の頬にある8ミリほどの平らなホクロを炭酸ガスレーザーで除去しました。8ヶ月ほど経った現在も強い赤みが引きません。ちなみに断面は平らなままです。どうすればいいでしょうか。ちなみに、その際に一緒に除去した他の小さいホクロは全く目立たないほどになっています。
ご質問ありがとうございます。レーザー後の色素沈着になっているかと思われます。遮光、日焼け止め外用を徹底してみましょう。後はトラネキサム酸の内服、それでも改善しない場合はハイドロキノンの外用を検討してみても良いかと。コメントありがとうございました。
スネに縦2cm、横3mmなんですけど除去できますか?
すねを含めたのホクロは一般的にはレーザーよりも切除術が望ましいかと考えております。またすねの傷の場合、治りにくい傾向があります。質問者様のホクロは大きいようですから当院では施術せず、近くの病院まで紹介することになるかと思います。コメントありがとうございました。
ちょっと盛り上がったほくろをレーザーで切除1分くらいだったかな、局所麻酔したけど結構痛かったけどなぁ。麻酔あまり効いてなかったのかな?
ご質問ありがとうございます。麻酔がしっかり効いていれば痛い事はないですね。。。コメントありがとうございました。
コメント失礼します。でっぱりがないホクロ(年が経つにつれて大きくなる)なんですけど消すことって可能ですか??
ご質問ありがとうございます。まずはダーモスコピーなどでホクロであることを確認したのちにレーザーで削る事になります。施術後は色素沈着の色調がややでますが徐々に落ち着いていきます。コメントありがとうございました。
美容皮膚科を受診する場合は予約は必要ないのでしょうか?
返信遅れて申し訳ありません。初回の美容皮膚科受診の際は予約をとる必要はありません。当院のドクターキューブによる順番予約で番号をおとりになってお越しください。順番予約をとらずとも受診は可能です。ホクロ1~5個程度の少ない個数であれば当日施術が可能です。ご検討くださいませ。
年齢は17で鼻に2ミリぐらいのホクロがあるんですけど施術費はいくらですか?
ご質問ありがとうございます。当院で施術されるとしたら5mm未満のホクロは5000円(税抜)+テープ代500円となっております。ご検討くださいませ。
ほくろ取りたいんですけど親説得のいい方法ありますかね?
ご質問ありがとうございます。まずは丁寧な対話が必要ですね。なぜ質問者様がホクロをとりたいのかというの洗い出して整理してみましょう。(例、見た目をよくしたいのか?気になるからなのか?気になることで何かほかに問題が生じているのか?など)次にご両親様がホクロをとることに反対なのはなぜなのかというのをしっかり聞いてみましょう。(ホクロをとることよりももっと大事な事があるからのか?単純に金銭的な理由なのか?)例えば金銭的な理由であればリーズナブルな価格の施設を探して提案したりなど道筋がたちます。
他所出みたコメントですが、ご両親のお顔に主様と同じ場所にアイライナー等でホクロを描いて納得してもらったと見ました!お力になれるかは分かりませんが、コメントさせて頂きました🙇♀️
顔の横,耳の近くの髪の生え際の3~5mmほどのほんの少し膨らみのあるホクロがあるのですが麻酔する時は痛いでしょうか?ばちばちという音が嫌な場合どうすれば良いですかね?
ご質問ありがとうございます。痛みについてはちくっとする痛みがございます。鼻や口の周りが比較的痛い部位になります。レーザーの音については耳栓をするとかで対応するしかないかと。。。ご検討くださいませ。コメントありがとうございました。
9年前に皮膚科で左鼻下のホクロ(芯あり)を切除しました。現在は引っ張りがあり鼻が歪んでいます。ホクロはありませんが、ひかりさんで右鼻下も同じように切除してもらう事は可能でしょうか。
ご質問ありがとうございます。切除したいとのことですが鼻が歪んでいるとのことですね。。。文面からだけですがかなりひきつれていることが予想されますね。形成外科での切除が望ましいかもしれません。コメントありがとうございました。
そうなんですね!丁寧に有難うございます!何かありましたらよろしくお願いします☺️
親の許可は得たのですがほ僕ケロイド体質でもしかしたら傷痕できてしまいますかね?それが心配です。
ご質問ありがとうございます。ケロイド体質であれば切除やレーザーでもケロイドになる可能性がありますね。担当の先生にご相談くださいませ。コメントありがとうございました。
+麻酔代とかってあるんでしょうか?
当院ではホクロのレーザー治療において+麻酔代はいただいておりません。麻酔代込みの価格にしております。コメントありがとうございました。
日焼け止めのケアは術後どれくらい続けていく必要がありますか?
ご質問ありがとうございます。部位にもよりますが顔や手などの露出部は紫外線暴露を起こしやすい部分ですので継続的な日焼け止めの外用をお勧めします。露出部ですと少なくとも施術後半年は色素沈着が強く出現しやすいので半年は遮光、日焼け止めの外用を徹底いただければ幸いです。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 ほ
CO2レーザーとエルビウムヤグレーザーのどちらかでほくろの治療を考えております。エルビウムヤグレーザーは治りが早いとのことですが、再発率がCO2レーザーと比べて高いのではないかと心配している他、麻酔なしなので照射時の痛みも心配です。また、翌日に仕事があるのですが、出血はどの程度続くのでしょうか。先生がご存知の範囲でご教授頂けないでしょうか。
ご質問ありがとうございます。CO2レーザーとエルビウムレーザーどちらも使用してみての私の所感です。まず痛みについてはいずれも局所麻酔は必要で、麻酔時の痛みだけで施術時は痛みはありません。ですから痛みに関しては変わりはないですね。治りの早さ、再発率についても両者はさほど変わらない印象です。出血についてはCO2の方が炭化層になりますので出血しにくい印象ですが、テーピングをするのでエルビでもさほど気にならない程度だと思います。異なるのは施術後の炎症後色素沈着の程度がエルビの方がやや軽いかなと。もちろん削る深さによっても炎症後色素沈着の程度は変わってきますがね。参考にされてくださいませ。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 る
先日、皮膚科に行き、顔の頬にある徐々に巨大化していた大きなホクロを液体窒素?を何回か塗ってもらったら、4日後、きれいにホクロ跡が小さくなり、ほぼ無くなりました。レーザー治療とか考えたんですが、いろんな治療法があるんですね。現代の医療技術の進歩に感謝です。
コメントありがとうございます。
ほくろの液体窒素治療はレーザー治療が発展する前に考案された治療のようで、年配の先生方の中にはその治療を得意としている方が稀にいますね。
ちなみに私は液体窒素によるほくろ治療は見たことはありますができません。。。
うまくいって良かったです。
@@ひかり皮ふ科 ご返信ありがとうございます。レーザー治療の方が最新なんですね。ホクロは無くなりましたが、ホクロ大の薄い跡が残っています。【二週間後、また来てください。】とのことでしたので、それまで無くなるといいてますが。最新のレーザー治療の方が、リスクが少なく跡も残らず完全に消えたのでしょうか?これからはレーザー治療ができる病院に行きたいと思います。ありがとうございました。
液体窒素によるほくろ治療を私は自信もってできないのでメリットが分かりませんが、レーザーであれば大体一回で治療できますね。
すごくわかりやすかったです!最近はいろいろ進化してるんですね。
顔で取れない部分とかはやっぱりあるのですか?
ご質問ありがとうございます。
とれない部位は特にありませんが、ホクロの大きさや深さによってはレーザーではなく切除術が望ましい場合があります。
コメントありがとうございました。
凄く分かりやすかったです❗️
皮膚を削るので、綺麗になるまでは焦らずじっくり待てばいいんだ(日にち薬)😌という気持ちになり安心しました。
自分の住んでいる県にある病院の先生と相談してやろうと思います!
ありがとうございます!
あたたかいコメントありがとうございました。
ありがとうございます!勉強になりました!
コメントありがとうございました。
最近ほくろ除去しました。
テープで保護していたのですがかぶれてしまい
赤みがでてしまいました。その場合は、テープ保護をやめ軟膏日焼け止めの対応で大丈夫なのでしょうか?また、ちょうど除去したところがマスクで擦れる場所です。
ほくろ除去してもらって約2週間です。
首にある大きめの隆起したホクロでした。
テープなしで過ごすのが怖いのでしばらく付け替えて生活したいのですが、おすすめのテープ剤はありますか?
シミ取りなどでよく言われるエアウォールはどうでしょうか?
当院ではハイドロコロイド系のビジダームをお勧めしてます。
創部が浅いようであればテープなしで過ごすことも可能です。
エアウォールはテープが目立たないというメリットがありますが滲出液が多い場合不向きです。
創部の状態によって貼付剤を選択するので心配な際は担当の先生にご相談くださいませ。
動画ありがとうございます。
顔にほくろがたくさんあり切除したいと考えているのですが1回で10個以上切除することはできますか。
ご質問ありがとうございます。
10ヶ所以上のホクロの場合ですとレーザーの方をお勧めするかと思います。
施設によってやり方が異なりますのでお尋ねくださいませ。
ほくろ多すぎて2箇所くらい麻酔忘れられて麻酔なしでレーザー当てられて結構熱くて痛かった
麻酔の力すごいんですね
それはなかなか大変な経験をされましたね。。。
相当痛かったかと思います。
ホクロのレーザー治療は一個いくらぐらいなんですか?
1ヶ所ですと11000円(税抜)です。
個数が増えていくと1ヶ所あたりの料金がお安くなります。
コメントありがとうございました。
質問なのですが、今度皮膚科でほくろ除去してもらおうと思うのですが、顔唇下に膨らんだ8ミリ程度のほくろは炭酸ガスレーザーで取れますか?
手のひらと脇はレーザーより切った方がいいですよね…😇
ご質問ありがとうございます。
ホクロの大きさや形状のタイプによりますね。
わきにあるホクロでで突出しているタイプであればレーザーでの処置をお勧めしたりもします。
手のひらについては大きさや形状にかかわらず切除が望ましいかもしれません。
コメントありがとうございました。
はじめまして。
2日前に炭酸ガスレーザーでホクロ除去と、ピコレーザーでシミ取りをしました。
ホクロにはゲンタシン軟膏0.1、
シミにはリンデロンvg軟膏を朝晩の1日2回塗ってテープを貼るのを2週間続ける様指示されたのですが、ステロイド入りの物を1週間以上続けて使用しても大丈夫なのでしょうか?
心配なので1週間後からはワセリンとテープにしようかと考えてるのですがどう思われますか?
高校生です。除去後しばらく経つのですが、同時にニキビ治療も行っており、保湿のためにぺパリン類似物質ローションを使用しています。除去した患部にペパリン類似物質ローションは塗っても大丈夫ですか?
ご質問ありがとうございます。
ほくろ除去後2週間経過しているのであればヘパリン類似物質ローションは塗布していただいて問題ありません。
コメントありがとうございました。
ありがとうございます!
もう一つ質問させて下さい!この動画の方のホクロは何ミリくらいですか!?目安にしたいです。
おそらく5mm未満だったと思います。
5mm未満 5000円
5-10mm 12000円
当院での価格です。目安にしてくださいませ。
この動画で説明として使われていた方のほくろ5個は全部でいくらくらいかかるのでしょうか?あと、耳の後ろなどのほくろもとれますか?
ご質問ありがとうございます。
このケースでは1カ所5000円だったと思います。
当院では5mmを超えると12000円になります。
耳の後ろのホクロも大きさ、深さの程度にもよりますがレーザーでとることができます。担当の先生にお尋ねいただけたら幸いです。
コメントありがとうございました。
よく髪剃りで引っかかってしまうので皮膚科に行って取りたいのですが保険適応になるのでしょうか?結構大きく少し茶色で完全な丸じゃないです。あと保険適応なら何円くらいで取れるのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
レーザーではなく切除術でしたら保険適応です。
保険診療の場合、3割負担の方で手術費も込みで1万円程度です。
コメンありがとうございました。
何度もすみません🙏15歳以下で保険適応なら無料でできるのですか?
15歳以下だと月あたりの自己負担上限額がありますので支払額は小さくなるかと思います。
鎖骨下くらいのホクロを取ろうと思っているのですがホクロが見える服で行くのがよいですか?
ご質問ありがとうございます。ホクロが見えやすい衣服ですと助かりますが、そうでなくてもとりわけ問題ありません。
コメントありがとうございました。
質問です!
明日でほくろ除去2週間で、滲出液はもう出ないのですが、黒子の大きさが大きかったのかかなり凹んでます。
早く平になってほしいのですがこの場合
テープを貼ってた方がいいですか?貼らない方がいいのでしょうか?
どのようにしたら凹みがなくなり早く治るのか、教えてください🙇♀️
ご質問ありがとうございます。
レーザー後の凹みについては数ヶ月経過すると思いのほか改善していることが多いです。
テーピングはせずとも戻っていくことが多いですね。
逆に創部が盛り上がってくることもあってその場合はテーピングを長期で継続させることもあります。
心配な際は担当の先生にお尋ねくださいませ。
コメントありがとうございました。
唇のほくろを取りたいと考えているのですが跡の残りやすい部位ですか?
ご質問ありがとうございます。
唇はホクロの深さにもよりますが瘢痕になりやすい部位ですね。
浅いホクロであれば問題ないことが多いです。深いホクロであれば深いところはあえて残すことがあります。
ご検討くださいませ。
5ミリ未満で5000円と聞いたのですが、5000円で何個でもOKって感じですか?後は、テープ代は個人で買った方が得そうなので、個人で買いたい場合はテープ代の値は引けますでしょうか。
ご質問ありがとうございます。
5mm未満1カ所が5000円(税抜)となっております。
2カ所で10000円(税抜)となります。
テープ代は別途かかります。1枚500円です。
ご検討くださいませ。
どのくらいならいいですか?薄くても取れるんですか?薄すぎたらダメとかありませんか?
ご質問ありがとうございます。
厚すぎるより薄い方がとれやすいですね。
コメントありがとうございました。
質問です。背中をかいたら痛くなるほど大きなほくろがあるんですけどそれって悪性ですか?
それとも検査みたいのしないとわからない感じですか?
ご質問ありがとうございます。
徐々に増大してきたホクロであれば一般的には良性でよろしいかと思いますが。。。
皮膚科での診察ではまずはダーモスコピーという拡大鏡を用いた診察を行います。
その後悪性が疑われたら生検にて確定診断を行いますね。
コメントありがとうございました。
鼻の下に横5ミリ以上の隆起したほくろがあります。これはレーザーでは無く切開法での施術が好ましいのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
診察しないとなんとも言えないのですが、ホクロが良性でホクロの深達度が臨床的に深めに入り込んでいないようであればレーザーをお勧めするかもしれません。
コメントありがとうございました。
レーザー治療と電気分解法では術後の状態に差異はあるのでしょうか?行こうと考えているクリニックではレーザー治療を行ってないようなので。。。
ご質問ありがとうございます。
電気分解法という治療が何を指しているのかにもよりますが、おそらく電気メス系のもので切離する、もしくは焼灼するやり方かと思います。レーザー治療の方がレーザー後の色素沈着は軽いと思われます。コメントありがとうございました。
コメント失礼します🙇♀️
お腹に膨らみのある5mm程度のホクロがあるのですがこの場合はどのような除去の方法になるでしょうか
ほくろ除去はお顔のイメージが強いのですが体も対応してしますか?
ご質問ありがとうございます。
顔以外のホクロ除去も対応しております。一般的に顔のほくろはレーザー治療が多いですが腹部の場合は切除術をお勧めすることが多いですね。
コメントありがとうございました。
動画ありがとうございます。
コメントありがとうございました。
初めてコメントさせていただきます。私はお腹に5歳頃からちょうど2センチのほくろがあります。ほくろを良性か悪性か判断するとのことでしたが皮膚科で判断するのでしょうか?そしてもしこのほくろが良性だった場合どのような治療法になりますでしょうか?
ご質問ありがとうございます。当院ではまずホクロを肉眼とダーモスコピーで良性か悪性かを判断します。判断つきかねる場合は稀ではありますが皮膚生検を行うこともあります。腹部のホクロで2㎝ある場合は切除術をお勧めすることが多いです。腹部の場合横しわが必ずあるのでその横しわと一致もしくは可能な限り平行になるような縫合線をつくることで傷をほぼ目立たなくすることが可能になります。コメントありがとうございました。
ほくろ除去後(1年経過)後、
フォトフェイシャルを
当てても問題ないでしょうか?
シミ取りと肌改善を
していきたいと思ってます。
僕がいつも行っている皮膚科の先生が言うにはほくろを切って縫うらしいんですけど別の皮膚科でやった方がいいと思いますか?
ホクロの大きさや深さによってはレーザーではなく切除術で治療することをお勧めすることはありますよ。
担当の先生にレーザーで治療できないかを相談してみると良いかもしれませんね。
色白でほくろ多い男子大学生です。ほくろの出来る原因がそもそも分からなくて、自分今筋トレやってて身体を焼きに海とかへ行って日焼けしたいんですけど、やっぱりほくろ出来やすいんですか?
ご質問ありがとうございます。
ほくろは日焼けで出来やすいというより元々できる人は出来ますね。
日焼けにより薄かったほくろが濃く目立ってくるというのはあるかもしれません。
あと日焼けは後々シミができやすくなったりするので程々にしたほうが良いでしょうね。
コメントありがとうございました。
お尻に3~4mmくらいのほくろが2つあるのですが、お尻のほくろは除去出来るのでしょうか?除去が出来る場合傷は残りやすいでしょうか?
あと、お金もいくらかかるか教えて頂きたいです
ご質問ありがとうございます。
お尻のホクロは当院ではレーザー治療よりも切除での除去をお勧めしております。
切除になりますと保険適応です。
切除の場合、自己負担分は1カ所につき1万円程度です。
レーザーになりますと3-4mmということなので1カ所につき5000円(税抜)+テープ代(500円税抜)です。
ご検討くださいませ。
ほくろ除去して10日目です。
テープは2週間と言われましたが、それより長く付けていても問題ありませんか?
長く付けてる方がいい、だめなどはありますか?
ほくろ除去後の赤みにアゼライン酸は効きますか?
ご質問ありがとうございます。
2週間後もテーピングを継続しても問題ありません。
凹みが改善するというより隆起する肥厚性瘢痕を予防してくれる効果を期待できます。
長期間続けることでの問題点はあまりないかと。かぶれくらいですかね。
ほくろ除去後の赤みに対してのアゼライン酸の効果についてはあまり期待できないかと思います。
摩擦、日焼け止め(遮光)を徹底するほうがよろしいかと思います。
コメントありがとうございました。
頬の黒子を撮ったのですが1ヶ月経っても薄くなるだけなんですがこれで大丈夫ですか?テープは必ずするべきですか?軟膏はデキサンを朝晩塗ってます。
ご質問ありがとうございます。
1ヶ月経過しているので外用やテーピングはしなくてよいと思います。
日焼け止めはしっかり外用しましょうね。
薄くなるだけということなので一度施術していただいた先生に御相談してみても良いかもしれません。
コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 やはり薄くなるだけなのはおかしいですか?
少しは良くなってはいるのですが…
ホクロがまだ少し残ってるのか、レーザ後の色素沈着なのかは施術された先生に一度確認してもらうと良いでしょうね。
質問です
11歳ほどのお子さんでもレーザー治療やってよろしいのでしょうか
ご質問ありがとうございます。
局所麻酔に耐え、じっとしておくことができればレーザー治療は可能です。
個人差がありますね。
コメントありがとうございました。
返信ありがとうございます♪
亀頭のほくろってやってもらえますか?悪性ではないと言われて、レーザーやってない病院だったのでやれませんでした
亀頭の母斑はやや深めの事もありますので診察の上、レーザー可能かどうか判断したいところです。
コメントありがとうございました。
レーザーが一番いいんですかね?外部からの皮膚への刺激なのでホクロができてしまうけどレーザーで消しても外部からの刺激でまたできてしまうこととかないですか??1番いい方法ってありますかね?一応まだ未成年ドヤれることが限られてしまいます
ご質問ありがとうございます。
外部からの刺激で再発するというより、レーザーでの施術だと取り残しの可能性がゼロではないので再発するという事はまれにあります。
当院でも10%程度は再発している印象です。
再発を確実に防ぐにはメスによる切除術がいいですね。
その場合は保険診療が適応されます。
ご検討くださいませ。
キズパワーパッドで代用しているのですが、軟膏を塗ってから貼るのでしょうか?
また、術後何週間まで貼り続けた方が良いでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
キズパワーパッドで経過をみる場合は軟膏は外用せずに問題ありません。
一般的には術後2週間で終了します。
ご検討くださいませ。
@@ひかり皮ふ科 ご返信ありがとうございます!術後に詳しい説明が無かったのですごく助かりました!
滲出液が出なくなったら、キズパワーパッドではなく処方されたテープで良いのでしょうか?
滲出液がなくなってもキズパワーパッドで問題ないかと。2週間で終了して良いと思います。
2ミリほどのおでこのほくろを取りたいのですが、おでこの麻酔は痛いでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
局所麻酔は確かにちくっとする痛みがあります。
ワクチンの予防接種と同じくらいの痛みですね。
数秒間で終わります。
ご検討くださいませ。
軟膏を貰わず、ハイドロコロイドのテープだけもらい、その1.2週間はテープの上から日焼け止めを塗るって形ですよね?(テープが終わってから日焼け止めという文をよく目にします)また寝る時窓側にいるので一日中テープの上から日焼け止め塗らないといけないって感じですか?
ご質問ありがとうございます。
テーピング中はテープだけでよろしいかと思います。テーピング終了後より日焼け止めをお願いいたします。昼間就寝することが多いようでしたら寝る前に日焼け止めを外用した方が良いかもしれません。
一度ほくろ除去をしに地方の皮膚科に行って一つとったのですが、かなり激痛でした。
まだまだほくろが多いので、全部取りたいなと思っているのですが、東京などのほくろ除去口コミなどいろいろ調べてるのですが、全く痛くなかったと書いてあることが少なくありません。
これってレーザー機械自体のスペックが違うからなのか、たまたま痛くなかった部位だったのかどちらなんでしょうか。
あの痛みでたくさんのほくろ除去は正直躊躇していたのですが、本当に全く痛くなくできるところがあるのであれば、距離があっても除去しに行こうかなと考えています。
長くなって申し訳ありません。
ご回答していただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
一般的にほくろ除去は必ず局所麻酔をします。
局所麻酔をすればレーザー中は全く痛くありません。
ただ麻酔の注射の時にちくっとする痛みがありますね。
ちなみにレーザーのスペックが良かったとしても局所麻酔をしなかっとしたら痛みは必ずあります。
口コミで全く痛くなかったというのが麻酔をしたからなのかどうかはわかりませんが。。。
コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科
ご丁寧にありがとうございます。
申し訳ありません、レーザー自体ではなく麻酔が本当に激痛でした。
レーザー自体は同じでも、クリニックによって麻酔の針が痛くないように改善されているなどということなのでしょうか。。
麻酔の針と痛みに関して言いますと細い針ほど痛みは少ないのが一般的です。
美容クリニックでは30G、34Gあたりで麻酔することが多いのではないかと。
コメントありがとうございました。
レーザー治療後は運動はできますかね?
レーザーの種類や範囲にもよりますが
一ヶ所二ヶ所であればなんの問題もないと思います。
コメントありがとうございました。
3年前くらいにほくろを除去した部分が元のほくろ1回り大きいくらいの大きさで凹んで跡になりました。
次回別のほくろを除去したときにへこみになりたくないので、何か対策を教えてほしい頂きたいです!
コメントありがとうございます。当院で施術されたのでしょうか?そうであれば申し訳ありません。一度診察させていただければと思います。大きく凹んだ跡になるかどうかは深く削るかどうかと施術後のケアが大事になります。深く削れば取り残しがないのですが、削り過ぎると凹んだ跡になります。施術される先生に一度ご相談くださいませ。
鼻にホクロがあるんですけどいくらくらいかかりますかね、あと市販のホクロ除去クリームとかで効果があるものはありますか?
ご質問ありがとうございます。ホクロの料金は大きさによって変わります。
当院では5mm未満で5000円です。
市販のホクロ除去クリームは効果ないと思います。
コメントありがとうございました。
学生です。唇のホクロがありそれを取りたいと思ってます。お金はどれくらいかかりますか?
ご質問ありがとうございます。
当院で、レーザー治療の場合の料金をお示しします。(施設によってばらつきがありますので参考程度にお願いいたします)
4mm以内ホクロで、1ヶ所であれば11000円です。
個数が増えていくにつれて一ヶ所あたりの料金が当院ではお安くなります。
5mm以上であれば15000円です。
それに加えテープ代1枚500円です。
ご検討くださいませ。
以下リンク参照ください。hikari-clinic.jp/treatment/yaglaser/
1年前の動画にコメント失礼します。
頬と鼻のほくろ除去をするのですが麻酔をしない施術のようで不安です。麻酔なしではどのくらい痛みがありますか?また麻酔ありとなしだとどのくらい痛みの差がありますか?
ご質問ありがとうございます。
麻酔なしでのホクロ除去をしたことがないのでなんとも。
ホクロのレーザー治療は当院では麻酔して上で行っております。
どのようなレーザーでの施術になるのかわかりかねますので痛みの程度についても解説ができかねます。申し訳ございません。
コメントありがとうございました。
小鼻の脇のところにあるほくろを取りたいと思っていますが、仕事柄汗をよくかきます。
これからの時期、マスクでの蒸れと汗が気になりますが、汗をかかない時期に施術してもらった方がいいですか?
ホクロのサイズは3ミリ〜4ミリで膨らでいます。
ご質問ありがとうございます。
当院では夏場でもホクロをとる方は多いです。
汗で蒸れたとしてもテープを適宜貼りかえれば問題ありません。
コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科
お忙しい中、早速の返信有難うございました。
テープを張り替えれば大丈夫とのことで、安心しました。
ずっと悩んでいましたが、勇気を出してみたいと思います。
ご丁寧にご回答いただいて本当に有難うございました。
液体窒素と炭酸ガスレーザーどちらがイイと思いますか?
ご質問ありがとうございます。
ホクロ治療について近年、液体窒素を使用する施設はほとんどなくなってきましたね。私よりずっと年配の先生とかは切除できないような大きめのホクロを液体窒素で治療していたと聞きます。液体窒素は一回ではなかなかとれず、またあとにもなりやすいので最近ではやる施設も減ってきたという感じです。
液体窒素か炭酸ガスのどちらが良いかというと炭酸ガスレーザーの方が良いでしょうね。
コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 なるほど。そうなんですねありがとうございました!🙇♀️
今日レーザーでほくろを4箇所焼いてもらいました。
お風呂は入っていいんでしょうか?
その際の洗顔はゴシゴシしなければ大丈夫ですか?
ご質問ありがとうございます。
入浴シャワー浴は問題ないかと。ただテープははったままで、入浴後に貼り換えてみてください。1週間ほど経過すると出血は止まるのでテープを剥がして軽めの洗顔は問題ないかと思います。
@@ひかり皮ふ科 返信ありがとうございます。わかりました。
ほくろとって欲しいんですが、皮膚科に行くのでいいんですか?
ご質問ありがとうございます。
皮膚科で問題ないかと思いますがレーザー治療や切除術などの治療をされない先生もいらっしゃいます。受診前にホームページなどでご確認くださいませ。
コメントありがとうございました。
目の近くの下まぶたの上にあるほくろを取りたいのですが位置的に取れないとかあるのですか?またテープのサンプルを見た限り目に被って貼りにくそうなのですがどうなるのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。目の近くのホクロでもレーザーであれば除去可能です。
目の周りの皮膚は血流が豊富で創傷治癒が良い部分なのでテーピングなしで、外用のみでも問題なく上皮化します。
ご検討くださいませ。
@@ひかり皮ふ科 やった!
上唇に膨らみのないホクロがあるのですが除去は可能でしょうか…
高校生ですが春休みくらいに除去を考えています、DT期間もどの程度か気になっています
ご質問ありがとうございます。エルビウムレーザーで可能だと思います。一度診察の上ホクロかどうか確認したいところです。上口唇のホクロの場合、深く削るとほかの部位に比べてレーザー後瘢痕になることがあります。ホクロの大きさ、深さ等を検討の上決定したいところです。ダウンタイム期間については2週間で上皮化します。口唇の場合はテーピングせずオープンで経過をみることが多いですね。コメントありがとうございました。
昨日ほくろ除去したのですが、病院から絆創膏をもらいました。
出血も止まったので目立たないテープをつけたいのですが、サージカルテープ3Mで大丈夫ですか?
ほかのテープの方がいいとかあったら教えてください🙏
お願いします🙇♀️
ご質問ありがとうございます。
創部が浅ければ3Mでも問題ないかと。ただ深めに削る事もあってその場合であればハイドロコロイド系のビジダームなどの貼付剤が良いですね。
一応施術をされた先生にお尋ねになった方が良いかもしれません。
コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 教えてくださってほんとにありがとうございます!
参考にさせていただきます!
口元に唇にまたがって少し膨らみのある大きめのほくろがあります。除去した場合、跡は何色になりますか?
ご質問ありがとうございます。ホクロのレーザー後の経過についてのご質問ですね。ホクロのレーザー治療後の創部の経過については深さによって変わってきます。深いホクロであればその分深く削るのできれいな色になるまで3ヶ月~半年ほどかかります。浅いホクロで口唇部であった場合、唇の部分は1ヶ月でほぼ目立たなくなりそうですね。ただ上口唇の部分は赤み→茶色→徐々に薄くなるの経過になりそうです。コメントありがとうございました。
顔のほくろを除去して12日目ですが、テープを貼り替えたところかさぶたや凹みがなく傷跡が残らず割と綺麗になっていました。
2週間たっていませんが、テープはもう外しても大丈夫ですか?
ご質問ありがとうございます。
12日経過して、その状態であれば問題ないかと思います。
御心配な点があれば担当の先生にお問い合わせくださいませ。
コメントありがとうございました。
昨日顔のほくろ除去をしました。2週間のテープが終了した後に日焼け止めを塗ると思うのですが、その日焼け止めの種類などは特に決まりは無いでしょうか?SPFが弱い方が患部に刺激が少ないとかそういったことは関係するのでしょうか?
すみません。教えて頂けると幸いです🙇♀️
ご質問ありがとうございます。
特にSPFの数値は関係ありません。
2週間経過していれば問題ないかと思います。
コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科
お忙しい中返信ありがとうございました🙇♀️わかりました。
続けて質問申し訳ないのですが、テープをつけてる間の洗顔は、テープを剥がして患部に直接洗顔料をつけて洗っていいのでしょうか?それともテープの上から洗顔するのでしょうか?
最初の1週間はテープの上からの洗顔が良いかと。洗顔後の貼り替えをお勧めします。
1週間以降はテープを剥がし、創部の洗顔をしても問題ないかと思います。
お忙しい中返信ありがとうございました。とても参考になりました✨
鼻の麻酔がかなり痛いって聞いたんですが本当ですか?
まだ、もし本当ならどのくらいの痛さでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
鼻の皮膚は硬いため薬液を注入する際は他の部位に比べると痛いですね。
ちくっとする痛みが5秒程度あるかもしれませんが、麻酔が効いてきたら局所麻酔の痛み自体もなくなりますよ。
コメントありがとうございました。
レーザーでのホクロ除去を数日後に控えているのですが、術後のテープで何かオススメ等はありますでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
当院ではビジダームというハイドロコロイド系の貼付剤をおすすめしております。
ご検討くださいませ。
@@ひかり皮ふ科
ご返信ありがとうございます。
ホクロを取るクリニックで、通気性の良い、ザ、バンドエイドみたいな物を貼ってくださいって言われたのですが、そんな物でもいいのでしょうか?何度も質問してすいません😭
薬局で購入するとしたらキズパワーパッドという貼付剤がよろしいかと思います。
ハイドロコロイド系の貼付剤になります。
@@ひかり皮ふ科
ご返信ありがとうございます。
キズパワーパッドは、良くないと言われたのですが、キズパワーパッドにします!笑
ありがとうございます😊
今日顔の3ミリほどのほくろをCO2レーザーで除去をしたのですが、そこでは3日分の消毒用のザルコニン綿球と軟膏しか渡されず、テーピングやキズパワーパッドなどのものは渡されず、注意点も何も言われなかったのですが、それで大丈夫なのでしょうか?
調べてもほとんどの人がキズパワーパッドなりテーピングを処方されていたのでとても不安です。
洗顔も擦らなければして良いと言われました。
市販の保護テープなどを買って貼った方が良いでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
さほど創部が深くなければ大きな問題にはならないかと。
心配な際は担当の先生にお尋ねになると教えてくれるかと思います。
@@ひかり皮ふ科
返信ありがとうございます🙇♂️
ひかり皮膚科さんでも場合によってはテープなしで対応されることはあるんですか?
唇のところとか、まぶたのところの場合は、場所的にテープが貼れなかったりするのでテープを貼らずに経過をみることはありますよ。十分綺麗に治りますからご安心ください。ただその場合ワセリンやアズノール軟膏とかの外用薬で創部を乾燥させないようにしてください。
@@ひかり皮ふ科 ありがとうございます!
次除去する機会があればひかり皮膚科さん検討します!
本日炭酸ガスレーザーで瞼の近くのほくろを除去しましたが軟膏のみでテープは貼られませんでした。
テープ自体は処方されましたが焼いた跡がほくろより大きいのでちょっと心配です💦
ご質問ありがとうございます。
瞼近くのほくろの場合、テーピングが難しいため軟膏のみで経過をみることが多いですね。
乾燥させないように軟膏を外用してください。
焼いた跡がほくろより大きいとのことですが、施術をされた先生が何らかの意図を持ってされたと思うのですが、、、。
コメントありがとうございました。
初めまして。
私は高校生で長期休みの間にホクロ除去をしたいと考えています。夏休みなどでも大丈夫でしょう?
夏休みで全く問題ないですよ。ご検討くださいませ。
ご質問ありがとうございました。
ほくろ除去といえば、炭酸ガスレーザーで治療したという方が多いですが、ほくろ除去したいと思い治療法について詳しく調べていくうちに、高周波ラジオ波メス(サージトロン)やエルビウムヤグレーザーでの治療法も出てきました。この3つの中だとどれが良いのでしょうか。
(私が除去したいほくろは平らで2~3mm程度です)
ご質問ありがとうございます。
当院ではホクロ治療に対してはエルビウムもしくは炭酸ガスレーザーで治療してます。
レーザー後の痕がきれいなのは明らかにエルビウムですね。
その次に炭酸ガスレーザーです。
サージトロンでのホクロ除去は昔はよくやっていたようですが熱損傷が大きいと思われますので最近ではあまり。。。
ご検討くださいませ。
@@ひかり皮ふ科 返信ありがとうございます。詳しく説明していただいてとても助かりました🙇🏻♀️🙇🏻♀️
追加で質問なのですが、表面分解法(電気メス)と炭酸ガスレーザーではどちらが良いでしょうか、、、。
電気メスもサージトロンと同じ分類になります。ですから熱損傷が大きいです。
電気メスと炭酸ガスレーザーでは炭酸ガスの方がまだ良い印象です。つまり施術後の色素沈着の程度が軽いかと。
ご質問ありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 二度目の質問にも丁寧に答えてくださりありがとうございます😭本当に助かりました😭
親にどうにか説得してホクロ除去の許可をしてもらえそうなんですけどすごくケロイドを心配していますケロイドにやっぱりなりますかね
ご質問ありがとうございます。
ケロイド体質であればなる可能性はありますね。以前ケガした場所や虫刺され、ニキビの痕がケロイドになっているようであればケロイド体質かもしれません。
コメントありがとうございました。
質問です!
今日ほくろ除去(レーザー)をやってきたのですが、治療したあとにテープを貼ってもらいました。でもその替えのテープは貰ってなくて、絆創膏を貼ってくださいとのことでした。
更に、血が止まれば絆創膏は貼るのを辞めても良いとのことでした。ですが動画内では2週間と言っていますし、個人的に色々調べてみましたが皆1週間くらいは貼っています。
どうすればよいですか?
ご質問ありがとうございます。
当院でのテーピングは可能なかぎり長めにということで2週間を推奨しております。
出血がとまれば絆創膏を貼るのをやめて、ワセリンなどの外用剤塗布でも良いかと思います。
心配な点があれば施術をされたクリニックの先生にお尋ねくださいませ。
@@ひかり皮ふ科 ありがとうございます!重ね重ねの質問失礼しますがキズパワーパッドでも大丈夫ですかね…ㅠ ‧̫ ㅠ
キズパワーパッドはハイドロコロイド系の貼付剤で、当院で処方しているビジダームとほぼ同じです。問題ないかと存じます。
@@ひかり皮ふ科 ありがとうございます!!
こんにちは。
私は右足の太ももにすごく大きいほくろがあって、縦1.5センチ横1センチくらいの楕円形です。
すごく消したいのですがどんな病院に相談するのが良いですか?
返信遅れて申し訳ありません。一般的に顔、首以外のホクロである場合、レーザーよりも切除術がお勧めです。下肢のホクロの場合レーザーだと瘢痕がなかなか消えにくい事が多いです。切除術が可能な皮膚科もしくは形成外科での受診をお勧めします。ご質問ありがとうございました。
腕とかね 笑油性ペンで書いたみたいな笑
本物の大きなほくろです笑
脱毛サロンに通ってるんですが、ホクロ除去して二週間経てば脱毛しにいっても大丈夫ですか?
ホクロ除去の箇所と被る所です
ご質問ありがとうございます。
二週間経過すれば基本的には問題ないかと思います。念のため施術をお願いした主治医の先生にもお尋ねいただけたら幸いです。
コメントありがとうございました。
ほくろ除去を考えているのですが施術後の脱毛は可能でしょうか?ちなみに医療脱毛になります。
ご質問ありがとうございます。
一般的にホクロ除去後2週間経過すると皮膚はできあがりますので、2週間後からはレーザー脱毛可能です。
ただ施設によって考え方が異なりますので当該施設の先生に一度おたずねくださいませ。
コメントありがとうございました。
ほくろ除去したあと(麻酔)
普通に運転しても大丈夫ですか?
ご質問ありがとうございます。
一般的には局所麻酔での施術になりますので運転は問題ありません。
コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 お忙しい中お返事ありがとうございます!!良かったです!ひかり皮ふ科さんでホクロ除去お願いしようと思います🙇ありがとうございました!
鼻の下だけ術後から膨らんでいて
赤みも3ヶ月続いてます。
頬は少しずつ薄くなってますが
鼻の下だけ膨らみもあり
色も他よりも赤いです
これは良くない経過でしょうか?
早急に診察した方がいいでしょうか?
痛みも痒みもありません😭
返信遅れて申し訳ありません。コメントありがとうございます。鼻の下や口の周りは肥厚性瘢痕になりやすい部位です。時間経過に伴って落ち着いていくことが多いです。対処としてはビジダームなどのテープを小さく切って夜間だけでも貼っておくと圧迫効果で平坦になったりすることもあります。ご検討くださいませ。
まだ小学生なのですが、取れるのですかね、本当に取りたくて仕方ありません、しかも部活はバレーボールに入るので余計に嫌です
ご両親様と診察に行くかどうか、切除するかどうか相談してみると良いかと思いますよ。
腕のホクロをレーザーで5か所とりました。しかし術後、軟膏もデープもなく、そのままフリーでよいと言われ帰宅しました。そのままでも問題はないのでしょうか…?
ご質問ありがとうございます。
当院ではほくろ除去後はテーピングをおすすめしております。
テーピングせずに経過をみる場合は創部を乾燥させないようにした方がよろしいかと。
ご心配な場合は担当の先生にお尋ねくださいませ。
コメントありがとうございました。
ほくろをとった後はどのくらいの期間運動しちゃいけませんか?
ご質問ありがとうございます。
当日は出血の可能性があるため控えていただきます。
翌日より可能ですが、汗でテープがはがれたりした場合は早めに保護をお願い致します。創部を乾燥させないようにお願いいたします。
コメントくださいませ。
コメント失礼します。
ホクロで悩んでいる中学生なのですが、お母さんにホクロ治療のことを相談したら、そんな治療をしたら余計に反応してホクロが増えると言っていたのですが、これは本当なのですか?教えて欲しいです🙇🙏
ご質問ありがとうございます。
ほくろの治療をすることでさらにほくろが増えることはありませんね。
ただ母上様は君の名は様のことが心配なのだと思いますよ。
コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 返信ありがとうございます。もしほくろを取るとしたら、中学生までだとほくろ治療が保険適用されて安くなったりするのでしょうか?
医療費については年齢というよりは切除術で行うかレーザー治療で行うかで変わってきます。
切除術の場合は保険診療で行うことができます。
3mmのレーザー治療の場合はいくらぐらいするんですか?
当院の場合ですと5mm未満のホクロは
5000円(税抜)+テープ代1枚500円となります。
施術料やカウンセリング料、局所麻酔料は込みです。
コメントありがとうございました。
なかなかほくろが取れず、先日8回目のレーザー除去を行いました。回を重ねるたびに薄くなってきている気はするのですが、まだ完全には除去しきれていません。病院の先生からは「うーんおかしいなー」としか言われずとても不安です。今のニキビかほくろかよくわからない色はいずれ完全に消えるのでしょうか。助言いただけたら光栄です長文失礼しました。
ご質問ありがとうございます。
なかなか不安なところですね。ほくろの再発か炎症後色素沈着かの判断は難しい場合もありますが先生の判断にお任せするしかないですね。私の場合どうしても再発を繰り返すホクロの場合は切除術を行なったりますが、まずは担当の先生にご相談くださいませ。
コメントありがとうございました。
今中学2年生です。
顔にたくさんホクロがありコンプレックスです。親にとりたいと言ってもダメダメとしか言いません。1個ぐらいとっても気づかないと思います。親に内緒で取りたいのですがどうやったら良いでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
ホクロですごくなやんでいらっしゃるのですね。文面からひしひしと伝わってきます。
未成年の方の施術は保護者の方のサインをいただかないといけません。
ですからまずはご両親の方いずれかお一人を説得してみましょう。
説得内容としては
「最近、自分も思春期になってきて周りからの目を気にするようになってきたんだ。笑うかもしれないけど本当に真剣に悩んでいる。このホクロがあることが気になって気になって勉強や部活に集中できない。モチベーションも下がり気味だ。だからホクロをとってすっきりした気持ちで勉強や部活にのぞみたいのだがどうだろうか?」という感じでご両親に相談してみてはいかがでしょうか。
コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 ありがとうございます。相談します。🙇♂️
自力で除去する方法はないのですか?ほくろを隠す方法でもいいので、教えてください。
ご質問ありがとうございます。自力で除去することはなかなかお勧めできないですね。隠す方法もメイク以外に存じ上げず、、、
お力になれず申し訳ありません。
ほくろの深さは見ただけでわかるものですか?
ご質問ありがとうございます。
視診だけである程度わかることもありますがダーモスコピーという拡大鏡を用いれば大体の深さを知る事ができますね。
ブルー調の色調がはっきりと確認できれば深いほくろである事が多いです。
コメントありがとうございました。
ほくろ除去後のステロイド治療すると
再発しやすいなどはありますか?
肥厚性瘢痕が治らないまま、
赤みのあるまま
再発のほくろを除去するために
何度も繰り返し数ヶ月おきに
レーザーを当てると、
傷跡が生涯残るリスクが
かなり高いですか?
ご質問ありがとうございます。
レーザー後の傷跡は削る深さにもよります。
浅めに削りなおす分にはさほど問題ないかと。
コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科
ありがとうございます!
参考になります😊
ニッキーモールアウトクリームって言うほくろ除去クリームはどうですか?
返信遅れて申し訳ありません。ニッキーモールアウトクリームとはイボ取りのクリームなのでしょうか?当該商品をはっきりと存じ上げませんのでコメントできかねます。申し訳ありません。ご質問ありがとうございました。
こんにちは。右足裏に縦5㎝横2.5㎝の大きなホクロがあります。友達から馬鹿にされて辛いです。すぐ無くしたいです。どんな病院に行けば良いですか?
ご質問ありがとうございます。
おそらく表皮母斑?かと思われます。
切除術となると比較的大きめの母斑なので切除術および皮膚移植などの手術ならびに入院可能な施設、クリニックではなく病院内にあるような皮膚科で診てもらう事をお勧めします。
コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 もし手術するとしたらどれくらいのお金がかかりますか?
日帰りでの施術になるのか、入院での施術になるのかで医療費は変わってきます。当該施設にお問い合わせいただいた方が正確な情報が得られるかと存じます。
コメントありがとうございました。
ホクロ除去1日目で、傷の上に貼っているテープの中で血が出ているのですが、テープを変えなくても良いですか?また変えすぎると擦れて色素沈着の原因になると言われました🥺ご回答お願いしたいです。
コメントありがとうございます。レーザー後最初の数日は出血がでます。その間は気になるようであればテープを変えてもよろしいかと思いますよ。出血は次第に減ってきて最終的には2-3日おきの貼り換えですむようになると思います。ご質問ありがとうございました。
ほくろを薄くすることは可能ですか?
なかなか難しいですね。
以前トライしたことはあったのですが思うような結果には至らずで今はやってないです。
4日前にCO2レーザーで3mm程のホクロを取りました。
取ったところに黒く皮?の様なものができてるのですが、これはかさぶたになってその内自然と取れいくのでしょうか??
ご質問ありがとうございます。
黒い皮は炭化層だと思います。
2週間程度で剥がれるかと思います。
コメントありがとうございます。
私は今19歳なのですがほくろ除去には保護者の同意書が必要ですか?
ご質問ありがとうございます。
当院ではご指摘の通り未成年の方は同意書に保護者の方のサインをいただいております。
ご検討くださいませ。
他院でホクロ除去を受けてキズパワーパッドを貼っていたのですが、どうしても3日に一回は剥がれてしまい、ホクロを除去した部分の一部が凹んだ状態で乾燥してしまいました。ホクロ除去跡の上半分はきれいな平らな皮膚になったのですが、下半分が凹んだ状態でうすいかさぶたのようになっています。この後平になってくれるでしょうか。
ご質問ありがとうございます。乾燥してかさぶたになったとの事ですね。まずはそれを無理やりはがさず自然と剥がれ落ちるまで待ちましょう。かさぶたがテーピングの役割を果たしてくれています。で、今後平らになるかどうかですが、レーザー後若干くぼんだ創部でも3~6ヶ月中長期的に経過をみていくと段々平坦になっていくことがほとんどです。かさぶたがはがれ、いったん創部が落ち着いたら日焼け止めを徹底しつつ経過をみましょうね。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 ありがとうございます!すぐに平になりました。
ちなみに自分のほくろは皮膚科の先生に言われたらレーザーじゃなくてメスと言われましたケロイドになってしまいますかね?
レーザーではなく切除をお勧めされたのであれば深いホクロなのかもしれません。
ご検討くださいませ。
調べても顔のほくろのことしか出てこないので、手のひらのほくろについてわかることがあると教えて欲しいです
王子様、手のひらのホクロについてお答えしますね。
一般的にレーザーではなく切除術が行われます。
切除術の場合、メスで切って縫合する必要があります。
レーザーで治療するより再発することはなく、病理検査ができるので診断がはっきりします。
あとは保険診療で治療できるのもメリットですね。
去年の12月に顔の頬にある8ミリほどの平らなホクロを炭酸ガスレーザーで除去しました。
8ヶ月ほど経った現在も強い赤みが引きません。ちなみに断面は平らなままです。
どうすればいいでしょうか。
ちなみに、その際に一緒に除去した他の小さいホクロは全く目立たないほどになっています。
ご質問ありがとうございます。
レーザー後の色素沈着になっているかと思われます。
遮光、日焼け止め外用を徹底してみましょう。
後はトラネキサム酸の内服、
それでも改善しない場合はハイドロキノンの外用を検討してみても良いかと。
コメントありがとうございました。
スネに縦2cm、横3mmなんですけど除去できますか?
すねを含めたのホクロは一般的にはレーザーよりも切除術が望ましいかと考えております。またすねの傷の場合、治りにくい傾向があります。質問者様のホクロは大きいようですから当院では施術せず、近くの病院まで紹介することになるかと思います。コメントありがとうございました。
ちょっと盛り上がったほくろをレーザーで切除1分くらいだったかな、局所麻酔したけど結構痛かったけどなぁ。麻酔あまり効いてなかったのかな?
ご質問ありがとうございます。麻酔がしっかり効いていれば痛い事はないですね。。。コメントありがとうございました。
コメント失礼します。
でっぱりがないホクロ(年が経つにつれて大きくなる)なんですけど消すことって可能ですか??
ご質問ありがとうございます。
まずはダーモスコピーなどでホクロであることを確認したのちにレーザーで削る事になります。
施術後は色素沈着の色調がややでますが徐々に落ち着いていきます。
コメントありがとうございました。
美容皮膚科を受診する場合は予約は必要ないのでしょうか?
返信遅れて申し訳ありません。初回の美容皮膚科受診の際は予約をとる必要はありません。当院のドクターキューブによる順番予約で番号をおとりになってお越しください。順番予約をとらずとも受診は可能です。ホクロ1~5個程度の少ない個数であれば当日施術が可能です。ご検討くださいませ。
年齢は17で鼻に2ミリぐらいのホクロがあるんですけど施術費はいくらですか?
ご質問ありがとうございます。当院で施術されるとしたら5mm未満のホクロは5000円(税抜)+テープ代500円となっております。ご検討くださいませ。
ほくろ取りたいんですけど親説得のいい方法ありますかね?
ご質問ありがとうございます。
まずは丁寧な対話が必要ですね。
なぜ質問者様がホクロをとりたいのかというの洗い出して整理してみましょう。
(例、見た目をよくしたいのか?気になるからなのか?気になることで何かほかに問題が生じているのか?など)
次にご両親様がホクロをとることに反対なのはなぜなのかというのをしっかり聞いてみましょう。(ホクロをとることよりももっと大事な事があるからのか?単純に金銭的な理由なのか?)
例えば金銭的な理由であればリーズナブルな価格の施設を探して提案したりなど道筋がたちます。
他所出みたコメントですが、ご両親のお顔に主様と同じ場所にアイライナー等でホクロを描いて納得してもらったと見ました!お力になれるかは分かりませんが、コメントさせて頂きました🙇♀️
顔の横,耳の近くの髪の生え際の3~5mmほどのほんの少し膨らみのあるホクロがあるのですが麻酔する時は痛いでしょうか?ばちばちという音が嫌な場合どうすれば良いですかね?
ご質問ありがとうございます。
痛みについてはちくっとする痛みがございます。
鼻や口の周りが比較的痛い部位になります。
レーザーの音については耳栓をするとかで対応するしかないかと。。。
ご検討くださいませ。
コメントありがとうございました。
9年前に皮膚科で左鼻下のホクロ(芯あり)を切除しました。
現在は引っ張りがあり鼻が歪んでいます。
ホクロはありませんが、ひかりさんで右鼻下も同じように切除してもらう事は可能でしょうか。
ご質問ありがとうございます。
切除したいとのことですが鼻が歪んでいるとのことですね。。。
文面からだけですがかなりひきつれていることが予想されますね。
形成外科での切除が望ましいかもしれません。
コメントありがとうございました。
そうなんですね!丁寧に有難うございます!
何かありましたらよろしくお願いします☺️
親の許可は得たのですがほ僕ケロイド体質でもしかしたら傷痕できてしまいますかね?それが心配です。
ご質問ありがとうございます。
ケロイド体質であれば切除やレーザーでもケロイドになる可能性がありますね。
担当の先生にご相談くださいませ。
コメントありがとうございました。
+麻酔代とかってあるんでしょうか?
当院ではホクロのレーザー治療において+麻酔代はいただいておりません。
麻酔代込みの価格にしております。
コメントありがとうございました。
日焼け止めのケアは術後どれくらい続けていく必要がありますか?
ご質問ありがとうございます。部位にもよりますが顔や手などの露出部は紫外線暴露を起こしやすい部分ですので継続的な日焼け止めの外用をお勧めします。露出部ですと少なくとも施術後半年は色素沈着が強く出現しやすいので半年は遮光、日焼け止めの外用を徹底いただければ幸いです。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 ほ
CO2レーザーとエルビウムヤグレーザーのどちらかでほくろの治療を考えております。
エルビウムヤグレーザーは治りが早いとのことですが、再発率がCO2レーザーと比べて高いのではないかと心配している他、麻酔なしなので照射時の痛みも心配です。また、翌日に仕事があるのですが、出血はどの程度続くのでしょうか。
先生がご存知の範囲でご教授頂けないでしょうか。
ご質問ありがとうございます。CO2レーザーとエルビウムレーザーどちらも使用してみての私の所感です。まず痛みについてはいずれも局所麻酔は必要で、麻酔時の痛みだけで施術時は痛みはありません。ですから痛みに関しては変わりはないですね。治りの早さ、再発率についても両者はさほど変わらない印象です。出血についてはCO2の方が炭化層になりますので出血しにくい印象ですが、テーピングをするのでエルビでもさほど気にならない程度だと思います。異なるのは施術後の炎症後色素沈着の程度がエルビの方がやや軽いかなと。もちろん削る深さによっても炎症後色素沈着の程度は変わってきますがね。参考にされてくださいませ。コメントありがとうございました。
@@ひかり皮ふ科 る