ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
16才からバイクに今も現役のバイク乗り61才です。今まで寒さ対策で色々なインナーを試しましたが私の一番はワークマンで販売してるサーモマックス¥1500です。これ、最強です!
私はミートテックですから大丈夫👌
確かに体重落ちてくると寒い感じします。
最近増量したお腹の断熱材が邪魔して、胸プレートが腹の上に乗っかって迫り上がってきます。路面の凹凸で下から顎を突き上げ、危ないデス。痩せて推奨インナー着ようと思います。
@@xsrgoogp9625あかん。想像してめっちゃ笑ってしまいましたꉂ🤣𐤔お腹痛いꉂ🤣𐤔
うまいww
かと言って他に何を着れと?思ったのですがちゃんと代用品的なの教えてくれるのは本当にありがたい。参考になります!
作業用の製品は安いのでおすすめです。
これは永久保存版!代替の紹介もあり、レイヤリングも紹介している。さぁ寒い時期に突入するぞという時に、毎年この動画を参考にアイテムをチョイスできるね。アイキョウ、感謝だ!
登山のレイヤリングの知識があると重ね着の選び方がわかりやすいですね。
素晴らしい解説ありがとうございます。メリノウールは、昔のウールと比べて肌触りが良くてチクチクしない、優秀な保温性は汗で濡れても効果が失われない、殺菌効果や消臭効果があるなど優秀ですね。モンベルのメリノウールは高価でデザインがちょっと…とよく言われますが、例えば強風吹きすさぶマイナス20度くらいの極寒の山行でも優秀な効果を発揮してくれて頼もしいです。そんな極寒の状況でも、山小屋や下山後にウェアを脱ぐと汗でビショビショになっている事は多いです。コットンやヒートテックでビショビショだと命の危険が迫ってきますが、汗で濡れても保温してくれている登山用インナーはやっぱり優秀だと思います。
モンベルのメリノウールは使ってます。たしかによくわからない横線みたいなのが入っていてカッコは悪いですw
めちゃめちゃためになりました。私は超寒がりなので、ユニクロの超極暖は最高気温20度以下の日には必ず着ています。バイクの取り回しで汗をかいて不快な感じは何度も経験しています。また、電車で通勤していても、満員電車だと汗をかいてしまい、濡れた状態で満員電車を我慢していました。その原因が今回の動画で分かったので、本当にためになりました。ありがとうございます。
極暖は二枚目に使う方が良いかもです!ベースレイヤーは吸湿速乾性や調湿素材のにすると快適です。
自分は真冬に超極暖の上からもちはだ重ね着してますね。元々汗っかきなので相性が良かったのかもしれませんが色々検証した結果これに行き着きました。やはり厚みは正義。今後はもちはだの下にモンベルのジオラインを着てみようと思っています。
その組み合わせ汗冷えしないんですか?下に吸水速乾性があるシャツならわかるんですけど、もちはだが吸い上げてくれるのかな?
昔々ヒートテック使用していました。ですがどうも効果があるどころか冷える?と疑っていたところそのような実験結果が出てさっさとやめました。むしろ他の素材に比べて時間経過で温度が下がるという結果です。当時2ちゃんねるでも話題にはなっていましたがそこで知ったのは、そもそも「綿自体が吸湿すると発熱する」という事実です。別にテックでも何でもなかったというオチです。なんか風邪ひきやすいかもなんて言っているライダーも散見しましたがそりゃそうだと実に腑に落ちたものです。作業を含め本当に必要なのは速乾による汗冷えを防ぐほうが遥かに大事ということとで、その素材を使用した上で本当に温かいのは何だという議論がされてましたね。ブレスサーモは発熱量が段違いですがやはり発熱より保温と速乾性のほうが重要ということで当初はチョモランマにたどり着き今はモンベルばかりです。昔買ったジオラインは今でも着ますが肌触りは悪いです。今のジオラインは肌触りがかなり改善されました。ベルクロがボロボロに引っかかるのが弱点です。ジオラインに比べメリノウールは蒸散速度の早さから雪山登山では凍ってしまうこともあるほどなのだと店員さんがおっしゃってました。
そうなんですよ!ベルクロがひっかかるんです。。小学生の娘がティッシュとハンカチを入れるベルクロのポシェットみたいなのつけてて一緒に洗濯するとボロボロになるんですよ。。。
これ本当にずっと思ってました。冬装備でバイクの取り回しすると暑くなって汗かくのに、さらに暑さを焚き付けるインナーなど着れるはずがあるか!と。吸湿発熱素材って昨今やたら売り出されてるけど、むしろ有効なシーンが思いつかないくらい。インナーは結局、夏も冬も速乾性重視のドライ系素材一択。保温力はミドルレイヤーで調節するのが最適解。
メリノウールは吸湿発熱性と調湿性能があって万能なのです。
私も冬のライティングでヒートテックは使ってましたが、暖かさは普通のインナーと余り変わらないなと思っていました。理由を伺って納得です。
裏起毛とかのインナーの方が暖かいです。おすすめはワークマンのメリノウールです。
ユニクロは経験上で普通にバイクで使いますメリノとかでもいいけど保管で虫食いがでるのでパラゾールとかが必要になったりします 上着はモンベルエクセロフトが半端な羽毛より暖かいし水に強いし軽いです 山は運動量が違いますからバイクとは違うと思います あとバイクは汚れやすいので上着は高価なものはやめた方がいいかもしれません
バイク用に厚着してパーキングとかで飯食った後がヤバいんですよ。汗かいて乾かないし、走ると汗冷えしまくるんです。
おたふくのインナーが最強に暖かいのは言うまでもないですね❗️もう何年も愛用しています✨
僕はここ2年ぐらいオタフクのインナーを使ってるんですけどタンスの中がどんどんオタフクに浸食されていきます😆
普段から、吸湿速乾のインナー(500円~1000円の安いもの)と、汗冷えを起こしにくい中間着、その上にジャケットという組み合わせで冬の通勤を行っています。ジャケット以外はバイクに乗る時とほぼ同じです。寒い屋外と暑苦しい通勤電車のどちらも対応するために、このチャンネルの情報を参考に揃えてみました。おかげさまで、バイクに乗っていない時も快適になりました!
登山でいうレイヤリングは快適に過ごすための基本です。バイクで快適って事は日常も快適に過ごせます。
なるほど、納得です。実は皮膚科の医者にも言われました、この手の肌着は発汗性が悪いので湿気が溜まって皮膚病が悪化する、天然素材のほうがいいよ、と。バイクの話と直接関係はありませんが、通ずるものがあると思います。いや~、ためになったねぇ〜😊
まさにメリノウールは天然素材ですし、おたふくのインナーは吸汗性に優れている製品が多いのでお勧めです。
綿だけでは汗冷えするので、綿に化繊を加えたものか、さらに吸湿性の良いもので重ね着するのがおすすめなのです1枚で終わらせようと思わなければヒートテックだって上から重ね着すればかなり温かいですよ綿は肌には良いので、メリノウールのような高いものでなくても痒くなりにくいんですメリノウールのインナーとしてもウォームファクトはかなりおすすめですよ
なるほど!実はうちの妻も化繊はかゆくなって苦手らしくてコットン一択だって言ってます。インナーの重ね着は良さそうですよね。今度試してみます。
そうだったんですね!めちゃくちゃ着膨れしながらヒートテックを着ているのに、なぜ汗冷えして腹を下していたのかやっと分りました。目から鱗が落ちまくりました😂ワークマン行ってきます。メリノウールインナーですね。ありがとうございます😊
ベースレイヤーは汗冷えしないようにするのが一番です。
確かにヒートテックは汗が乾きにくいですね。しかし、私は超極暖ハイネック+ネオプレーンジャケット+イージス360°リフレクトストロングジャケットor防水ライディングジャケットでかいた汗が影響しないようにしています。これでバイク降りる時にジャケット脱いでも寒くないですし、暖房きいた室内に入ってしまえば汗の影響ないですからね。※気化熱で体が冷えるので、そもそも風があたらないようにしてます。
いつも良い情報を提供いただきありがとうございます。私は、夏季以外はひだまり本舗の「チョモランマ」を上下で着用しています。暖かさはさほどではありませんが、汗をかいた時の快適さは素晴らしいです。価格が上下で2万円弱が耐久性もあると思います。
チョモランマは・・・いつかはチョモランマと思ってます。
自分は乾燥肌で普段もあまり汗かかないし、まして冬にバイク乗ってる最中に汗かくことはほぼ無いんだからヒートテックのこの仕組みは意味無くない?と思ってました。ガチで登山する人は汗冷えは命にかかわるのでヒートテックは使わないって言いますね。
登山とか体を動かす時にはヒートテックは相性が悪いと思います。
自分も登山に一度使って酷い目にあってからモンベルやミズノの製品に変えました
いちばん下にファイントラックのドライレイヤーがオススメです。汗かいてもその上の生地にすぐに移ってくれるので素肌はいつもドライ、汗冷えとは無縁です。夏も汗による不快なベタつき感が軽減されます。モンベルあたりと同じでお高いですけど着てみれば良さがわかります。それからドライレイヤーのインナーグローブもかなりのオススメですよ。
あ、ミレーとかも出してるアミアミのやつですよね。実はですね。。。おたふく手袋も安く出してますよ😆
基本、冬場の気温10度未満に汗をかくってことはないので、ヒートテック素材は全く気にせず着用してます。温かさの機能は度外視、体にスリムフィットで快適な着心地最優先。結果、ハイネックで伸縮性が高いロングスリーブシャツ。その上にフリースか?ライディング用の防風蓄熱素材のミドルウエア、そしてアウターシェル。注意するのは袖口と襟元の適度なゆとりとしっかりカバーできるかどうかというサイズ感。一番気になるのは第二関節から先の指ですね~ ウインターグローブ、掌側は薄くていいのに・・・せっかくのグリップヒーターがしっかり断熱されるほど分厚いと困る、それでいて指先はかじかむ。
インナーグローブ試すと良いですよ!一番安価なのはオタフクの蓄熱インナーグローブです。モンベルも色々選べて良いです。
コメントありがとうございます、それも試してみましたが?・・・グローブがキツキツで指先の血行が滞り逆に冷たいというか痺れるような感覚で、ワンサイズ大きいグローブを入手しましたが?どうしてもグローブの中でインナーが滑るような感覚があり、スイッチ類の操作に難が・・・悩ましい季節です。
ありがとうございます。悩んでいた点でした。メリノウール 探してみます。
ぜひぜひ!ワークマン店舗行ってみてください。
なるほど~なんとなく良いと思ってヒートテック着てました。エアリズムは冬でも一番下に着たら良いとの事なので、重ね着には有効ですね。メリノウールも考えてみたいと思います。
エアリズムの上にヒートテックは試してないですが使っている方がおおいみたいです。
いままでヒートテックを使っていて、たしかに脇汗が一向に乾きませんでした。とても参考になりました。
吸湿速乾系や調湿系のインナーを使えば快適に過ごせます。参考にして頂けて良かったです。
バイクの時ヒートテック着てて走行中微妙で、でも取り回しで汗かいて寒くなってる理由が、解説のおかげでよくわかりました。UNIQLOはこれからもお世話になりますが、バイクの時は別の物着ないとですね。ありがとうございます。
ユニクロは安いですし、すごく良いメーカーだと思います。吸湿速乾性のあるエアリズムの上にヒートテックを切るとか色々と着回しの仕方はあると思います。
モンベルのメリノウール、最強です
僕も極厚手のモンベルメリノウール上下使ってます。ただ保温性だけを考えるとオタフクのヒートブーストの方が暖かいです👍
@@aikyobike 検討してみます!ありがとうございます!
自分は厚手の物1枚着るんだったら薄手の物2枚着た方が暖かく感じます。あと肌に触れるものはポリエステルやポリウレタンなどの化繊が好きです。だから真冬でも肌着はエアリズムで、この上に重ね着します。あと冬は何と言っても温度調節ができる電熱ウエアが最強です。
ポリエステル+ポリウレタンは伸縮性があって履きやすいうえに大抵は速乾性もあるので使いやすいですよね。肌着にエアリズムはありだと思います。汗冷えしないですもんね。
今回は本当に目から鱗状態です。滅茶苦茶参考になりました。有難うございました。明日は早速ワークマンです。
めちゃくちゃ暖かいイメージありますもんね。メリノ以外にも汗抜けの良いインナー揃っているのでワークマン要チェックです。
真冬にヒートテック1枚の上にメッシュジャケット着て走ってますが快適です!
僕は絶対無理😅
冬は体温を維持するために代謝が上がるので汗をかきやすくなります。自分は汗をかいていないと思っていてもかいています。ヒートテックに関して毎年このようにデマ情報が広がりますが気をつけた方がいいですよ。ウールは素晴らしい素材ですが、乾燥機を使っている家庭ではウールだけ干さなければいけないのでめんどくさいです。
バイクで極寒の中で走って汗をかくのはかなり難しいと思います。また汗をかいて保水して乾かないという件はどう思いますか?デマというパワーワードの使い方は気を付けた方が良いと思います。
ヒートテックを前に着た時に自分の汗でかゆくなることがあったので、それから着ていません。その理由が今回の説明で良くわかりました。ありがとうございます。
化繊が苦手な人もいるんですよね。うちの奥さんも苦手みたいです。
なるほど😅ヒートテックを着て😅逆に寒かったのは😨そういうことだったのか⁉️ありがとうございます
汗冷えは意外と寒いんですよ・・・ライダーにはヒートテック勧められません。
ヒートテック+電熱で解決ですね!走行中暖かいですし、降りたら電源切れるから逆に寒くなるので汗でません💦
汗をかかないなら、それでも全然問題ないですね!ただそれなり普通のインナーでも変わらないかも。
ひだまり本舗のエベレストプロお高いですが買ってしまいました。冬場はバイクでのお出掛けに限らず重宝して着られるなと思い気に入りました。
あー聞いたことあります。性能が気になります。。。
初コメ失礼します。今まで極暖ヒートテックを使ってましたが、この動画を見てみて朝ワークマンへ行ってメリノウールのタイツと靴下を買ってきました。その足で夕方まで風が強いなかバイクで走ってきましたが全然暖かく快適でした。チャンネル登録させていただきました!
僕も過去に極暖を使っていたから、このような動画ができました。自分の経験をお伝えすることが出来て良かったです。
納得出来る解説です。良く理解出来ました。素材の機能を理解しないといけませんね。
ユニクロさんPR戦略が上手なので、全ての人にヒートテックがあうように見えちゃいますよね。素材の特性を考えると合わない人もいると思います。
走ってる時まるで効果を感じず 取り回しの時だけポッカポカで 「コレは…」と思ってたのでとても参考になりますあと プロテクタはどの層が良いか解説 も聞きたいです😊
プロテクターはできるだけ外側の層が良いです。万が一の際にもプロテクターの下に来てる服は破れませんし。
ファーストレイヤーはファイントラック一択(登山メーカー)ミドルレイヤーはSHIMANOの釣り用。アウターは色々。撥水インナーはハマると快適過ぎて辞められなくなりますよ。…高いけど💦
ファイントラックさん良いですよね!ちょっと高くて手が出せてないです。シマノはんは他の視聴者さんも推してました。
@@aikyobike そう高いんです!でも年間50回程着て4年持っているのでコスパは悪くないと思いますよ。ファーストレイヤーで失敗すると全てのレイヤリングがダメになるので。スノボ 登山 釣り バイク とファーストレイヤーには拘りましたがファイントラックに落ち着きまた。余裕が有る時に1枚着てみてはいかがでしょう。激推ししましたがメーカーの人間ではありませんw因みに汗をあまりかかない方には…着心地の良い普通のインナーになってしまうのでオススメしません。
北海道の老ライダーです。私もユニクロ愛用者ですが、仰るとおりバイクに乗るときはヒートテックはダメですね🥲
僕も以前はヒートテック結構使ってたんですけどバイクでは使い勝手が悪いことが多くてやめました。
ひだまりは、汗をかいても肌側はさらさらしていて、汗冷えする事はないですね。なので、ひだまり、ロンT、ライディングジャケットでOKですね。
そうなんですね!やっぱり高いだけあって高性能ですね!
吸湿発熱って結局は乾きにくくすることで気化熱を防いでいるだけですものね汗をかく程暖かい場所と汗をかかない寒い場所を行き来する用途には全く向かないですよね個人的にはワークマンのブロックフリースハイネックがおすすめ度高いです。 なんと980円です。
あれは良いものです。ブロックフリースは意外と汗抜けも良いので意外と汗冷えしません。
私は、ヒートテックは、バイクに乗らない場合の外出や通勤などに限定し、バイクの時はおっしゃる通りの感じなので、我が家のタンスの引き出しは、ワークマンのメリノウール、おたふく手袋さんのインナーが増えて来ました。あとは、ひだまりという、めっちゃ高価なインナーです。
おぉぉぉ!ひだまりのインナーはめちゃくちゃ高いですよね。どんだけ凄いのか気になります。
話を聞いたら納得しました。
賢い買い方です。欲しいものを買うためには色々試行錯誤するべきだと思います。
まさに、おたふくのシャツを着たのですが、ヒートテックよりはるかに効果を感じました。ほんとに参考になります。これからも忖度ない感想をお願いします!ありがとうございます。
インナーはまじでおたふくがおすすめです。今季もあと二種類紹介予定です!
アイキョウさん超極暖を愛用してますが、何となくバイクには使ってませんでした!個人的にはもちはだを使ってます!あったかいです!
ラフロさんも扱ってますよね!あれも調湿効果があるはず!メリノウールみたいなインナーでしかも起毛が暖かそうで気になってます。
私も同意見で速乾性重視なので冬でもワークマンの冷感インナーですよ。
冷感は寒くないですかwでも速乾性大事ですよね!
自転車通勤してた頃、梅雨の時期用にバイク用のレインウェアを買ったことがありましたところが、乗り手が運動することを想定していないので自転車だとムレムレでダメでした後から知りましたが、雨は「動かないなら釣り用、動くなら登山用」がいいそうです何の世界でも、専用に作られたものは専用なだけあって最高なんですよねヒートテックだって、ライダーにおすすめなんて言ってないですもんね
最近は素材が進化してきてますけど、やっぱり用途に合わせて製品は選ぶべきだと思います。
なるほど❗️目からウロコです🥹確かに、私はバイクに乗る時に秋頃から超極暖着てますが暖かくないのはそのせいか🤣勉強になりました❗️
秋ごろだと汗冷えしやすいかもしれないです。メリノウールの薄手タイプは年間通じて使いやすいです。
ワークマンのメリノウールインナー、上下、ソックスさん使ってますマジ、良いですよ吸湿するので、足先の蒸れが少なくて冷えが出にくいですね
そうなんです。メリノウールはインナーとして使うのに最高の素材の一つだと思います。
なるほど、ご教授ありがとうございます。代謝の落ちてきた爺ではありますが、バイク+仕事なので参考になりました。ちなみに今までは私はヒートテック1択でしたけど、山登りのブランドに興味が湧きました。
モンベルお勧めです。沼にはまりますw
ブレスサーモ、使ってます。結構いいと思います。登山用ですね。
ブレスサーモは上位モデルにはメリノウールが混紡されてるんですよね。高いけど使ってみたい製品です。
ユニクロでも100%メリノウールセーターは、少し厚手だが寒いときはワークマンより便利でお得。その下にモンベルジオラインLW下着を愛用。ユニクロヒートテックは安いですが汗冷え問題があるので、もう基本買わないですが、今でも人気ありますね。モンベルでも暖かさ重視ならメリノウール、速乾重視ならジオライン。
ジオライン+メリノウールのセーターはナイス組み合わせですね!
結局エアリズムの上にヒートテックを重ね着してたけど😆いいセン行ってたのかな🎉
それありだと思います!
勉強になりました!なんでもヒートテックが良いなんて思ってたけど違うんですね。
メーカーさんのプロモーションが上手なんですよね。
スキーヤーなので、お話よくわかります🤭汗かいたら熱くなりすぎて、その後汗冷えして大変なことになりますね😅
登山家が着ない理由ですね、命に係わることですから。
あ、確かに!スキーも汗冷えしやすいですよね!
こんばんは🌇いつもですが、今回は特に衝撃的にタメになる情報ありがとうございました😮ヒートテック信じ込んでいたので本当にビックリしました😮
たまにこういった自分の経験から気が付いたネタも配信していきたいと思います!
モンベルのメリノウールはお値段で一瞬怯むけど、実際使ってみれば納得の性能ですよね。耐久性もすばらしい。ソックスも同じくメリノウールが間違いない。(ソックスは毛玉のケアだけ必要だけど)
一番厚手のメリノウールインナー使ってるんですけどマジックテープに激よわなんです。子供用品と一緒に洗濯すると悲劇が起こりますw
@@aikyobike あぁ〜 確かにマジックテープはめちゃくちゃくっつきますよね😅
バイク通勤されてたアイキョウさんなら解って頂けると思いますが、職場で制服に着替える必要がなく私服にエプロンをつけるだけなので冬の服装はとても気を遣います。通勤中は快適でもでも職場では・・・。ってなっちゃうので。あと、衛生上、帽子被るんですが、こちらはヘルメットで乱れた髪の毛がごまかせるので、良しです😄
僕はインナーダウン付きのライディングジャケットを通勤で使っていて職場についたらジャケットだけ脱いでインナーダウン着て仕事してました髪の毛がごまかせるのは良いですね。
配送の仕事してますが、おたふくさんの作業用インナー確かに快適です!!納得ですね!!!!でも、先日ユニクロでヒートテック買い込んでしまった😂
ヒートテックは日常使いするなら全然良いと思います!
私はコミネの電熱アンダーウェアの下に薄手のヒートテックを着ていますが、これだと結構発汗もするので快適です。
あ、それだと多分電熱が発熱し続けているからいいんだと思うんですけどヒートテックは汗をかいた状態で乾かないので、電熱の下に着用するなrあ薄手の化繊インナーの方が快適だと思います。
私もヒートテックで汗冷えや汗だくになってしまう問題は困ってました。メリノウールなど含め色々試した結果、私は洋服の青山が出している温度調節素材「コントロールα」のインナーが現時点では価格と性能のバランスではベストかなという結論です。紳士服店が出しているからかあまり話題になっていませんが、「暑くも寒くもない」不思議な感覚は良さがわかると病みつきになるかもしれません。
おたふくのオーバーザファンクションシリーズに似てますよね!それでいて、あの価格は凄いと思います
自分もウルトラヒートテックを使用して失敗した口です。失敗した経験を重ねてアイサンと同じくメリノウールにたどり着きました。ワークマンのが出るまではモンベルの高価なメリノウールを愛用してました。メリノウールの唯一の弱点は洗濯ですね。手洗いモードで洗ってもワンシーズンで数箇所穴が開いてきます。ワークマンは安いけどちょっと薄いかな。
僕もモンベルのメリノ使ってますが、子供の服のマジックテープとがくっついて穴が開いちゃってます。。。
ヒートテックは汗でベチョベチョになるから肌着はコットンなどの普通のを着る。その上からなるだけ薄くて保温性のあるセーターなど着たりする。そしてその上からアウター類や防風ジャケットなどを着てくのが良い
重ね着の仕方で快適性がグッとあっぷしますよね!
コメント消されたようだけどエアリズムやメッシュの上にヒートテック着れば冬の北海道年越し宗谷でもエベレスト登山でも実績がある。案件なんだろうけど完全否定は違うんじゃねの?
コメント消したりはしてないですよ?他の方もエアリズムと重ね着して使ってるという方がいました。インナーを重ね着するってアイデアがなかったです。しかし、エアリズムとヒートテックを重ね着してエレベストを登頂ってすごいですね!それがわかるホームページとかありますか?見て見たいです!
登山家が勧めていたのはエアリズム(内側)との併用
なるほど!確かにそれなら良さそうですね!
今日は全身おたふく手袋製品(インナーグローブ、BTサーモエボのタイツとハイネックシャツ)のフル装備でツーリングしてました。めちゃめちゃあったかかったです。
そうなんですよ。インナーをオタフクで揃えると快適です!
ヒートテックはいつでもあったかいものと思っておりました…とても参考になりました!以前紹介されていたウィンドスマッシュIIIを試してみます。
今年はおたふくのインナーを3種類紹介予定です。用途に合いそうな製品を使ってください!
晴れの日でもレインウェアと長靴をはいて完全装備!雨用グッズが冬には強い
確かに雨風通さない雨装備は冬に強いですね👍
ワークマンのメリノウール愛用してます!本当にバイクにバッチリ!もちろんアイキョウさんの過去動画で知りました♪お世話になってまーす!
ワークマンのメリノウールは安いし使い勝手いいですよね!
登山用品の会社の社長がヒートテックは良く考えて有るなぁと感心していたけども、登山ではその場で待機した方が良い場合も有るので基本的に動いて汗をかいて暖かいでは機能的に合わないので自分の所の製品は動かなくても暖かいを目指しているのだと語っていたのを思い出しました。
動かなくても暖かく、動いて汗をかいても冷えないのが登山用商品なんですよね。少し高いですが、インナーは季節問わず大事だと思います。
ワークマンでこの秋から販売されてるTHERMO LITE エコモードサーマルクルーネックがベースレイヤーとして優秀過ぎてヤバいです。驚きの軽さ、ふわふわの肌触り、汗抜けの良さ、保温性。今年はこれをヘビロテしてます。
なんと・・・アンバサダーなのに知らなかったですw今度試してみます。
論理的な説明で参考になります。僕は高いですけど光電子のインナーシャツを使うようになりました。
あれはお高いですが、良いものです。
バイクにかかわらず、ヒートテックというものを「不快な素材」と認識してきた理由がまさにこれですそういえば、「らくだのももひき」(メリノウール)なんてものが昔からの定番ですが、ちょっとチクチクするのが難点なんですよね
最近のメリノウール製品ってあんまりチクチクしないと思います。
なるほど!勉強になりました!!私は極暖ヒートテックに元々持ってたドライスーツ着て走ってますw動画のを試してみたいと思います。
ドライスーツは超意外でした!
なるほど~!って感じです!アイキョウさんおすすめのオタフクさん手袋も試してみましょうかねー!
おたふくさんは安いので試しやすいです!ぜひぜひ!
自転車競技用のインナーを使っています。前傾姿勢でも腰が出ないように長くなっています。
自転車用はサイクルカットを採用してますし、前からの風にも強い設計のものもありますよね!
とても参考になりました!私は体にとても汗をかくので、冬ツーリングの汗冷え(すぐびしょ濡れになるヒートテック)にはとても悩まされています😓まさか相性が悪かったとは…目から鱗です。よろしければ、おすすめの具体的な商品をいくつか教えていただけますと、大変ありがたいです💦
この時期はオタフク手袋のインナーがお勧めです。僕のチャンネルでもいくつか紹介しています。th-cam.com/video/SIHTTNLvM2k/w-d-xo.html↑走行中は寒いけど、休憩や取り回しで汗をかくというのであればこちらがお勧めです。保温性は高く汗冷えしにくい商品です。ヒートテックから変えるなら体感は大幅に変わると思います。
早速のコメントありがとうございます!教えていただいたインナーを早速購入してみました!効果が楽しみです。今後、他の動画も拝見させていただきますね。これからもよろしくお願いします。
電熱アイテムは苦手なので暖かインナーと厚手のライディングパンツを探しています。以前ご紹介頂いたおたふく手袋の防風インナーは締め付けがきつく前開きではないので頻尿のジジイライダーには不向きと感じました。アウターパンツも厚手のデニム(ワイルドファイヤー)を履くとバイクの乗り降りが窮屈です。何か良い組み合わせがあったらぜひとも教えてください。よろしくお願いします。
うーーんサイズを緩めにしてしまうと今度は隙間風問題や汗をかいたときにインナーが吸ってくれない問題が発生しちゃうんですよね。。。
冬場は貼るカイロを使ってましたが、ワークマンの冬用ウエア着だしてからは仕事でもバイクでも貼るカイロいっさい使わなくなりました。恐るべしワークマン🤔😁
ワークマンの重防寒装備は中綿量が多いので暖かいんですよね。
私はベースレイヤにエアリズムを着てからワークマンのメリノウールのロンTとタイツ上下(ボクサーパンツもワークマンのメリノウールです)それからワークマンの各種ポリエステル素材の暖かいロンTと裏ボアのタイツを重ね履きしてます。ワークマンの裏ボアタイツ、1000円しなくて超オススメです。ワークマンのメリノウールロンT、以前は限定(2500円)で中厚手があったのですが、今年は確認してないです。
パンツって3枚1000円ぐらいのを買いがちなんですけどちょっと良いメリノウールとかのパンツ履くと意外と効果的なんですよね。
モンベルもワークマンのウールインナーも使ったことがありますが、静電気が酷いので結局ユニクロのインナー(超極暖)に戻りました(^^)。
僕もパチパチマンなんですけど、比較的メリノウールは平気なんですよね。メリノ系が厳しかったら、オタフク手袋のインナーがお勧めです。
ヒートテックは皮膚を乾燥させかゆみなどの原因になるのでどんな時も素肌直で着るべきではないです科学的な観点からは全否定ですねメリノウールが有名なところですが、やはり綿一択ですちなみにワークマンで安く済ませるなら、メリノウールの横にある、綿90%なウォームファクトが激おすすめですのでいつかレビューしてみてください長袖は980円しますが、あれとムーブアクティブピーチ起毛780円との重ね着はメリノウール1枚より数段暖かいですこの2枚とアイキョウブラックでバイクは5度でも寒くなかったですね
コットンだと吸汗性には優れていますが、汗冷えしませんか??僕は過去に何度か汗冷えした経験があって、メリノウール、ジオライン、オタフクの化繊のインナーあたりを使ってます。
登山用のミレーのあみあみ着てワークマンのメリノウールがいいと思う。ミレーのあみあみも値段が高いのでトップバリュのあみあみが安くてオススメです。
おたふくにもアミアミあるのです。
ユニクロだと誰だったかヒートテックの下にエアリズム着て弱点を少し克服するとかそう言えばワークマンのメリノウール厚さ3、4、fusionエコモードとは別にベースレイヤー用メッシュ半袖¥1500ってのもワークマン女子で見掛けました後ボクサーパンツタイプもまあ、綿とレーヨンはいい素材ですが吸水性高過ぎるのがタオルとかだと性能を発揮出来て良い
この動画のコメントでも何人かの方がヒートテックとエアリズムを重ねて使っているという方がいました。これは盲点でした。
仰る通りですっ…自分の場合、肌着(インナー)に〝エアリズム〟の半袖シャツを着た上に、ヒートテックを着用しています・・・汗掻きなので、バイクを運転している時は、原付であろうと大型SSであろうと集中しているので冬でも汗が滲みます…素肌にヒートテックだと、汗が衣服の中で留まり、それが冷えて冷水になり体に纏わり付くと違和感しかなく、不快になりますね...…
エアリズム+ヒートテックは良さそうですね!ぜひワークマンのメリノウールも試してみてください。1枚で快適ですよ!
アイキョウさんこんばんは!非常に勉強になりました…機能も考えず、極暖ヒートテックなら!と、盲信していざというときに履いていましたが、温かく感じたためしがない…むしろ、血行が悪くなった感じで余計寒い、といつも思っていました。。その後、ワークマンのパンツをオーバーパンツ代わりにしてから、小1時間くらいは全然寒くならないので気にしていませんでしたが、メリノウールのインナー、見に行ってみます!
わかります。メーカーさんのPR戦略が上手なんですよね。僕も同じ感覚でヒートテック買ってましたwヒートテック試してみてください。かなり快適だと思います。
通常使いとライディング使いではやはり向き不向きが出てくるのですね。良かれと思って買ってみたらあれ?思う時がるのはこういった理由があるのですね。勉強になります。希望として機会があればいいのですが寒さは足元からとあるので靴下のお勧めがあればお願いします。
靴下はモンベルのメリノールが良いんですけど、ちょっと高いんですよね。ちょっとお値打ち価格の製品調べてみます。
私はヒートテックの使い方、良さがまったくわからないです。結構汗かく体質ですが、外を歩いたりして体温上がった状態で室内入ると少し汗をかき、室内で発熱し始める。暖かくならなくて良い環境で暑くなってただただ不快です。吸湿というけど湿気もすごい貯まるし。バイク乗るときはおたふくさんの冬用インナーが値段なりの性能で速乾、透湿で妥当かな?
寒がりで汗をかきにくい体質の方は良いと思うんですけど意外と快適な環境は限定されるんですよね。
ヒートテックは汗掻くような場合は駄目ですね。自転車乗ってると必要以上に発熱して更に汗掻くので汗冷えして風邪ひきます。
そうなんです。スポーツ系とは相性悪いです。
ん〜、汗をかくほどになるわけないですし、あたたかさを感じる位に着込めば何の問題もないですよ。私は下は極暖にレザーパンツ上はハイネック、トレーナー、ダウンのユニクロ3点にエアロゲルのエンデバージャケット。首まわりはマフラー内側に使い捨てカイロを梱包用テープで15センチ離した状態で向かい合わせに貼り付け。これで快適です。
極暖の代わりにオタフクのヒートブースト試してみてください。極暖より安くて快適になるはずです。
これは発熱衣類が出た当初に問題になりましたね、汗をかかないと逆に寒い、逆にかき過ぎると今度は冷えすぎてやられるという。雪山で使って懲りました、ソコソコお値段しますが機能性でモンベルが無難ですね。
僕もモンベルをヘビーユースしてますがおたふくやワークマンも安くて機能性が良いのでお勧めです。
ミズノのブレスサーモの厚手と薄手を使ってますが厚手はバイクでも暖かくて良いですよ薄手は自転車とかウォーキングで使ってます薄手はチクチクする肌触りの悪いのが残念です
ブレスサーモの厚手はメリノウールが混紡されていたと思います。一回使ってみたいんですよね。
仕事でバイクに乗っているのですがヒートテックマジで効果ないです。ですので、モンベルのメリノウールのインナーをずっと使用していました。その後ワークマンからメリノウールのインナーが発売されてからワークマン一択になりました。自分が思っている事をすべて代弁してくれて共感がもてました!これからも信頼して視聴します。
僕もメリノウールを使っています!でもおたふく手袋のインナーもお勧めです!ぜひお試しください!
某中古用品店で妥協してピッタリサイズのウインタージャケットを購入したので厚手のインナーが着られず、ヒートテックを検討していました。購入前にこの動画を観られて良かったです😋ワークマンでオーバーサイズの防寒着探してきます😆
おぉ!検討中に動画見て頂けて良かったです。ワークマンは良い感じのインナーもあるのでチェックしてみてください。
なるほど勉強になりました👍🏻
参考になってよかったです!
なるほどって感じですね。冬のバイク用インナーは、ワークマンのメリノウール100%シリーズを愛用しておりますが、あながち間違いでは無かったんですね。靴下も使ってみようかな。😊
メリノウールはですね。。。匂いも防ぐんです。ブーツとか履いていても足が臭くならないので靴下もお勧めです。
メリノウール良いですよね。ただ登山で汚れがひどい場合の洗濯に注意です(最初は洗剤で洗いすぎてウールの油分喪失&縮んで失敗しました)
ワークマンのウォームボアシリーズがいいよ厚さレベル5って書いてあるやつ上下1セット2000円切るしワークマンのメリノウールも着たけど効果は感じないウォームボアはなんちゃら素材!とか小手先の技術じゃなくてシンプル厚さと起毛で戦う感じ登山用は座ったまま強風にさらされる事を想定して作られたインナーじゃない
ヒートテックは元々、山用の汗吸って発熱して汗を体表から吸い上げて早く蒸発させる機能のインナーから発熱機能だけ取ってきて安く売ったもの。なので本格的に汗かくと冷えて体温が下がるから、汗かかない事務作業の人にしかお勧めできない。最近はヒートテックも高くなってきているので、極暖とか買うくらいならモンベルの山用インナーの安い物を買った方がいい。
ジオラインの薄手とかだったら、そこまで高くないですもんね。汗冷えしない快適さを知ると、もうヒートテックには戻れません。
ヒーターベストで全て解決します。
登山をやる身からするとヒートテックよりは吸湿速乾のインナーがやっぱりベスト真冬にバイク乗る時はインナー間違うと逆に寒くて体力奪われますね
モンベルのジオラインとかミレーとかオタフクのアミアミがいいですよね!レイヤリング大事です。
登山系の動画でアシックスが出している物もいいと聞きました
16才からバイクに今も現役のバイク乗り61才です。今まで寒さ対策で色々なインナーを試しましたが私の一番はワークマンで販売してるサーモマックス¥1500です。これ、最強です!
私はミートテックですから大丈夫👌
確かに体重落ちてくると寒い感じします。
最近増量したお腹の断熱材が邪魔して、胸プレートが腹の上に乗っかって迫り上がってきます。
路面の凹凸で下から顎を突き上げ、危ないデス。
痩せて推奨インナー着ようと思います。
@@xsrgoogp9625
あかん。想像してめっちゃ笑ってしまいましたꉂ🤣𐤔お腹痛いꉂ🤣𐤔
うまいww
かと言って他に何を着れと?思ったのですがちゃんと代用品的なの教えてくれるのは本当にありがたい。参考になります!
作業用の製品は安いのでおすすめです。
これは永久保存版!
代替の紹介もあり、レイヤリングも紹介している。
さぁ寒い時期に突入するぞという時に、毎年この動画を参考にアイテムをチョイスできるね。
アイキョウ、感謝だ!
登山のレイヤリングの知識があると
重ね着の選び方がわかりやすいですね。
素晴らしい解説ありがとうございます。
メリノウールは、昔のウールと比べて肌触りが良くてチクチクしない、優秀な保温性は汗で濡れても効果が失われない、殺菌効果や消臭効果があるなど優秀ですね。
モンベルのメリノウールは高価でデザインがちょっと…とよく言われますが、例えば強風吹きすさぶマイナス20度くらいの極寒の山行でも優秀な効果を発揮してくれて頼もしいです。
そんな極寒の状況でも、山小屋や下山後にウェアを脱ぐと汗でビショビショになっている事は多いです。
コットンやヒートテックでビショビショだと命の危険が迫ってきますが、汗で濡れても保温してくれている登山用インナーはやっぱり優秀だと思います。
モンベルのメリノウールは使ってます。たしかによくわからない横線みたいなのが入っていてカッコは悪いですw
めちゃめちゃためになりました。
私は超寒がりなので、ユニクロの超極暖は最高気温20度以下の日には必ず着ています。
バイクの取り回しで汗をかいて不快な感じは何度も経験しています。
また、電車で通勤していても、満員電車だと汗をかいてしまい、濡れた状態で満員電車を我慢していました。
その原因が今回の動画で分かったので、本当にためになりました。
ありがとうございます。
極暖は二枚目に使う方が良いかもです!
ベースレイヤーは吸湿速乾性や調湿素材のにすると快適です。
自分は真冬に超極暖の上からもちはだ重ね着してますね。
元々汗っかきなので相性が良かったのかもしれませんが色々検証した結果これに行き着きました。やはり厚みは正義。
今後はもちはだの下にモンベルのジオラインを着てみようと思っています。
その組み合わせ汗冷えしないんですか?下に吸水速乾性があるシャツならわかるんですけど、もちはだが吸い上げてくれるのかな?
昔々ヒートテック使用していました。
ですがどうも効果があるどころか冷える?と疑っていたところそのような実験結果が出てさっさとやめました。
むしろ他の素材に比べて時間経過で温度が下がるという結果です。
当時2ちゃんねるでも話題にはなっていましたがそこで知ったのは、
そもそも「綿自体が吸湿すると発熱する」
という事実です。
別にテックでも何でもなかったというオチです。
なんか風邪ひきやすいかもなんて言っているライダーも散見しましたがそりゃそうだと実に腑に落ちたものです。
作業を含め本当に必要なのは速乾による汗冷えを防ぐほうが遥かに大事ということとで、その素材を使用した上で本当に温かいのは何だという議論がされてましたね。
ブレスサーモは発熱量が段違いですがやはり発熱より保温と速乾性のほうが重要ということで当初はチョモランマにたどり着き今はモンベルばかりです。
昔買ったジオラインは今でも着ますが肌触りは悪いです。
今のジオラインは肌触りがかなり改善されました。
ベルクロがボロボロに引っかかるのが弱点です。
ジオラインに比べメリノウールは蒸散速度の早さから雪山登山では凍ってしまうこともあるほどなのだと店員さんがおっしゃってました。
そうなんですよ!ベルクロがひっかかるんです。。
小学生の娘がティッシュとハンカチを入れるベルクロのポシェットみたいなのつけてて
一緒に洗濯するとボロボロになるんですよ。。。
これ本当にずっと思ってました。冬装備でバイクの取り回しすると暑くなって汗かくのに、さらに暑さを焚き付けるインナーなど着れるはずがあるか!と。
吸湿発熱素材って昨今やたら売り出されてるけど、むしろ有効なシーンが思いつかないくらい。
インナーは結局、夏も冬も速乾性重視のドライ系素材一択。保温力はミドルレイヤーで調節するのが最適解。
メリノウールは吸湿発熱性と調湿性能があって万能なのです。
私も冬のライティングでヒートテックは使ってましたが、暖かさは普通のインナーと余り変わらないなと思っていました。理由を伺って納得です。
裏起毛とかのインナーの方が暖かいです。おすすめはワークマンのメリノウールです。
ユニクロは経験上で普通にバイクで使います
メリノとかでもいいけど保管で虫食いがでるのでパラゾールとかが必要になったりします 上着はモンベルエクセロフトが半端な羽毛より暖かいし水に強いし軽いです 山は運動量が違いますからバイクとは違うと思います あとバイクは汚れやすいので上着は高価なものはやめた方がいいかもしれません
バイク用に厚着してパーキングとかで飯食った後がヤバいんですよ。汗かいて乾かないし、走ると汗冷えしまくるんです。
おたふくのインナーが最強に暖かいのは言うまでもないですね❗️
もう何年も愛用しています✨
僕はここ2年ぐらいオタフクのインナーを使ってるんですけど
タンスの中がどんどんオタフクに浸食されていきます😆
普段から、吸湿速乾のインナー(500円~1000円の安いもの)と、汗冷えを起こしにくい中間着、その上にジャケットという組み合わせで冬の通勤を行っています。ジャケット以外はバイクに乗る時とほぼ同じです。
寒い屋外と暑苦しい通勤電車のどちらも対応するために、このチャンネルの情報を参考に揃えてみました。
おかげさまで、バイクに乗っていない時も快適になりました!
登山でいうレイヤリングは快適に過ごすための基本です。
バイクで快適って事は日常も快適に過ごせます。
なるほど、納得です。実は皮膚科の医者にも言われました、この手の肌着は発汗性が悪いので湿気が溜まって皮膚病が悪化する、天然素材のほうがいいよ、と。
バイクの話と直接関係はありませんが、通ずるものがあると思います。
いや~、ためになったねぇ〜😊
まさにメリノウールは天然素材ですし、おたふくのインナーは吸汗性に優れている製品が多いのでお勧めです。
綿だけでは汗冷えするので、綿に化繊を加えたものか、さらに吸湿性の良いもので重ね着するのがおすすめなのです
1枚で終わらせようと思わなければヒートテックだって上から重ね着すればかなり温かいですよ
綿は肌には良いので、メリノウールのような高いものでなくても痒くなりにくいんです
メリノウールのインナーとしてもウォームファクトはかなりおすすめですよ
なるほど!実はうちの妻も化繊はかゆくなって苦手らしくて
コットン一択だって言ってます。
インナーの重ね着は良さそうですよね。今度試してみます。
そうだったんですね!めちゃくちゃ着膨れしながらヒートテックを着ているのに、なぜ汗冷えして腹を下していたのかやっと分りました。目から鱗が落ちまくりました😂ワークマン行ってきます。メリノウールインナーですね。ありがとうございます😊
ベースレイヤーは汗冷えしないようにするのが一番です。
確かにヒートテックは汗が乾きにくいですね。しかし、私は超極暖ハイネック+ネオプレーンジャケット+イージス360°リフレクトストロングジャケットor防水ライディングジャケットでかいた汗が影響しないようにしています。これでバイク降りる時にジャケット脱いでも寒くないですし、暖房きいた室内に入ってしまえば汗の影響ないですからね。※気化熱で体が冷えるので、そもそも風があたらないようにしてます。
いつも良い情報を提供いただきありがとうございます。私は、夏季以外はひだまり本舗の「チョモランマ」を上下で着用しています。暖かさはさほどではありませんが、汗をかいた時の快適さは素晴らしいです。価格が上下で2万円弱が耐久性もあると思います。
チョモランマは・・・いつかはチョモランマと思ってます。
自分は乾燥肌で普段もあまり汗かかないし、まして冬にバイク乗ってる最中に汗かくことはほぼ無いんだからヒートテックのこの仕組みは意味無くない?と思ってました。
ガチで登山する人は汗冷えは命にかかわるのでヒートテックは使わないって言いますね。
登山とか体を動かす時にはヒートテックは相性が悪いと思います。
自分も登山に一度使って酷い目にあってからモンベルやミズノの製品に変えました
いちばん下にファイントラックのドライレイヤーがオススメです。
汗かいてもその上の生地にすぐに移ってくれるので素肌はいつもドライ、汗冷えとは無縁です。夏も汗による不快なベタつき感が軽減されます。
モンベルあたりと同じでお高いですけど着てみれば良さがわかります。それからドライレイヤーのインナーグローブもかなりのオススメですよ。
あ、ミレーとかも出してるアミアミのやつですよね。
実はですね。。。おたふく手袋も安く出してますよ😆
基本、冬場の気温10度未満に汗をかくってことはないので、ヒートテック素材は全く気にせず着用してます。温かさの機能は度外視、体にスリムフィットで快適な着心地最優先。結果、ハイネックで伸縮性が高いロングスリーブシャツ。
その上にフリースか?ライディング用の防風蓄熱素材のミドルウエア、そしてアウターシェル。注意するのは袖口と襟元の適度なゆとりとしっかりカバーできるかどうかというサイズ感。
一番気になるのは第二関節から先の指ですね~ ウインターグローブ、掌側は薄くていいのに・・・せっかくのグリップヒーターがしっかり断熱されるほど分厚いと困る、それでいて指先はかじかむ。
インナーグローブ試すと良いですよ!一番安価なのはオタフクの蓄熱インナーグローブです。
モンベルも色々選べて良いです。
コメントありがとうございます、それも試してみましたが?・・・グローブがキツキツで指先の血行が滞り逆に冷たいというか痺れるような感覚で、ワンサイズ大きいグローブを入手しましたが?どうしてもグローブの中でインナーが滑るような感覚があり、スイッチ類の操作に難が・・・悩ましい季節です。
ありがとうございます。
悩んでいた点でした。
メリノウール 探してみます。
ぜひぜひ!ワークマン店舗行ってみてください。
なるほど~なんとなく良いと思ってヒートテック着てました。
エアリズムは冬でも一番下に着たら良いとの事なので、重ね着には有効ですね。
メリノウールも考えてみたいと思います。
エアリズムの上にヒートテックは試してないですが
使っている方がおおいみたいです。
いままでヒートテックを使っていて、たしかに脇汗が一向に乾きませんでした。
とても参考になりました。
吸湿速乾系や調湿系のインナーを使えば快適に過ごせます。
参考にして頂けて良かったです。
バイクの時ヒートテック着てて走行中微妙で、でも取り回しで汗かいて寒くなってる理由が、解説のおかげでよくわかりました。UNIQLOはこれからもお世話になりますが、バイクの時は別の物着ないとですね。ありがとうございます。
ユニクロは安いですし、すごく良いメーカーだと思います。
吸湿速乾性のあるエアリズムの上にヒートテックを切るとか
色々と着回しの仕方はあると思います。
モンベルのメリノウール、最強です
僕も極厚手のモンベルメリノウール上下使ってます。
ただ保温性だけを考えるとオタフクのヒートブーストの方が暖かいです👍
@@aikyobike 検討してみます!
ありがとうございます!
自分は厚手の物1枚着るんだったら薄手の物2枚着た方が暖かく感じます。
あと肌に触れるものはポリエステルやポリウレタンなどの化繊が好きです。
だから真冬でも肌着はエアリズムで、この上に重ね着します。
あと冬は何と言っても温度調節ができる電熱ウエアが最強です。
ポリエステル+ポリウレタンは伸縮性があって履きやすいうえに
大抵は速乾性もあるので使いやすいですよね。
肌着にエアリズムはありだと思います。汗冷えしないですもんね。
今回は本当に目から鱗状態です。滅茶苦茶参考になりました。有難うございました。明日は早速ワークマンです。
めちゃくちゃ暖かいイメージありますもんね。
メリノ以外にも汗抜けの良いインナー揃っているので
ワークマン要チェックです。
真冬にヒートテック1枚の上にメッシュジャケット着て走ってますが快適です!
僕は絶対無理😅
冬は体温を維持するために代謝が上がるので汗をかきやすくなります。
自分は汗をかいていないと思っていてもかいています。
ヒートテックに関して毎年このようにデマ情報が広がりますが気をつけた方がいいですよ。
ウールは素晴らしい素材ですが、
乾燥機を使っている家庭ではウールだけ干さなければいけないのでめんどくさいです。
バイクで極寒の中で走って汗をかくのはかなり難しいと思います。
また汗をかいて保水して乾かないという件はどう思いますか?
デマというパワーワードの使い方は気を付けた方が良いと思います。
ヒートテックを前に着た時に自分の汗でかゆくなることがあったので、それから着ていません。その理由が今回の説明で良くわかりました。ありがとうございます。
化繊が苦手な人もいるんですよね。うちの奥さんも苦手みたいです。
なるほど😅ヒートテックを着て😅逆に寒かったのは😨そういうことだったのか⁉️ありがとうございます
汗冷えは意外と寒いんですよ・・・ライダーにはヒートテック勧められません。
ヒートテック+電熱で解決ですね!
走行中暖かいですし、降りたら電源切れるから逆に寒くなるので汗でません💦
汗をかかないなら、それでも全然問題ないですね!
ただそれなり普通のインナーでも変わらないかも。
ひだまり本舗のエベレストプロお高いですが買ってしまいました。
冬場はバイクでのお出掛けに限らず重宝して着られるなと思い気に入りました。
あー聞いたことあります。
性能が気になります。。。
初コメ失礼します。
今まで極暖ヒートテックを使ってましたが、この動画を見てみて朝ワークマンへ行ってメリノウールのタイツと靴下を買ってきました。
その足で夕方まで風が強いなかバイクで走ってきましたが全然暖かく快適でした。チャンネル登録させていただきました!
僕も過去に極暖を使っていたから、このような動画ができました。
自分の経験をお伝えすることが出来て良かったです。
納得出来る解説です。良く理解出来ました。素材の機能を理解しないといけませんね。
ユニクロさんPR戦略が上手なので、全ての人にヒートテックがあうように見えちゃいますよね。
素材の特性を考えると合わない人もいると思います。
走ってる時まるで効果を感じず 取り回しの時だけポッカポカで 「コレは…」と思ってたのでとても参考になります
あと プロテクタはどの層が良いか解説 も聞きたいです😊
プロテクターはできるだけ外側の層が良いです。万が一の際にもプロテクターの下に来てる服は破れませんし。
ファーストレイヤーはファイントラック一択(登山メーカー)
ミドルレイヤーはSHIMANOの釣り用。
アウターは色々。
撥水インナーはハマると快適過ぎて辞められなくなりますよ。…高いけど💦
ファイントラックさん良いですよね!ちょっと高くて手が出せてないです。
シマノはんは他の視聴者さんも推してました。
@@aikyobike そう高いんです!でも年間50回程着て4年持っているのでコスパは悪くないと思いますよ。
ファーストレイヤーで失敗すると全てのレイヤリングがダメになるので。
スノボ 登山 釣り バイク とファーストレイヤーには拘りましたがファイントラックに落ち着きまた。
余裕が有る時に1枚着てみてはいかがでしょう。
激推ししましたがメーカーの人間ではありませんw
因みに汗をあまりかかない方には…着心地の良い普通のインナーになってしまうのでオススメしません。
北海道の老ライダーです。私もユニクロ愛用者ですが、仰るとおりバイクに乗るときはヒートテックはダメですね🥲
僕も以前はヒートテック結構使ってたんですけど
バイクでは使い勝手が悪いことが多くてやめました。
ひだまりは、汗をかいても肌側はさらさらしていて、汗冷えする事はないですね。なので、ひだまり、ロンT、ライディングジャケットでOKですね。
そうなんですね!やっぱり高いだけあって高性能ですね!
吸湿発熱って結局は乾きにくくすることで気化熱を防いでいるだけですものね
汗をかく程暖かい場所と汗をかかない寒い場所を行き来する用途には全く向かないですよね
個人的にはワークマンのブロックフリースハイネックがおすすめ度高いです。 なんと980円です。
あれは良いものです。
ブロックフリースは意外と汗抜けも良いので
意外と汗冷えしません。
私は、ヒートテックは、バイクに乗らない場合の外出や通勤などに限定し、バイクの時はおっしゃる通りの感じなので、我が家のタンスの引き出しは、ワークマンのメリノウール、おたふく手袋さんのインナーが増えて来ました。あとは、ひだまりという、めっちゃ高価なインナーです。
おぉぉぉ!ひだまりのインナーはめちゃくちゃ高いですよね。
どんだけ凄いのか気になります。
話を聞いたら納得しました。
賢い買い方です。
欲しいものを買うためには色々試行錯誤するべきだと思います。
まさに、おたふくのシャツを着たのですが、ヒートテックよりはるかに効果を感じました。
ほんとに参考になります。これからも忖度ない感想をお願いします!
ありがとうございます。
インナーはまじでおたふくがおすすめです。今季もあと二種類紹介予定です!
アイキョウさん超極暖を愛用してますが、何となくバイクには使ってませんでした!個人的にはもちはだを使ってます!あったかいです!
ラフロさんも扱ってますよね!あれも調湿効果があるはず!メリノウールみたいなインナーでしかも起毛が暖かそうで気になってます。
私も同意見で速乾性重視なので冬でもワークマンの冷感インナーですよ。
冷感は寒くないですかwでも速乾性大事ですよね!
自転車通勤してた頃、梅雨の時期用にバイク用のレインウェアを買ったことがありました
ところが、乗り手が運動することを想定していないので自転車だとムレムレでダメでした
後から知りましたが、雨は「動かないなら釣り用、動くなら登山用」がいいそうです
何の世界でも、専用に作られたものは専用なだけあって最高なんですよね
ヒートテックだって、ライダーにおすすめなんて言ってないですもんね
最近は素材が進化してきてますけど、やっぱり用途に合わせて製品は選ぶべきだと思います。
なるほど❗️目からウロコです🥹
確かに、私はバイクに乗る時に秋頃から超極暖着てますが暖かくないのはそのせいか🤣勉強になりました❗️
秋ごろだと汗冷えしやすいかもしれないです。
メリノウールの薄手タイプは年間通じて使いやすいです。
ワークマンのメリノウールインナー、上下、ソックスさん使ってます
マジ、良いですよ
吸湿するので、足先の蒸れが少なくて冷えが出にくいですね
そうなんです。メリノウールはインナーとして使うのに
最高の素材の一つだと思います。
なるほど、ご教授ありがとうございます。
代謝の落ちてきた爺ではありますが、バイク+仕事なので参考になりました。
ちなみに今までは私はヒートテック1択でしたけど、山登りのブランドに興味が湧きました。
モンベルお勧めです。沼にはまりますw
ブレスサーモ、使ってます。
結構いいと思います。
登山用ですね。
ブレスサーモは上位モデルにはメリノウールが混紡されてるんですよね。
高いけど使ってみたい製品です。
ユニクロでも100%メリノウールセーターは、少し厚手だが寒いときはワークマンより便利でお得。その下にモンベルジオラインLW下着を愛用。
ユニクロヒートテックは安いですが汗冷え問題があるので、もう基本買わないですが、今でも人気ありますね。
モンベルでも暖かさ重視ならメリノウール、速乾重視ならジオライン。
ジオライン+メリノウールのセーターはナイス組み合わせですね!
結局エアリズムの上にヒートテックを重ね着してたけど😆
いいセン行ってたのかな🎉
それありだと思います!
勉強になりました!なんでもヒートテックが良いなんて思ってたけど違うんですね。
メーカーさんのプロモーションが上手なんですよね。
スキーヤーなので、お話よくわかります🤭
汗かいたら熱くなりすぎて、その後汗冷えして大変なことになりますね😅
登山家が着ない理由ですね、命に係わることですから。
あ、確かに!スキーも汗冷えしやすいですよね!
こんばんは🌇
いつもですが、今回は特に衝撃的にタメになる情報ありがとうございました😮ヒートテック信じ込んでいたので本当にビックリしました😮
たまにこういった自分の経験から気が付いたネタも配信していきたいと思います!
モンベルのメリノウールはお値段で一瞬怯むけど、実際使ってみれば納得の性能ですよね。耐久性もすばらしい。
ソックスも同じくメリノウールが間違いない。(ソックスは毛玉のケアだけ必要だけど)
一番厚手のメリノウールインナー使ってるんですけど
マジックテープに激よわなんです。
子供用品と一緒に洗濯すると悲劇が起こりますw
@@aikyobike あぁ〜 確かにマジックテープはめちゃくちゃくっつきますよね😅
バイク通勤されてたアイキョウさんなら解って頂けると思いますが、
職場で制服に着替える必要がなく
私服にエプロンをつけるだけなので
冬の服装はとても気を遣います。
通勤中は快適でもでも職場では・・・。ってなっちゃうので。
あと、衛生上、帽子被るんですが、
こちらはヘルメットで乱れた髪の毛がごまかせるので、良しです😄
僕はインナーダウン付きのライディングジャケットを通勤で使っていて
職場についたらジャケットだけ脱いでインナーダウン着て仕事してました
髪の毛がごまかせるのは良いですね。
配送の仕事してますが、おたふくさんの作業用インナー
確かに快適です!!納得ですね!!!!
でも、先日ユニクロでヒートテック買い込んでしまった😂
ヒートテックは日常使いするなら全然良いと思います!
私はコミネの電熱アンダーウェアの下に薄手のヒートテックを着ていますが、これだと結構発汗もするので快適です。
あ、それだと多分電熱が発熱し続けているからいいんだと思うんですけど
ヒートテックは汗をかいた状態で乾かないので、電熱の下に着用するなrあ
薄手の化繊インナーの方が快適だと思います。
私もヒートテックで汗冷えや汗だくになってしまう問題は困ってました。
メリノウールなど含め色々試した結果、私は洋服の青山が出している温度調節素材「コントロールα」のインナーが現時点では価格と性能のバランスではベストかなという結論です。
紳士服店が出しているからかあまり話題になっていませんが、「暑くも寒くもない」不思議な感覚は良さがわかると病みつきになるかもしれません。
おたふくのオーバーザファンクションシリーズに似てますよね!
それでいて、あの価格は凄いと思います
自分もウルトラヒートテックを使用して失敗した口です。失敗した経験を重ねてアイサンと同じくメリノウールにたどり着きました。ワークマンのが出るまではモンベルの高価なメリノウールを愛用してました。メリノウールの唯一の弱点は洗濯ですね。手洗いモードで洗ってもワンシーズンで数箇所穴が開いてきます。ワークマンは安いけどちょっと薄いかな。
僕もモンベルのメリノ使ってますが、子供の服のマジックテープとがくっついて穴が開いちゃってます。。。
ヒートテックは汗でベチョベチョになるから肌着はコットンなどの普通のを着る。その上からなるだけ薄くて保温性のあるセーターなど着たりする。そしてその上からアウター類や防風ジャケットなどを着てくのが良い
重ね着の仕方で快適性がグッとあっぷしますよね!
コメント消されたようだけどエアリズムやメッシュの上にヒートテック着れば冬の北海道年越し宗谷でもエベレスト登山でも実績がある。案件なんだろうけど完全否定は違うんじゃねの?
コメント消したりはしてないですよ?他の方もエアリズムと重ね着して使ってるという方がいました。インナーを重ね着するってアイデアがなかったです。
しかし、エアリズムとヒートテックを重ね着してエレベストを登頂ってすごいですね!それがわかるホームページとかありますか?見て見たいです!
登山家が勧めていたのはエアリズム(内側)との併用
なるほど!確かにそれなら良さそうですね!
今日は全身おたふく手袋製品(インナーグローブ、BTサーモエボのタイツとハイネックシャツ)のフル装備でツーリングしてました。
めちゃめちゃあったかかったです。
そうなんですよ。インナーをオタフクで揃えると快適です!
ヒートテックはいつでもあったかいものと思っておりました…
とても参考になりました!
以前紹介されていたウィンドスマッシュIIIを試してみます。
今年はおたふくのインナーを3種類紹介予定です。用途に合いそうな製品を使ってください!
晴れの日でもレインウェアと長靴をはいて完全装備!
雨用グッズが冬には強い
確かに雨風通さない雨装備は冬に強いですね👍
ワークマンのメリノウール愛用してます!本当にバイクにバッチリ!もちろんアイキョウさんの過去動画で知りました♪お世話になってまーす!
ワークマンのメリノウールは安いし使い勝手いいですよね!
登山用品の会社の社長がヒートテックは良く考えて有るなぁと感心していたけども、登山ではその場で待機した方が良い場合も有るので基本的に動いて汗をかいて暖かいでは機能的に合わないので自分の所の製品は動かなくても暖かいを目指しているのだと語っていたのを思い出しました。
動かなくても暖かく、動いて汗をかいても冷えないのが登山用商品なんですよね。
少し高いですが、インナーは季節問わず大事だと思います。
ワークマンでこの秋から販売されてる
THERMO LITE エコモードサーマルクルーネック
がベースレイヤーとして優秀過ぎてヤバいです。
驚きの軽さ、ふわふわの肌触り、汗抜けの良さ、保温性。
今年はこれをヘビロテしてます。
なんと・・・アンバサダーなのに知らなかったですw
今度試してみます。
論理的な説明で参考になります。
僕は高いですけど光電子のインナーシャツを使うようになりました。
あれはお高いですが、良いものです。
バイクにかかわらず、ヒートテックというものを「不快な素材」と認識してきた理由がまさにこれです
そういえば、「らくだのももひき」(メリノウール)なんてものが昔からの定番ですが、ちょっとチクチクするのが難点なんですよね
最近のメリノウール製品って
あんまりチクチクしないと思います。
なるほど!勉強になりました!!
私は極暖ヒートテックに元々持ってたドライスーツ着て走ってますw
動画のを試してみたいと思います。
ドライスーツは超意外でした!
なるほど~!って感じです!アイキョウさんおすすめのオタフクさん手袋も試してみましょうかねー!
おたふくさんは安いので試しやすいです!ぜひぜひ!
自転車競技用のインナーを使っています。前傾姿勢でも腰が出ないように長くなっています。
自転車用はサイクルカットを採用してますし、前からの風にも強い設計のものもありますよね!
とても参考になりました!
私は体にとても汗をかくので、冬ツーリングの汗冷え(すぐびしょ濡れになるヒートテック)にはとても悩まされています😓
まさか相性が悪かったとは…目から鱗です。
よろしければ、おすすめの具体的な商品をいくつか教えていただけますと、大変ありがたいです💦
この時期はオタフク手袋のインナーがお勧めです。
僕のチャンネルでもいくつか紹介しています。
th-cam.com/video/SIHTTNLvM2k/w-d-xo.html
↑走行中は寒いけど、休憩や取り回しで汗をかくというのであれば
こちらがお勧めです。保温性は高く汗冷えしにくい商品です。
ヒートテックから変えるなら体感は大幅に変わると思います。
早速のコメントありがとうございます!
教えていただいたインナーを早速購入してみました!効果が楽しみです。
今後、他の動画も拝見させていただきますね。
これからもよろしくお願いします。
電熱アイテムは苦手なので暖かインナーと厚手のライディングパンツを探しています。以前ご紹介頂いたおたふく手袋の防風インナーは締め付けがきつく前開きではないので頻尿のジジイライダーには不向きと感じました。アウターパンツも厚手のデニム(ワイルドファイヤー)を履くとバイクの乗り降りが窮屈です。何か良い組み合わせがあったらぜひとも教えてください。よろしくお願いします。
うーーんサイズを緩めにしてしまうと今度は隙間風問題や汗をかいたときにインナーが吸ってくれない問題が発生しちゃうんですよね。。。
冬場は貼るカイロを使ってましたが、ワークマンの冬用ウエア着だしてからは仕事でもバイクでも貼るカイロいっさい使わなくなりました。
恐るべしワークマン🤔😁
ワークマンの重防寒装備は中綿量が多いので暖かいんですよね。
私はベースレイヤにエアリズムを着てからワークマンのメリノウールのロンTとタイツ上下(ボクサーパンツもワークマンのメリノウールです)それからワークマンの各種ポリエステル素材の暖かいロンTと裏ボアのタイツを重ね履きしてます。ワークマンの裏ボアタイツ、1000円しなくて超オススメです。
ワークマンのメリノウールロンT、以前は限定(2500円)で中厚手があったのですが、今年は確認してないです。
パンツって3枚1000円ぐらいのを買いがちなんですけど
ちょっと良いメリノウールとかのパンツ履くと意外と効果的なんですよね。
モンベルもワークマンのウールインナーも使ったことがありますが、静電気が酷いので結局ユニクロのインナー(超極暖)に戻りました(^^)。
僕もパチパチマンなんですけど、比較的メリノウールは平気なんですよね。
メリノ系が厳しかったら、オタフク手袋のインナーがお勧めです。
ヒートテックは皮膚を乾燥させかゆみなどの原因になるのでどんな時も素肌直で着るべきではないです
科学的な観点からは全否定ですね
メリノウールが有名なところですが、やはり綿一択です
ちなみにワークマンで安く済ませるなら、メリノウールの横にある、綿90%なウォームファクトが激おすすめですのでいつかレビューしてみてください
長袖は980円しますが、あれとムーブアクティブピーチ起毛780円との重ね着はメリノウール1枚より数段暖かいです
この2枚とアイキョウブラックでバイクは5度でも寒くなかったですね
コットンだと吸汗性には優れていますが、汗冷えしませんか??
僕は過去に何度か汗冷えした経験があって、メリノウール、ジオライン、オタフクの化繊のインナーあたりを使ってます。
登山用のミレーのあみあみ着てワークマンのメリノウールがいいと思う。ミレーのあみあみも値段が高いのでトップバリュのあみあみが安くてオススメです。
おたふくにもアミアミあるのです。
ユニクロだと誰だったかヒートテックの下にエアリズム着て弱点を少し克服するとか
そう言えばワークマンのメリノウール厚さ3、4、fusionエコモードとは別に
ベースレイヤー用メッシュ半袖¥1500
ってのもワークマン女子で見掛けました
後ボクサーパンツタイプも
まあ、綿とレーヨンはいい素材ですが
吸水性高過ぎるのが
タオルとかだと性能を発揮出来て良い
この動画のコメントでも何人かの方が
ヒートテックとエアリズムを重ねて使っているという方がいました。
これは盲点でした。
仰る通りですっ…
自分の場合、肌着(インナー)に〝エアリズム〟の半袖シャツを着た上に、ヒートテックを着用しています・・・
汗掻きなので、バイクを運転している時は、原付であろうと大型SSであろうと集中しているので
冬でも汗が滲みます…
素肌にヒートテックだと、汗が衣服の中で留まり、それが冷えて冷水になり体に纏わり付くと
違和感しかなく、不快になりますね...
…
エアリズム+ヒートテックは良さそうですね!
ぜひワークマンのメリノウールも試してみてください。
1枚で快適ですよ!
アイキョウさんこんばんは!
非常に勉強になりました…機能も考えず、極暖ヒートテックなら!と、
盲信していざというときに履いていましたが、温かく感じたためしがない…
むしろ、血行が悪くなった感じで余計寒い、といつも思っていました。。
その後、ワークマンのパンツをオーバーパンツ代わりにしてから、
小1時間くらいは全然寒くならないので気にしていませんでしたが、
メリノウールのインナー、見に行ってみます!
わかります。
メーカーさんのPR戦略が上手なんですよね。
僕も同じ感覚でヒートテック買ってましたw
ヒートテック試してみてください。
かなり快適だと思います。
通常使いとライディング使いではやはり向き不向きが出てくるのですね。
良かれと思って買ってみたらあれ?思う時がるのはこういった理由があるのですね。勉強になります。
希望として機会があればいいのですが寒さは足元からとあるので靴下のお勧めがあればお願いします。
靴下はモンベルのメリノールが良いんですけど、ちょっと高いんですよね。
ちょっとお値打ち価格の製品調べてみます。
私はヒートテックの使い方、良さがまったくわからないです。
結構汗かく体質ですが、外を歩いたりして体温上がった状態で室内入ると少し汗をかき、室内で発熱し始める。
暖かくならなくて良い環境で暑くなってただただ不快です。
吸湿というけど湿気もすごい貯まるし。
バイク乗るときはおたふくさんの冬用インナーが値段なりの性能で速乾、透湿で妥当かな?
寒がりで汗をかきにくい体質の方は良いと思うんですけど
意外と快適な環境は限定されるんですよね。
ヒートテックは汗掻くような場合は駄目ですね。
自転車乗ってると必要以上に発熱して更に汗掻くので汗冷えして風邪ひきます。
そうなんです。スポーツ系とは相性悪いです。
ん〜、汗をかくほどになるわけないですし、あたたかさを感じる位に着込めば何の問題もないですよ。
私は下は極暖にレザーパンツ
上はハイネック、トレーナー、ダウンのユニクロ3点にエアロゲルのエンデバージャケット。
首まわりはマフラー内側に使い捨てカイロを梱包用テープで15センチ離した状態で向かい合わせに貼り付け。
これで快適です。
極暖の代わりにオタフクのヒートブースト試してみてください。
極暖より安くて快適になるはずです。
これは発熱衣類が出た当初に問題になりましたね、汗をかかないと逆に寒い、逆にかき過ぎると今度は冷えすぎてやられるという。
雪山で使って懲りました、ソコソコお値段しますが機能性でモンベルが無難ですね。
僕もモンベルをヘビーユースしてますが
おたふくやワークマンも安くて機能性が良いのでお勧めです。
ミズノのブレスサーモの厚手と薄手を使ってますが厚手はバイクでも暖かくて良いですよ
薄手は自転車とかウォーキングで使ってます
薄手はチクチクする肌触りの悪いのが残念です
ブレスサーモの厚手はメリノウールが混紡されていたと思います。
一回使ってみたいんですよね。
仕事でバイクに乗っているのですがヒートテックマジで効果ないです。
ですので、モンベルのメリノウールのインナーをずっと使用していました。その後ワークマンからメリノウールのインナーが発売されてからワークマン一択になりました。
自分が思っている事をすべて代弁してくれて共感がもてました!
これからも信頼して視聴します。
僕もメリノウールを使っています!
でもおたふく手袋のインナーもお勧めです!
ぜひお試しください!
某中古用品店で妥協してピッタリサイズのウインタージャケットを購入したので厚手のインナーが着られず、ヒートテックを検討していました。
購入前にこの動画を観られて良かったです😋
ワークマンでオーバーサイズの防寒着探してきます😆
おぉ!検討中に動画見て頂けて良かったです。
ワークマンは良い感じのインナーもあるのでチェックしてみてください。
なるほど勉強になりました👍🏻
参考になってよかったです!
なるほどって感じですね。
冬のバイク用インナーは、ワークマンのメリノウール100%シリーズを愛用しておりますが、あながち間違いでは無かったんですね。
靴下も使ってみようかな。😊
メリノウールはですね。。。匂いも防ぐんです。
ブーツとか履いていても足が臭くならないので靴下もお勧めです。
メリノウール良いですよね。ただ登山で汚れがひどい場合の洗濯に注意です(最初は洗剤で洗いすぎてウールの油分喪失&縮んで失敗しました)
ワークマンのウォームボアシリーズがいいよ
厚さレベル5って書いてあるやつ
上下1セット2000円切るし
ワークマンのメリノウールも着たけど効果は感じない
ウォームボアはなんちゃら素材!とか小手先の技術じゃなくてシンプル厚さと起毛で戦う感じ
登山用は座ったまま強風にさらされる事を想定して作られたインナーじゃない
ヒートテックは元々、山用の汗吸って発熱して汗を体表から吸い上げて早く蒸発させる機能のインナーから発熱機能だけ取ってきて安く売ったもの。なので本格的に汗かくと冷えて体温が下がるから、汗かかない事務作業の人にしかお勧めできない。最近はヒートテックも高くなってきているので、極暖とか買うくらいならモンベルの山用インナーの安い物を買った方がいい。
ジオラインの薄手とかだったら、そこまで高くないですもんね。
汗冷えしない快適さを知ると、もうヒートテックには戻れません。
ヒーターベストで全て解決します。
登山をやる身からするとヒートテックよりは吸湿速乾のインナーがやっぱりベスト
真冬にバイク乗る時はインナー間違うと逆に寒くて体力奪われますね
モンベルのジオラインとかミレーとかオタフクのアミアミがいいですよね!
レイヤリング大事です。
登山系の動画でアシックスが出している物もいいと聞きました