ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ドッグファイターはまさかの再販でしたね‼️でも当時ものにロマンがあります。本当に構造がシンプルですね✨✨あと少しで完成❗️梅雨の間で作業ですね✨✨
>のぶにゃんさん毎度ありがとうございます♪870が出た時に、もう無いなと勝手に思っていたので、今回のアナウンスは少し驚きました。^^;完調には程遠いでしょうが、動かせるようにしてみます👍
ドッグファイターは、中学生の時ラジコンが流行っていた時、友達が持っていてかっこいいと思ったなぁ~自分はその当時、2輪駆動のホーネットを持っていて、弟がマイティフロッグを持っていて、2人で遊んでたなぁ〜。
@@無名-h3o さん私は当時に現物さえ見たことが無く、この歳での出会いとなった次第です。(^^;;
再開楽しみにしてました。再販はビックリですね。ぜひ新旧走り比べもして欲しいのでキットで買って欲しいです(笑)あとチェーンの向き、逆のような気が(^_^;)
>長山らーんさん毎度ありがとうございます♪再販に飛び付きそうな友人が複数いるので、その友人達と新旧バトルなら現実味あるかな?って!チェーン逆ですか?(-。-;だからスプロケに微妙に引っかかるのか、、、w
フロントハブの取り付けが左右逆ですね😓完全復活からのシェイクダウンが楽しみです。
>HBTCXさん毎度ありがとうございます♪あれっ!じゃあ最初から逆だったのかな?R・Lで入れ物を分けていましたから。^^;梅雨が明けたら走らせますよ👍
細かいのが見えにくいのわかりますw
>多摩そらたろうさん毎度ありがとうございます♪同世代のアルアルですよね〜(^^;;
投稿お疲れ様です♪ロワよりアッパーアームが長い構造は珍しいですね。この造りだとトラベルに対して何処かでキャンバー変化率が反転してしまうので、現実的に使える可動領域は制限せざるを得ないと思います。
>furutakamiyako社さん毎度ありがとうございます♪やはりそうなりますよね!どこを狙っての設計なのかは気になりますが、ここまで来たら早く走らせてみたいです。👍
再販されるので部品は『心配ないさー♪』なんですがスプロケとかは協育歯車とかが汎用部品出してるのでレストアには参考まで。穴径とかは合わなくてもスリーブやほじっちゃえば大丈夫です。
>佐藤ファクトリーさん毎度ありがとうございます♪スプロケは結構ボロいので参考になります👍
ドッグファイターオリジナル良いですね!復刻ものが流用できたら幸いですが、元々ドッグって歪みもあったはずだから加工必要かもですね。でもヤフオクでの馬鹿みたいな値段付けの物手を出すよりも余程有益そう。願わくばヨコモさん、パーツの値段抑えて欲しいですねー。ワンダードッグ持ってたな。懐かしい。
>まつぷっぷさん毎度ありがとうございます♪実際に樹脂パーツの寸法を測ってみると、他社とは比べられない程の精度で閉口しちゃいました。💧主要パーツが入手出来れば、似たような何か?は作れちゃうので、その辺にもロマンを感じます。👍(^_-)
Do you think they will comeback with this car?they should.
Thank you for your comment, I'll be back👍
ビンテージ物は部品も無くプラパーツは劣化により割れやすいので鍋で煮ると少し割れにくくなる!とか随分前聞いたことがあるのですが実際に試した事ないので解りませんがどうなんでしょうね?🤔
>ラジコンヤングさん毎度ありがとうございます♪私もそれは聞いたことがあって、確かホイールの染色の時だったと記憶していますが、体感したことは無いんですよね。^^;
コメント失礼致します。再販の噂が出た直後から、ヤフオクに高額出品多数出ましたね。
>いっとんしげろーさん毎度ありがとうございます♪そうなんですね!?私は物欲を抑制するために、最近は全く見てないんです。(・_・;
M4ビスはM3に変更されると思う。
>ミサイルの軌跡さん毎度ありがとうございます♪確かにそれはあるかもしれませんね。全体的に華奢な印象を持っていますから、可能な限りアップデートして欲しいな〜。
ワンウェイが左右逆に組まれてると思います・・・。ハブが正転する時に空転、逆転する時にロックしてチェーンも回るのが正解です😊あと、これは間違ってたらごめんなさいですが、チェーンも逆のように見えます😅説明しにくいのですが、上側のチェーンの各コマの切れ目がある方が後ろになります。切れ目→チェーンのコマを構成しているピアノ線の両端です。日本語下手だなー、すいません😓復刻はスーパードッグの例になぞらえると、結構使えないところが多いかもしれません。ネジやドッグボーンあたりは結構寸法変えられてる可能性が高いと思います。走りを楽しみにしてますね!
>RCヒロちゃんねるさん毎度ありがとうございます♪そして具体的なご指摘も、ありがとうございます♪ちゃんと日本語も伝わってますよ👍再販パーツに関しては最悪駆動系を利用して、一から作るのもアリかな?なんて思ってたりも^_−☆
ドッグファイターはまさかの再販でしたね‼️
でも当時ものにロマンがあります。
本当に構造がシンプルですね✨✨
あと少しで完成❗️
梅雨の間で作業ですね✨✨
>のぶにゃんさん
毎度ありがとうございます♪
870が出た時に、もう無いなと勝手に思っていたので、
今回のアナウンスは少し驚きました。^^;
完調には程遠いでしょうが、動かせるようにしてみます👍
ドッグファイターは、中学生の時ラジコンが流行っていた時、友達が持っていてかっこいいと思ったなぁ~自分はその当時、2輪駆動のホーネットを持っていて、弟がマイティフロッグを持っていて、2人で遊んでたなぁ〜。
@@無名-h3o さん
私は当時に現物さえ見たことが無く、
この歳での出会いとなった次第です。(^^;;
再開楽しみにしてました。
再販はビックリですね。ぜひ新旧走り比べもして欲しいので
キットで買って欲しいです(笑)
あとチェーンの向き、逆のような気が(^_^;)
>長山らーんさん
毎度ありがとうございます♪
再販に飛び付きそうな友人が複数いるので、
その友人達と新旧バトルなら現実味あるかな?
って!チェーン逆ですか?(-。-;
だからスプロケに微妙に引っかかるのか、、、w
フロントハブの取り付けが左右逆ですね😓
完全復活からのシェイクダウンが楽しみです。
>HBTCXさん
毎度ありがとうございます♪
あれっ!じゃあ最初から逆だったのかな?
R・Lで入れ物を分けていましたから。^^;
梅雨が明けたら走らせますよ👍
細かいのが見えにくいのわかりますw
>多摩そらたろうさん
毎度ありがとうございます♪
同世代のアルアルですよね〜(^^;;
投稿お疲れ様です♪
ロワよりアッパーアームが長い構造は珍しいですね。この造りだとトラベルに対して何処かでキャンバー変化率が反転してしまうので、現実的に使える可動領域は制限せざるを得ないと思います。
>furutakamiyako社さん
毎度ありがとうございます♪
やはりそうなりますよね!
どこを狙っての設計なのかは気になりますが、
ここまで来たら早く走らせてみたいです。👍
再販されるので部品は『心配ないさー♪』なんですがスプロケとかは協育歯車とかが汎用部品出してるのでレストアには参考まで。
穴径とかは合わなくてもスリーブやほじっちゃえば大丈夫です。
>佐藤ファクトリーさん
毎度ありがとうございます♪
スプロケは結構ボロいので参考になります👍
ドッグファイターオリジナル良いですね!復刻ものが流用できたら幸いですが、元々ドッグって歪みもあったはずだから加工必要かもですね。でもヤフオクでの馬鹿みたいな値段付けの物手を出すよりも余程有益そう。願わくばヨコモさん、パーツの値段抑えて欲しいですねー。
ワンダードッグ持ってたな。懐かしい。
>まつぷっぷさん
毎度ありがとうございます♪
実際に樹脂パーツの寸法を測ってみると、
他社とは比べられない程の精度で閉口しちゃいました。💧
主要パーツが入手出来れば、
似たような何か?は作れちゃうので、
その辺にもロマンを感じます。👍(^_-)
Do you think they will comeback with this car?they should.
Thank you for your comment, I'll be back👍
ビンテージ物は部品も無くプラパーツは劣化により割れやすいので
鍋で煮ると少し割れにくくなる!とか随分前聞いたことがあるのですが実際に試した事ないので解りませんが
どうなんでしょうね?🤔
>ラジコンヤングさん
毎度ありがとうございます♪
私もそれは聞いたことがあって、
確かホイールの染色の時だったと記憶していますが、
体感したことは無いんですよね。^^;
コメント失礼致します。
再販の噂が出た直後から、
ヤフオクに高額出品多数出ましたね。
>いっとんしげろーさん
毎度ありがとうございます♪
そうなんですね!?
私は物欲を抑制するために、
最近は全く見てないんです。(・_・;
M4ビスはM3に変更されると思う。
>ミサイルの軌跡さん
毎度ありがとうございます♪
確かにそれはあるかもしれませんね。
全体的に華奢な印象を持っていますから、
可能な限りアップデートして欲しいな〜。
ワンウェイが左右逆に組まれてると思います・・・。
ハブが正転する時に空転、逆転する時にロックしてチェーンも回るのが正解です😊
あと、これは間違ってたらごめんなさいですが、チェーンも逆のように見えます😅
説明しにくいのですが、上側のチェーンの各コマの切れ目がある方が後ろになります。
切れ目→チェーンのコマを構成しているピアノ線の両端です。日本語下手だなー、すいません😓
復刻はスーパードッグの例になぞらえると、結構使えないところが多いかもしれません。
ネジやドッグボーンあたりは結構寸法変えられてる可能性が高いと思います。
走りを楽しみにしてますね!
>RCヒロちゃんねるさん
毎度ありがとうございます♪
そして具体的なご指摘も、ありがとうございます♪
ちゃんと日本語も伝わってますよ👍
再販パーツに関しては最悪駆動系を利用して、
一から作るのもアリかな?なんて思ってたりも^_−☆