ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
よく思うんですけど、最近pv業界進化しすぎじゃないですかね…()取り残されてる感がすごい
るぷ鉄-kerupu railway trip movies- さん編集が多いPVが増えてきてますよね私はあまり編集が得意ではないのですが...今回は根性で頑張りました(;^ω^)
カメラワーク、電車のライト、駅員、運転手の指差し・レバーを引くタイミング、リズムに合わせてカットしてる所、素材の多さ、そして画質の良さ…素敵すぎて憧れます…
ありがとうございます🙇♂️曲に負けないように多めに素材を取り入れ、カッコ良さを求める上で必要になりそうなライトの点灯その他素材を余すとこなく使ったPVです! お楽しみいただけたのであれば幸いですm(_ _)m
制作お疲れ様です!最初のイントロの部分いつ見てもカッコイイです(^^♪
ありがとうございます!もう少し作り方良くできたかなとちょっと反省点はありますが...精進ですね(;^ω^)
いろんなカットがあって凄い・・・!! でも目が回る(笑)
ありがとうございます(●︎´▽︎`●︎)曲調に合わせるために素材数や編集を多少多く取り入れてるので目が回るかもしれませんね(;^ω^)
爽快感えぐ
初コメです!質問です最初の文字の動きってどうやってるんですか?制作お疲れ様です!
0:15〜0:20どうやって作成しましたか、色はどんな色を使いましたか?
他の方へのコメントへ書いている通り雷はニコニ・コモンズ様よりその他は現在閉鎖されているとあるのロゴジェネレーターで作成しています。色はとあるシリーズ純正?色です
こんにちは。僕も鉄道PVで「とある地域の大手私鉄」と出るところを作っているんですけど、とぶてつさんのテキストはどこからか持ってきたものなのでしょうか?一つ一つ作ったのですか?教えていただけると嬉しいです。
制作すごい大変そう・・・
どうしたらこんなにカッコイイ映像を撮れるのだろうか...。
素晴らしいPVですね!空中放電は何を使って再現しましたか?
ありがとうございます´`*空中放電は ニコニ・コモンズという所から拝借しています。
@@tobutetsuさん ありがとうございます。今後も楽しませていただきます!
どうやったらそんなにカッコいいのが作れるのか....
ありがとうございますm(_ _)m冒頭こそ編集を頑張って入れておりますが最終的には素材がカッコ良さを引き出してくれてるので、より疾走感や画角に拘って撮影するとカッコ良くなると思います
@@tobutetsu なるほどです!ありがとうございます!
よく思うんですけど、最近pv業界進化しすぎじゃないですかね…()
取り残されてる感がすごい
るぷ鉄-kerupu railway trip movies- さん
編集が多いPVが増えてきてますよね
私はあまり編集が得意ではないのですが...今回は根性で頑張りました(;^ω^)
カメラワーク、電車のライト、駅員、運転手の指差し・レバーを引くタイミング、
リズムに合わせてカットしてる所、素材の多さ、そして画質の良さ…素敵すぎて憧れます…
ありがとうございます🙇♂️
曲に負けないように多めに素材を取り入れ、カッコ良さを求める上で必要になりそうなライトの点灯その他素材を余すとこなく使ったPVです! お楽しみいただけたのであれば幸いですm(_ _)m
制作お疲れ様です!最初のイントロの部分いつ見てもカッコイイです(^^♪
ありがとうございます!
もう少し作り方良くできたかなとちょっと反省点はありますが...精進ですね(;^ω^)
いろんなカットがあって凄い・・・!! でも目が回る(笑)
ありがとうございます(●︎´▽︎`●︎)
曲調に合わせるために素材数や編集を多少多く取り入れてるので目が回るかもしれませんね(;^ω^)
爽快感えぐ
初コメです!
質問です最初の文字の動きってどうやってるんですか?
制作お疲れ様です!
0:15〜0:20どうやって作成しましたか、色はどんな色を使いましたか?
他の方へのコメントへ書いている通り
雷はニコニ・コモンズ様より
その他は現在閉鎖されているとあるのロゴジェネレーターで作成しています。色はとあるシリーズ純正?色です
こんにちは。
僕も鉄道PVで「とある地域の大手私鉄」と出るところを作っているんですけど、とぶてつさんのテキストはどこからか持ってきたものなのでしょうか?一つ一つ作ったのですか?
教えていただけると嬉しいです。
制作すごい大変そう・・・
どうしたらこんなにカッコイイ映像を撮れるのだろうか...。
素晴らしいPVですね!
空中放電は何を使って再現しましたか?
ありがとうございます´`*
空中放電は ニコニ・コモンズという所から拝借しています。
@@tobutetsuさん
ありがとうございます。今後も楽しませていただきます!
どうやったらそんなにカッコいいのが作れるのか....
ありがとうございますm(_ _)m
冒頭こそ編集を頑張って入れておりますが
最終的には素材がカッコ良さを引き出してくれてるので、より疾走感や画角に拘って撮影するとカッコ良くなると思います
@@tobutetsu なるほどです!ありがとうございます!