ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
リゼるりの生き別れ姉妹感はやはり本物だった…今後も定期的に絡んでほしい
某エルフ「私とも絡んでォ!」
@@balya_arkword???「わたしも入れてよ!」
リゼさんと兄弟ムーブすると強制的にお兄様とも関わらなきゃならないのおもろい
るりさんもお兄ちゃん名乗る吸血鬼出たよね
「もう手とか繋いだりしてるのかな」はまあまあカスのオタク寄りのネタだから、リゼ様!?ってなった
新人をスプラのバイトに呼んでオタクスラングを滝のように浴びせるやしきず、現代の中宮定子かもしれんな……
すごい、字幕で色分けされてるおかげであれ、今のリゼ様だったんだ って瞬間が
清少納言、隠キャではあるんだけど日記だとバリバリにキッツイこと言ってるところもネット弁慶みがあって好き。
オタクが覇権をとった時代とは言ったものだな
分かる、あの「好き勝手言ってる」って感じ好き全然力スの悪口書くからねあの人
ジジババ醜くて草(要約)みたいなこと平気で書くからなw
それなw平気で容姿に対して悪口言ってんのおもろい自分もブスなのに
清少納言もまさか1000年後に自分の悪口言われると思ってなかっただろうな
平安時代における漢詩はにじさんじにおける「お茶を飲みまぁす!」みたいなもんだな。
??? 「お前もお茶を飲むんかぁ!?わぁしも飲もうっ!お茶を飲みまぁす!」
誰ぇ…?怖いぃ……
ここまでテンプレ
時期は偶然だろうけど、清少納言と藤原定子の「姫のためなら死ねる」の完結巻が出た直後にこれ見れたの良かった……。
枕草子自体がそもそも「うちの定子様が最高すぎてつらい」っていう作品だからね。定子様が落ち目になる前と後とで内容にも変化が表れるって同じくNHKの歴史番組でやってたな。
るりさんの解説の仕方がすっごくわかりやすいネットミームに例えてくれるからすっと入る
まじで話面白いしへーなるほどーってなれるので文学教室は神コンテンツです
この配信好みの声2人過ぎて気を抜くと話の内容が入ってこないくらい魅了されてた
声も喋り方も似てて頭がバグってくる
線カスカスではなかった世界線のリゼ
ちなみに一般教養の漢詩(『香爐峰下新卜山居草堂初成偶題東壁』→香炉峰に新居ができたから東の壁に書いとく)について掘り下げると、超ざっくり内容:ド田舎に左遷されて暇だけど、こういうスローライフもいいよね。キャリア官僚としてバリバリ働くだけが人生じゃないわ。※なおこの漢詩を書いた数年後にバリバリの官僚として働くという、なかなかツッコミ甲斐のある内容になっております。
この漢詩に対して・「題名テキトーだし、このときは本当にそう思ってたんじゃないの」派・「実は官僚に未練タラタラだったんじゃないの」派・「そんなことよりこのスローライフの書き方すごくね?」派←今回はこの派閥のクローズアップといろんな議論を交わしていて、平安貴族のオタク具合が分かったりするという。
アニメみて考察しまくるオタクの文化はここから既にあったのか…
私はこの漢詩で好きなのは1番最初の「日高く睡り足りて猶ほ起くるに慵し 」「小閣に衾を重ねて寒さを怕れず」超意訳すると「寒いからまだ布団から出たくない」。この後に「遺愛寺の鐘は枕を欹てて聴き」「香炉峰の雪は簾を撥げて看る」が続く。
大河ドラマ経由でここにたどり着いた私、異端?
ようこそこちら側へ…
ちょうど今回の定期考査で取り扱われてる題材だったから助かりすぎた初めて栞葉さんのコンテンツに触れたけど、涼やかで聞きやすい声とリゼ様への圧倒的オタク感で一気に好きになりました、追います
こうやって見るとやはりるりさん容姿:リゼ様変態:アンジュ 犬 :とこちゃんクソマロ:剣持奇行:委員長などさまざまなライバーのDNAを掛け合わせて作られたライバー版セル(ドラゴンボール)の可能性が出てきたな…
とこちゃんはケルベロス定期
イヌジャナイモン
ケルベロスやもん!!!
地獄の番犬と社会の番犬だから立場的に近似値
@@プロフィール名を設定して下さいそうかな…そうかも
推しに甘々なるり嬢かわいいな
小5男子と高1女子の恋愛だと置き換えたらおねショタだわ
11:24 ここの字幕丁寧で大好き
大河ドラマは見てないけど説明がめちゃくちゃわかりやすいし、見たくなる。ンゴちゃんみたいに流行らせの人になりそう。
ノって打って!で「の」ってコメント見て時の移ろいを感じた
分かった上でやってる人もいると思う。変換押さずにそのまま送る事俺もある
教養高い人たちの会話は聞いていて癒される
普通にリゼ様の頭が良すぎるんだよなぁ
ぬるぽガッを例に出すと、ぬるぽに対してガチでガッしたことになるんだよなぁ
栞葉のリゼ様への全肯定感がオタクのそれすぎて俺が栞葉るりの可能性でてきてない?
シュレディンガーの栞葉るり
このお二人のコラボ、待ちに待った感がすごくて、コラボやるって知った時から、妙にソワソワしました笑お互いにお互いの配信見てるのもてぇてぇですし、お互い気になってた人物相手の絶妙な距離感がたまらないですね✨今後もバンバンコラボしてほしい組み合わせですね♪
出した問題がリゼ様に通じてニッコリしてるの、完全に清少納言と中宮定子じゃん……
ちなみになぜ平安時代がそんなミームまみれになったのかというと、外から情報が伝わって来ず、娯楽も漢詩やら草子やら(あと和歌は平安時代ではあんまり人気じゃなかったらしいという話もある)しかなかったので娯楽の幅が狭く、尚且つ宮中はもっと狭いコミュニティなので先にいた人(大体偉い人)の作ったローカルルールに従っておいた方が位の高い人に気に入られやすくて出世にも繋がったからそのようなミームまみれの状況がどんどんエスカレートしていったからではないかと言われています。要はオタクに気に入られたい人がどんどんオタクの知識を身につけていくということですね。しかもそれには流行り廃りがあるという。その流行の中には、全国寺巡りなど意外とアウトドアなものもあったりします。
定子様が試したのはあくまで「あなたがたには漢詩の情感を楽しむだけの風情があるか」という心の豊かさだとか余裕とかの話であって、それを些末な知識自慢として後世に伝えてしまったのは清殿の責任でもあり、読み手の読解力の限度でもあると思うよそれはそれとして千年後経った今、その話題で二人してきゃっきゃしてるリゼるりは圧倒的にてぇてぇしエモい
光る君へまじおもろい
今回の話聞くと清少納言ってリゼ様よりアンジュっぽさを感じた
『姫のためなら死ねる』という、清少納言と定子様の百合マンガがありましてね…
ぬるぽガッで、一気に大河ドラマや平安貴族のあたりの解像度上がった
素晴らしい配信でしたわ~更に編集が加わってより楽しめました~いつも丁寧な切り抜きありがとう~感謝!
ネットミームに明るいカリスマVtuber「うぇるかむとぅーあんだーぐらうんど」
日本史ってなんか取っ付き難い感じして世界史のが好きやったんやけどるりちゃん説明すごい上手やから初めてってぐらいちゃんと理解出来た。がちで教師になってくれ
どちらかといえば日本史(歴史学)よりかは、文学よりの内容かな。こういう作品だけじゃなくてその裏の話とか深い話、関連性を扱うのは文学。歴史だったら「国風文化でかな文字が発明され、代表的な作品として清少納言の枕草子が挙げられます。」みたいな。長文スマン
@@イサイシロ教科でいうと社会科の歴史ってよりかは国語に近いんだね
平安時代に美兎チルが集結してる絵が思い浮かんで、なんか笑った
全知全能の女神リゼウス・ヘルエスタ
こういう話を平安のお貴族達もしてたんやろな……いやどうやろ男衆は蹴鞠してるイメージが強い…
日本史と古典の授業をしてもらいたい!
16:09 映画のシェイミの幻覚を見た
この辺の時代のイメージはTwitterよりインスタ
nullpointerexception香炉峰はやったなあ懐かしい
わかりやすくて歴史嫌いだったけど枕草子始め日本史に興味湧いた
香炉峰のやつは教科書に無かった気がするな…文系クラスの古文の教科書だけか…?それとも自分が読んでなかっただけか…?
リゼ様→中宮定子るり嬢→清少納言 で平安パロやろう
声も色もしゃべり方もにてるから絡んで欲しかったから嬉しいね
もしかしてこの1000年で日本人の本質変わってない??
3:28 ベイクドモチョチョ
定子様はネットミームを使いこなせて人気のあるV・・つまりいいんちょは令和の定子みたいな感じか
今の時代でも西洋では、社交界や上流間ではギリシア神話やシェークスピア文学、諺に準えての知識あっての会話がふと出てくることが、教養や嗜みであると昔聞いたことがあったので、にゃるほどなと思いました。
ちゅうぐうさだこだと思ってた
平安時代の人名の読み方は分からんことが多く、大体の女性に至っては本名すら不明なんでそこら辺は諸説これまで便宜上音読みで読むことが一般的だった(有職読み)ので「ていし」読みが一般的ですが調べた所『光る君へ』では「さだこ」読みだそうで
めっちゃわかりやすいし勉強になるわ_φ( ̄v ̄/// )ソレニイヤサレル
この二人使われてる色が黒青白すぎて
香炉峰って、要するに ミームなんだよね。
「お前海外のミーム知ってるゥ?」「知ってる!(香炉峰コピペ暗唱)」やからな
ぬるぽ
ガッ
真田丸は全部見た
光る君へは見てないな...前作までは見てたけど今作は見てない
大河は真田丸以降見なくなった…。
中宮定子さまと清少納言ってみとリゼっぽい?
今川組と大判組!
光る君少しだけみたけどあれからみないから全くそのあとは知らないな
へって肘の角度おかしいよね
『の』か『へ』で聞いてることも謎だけど、『ハ』て…
V見てたらテレビ見る暇ないんじゃないかな
NHKのドラマは面白そうだといつも思うんだけど、NHKどころかテレビを見ないからなぁ……。そもそもテレビのドラマを放送している時間はたぶん仕事中だし…………と言うか、違ったわ、良く考えたら、子供の頃からずーっとテレビドラマをほとんど見てないわ。毎週同じ時間に同じ番組を見るなんて無理。たとえ録画しててもなぜか見ない。30分とかずーっとテレビ見てる事に耐えられない。
ノ
NHKに金払ってねーんだ、すまんな
リゼるりの生き別れ姉妹感はやはり本物だった…今後も定期的に絡んでほしい
某エルフ「私とも絡んでォ!」
@@balya_arkword???「わたしも入れてよ!」
リゼさんと兄弟ムーブすると強制的にお兄様とも関わらなきゃならないのおもろい
るりさんもお兄ちゃん名乗る吸血鬼出たよね
「もう手とか繋いだりしてるのかな」はまあまあカスのオタク寄りのネタだから、リゼ様!?ってなった
新人をスプラのバイトに呼んでオタクスラングを滝のように浴びせるやしきず、現代の中宮定子かもしれんな……
すごい、字幕で色分けされてるおかげであれ、今のリゼ様だったんだ って瞬間が
清少納言、隠キャではあるんだけど日記だとバリバリにキッツイこと言ってるところもネット弁慶みがあって好き。
オタクが覇権をとった時代とは言ったものだな
分かる、あの「好き勝手言ってる」って感じ好き
全然力スの悪口書くからねあの人
ジジババ醜くて草(要約)
みたいなこと平気で書くからなw
それなw平気で容姿に対して悪口言ってんのおもろい
自分もブスなのに
清少納言もまさか1000年後に自分の悪口言われると思ってなかっただろうな
平安時代における漢詩はにじさんじにおける「お茶を飲みまぁす!」みたいなもんだな。
??? 「お前もお茶を飲むんかぁ!?わぁしも飲もうっ!お茶を飲みまぁす!」
誰ぇ…?怖いぃ……
ここまでテンプレ
時期は偶然だろうけど、清少納言と藤原定子の「姫のためなら死ねる」の完結巻が出た直後にこれ見れたの良かった……。
枕草子自体がそもそも「うちの定子様が最高すぎてつらい」っていう作品だからね。
定子様が落ち目になる前と後とで内容にも変化が表れるって同じくNHKの歴史番組でやってたな。
るりさんの解説の仕方がすっごくわかりやすい
ネットミームに例えてくれるからすっと入る
まじで話面白いしへーなるほどーってなれるので文学教室は神コンテンツです
この配信好みの声2人過ぎて気を抜くと話の内容が入ってこないくらい魅了されてた
声も喋り方も似てて頭がバグってくる
線カスカスではなかった世界線のリゼ
ちなみに一般教養の漢詩(『香爐峰下新卜山居草堂初成偶題東壁』→香炉峰に新居ができたから東の壁に書いとく)について掘り下げると、
超ざっくり内容:ド田舎に左遷されて暇だけど、こういうスローライフもいいよね。キャリア官僚としてバリバリ働くだけが人生じゃないわ。
※なおこの漢詩を書いた数年後にバリバリの官僚として働く
という、なかなかツッコミ甲斐のある内容になっております。
この漢詩に対して
・「題名テキトーだし、このときは本当にそう思ってたんじゃないの」派
・「実は官僚に未練タラタラだったんじゃないの」派
・「そんなことよりこのスローライフの書き方すごくね?」派←今回はこの派閥のクローズアップ
といろんな議論を交わしていて、平安貴族のオタク具合が分かったりするという。
アニメみて考察しまくるオタクの文化はここから既にあったのか…
私はこの漢詩で好きなのは1番最初の
「日高く睡り足りて猶ほ起くるに慵し 」「小閣に衾を重ねて寒さを怕れず」
超意訳すると「寒いからまだ布団から出たくない」。
この後に「遺愛寺の鐘は枕を欹てて聴き」「香炉峰の雪は簾を撥げて看る」が続く。
大河ドラマ経由でここにたどり着いた私、異端?
ようこそこちら側へ…
ちょうど今回の定期考査で取り扱われてる題材だったから助かりすぎた
初めて栞葉さんのコンテンツに触れたけど、涼やかで聞きやすい声とリゼ様への圧倒的オタク感で一気に好きになりました、追います
こうやって見るとやはりるりさん
容姿:リゼ様
変態:アンジュ
犬 :とこちゃん
クソマロ:剣持
奇行:委員長
などさまざまなライバーのDNAを掛け合わせて作られたライバー版セル(ドラゴンボール)の可能性が出てきたな…
とこちゃんはケルベロス定期
イヌジャナイモン
ケルベロスやもん!!!
地獄の番犬と社会の番犬だから立場的に近似値
@@プロフィール名を設定して下さいそうかな…そうかも
推しに甘々なるり嬢かわいいな
小5男子と高1女子の恋愛だと置き換えたらおねショタだわ
11:24 ここの字幕丁寧で大好き
大河ドラマは見てないけど説明がめちゃくちゃわかりやすいし、見たくなる。ンゴちゃんみたいに流行らせの人になりそう。
ノって打って!で「の」ってコメント見て時の移ろいを感じた
分かった上でやってる人もいると思う。変換押さずにそのまま送る事俺もある
教養高い人たちの会話は聞いていて癒される
普通にリゼ様の頭が良すぎるんだよなぁ
ぬるぽガッを例に出すと、ぬるぽに対してガチでガッしたことになるんだよなぁ
栞葉のリゼ様への全肯定感がオタクのそれすぎて俺が栞葉るりの可能性でてきてない?
シュレディンガーの栞葉るり
このお二人のコラボ、待ちに待った感がすごくて、コラボやるって知った時から、妙にソワソワしました笑
お互いにお互いの配信見てるのもてぇてぇですし、お互い気になってた人物相手の絶妙な距離感がたまらないですね✨
今後もバンバンコラボしてほしい組み合わせですね♪
出した問題がリゼ様に通じてニッコリしてるの、完全に清少納言と中宮定子じゃん……
ちなみになぜ平安時代がそんなミームまみれになったのかというと、外から情報が伝わって来ず、娯楽も漢詩やら草子やら(あと和歌は平安時代ではあんまり人気じゃなかったらしいという話もある)しかなかったので娯楽の幅が狭く、尚且つ宮中はもっと狭いコミュニティなので先にいた人(大体偉い人)の作ったローカルルールに従っておいた方が位の高い人に気に入られやすくて出世にも繋がったからそのようなミームまみれの状況がどんどんエスカレートしていったからではないかと言われています。要はオタクに気に入られたい人がどんどんオタクの知識を身につけていくということですね。しかもそれには流行り廃りがあるという。その流行の中には、全国寺巡りなど意外とアウトドアなものもあったりします。
定子様が試したのはあくまで「あなたがたには漢詩の情感を楽しむだけの風情があるか」という心の豊かさだとか余裕とかの話であって、
それを些末な知識自慢として後世に伝えてしまったのは清殿の責任でもあり、読み手の読解力の限度でもあると思うよ
それはそれとして千年後経った今、その話題で二人してきゃっきゃしてるリゼるりは圧倒的にてぇてぇしエモい
光る君へまじおもろい
今回の話聞くと清少納言ってリゼ様よりアンジュっぽさを感じた
『姫のためなら死ねる』という、清少納言と定子様の百合マンガがありましてね…
ぬるぽガッで、一気に大河ドラマや平安貴族のあたりの解像度上がった
素晴らしい配信でしたわ~更に編集が加わってより楽しめました~
いつも丁寧な切り抜きありがとう~感謝!
ネットミームに明るいカリスマVtuber「うぇるかむとぅーあんだーぐらうんど」
日本史ってなんか取っ付き難い感じして世界史のが好きやったんやけどるりちゃん説明すごい上手やから初めてってぐらいちゃんと理解出来た。
がちで教師になってくれ
どちらかといえば日本史(歴史学)よりかは、文学よりの内容かな。こういう作品だけじゃなくてその裏の話とか深い話、関連性を扱うのは文学。歴史だったら「国風文化でかな文字が発明され、代表的な作品として清少納言の枕草子が挙げられます。」みたいな。
長文スマン
@@イサイシロ教科でいうと社会科の歴史ってよりかは国語に近いんだね
平安時代に美兎チルが集結してる絵が思い浮かんで、なんか笑った
全知全能の女神リゼウス・ヘルエスタ
こういう話を平安のお貴族達もしてたんやろな…
…いやどうやろ男衆は蹴鞠してるイメージが強い…
日本史と古典の授業をしてもらいたい!
16:09 映画のシェイミの幻覚を見た
この辺の時代のイメージはTwitterよりインスタ
nullpointerexception
香炉峰はやったなあ懐かしい
わかりやすくて歴史嫌いだったけど枕草子始め日本史に興味湧いた
香炉峰のやつは教科書に無かった気がするな…文系クラスの古文の教科書だけか…?それとも自分が読んでなかっただけか…?
リゼ様→中宮定子
るり嬢→清少納言 で平安パロやろう
声も色もしゃべり方もにてるから絡んで欲しかったから嬉しいね
もしかしてこの1000年で日本人の本質変わってない??
3:28 ベイクドモチョチョ
定子様はネットミームを使いこなせて人気のあるV・・つまりいいんちょは令和の定子みたいな感じか
今の時代でも西洋では、社交界や上流間ではギリシア神話やシェークスピア文学、諺に準えての知識あっての会話がふと出てくることが、教養や嗜みであると昔聞いたことがあったので、にゃるほどなと思いました。
ちゅうぐうさだこ
だと思ってた
平安時代の人名の読み方は分からんことが多く、大体の女性に至っては本名すら不明なんでそこら辺は諸説
これまで便宜上音読みで読むことが一般的だった(有職読み)ので「ていし」読みが一般的ですが調べた所『光る君へ』では「さだこ」読みだそうで
めっちゃわかりやすいし勉強になるわ_φ( ̄v ̄/// )ソレニイヤサレル
この二人使われてる色が黒青白すぎて
香炉峰って、要するに ミームなんだよね。
「お前海外のミーム知ってるゥ?」
「知ってる!(香炉峰コピペ暗唱)」
やからな
ぬるぽ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
真田丸は全部見た
光る君へは見てないな...
前作までは見てたけど今作は見てない
大河は真田丸以降見なくなった…。
中宮定子さまと清少納言ってみとリゼっぽい?
今川組と大判組!
光る君少しだけみたけどあれからみないから全くそのあとは知らないな
へ
って肘の角度おかしいよね
『の』か『へ』で聞いてることも謎だけど、『ハ』て…
V見てたらテレビ見る暇ないんじゃないかな
NHKのドラマは面白そうだといつも思うんだけど、NHKどころかテレビを見ないからなぁ……。
そもそもテレビのドラマを放送している時間はたぶん仕事中だし……
……と言うか、違ったわ、良く考えたら、子供の頃からずーっとテレビドラマをほとんど見てないわ。毎週同じ時間に同じ番組を見るなんて無理。たとえ録画しててもなぜか見ない。30分とかずーっとテレビ見てる事に耐えられない。
ノ
NHKに金払ってねーんだ、すまんな
ぬるぽ
ガッ
ガッ
ノ