スクエニが新生しそうな件…!FF・DQは一体どうなる

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 พ.ค. 2024
  • スクエニが発表した新中期経営計画。開発体制の見直しなど、かなり見ごたえのある内容でした。果たして生まれ変わるスクエニはどうなっていくのでしょうか。
    FFやドラクエのタイトルがどう進化していくのかも期待ですね。
    ■良かったらこちらも
    FFリバース実況→ • FF7リバース実況
    FF16実況→ • FF16実況
    FFに関するニュースとか気になったこと→ • FFトピックス
    FF16情報→ • FF16情報まとめ
    FF7リバース情報→ • FF7リバース情報まとめ
    FFに関する事件→ • FF事件シリーズ
    FFに関する記録→ • FFレコード
    ■感謝
    いつも高評価・チャンネル登録・コメントありがとうございます!
    いただいた意見にはすべて目を通して参考にさせていただきます!
    どんな形でも応援いただけますと、励みになりますので、これからもよろしくお願いします。
    ■このチャンネルについて
    youtubeチャンネル「FFのコト」は、ファイナルファンタジーシリーズに関するありとあらゆる情報をまとめ妄想するチャンネルです。
    このチャンネルの中の人→べあとり
    ■Twitter(@FFnokoto)
    / ffnokoto
    BGM:BGMer、DOVASYNDROME
    bgmer.net
    dova-s.jp/
    © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
     CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
     LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO
    © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    LOGO ILLUSTRATION: © 2020 YOSHITAKA AMANO
    © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    www.jp.square-enix.com/
    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
  • เกม

ความคิดเห็น • 80

  • @dai-to5yg
    @dai-to5yg 25 วันที่ผ่านมา +40

    決算報告と株価急落でゲーマー界隈からボロカスに叩かれるわ嘲笑されるわで
    一スクエニファンとしてとても心苦しい日々を過ごしていますが
    それでもFF16やFF7Rは自分にとって素晴らしく楽しめたゲームでしたので
    これからも変わらずスクエニを応援し続けていこうと思います
    まずはDQ12のお披露目が早期に実現することを願っています

  • @siopan2309
    @siopan2309 25 วันที่ผ่านมา +8

    新生したCS向け5スタジオのうち、第1スタジオのトップをFF7リバースの浜口氏が務めるとのことで、好きなゲームだから嬉しいなぁと思いました

  • @zerochocoboff14
    @zerochocoboff14 25 วันที่ผ่านมา +1

    参考になりました。

  • @TETUN11
    @TETUN11 25 วันที่ผ่านมา +10

    開発期間は気になりますよね…カプコンのように発表から発売までのスパンが短いと気持ちが盛り上がった状態でプレイできますが、スクエニに関しては発売までかなりの期間があるので、その間に盛り下がってしまうのはあるのかなと…7リバースを3年で作り上げたのは凄い努力だと思うので、これを維持していただければ…!

  • @ktrrrpipi3888
    @ktrrrpipi3888 25 วันที่ผ่านมา +4

    最近のスクエニさんは、何かを発表後に本日深夜0時から体験版ダウンロードできます!みたいな、お客さんを気持ちを長く待たせない発表形式が多くなってる気がしているので、新作の発表がいま少なくなっているのではと予想します。
    発売は来年以降!みたいな長く待たせる告知が個人的には嫌いなので、発売直前に発表するスタイル好きです。

  • @user-kv6eh8dw9k
    @user-kv6eh8dw9k 25 วันที่ผ่านมา +19

    吉Pがどっかのインタビューで言ってたけど、
    FFはシリーズを通してのファンが少ないから、FFに求めるものがバラバラで他のシリーズだったらほぼ満場一致で神ゲーと言われる様な作品が出たとしても良ゲー扱い。
    良ゲーが出ても賛否両論扱いになってしまうのはかわいそう。
    ここがドラクエとの決定的な違いでありデメリットだと思う。キャラデザ、世界観、戦闘システム、全部が一貫性のない作品であるがためにファンが求めるものがバラバラなのが1番大きい課題だろう

  • @user-hd5sr8xu1w
    @user-hd5sr8xu1w 23 วันที่ผ่านมา +3

    結局は金と人手だよな〜
    スクエニのCG映像好きやから技術はフル活用して欲しいけど金すんげぇかかるんやろな〜
    海外企業くらい大規模な人員と技術者増えてくれぇぇ
    あと最近のFFとラストはゲーマーに考察とか委ねてる気がするからすっきりする終わり方して欲しい笑

  • @user-ix3fs9vs6m
    @user-ix3fs9vs6m 25 วันที่ผ่านมา +3

    改革の成果が出始めるのはゲームの規模にもよるけど3年〜5年はかかるよね。
    AAAタイトルだったら下手したら10年後とかだろうね。

  • @tyutyu44
    @tyutyu44 25 วันที่ผ่านมา +8

    個人的に2023年はパラノマサイトがすごく面白かったのでパブリッシャーとしても頑張って欲しいです

    • @halu-pq9kl
      @halu-pq9kl 25 วันที่ผ่านมา +4

      パラノマサイトは確か自社開発だったはずです!

    • @tyutyu44
      @tyutyu44 25 วันที่ผ่านมา

      @@halu-pq9kl 改めて調べたらそのようですね!なおさら今後に期待してしまいます笑

    • @satoshiyamamoto3478
      @satoshiyamamoto3478 24 วันที่ผ่านมา

      @@halu-pq9kl
      いやいや。ジーンとの共同開発です。
      ゲーム性はあってないようなもんだから、スタッフ集めれば内製でも作れそうだけど。
      ただ、評判が良かったので、次は変な新規性を出したり、いじったりしてゴタゴタになるのが今のスクエニ。

    • @rnacal
      @rnacal 24 วันที่ผ่านมา +2

      2022年の春ゆきてレトロチカも面白かったし、スクエニは案外ああいうアドベンチャーゲームも行けるんじゃないかと思いますね。

    • @kogani5347
      @kogani5347 23 วันที่ผ่านมา +1

      @@rnacal
      意外とスクウェア時代でもアドベンチャーゲームもちょこちょこリリースしていましたね。

  • @user-nr9ok3ii2p
    @user-nr9ok3ii2p 25 วันที่ผ่านมา +8

    今回の赤字は前社長との線引きだからねー
    実際200億の現金投じたわけでもないし
    FF14が生きてる限り頑張って立て直してほしいね
    FF14なけりゃとっくに倒産してただろうしね

  • @tyokokurou
    @tyokokurou 21 วันที่ผ่านมา +1

    現実はFFは想定通りではないだろうけど利益は出てて、ドラクエはソシャゲ以外振るわずって感じなのかな
    特にドラクエは責任者の三宅氏が開発から外されて、斎藤陽介氏に変わってるのと今までPDやってきた人らが辞めてるし、吸収されたルミナスプロダクションがドラクエ開発部署に入ってるので結構変わりそう
    ルミナスは技術はあるので上次第ではいいの作りそうだしね

  • @user-qr1ns2rq8e
    @user-qr1ns2rq8e 23 วันที่ผ่านมา +1

    ドラクエ10何で切らないの?

  • @user-sl8wg8kz1j
    @user-sl8wg8kz1j 25 วันที่ผ่านมา +7

    とりあえず中途半端なゲームの開発に割くリソースをAAAに注力して、最適化を目指して今までPS5独占だったものはPCマルチ同発へ、スイッチ(後継機含む)独占のものはマルチ化へ
    という事がわかっただけでも良かったかな
    ネガキャンで勘違いされがちだけど、FF16や7は売れてはいたがその売り上げをほとんどスマホやその他売れなかったゲームの穴埋めに持って行かれていたので、特損がトドメとなってこの判断に至ったのかなと思いました

    • @user-rf3ef4ut8h
      @user-rf3ef4ut8h 25 วันที่ผ่านมา

      決算を見るに、HDゲーム内での赤字がありますね。
      スマホ部門は収益性に課題があるものの黒字です。
      HDゲーム内ではダイ大など不振だったタイトルの穴埋めは確かだと思いますが、FF16やFF7rebirthの規模になってくると初週で300万本程度が黒字化ラインになってくると思うので、400〜500万本を期待していたところに伸び悩んだとかはありそうですね。
      そういう意味で、社長はFF16について「PS5の普及率を見ると悪くない販売本数」と評価していますし、単一プラットフォームでみたら悪くないけどもう少し欲しいところなのだと思います。
      最近の方針転換としてマルチプラットフォームを打ち出した理由も見えてきそうです。

  • @user-dh2zt2zw5n
    @user-dh2zt2zw5n 23 วันที่ผ่านมา +2

    量より質。ようやく、スクウェアとエニックスで分かれていた最強の時みたいになるのかな?多く出すより、1つに集中。いや、実に素晴らしい。ドラクエ、FF、聖剣伝説、キングダムハーツ、ロマンシングサガを中心に、オクトパストラベラー、ブレイブリーデフォルト等もだろう。どうせなら、タクティクスオウガ2とか出ても良いと思う。てか、早く伝説のオウガバトルの新作とか出て欲しい。

  • @suri4713
    @suri4713 25 วันที่ผ่านมา +7

    はよパラサイト・イヴ出せ

  • @bgpjmkbmptbw
    @bgpjmkbmptbw 25 วันที่ผ่านมา +15

    リバースもやり込んだしFFというゲームが好きだけど、別にスクエニという会社のファンではないです。
    Switchも持ってるけど、任天堂という会社が好きだから買ったわけではないです。
    今後も自分がやりたいと思うゲームさえ出してくれたら、後の会社経営の話とか方針とか、株主でも経営人でも社員でもないイチ消費者の自分にとってはどうでもいい話ですね。

  • @user-vo3xq7mk6c
    @user-vo3xq7mk6c 25 วันที่ผ่านมา +6

    スクエニが光栄やカプコンみたいな開発体制になると凄い事になりそう
    なんだかんだでFF15は2016年に今につながる先端的な技術を詰め込めていて
    内製エンジン開発タイトルの品質はPS5世代でもやっていける感じだし
    ナンバリングや7リメイクの開発チームがバラバラだったのは
    逆にそれだけ大作開発出来るラインが増えていってる事でもあるし

  • @onumayouhei
    @onumayouhei 25 วันที่ผ่านมา +1

    3年とか2年で続編出さんとマリオやゼルダみたいに

  • @NEKOSIRO-ip3tj
    @NEKOSIRO-ip3tj 25 วันที่ผ่านมา +5

    というか3年持つのか?

  • @ssssa404
    @ssssa404 25 วันที่ผ่านมา +3

    もう何年も開発期間かけて買い切りのゲーム売る時代は終わったと思うけどな

  • @user-rj2oe4kw4l
    @user-rj2oe4kw4l 25 วันที่ผ่านมา +2

    バビロンとかいうふざけたゲームだしてるからだぞ

  • @DizahZ
    @DizahZ 23 วันที่ผ่านมา

    FF7リバースのPC版発売ってそもそも公表されてないと思うけど・・・FF17が三部作???
    情報ソースどこ???

  • @user-rh6dn4pz4c
    @user-rh6dn4pz4c 25 วันที่ผ่านมา +13

    一通り資料見たけど、なんか陳腐な標語と投資家向けのリップサービスばっかりでいまいち具体性に欠ける内容でしたねえ。
    いっそゲーム部門を独立させて、吉Pなりのジャンルと現場に精通してる人をトップに据えてガッツリ一丸で開発していく、くらいの思い切った改革しないと根本的には変わらないんじゃないかな。

  • @user-sm1it7yj1w
    @user-sm1it7yj1w 25 วันที่ผ่านมา +17

    ナ◯◯ドはじめ、スクエニを馬鹿にする前提で動画上げてる奴らばっかりの中、あくまで愛を持って接するベアトリさんに安心する。

    • @user-fj5gz6ps3p
      @user-fj5gz6ps3p 23 วันที่ผ่านมา +5

      言われても仕方ないよ
      それが世間様の評価
      不祥事も無いのに株価がストップ安なんて異常だよ

    • @bgpjmkbmptbw
      @bgpjmkbmptbw 23 วันที่ผ่านมา +5

      大丈夫だよ。
      アンチチャンネルは再生数、チャンネル登録者数、収益アップのために世のアンチを揺さぶって養分として利用してるだけ。
      アンチが騒いでるような、
      〇〇になるだろう、〇〇はヤバイ!みたいな事のほとんどは起こらないよ。
      それにどうなろうと別に自分の人生がどうにかなるわけでもないので。
      FF愛のあるチャンネルだけ見ながら最終作を待ちましょう。
      イラつくタイトル動画目につくけど、スルースキルを持って流してます。

    • @user-vg4ib4ef6t
      @user-vg4ib4ef6t 23 วันที่ผ่านมา +4

      スクエニを馬鹿にしてるとかアンチだとか単純に捉えているけど
      スクエニがクソゲー作っても謝罪の一つもしないユーザー軽視の姿勢が見限られてると何故考えられないのだろう?
      株価は正直で空売りで今回の暴落儲けさせて頂いたので個人的には満足してます

    • @user-ly6ui6pr2v
      @user-ly6ui6pr2v 22 วันที่ผ่านมา +1

      完全同意です!
      株価、底を突くのが意外と早かったですね。少し前の特損発表の時は逆に上がっていたし(それで5千円儲けましたw)、株価だけで判断するならまだ期待されてるという事だと思います。
      そもそも、過去半年だけのチャートでも、4千円〜7千円台とかなり上下していますし。

    • @user-hh1mk9jv8e
      @user-hh1mk9jv8e 22 วันที่ผ่านมา +2

      株主を馬鹿にしてる会社を無理筋擁護してるヒトがああだこうだ言ってもねぇ…

  • @sfalilv4725
    @sfalilv4725 25 วันที่ผ่านมา +3

    ff17三部作は笑いました笑

  • @masato1963
    @masato1963 23 วันที่ผ่านมา

    ナカイドさんの分析と比較してみるとなかなか面白いですね

  • @user-gd6ep4zo5o
    @user-gd6ep4zo5o 24 วันที่ผ่านมา +4

    頼むから愛のあるゲームを作ってくれ!こんなん誰も望んでないのばっかり作りはるやん!ファンは離れるに決まってる。残ってるのは一部のマニアだけやん

  • @user-rp3gg3ty9f
    @user-rp3gg3ty9f 25 วันที่ผ่านมา +11

    何一つ変わらないと思いますね。社員の入れ替えやディレクターを新たにとかある訳もなく、これまで通り。
    3年で何かが変わるなら、それこそスクエニ合弁してから21年間の間に何か新規IPとかあったはずだが何もない。他社はその間メガヒットの新規IPも作り育てた。
    そう言う事を21年間してこなかった、中身の社員も変わらない会社が3年で何かが変わる訳がないと思いますね。

  • @iwantbardicbass
    @iwantbardicbass 25 วันที่ผ่านมา +6

    ニンダイのあの熱狂の輪の中にFFとか出して欲しいと常々思ってたので、期待したいな。例えば吉Pが顔を出してFF14が任天堂新ハード対応だとか、浜口Dが出てきてFF7リメイクシリーズが任天堂に!みたいなニュースとかあれば最高じゃない

  • @bgpjmkbmptbw
    @bgpjmkbmptbw 21 วันที่ผ่านมา

    ファイナルファンタジー情報のチャンネルでしょう?
    今スクエニ(会社)の情報なんてやっても荒れるだけでしょ。

  • @user-pu1bt2wp4f
    @user-pu1bt2wp4f 25 วันที่ผ่านมา +5

    マルチ展開は、開発現場からすると「冗談はやめてくれ」って感じでしょうね。
    現行Switchなどの2世代前の技術は問題外ですし、Switch2やXBox SSを入れるとなると、クォリティを2ランクくらい落とさないとリソースが圧倒的に足りません。
    PCは、PS5発売後1年~1.5年後くらいなら、どうにか合格ラインレベルの最適化はできるでしょう。それでも動作検証しなければならないパーツの組み合わせが多すぎます。
    上は、市場が広がるから良いよね。と思っているでしょうけど、マルチ展開に掛かる手間暇が膨大になる事は理解した上で判断した方が良いでしょうね。
    PS5とPCだけで現在のゲーム市場のかなりのシェアですので、開発コストを考えると、無理に広げるメリットがあるかを十分精査する必要がありますね。

    • @user-co7kf3gv3x
      @user-co7kf3gv3x 25 วันที่ผ่านมา +1

      AAAタイトルはPS5とPCに、リマスターや小規模ゲームはPS5・PCと任天堂ハードにも出すという
      これまでのやり方と余り変わらずPC展開が加わるだけだと思うな

  • @nyanpeg75
    @nyanpeg75 25 วันที่ผ่านมา +1

    ドラクエ12が最後のナンバリングだろうな

  • @user-dz1ec9vw3s
    @user-dz1ec9vw3s 25 วันที่ผ่านมา +1

    結局どうゆうふうに変わるのかがわからん
    違う開発チームでもアイデアやノウハウを共有し合うとゆうこと?

  • @RED-nv8ni
    @RED-nv8ni 23 วันที่ผ่านมา +1

    トワツガイ、サ終了……決定😮

  • @atreiciarosemarry9049
    @atreiciarosemarry9049 25 วันที่ผ่านมา +3

    新生スクエニか…期待したいところだな。
    3年後に潰れてなければ良いが

  • @user-fj7cj6uf5f
    @user-fj7cj6uf5f 25 วันที่ผ่านมา +2

    FF15の追加DLの全力投球大暴投の罪は深いぞ。
    俺はスクエニを見限った。

    • @user-bi3bn5ns6t
      @user-bi3bn5ns6t 25 วันที่ผ่านมา +1

      私カプコン見限った
      ぱくり

  • @user-dj3vw6vk5i
    @user-dj3vw6vk5i 24 วันที่ผ่านมา

    ff16がこけましたからねえ、、どうなることやら

  • @user-ye1xp9js2e
    @user-ye1xp9js2e 22 วันที่ผ่านมา

    キングダムハーツは収益性最悪だろ。

  • @currywahouse
    @currywahouse 24 วันที่ผ่านมา +1

    スクエニ出版部門の人に同情する
    リストラするならゲーム部門からにしてくれ

  • @rgrox703
    @rgrox703 24 วันที่ผ่านมา

    正直3年間で大型ソフトって何も出ない気がする。

  • @user-bl6ho8iu7z
    @user-bl6ho8iu7z 25 วันที่ผ่านมา +3

    これff7最終作、資金入らずで、リバースと比べて、かなりショボくなるんじゃないですか?
    ってか、何で3部作にしちゃったんだよ。

    • @mercy0428
      @mercy0428 24 วันที่ผ่านมา

      FF14からの予算分けるんじゃね?11でもそんな感じのことしてたし、他のFFでもそんなんやってるって14時間放送だかで聞いた覚えある。

  • @ledm2826
    @ledm2826 25 วันที่ผ่านมา +3

    もうFF、ドラクエに頼るのやめろといいたい。昔のFFやってた人は結構離れてるぞ

  • @tyokokurou
    @tyokokurou 21 วันที่ผ่านมา

    ここでもFFのアンチばっかだな
    責任者外されてるのはswitchにずっと独占してたドラクエなのにね
    世界的にはドラクエよりニーアのほうがブランドあるからな

  • @saeson711
    @saeson711 24 วันที่ผ่านมา

    今更感ありすぎる。うまいこと言いくるめて延命ですかね。
    役員変えて新しい試みしないとジリ貧だと思う。
    新しい役員も思い切ったことしないとね。3年待ったらもっと状況悪くなりそう。

  • @Stardust-hoshikuzu
    @Stardust-hoshikuzu 25 วันที่ผ่านมา +1

    これFF7R最終作危ないぞ?

  • @user-pd5xh2sw1r
    @user-pd5xh2sw1r 23 วันที่ผ่านมา +4

    販売本数すら出さない企業のどこに誠実さがあるというのか
    中長期目標もフワフワし過ぎて逆に怖い

  • @illuminestone2629
    @illuminestone2629 23 วันที่ผ่านมา +2

    現実を見て指摘するのもファン、支持者としては大事な事。
    脳内フラワーファンタジーを続けていたら、枯れて消えて無くなりますよ

  • @user-uo2fe4so3s
    @user-uo2fe4so3s 24 วันที่ผ่านมา +1

    FF、DQは原点に戻ってコマンドバトルにしてもらいたい。
    なんてもかんでも最近はアクションRPGばかりで面白くない。

  • @jw4964
    @jw4964 25 วันที่ผ่านมา +4

    大作で傑作が作る実力が無いからスタジオ買収やら数撃ちゃ当たる戦略やってたのに、数減らしてAAAに注力とかお笑いかな

    • @user-rf3ef4ut8h
      @user-rf3ef4ut8h 25 วันที่ผ่านมา +3

      数撃ちゃ当たるはスマホメインの戦略だからHDタイトルは違う方針で大作も出してるし、スタジオ買収の大きな割合を示すのは海外スタジオで国外人気を考えての戦術だったが国外でも通用する自社タイトルが増えてきてそこを伸ばすほうがいいと判断しただけのこと。

  • @user-zs1ri8cc9l
    @user-zs1ri8cc9l 22 วันที่ผ่านมา +2

    いやいや、ちゃんと「FF」を作れば人気集まるだろwちゃんと作れw

    • @user-ye1xp9js2e
      @user-ye1xp9js2e 22 วันที่ผ่านมา +1

      FFはもう駄目。海外はもちろん国内でも終わってる。

    • @user-zs1ri8cc9l
      @user-zs1ri8cc9l 21 วันที่ผ่านมา

      @@user-ye1xp9js2e それはずっと「ちゃんと」作ってないからだよ、俺からしたら6までしかちゃんとFF作ってない、6もかなりあやしいが・・・7以降はもうあんなのFFじゃない

  • @user-rk3sw2vj7s
    @user-rk3sw2vj7s 25 วันที่ผ่านมา +2

    FF14だけの会社
    HDゲーム?期待するだけ損

  • @user-yj7sg8gz5w
    @user-yj7sg8gz5w 23 วันที่ผ่านมา +1

    取締役がほとんど入れ替えない理由は自分たちの保身の為でグループビジョンだけ曖昧な事言って逃げただけ、これが事実です。

  • @user-ng5ie3vy6x
    @user-ng5ie3vy6x 23 วันที่ผ่านมา

    FFって何なんだろうね。
    見事に毎作バラバラで型が無い。芯が無い。
    スクエニとしては金かけた大作風RPGに都度会社都合でFFと名を付けているだけ。
    また、金かけたからといって内容が担保されている訳でもない。先端性があるかといえばそれも最早全く無い。
    これに気付いて私は長年FFファンだったが辞めたよ。

  • @zerochocoboff14
    @zerochocoboff14 25 วันที่ผ่านมา +5

    終わりの始まり

  • @fff7440
    @fff7440 24 วันที่ผ่านมา +1

    三年間で海外に買収されます。
    めでたしめでたし