ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こういう前提がイカレテル話をひっくり返す主人公って熱いよね自分ごとだし…
ユウナレスカの授ける究極召喚によって、永遠に生きながらえるエボンジュ
ユウナの「皆無駄なんですか」って泣きそうになりながら言う部分見たとき俺泣きそうになった
ユウナが唯一激昂する場面だよねミヘン・セッションで悲惨な結末を見てしまったからこそ、マイカの発言が許せなかったんだろうなぁ・・
処分方法がクッソ地味で陰湿で草
この青臭いティーダの声がいいんだ。
4:43個人的に1番の問題発言真実がバレて開き直りわしに文句があるなら死刑だって威張り腐ってるよな
世の中の権力者は、国内外問わずこんなのばっかだぞ腐ってるんだよどこの国も
独裁者すぎる…
@@makotoskn3200 (*´·ω·)(·ω·`*)ネー
エボンの真実はクズだけど、エボンの教えがなかったらスピラの人々は絶望に苛まされただろうね。
そういう意味では正しかったのかもね。情報統制
考えることをやめた人間が一番やばい
HT マイカ「わしは 考えるのをやめるぞ! ユウナーッ!」とか開き直りそうw
Sakura Rose DIO様&カーズww
未だに宇宙に彷徨ってるらしい
人は死ぬ 獣も死ぬ 草木も死ぬ キマリは通さない
seemefly キマリ「('ω')・・・」
つまりキマりは異界に行けない
ビラン大兄「キマリは死なせない」
キマリ生存フラグかぁ?
@@ああ-n2n8p カッコいい
スパイラルカット、死の螺旋を断ち切る
いや当たり前のように身体を幻光虫化すなwwwww泳げる者泳げない者で浄罪の路分けてくれるエボンの優しさ笑
みはいる けーる ワッカ「え エボンの賜物だなっ」
これこそがエボンの賜物だな
解決から目を背けるまやかしの希望
Ai Sei ユウナ「まかやしの希望なんか・・いらないっ」
言葉とは便利なものだね。希望などと口にするにも憚れる屑が希望と口にする。笑わせる。
ティーダ「他のみんなはどこだ!」嫌な感じのやつ「へへ、そこらへんに浮いてんじゃねぇか?笑」ワッカ「おぉ、無事か!」ほんとに浮いてて草。いいやつだ。
”死の螺旋”FF10の隠れたテーマ
10もそうだが、13も15も、死んだらモンスターになるとかいうふざけたFFだった。
ロロロンド 初めて知った 凄
スピラって確か、スパイラル(螺旋)が語源だよね
ロロロンドエボン=ジュへのトドメはこの技が定石だよな
@@TS-dj7gm そのふざけたffが人気総投票では1位を獲得したことについてどう思っているんだろうか
マイカ早老師、死んでもエボンのトップに留まるって、この組織やべえな。
死んだからトップなのかと思ってた
マイカ早漏氏本当に嫌い
早漏師
森2階といったところか
@@オキナー1号のアニャ マイカ…早漏師?
真の解決法を見つけられず気休めに走ったエボンの教えも根幹的には間違ったものではないと思ってますが、永い年月の中で利権が絡み腐敗していったというのがすごくリアルですよね
今の日本と同じですね
自民党をぶっ壊すことでてこ入れ
死してなお強い想いで残るのをスピラでは死人と言ってるけど、シンプルに悪霊なんだよな
アーロン…
アーロン「悪霊で悪かったな(´-ω-`)」
5:02 見覚えがありすぎる場所だwww
牢屋のナカ気持ち良すぎだろ!
きちんと寺院の裁きを受けてもらいたかった…
ここは真面目なFF10動画なので、おとわっか関連のコメントはやめていただきたい
@@問題プリッツ旨すぎ 5:10
@@問題プリッツ旨すぎ 真面目じゃないFFX動画ってなんだよ...(心当たりしかない)
もうよく分かんないけどとりあえずリュック可愛い
わかる
懐かしい。ハガレンと一緒で上層部皆黒だった衝撃
Caster Ariver だがあちらと違ってトップはただの雑魚w
@@SakuraSnow- ハガレンはブラッドレイが強すぎる
気持ち良すぎだろ!!
@@辛味甘味 うるさい
@@ksndisbdebs-dhwvsi5370 なんで寺院に機械があんだよ 教えはどうなってんだ教えは お前ら禁じられた機械を 平気で使ってんじゃねえか わかってんのか!? 「シン」が生まれたのは 人間が機械に甘えたせいだろうが 金取んのかよ!? クソッタレ!
マイカ老師、アーロン 死んでも死人として蘇ってしまうと『死』ぬ事が軽くなってしまうなと感じた。
相当強い意志が無いと死人になれない。幽霊の上位互換みたいなものだろうね。
魔物化を乗り越えるような信念や未練、意志を持ち続けた人間だけが元の姿を保って現世に留まることができる
そう考えると、マイカのようなクズでも、芯のには、悪い方面とはいえ、強い信念があったんだなと思う
シ-モアよりもマイカの方が屑だと言う事がよく分かった
まさに老害
今までのやり方を変えることを絶対に認めないのは、信念的なものだったり利権的なものだったりするだろうが、こういうタイプの老害は、話題をすり替え、論理をすり替え、自己正当化することにたけている。
んでもって、だいぶ後にユウナレスカを倒したと話すと、マイカがスピラの終わりを悟って異界へ逃げた
マーイーカ
ケルク老師は四老師で唯一まともな人物だよなところで余談だけど マイカとシーモアの声優後にDQ8 3DSで共演するよねあっちではマイカの声優は味方側だが
マイカは合理的にスピラを統治してるが現状維持で変わる気もない。シーモアは幼少期の迫害で恨みに駆られて行動してる。ケルクはマイカの統治は矛盾があり疑問もってたけど合理的で結果がいいので多少黙認してた感じ。きのっくはアーロンへの劣等感と出世欲で俗物の極みになったけど、欠片でもかつての友情は持ってる感じがする。
このカオスっぷりがたまらないね〜流石FF10‼︎
13も15も同じだったからね。よくもまあ、続いたわ。
でも、これって結構世の中の真相書いてるよね♪(笑)
@@マイペースチャンネルで行こう 人種差別とか宗教的な部分も描いてるし,本来ファイナルファンタジーは10で終わらすつもりだったから半端なく物語は面白いしな♪
カオスっぷり→普通ならばこちら側の筋は一切通らず、相手側の筋は通ってると言う理不尽さ。
@@ウルフハウンドヴェガ エボンの奴等が真実を隠してスピラを支配しているってのもリアルが増すぜ
FF10は凄く感動したがそれと同時にくっそ腹立った特にこのジジイね熱くなれるくらい神ゲーだった
マイカ「ユウナレスカ様を倒したらわし……消えっから!」
アーロンの「もう、お前たちの時代だ」とは比較にならないクズっぷり
死者に操られることこそがエボンの真実。困ったことになってましたね。
退場という形で死ぬキャラクターはそんなにいないのだが、やたら死のイメージが強いFF10。
多分、歴代FFでも上位の死者数が出てるから…
@@ドクターマッギネス FF2も結構死ぬ(味方側の死人で4人パーティが組める外伝ゲームが作れるレベル)だけど、FF10もイベントで死ぬのが多いですね
FF3はあまり人が死ななかったイメージでも死に際が切なかったメデューサがいる塔とか水のクリスタルがある洞窟とかガルーダのところも結構ショックだった竜騎士のジャンプで2ターンキルした後に王が死んじゃったしね
体から幻光虫だすやつ、キャバクラとかで披露してそう
アーロン「俺も死人だ」
浄罪の路の曲が好きで耳コピしてよく弾いてたな
5:04 ヤマダ電気の機械を壊した当然の報いだね
ブロックスバナナそれはおとわっかFF10には関係ない内輪ネタを原作に持ち込むな俺もおとわっかは知ってるし、大好きだが、FF10の真面目な動画に書き込むのは見当違い
このシーンだったのかティーダとワッカが居たところ
FF10はプレイしたことはないが、生放送とかで壮大なストーリーとFFでもかなりの死者が出てしまう惨劇が描かれているストーリーっていう事は知っている間違ってたらごめんなさい
@@問題プリッツ旨すぎうるせーチー牛
@@makotoskn3200絶対プレイした方がいい
アーロンたちが入ってる檻絶対体横にしたら抜けれるよねwww
魔力的な何かで出れないんだよ、多分
楓月りき アーロン「む、なんだこの見えない何かは・・」
でもオリが吊られてるからなあ……(笑)
檻「キマリは通さない」
アーロン「...大人の事情というやつか。」
初めて上層部が主犯だったのを知ってびっくりした
ハガレンの軍の上層部と同じですよね
すべてがペテンだったわけですな
後ろのエボンのロゴがエボンジュだったのか
ティーダの足元になんかの文字が書かれているがなんて書いてあるんだろうか
5:27ティーダどころか体格一回りでかいアーロンでさえ出られる隙間だろww
ff10のストーリー大好きだけど、死んでもこの世に留まれるってもはや何でもありよな。深く考えちゃいけないんだろうけどww
エボンの教え気持ち良すぎだろ!
くっだらねえ なんだよそれ!
@@arms08yuki84 イクッ_(:ェ」∠)_
エボウヨ ワッカさん
エボンの真実やばすぎだろ…((( ;゚Д゚)))
檻の中、ティーダの足元に書いてあるのは何なんだろう
そこに以前収監されてた人の落書きだと思われます
浄財の道おくって突破しても殺すって、もうそれ普通に処刑でよくね
Vergil Dante それじゃあ死亡確定だから仕方ない
6:36キノック老師が死刑に処させなかったのかもね
5:01エンジン?
仮に処刑されるとなったらアーロンはどうするつもりやったんやろ
シーモアの父殺し知らないし死人でもないロンゾの族長なんか間抜けだよな
まぁロンゾには確固たる意志・信念があるし、他の皆がグルだったからしょうがない。
5:00 なんだこの叫び?w
死の螺旋って考えさせられる
ソーランを起こした(はぁどっこいしょどっこいしょ)
シュール過ぎて笑った(2年前に失礼)
永劫の代償だなここから先があるとすればそれはまやかしの幻想と呼ぶべきだろうな
問題が解決できない以上、マイカ老師は妥当だとは思うけどねー
エボンの賜物だな 🤔
正に既得権
FFXのシナリオで唯一不満があるとすればマイカとの戦闘イベントがない事だな…マスター召喚でカオスティックDを二連喰らわして異界に叩き帰してやりたい…
スピラの本質って外場村に似てるかな
結局機械禁止の理由がわからん
最後の「ユウナさま すまねえ」って誰が言ってるのだろう?
サンスクリット語にしか見えぬ同志今頃おる?
騒乱節
余裕で通り抜けられるやろ。
今日を見るのニュース
スピラの腐敗と今の終わった日本がリンクしすぎて恐ろしい
なんで出口があるんですか?
水は止めれば濁るから浄水路みたいなのがあるんだと思う。
自民党の解散が必要だと言うことだ
なんか顔の動きがぎこちないないなぁps2の方が動いてた
キノックってシーモアに殺されたっけ?
そだよ
そそ。だけどこれをみたアーロンは怒りを露わにしてる。
あんなやつだったが昔の友だったのでな。とか言ってましたね
4:31エボン教ってイっちゃってるな・・・。
どの世界にも宗教はくそw
人は死ぬ、獣も死ぬ、草木も死ぬ、大地も死ぬだがキマリは通さない
ざわざわ森のがんこちゃんうんちしたの、だーれ?(健康に気をつけ、規則正しい生活をする) 授業中にうんちがしたくなったツムは、恥ずかしくてトイレに行けず・・・
これ、日本の政府とかもこんな感じだよね
人事を述べよ?…どこの宗教も同じっすよーw裏で何してるか分からないかもですよーw
FFXが出た当時ってオウムの直後だったから、影響受けているのかなと考察
直後じゃないぞオウムの事件は1995年FF10は2001年
なんか違う
コロナ禍の自公政権みたい・・・
自民党をぶっ壊すことでてこ入れと政権交代を
FF10の全てがち○ぽ気持ち良すぎだろ
こういう前提がイカレテル話をひっくり返す主人公って熱いよね
自分ごとだし…
ユウナレスカの授ける究極召喚によって、永遠に生きながらえるエボンジュ
ユウナの「皆無駄なんですか」って泣きそうになりながら言う部分
見たとき俺泣きそうになった
ユウナが唯一激昂する場面だよね
ミヘン・セッションで悲惨な結末を見てしまったからこそ、マイカの発言が許せなかったんだろうなぁ・・
処分方法がクッソ地味で陰湿で草
この青臭いティーダの声がいいんだ。
4:43
個人的に1番の問題発言
真実がバレて開き直り
わしに文句があるなら死刑だって
威張り腐ってるよな
世の中の権力者は、国内外問わずこんなのばっかだぞ
腐ってるんだよどこの国も
独裁者すぎる…
@@makotoskn3200 (*´·ω·)(·ω·`*)ネー
エボンの真実はクズだけど、エボンの教えがなかったらスピラの人々は絶望に苛まされただろうね。
そういう意味では正しかったのかもね。情報統制
考えることをやめた人間が一番やばい
HT
マイカ「わしは 考えるのをやめるぞ! ユウナーッ!」
とか開き直りそうw
Sakura Rose DIO様&カーズww
未だに宇宙に彷徨ってるらしい
人は死ぬ 獣も死ぬ 草木も死ぬ キマリは通さない
seemefly
キマリ「('ω')・・・」
つまりキマりは異界に行けない
ビラン大兄「キマリは死なせない」
キマリ生存フラグかぁ?
@@ああ-n2n8p カッコいい
スパイラルカット、死の螺旋を断ち切る
いや当たり前のように身体を幻光虫化すなwwwww
泳げる者泳げない者で浄罪の路分けてくれるエボンの優しさ笑
みはいる けーる
ワッカ「え エボンの賜物だなっ」
これこそがエボンの賜物だな
解決から目を背ける
まやかしの希望
Ai Sei ユウナ「まかやしの希望なんか・・いらないっ」
言葉とは便利なものだね。希望などと口にするにも憚れる屑が希望と口にする。笑わせる。
ティーダ「他のみんなはどこだ!」
嫌な感じのやつ「へへ、そこらへんに浮いてんじゃねぇか?笑」
ワッカ「おぉ、無事か!」
ほんとに浮いてて草。いいやつだ。
”死の螺旋”
FF10の隠れたテーマ
10もそうだが、13も15も、死んだらモンスターになるとかいうふざけたFFだった。
ロロロンド 初めて知った 凄
スピラ
って確か、スパイラル(螺旋)が語源だよね
ロロロンド
エボン=ジュへのトドメはこの技が定石だよな
@@TS-dj7gm そのふざけたffが人気総投票では1位を獲得したことについてどう思っているんだろうか
マイカ早老師、死んでもエボンのトップに留まるって、この組織やべえな。
死んだからトップなのかと思ってた
マイカ早漏氏本当に嫌い
早漏師
森2階といったところか
@@オキナー1号のアニャ マイカ…早漏師?
真の解決法を見つけられず気休めに走ったエボンの教えも根幹的には間違ったものではないと思ってます
が、永い年月の中で利権が絡み腐敗していったというのがすごくリアルですよね
今の日本と同じですね
自民党をぶっ壊すことでてこ入れ
死してなお強い想いで残るのをスピラでは死人と言ってるけど、シンプルに悪霊なんだよな
アーロン…
アーロン「悪霊で悪かったな(´-ω-`)」
5:02 見覚えがありすぎる場所だwww
牢屋のナカ気持ち良すぎだろ!
きちんと寺院の裁きを受けてもらいたかった…
ここは真面目なFF10動画なので、おとわっか関連のコメントはやめていただきたい
@@問題プリッツ旨すぎ 5:10
@@問題プリッツ旨すぎ 真面目じゃないFFX動画ってなんだよ...(心当たりしかない)
もうよく分かんないけどとりあえずリュック可愛い
わかる
懐かしい。ハガレンと一緒で上層部皆黒だった衝撃
Caster Ariver だがあちらと違って
トップはただの雑魚w
@@SakuraSnow- ハガレンはブラッドレイが強すぎる
気持ち良すぎだろ!!
@@辛味甘味 うるさい
@@ksndisbdebs-dhwvsi5370
なんで寺院に機械があんだよ
教えはどうなってんだ教えは
お前ら禁じられた機械を
平気で使ってんじゃねえか
わかってんのか!?
「シン」が生まれたのは
人間が機械に甘えたせいだろうが 金取んのかよ!?
クソッタレ!
マイカ老師、アーロン 死んでも死人として蘇ってしまうと『死』ぬ事が軽くなってしまうなと感じた。
相当強い意志が無いと死人になれない。幽霊の上位互換みたいなものだろうね。
魔物化を乗り越えるような信念や未練、意志を持ち続けた人間だけが元の姿を保って現世に留まることができる
そう考えると、マイカのようなクズでも、芯のには、悪い方面とはいえ、強い信念があったんだなと思う
シ-モアよりもマイカの方が屑だと言う事がよく分かった
まさに老害
今までのやり方を変えることを絶対に認めないのは、信念的なものだったり利権的なものだったりするだろうが、こういうタイプの老害は、話題をすり替え、論理をすり替え、自己正当化することにたけている。
んでもって、だいぶ後にユウナレスカを倒したと話すと、マイカがスピラの終わりを悟って異界へ逃げた
マーイーカ
ケルク老師は四老師で唯一まともな人物だよな
ところで余談だけど マイカとシーモアの声優
後にDQ8 3DSで共演するよね
あっちではマイカの声優は味方側だが
マイカは合理的にスピラを統治してるが現状維持で変わる気もない。シーモアは幼少期の迫害で恨みに駆られて行動してる。
ケルクはマイカの統治は矛盾があり疑問もってたけど合理的で結果がいいので多少黙認してた感じ。きのっくはアーロンへの劣等感と
出世欲で俗物の極みになったけど、欠片でもかつての友情は持ってる感じがする。
このカオスっぷりがたまらないね〜流石FF10‼︎
13も15も同じだったからね。よくもまあ、続いたわ。
でも、これって結構世の中の真相書いてるよね♪(笑)
@@マイペースチャンネルで行こう
人種差別とか宗教的な部分も描いてるし,
本来ファイナルファンタジーは10で終わらすつもりだったから半端なく物語は面白いしな♪
カオスっぷり→普通ならばこちら側の筋は一切通らず、相手側の筋は通ってると言う理不尽さ。
@@ウルフハウンドヴェガ
エボンの奴等が真実を隠してスピラを支配しているってのもリアルが増すぜ
FF10は凄く感動したが
それと同時にくっそ腹立った
特にこのジジイね
熱くなれるくらい神ゲーだった
マイカ「ユウナレスカ様を倒したらわし……消えっから!」
アーロンの「もう、お前たちの時代だ」とは比較にならないクズっぷり
死者に操られることこそがエボンの真実。困ったことになってましたね。
退場という形で死ぬキャラクターはそんなにいないのだが、やたら死のイメージが強いFF10。
多分、歴代FFでも上位の死者数が出てるから…
@@ドクターマッギネス FF2も結構死ぬ(味方側の死人で4人パーティが組める外伝ゲームが作れるレベル)だけど、FF10もイベントで死ぬのが多いですね
FF3はあまり人が死ななかったイメージ
でも死に際が切なかった
メデューサがいる塔とか水のクリスタルがある洞窟とか
ガルーダのところも結構ショックだった
竜騎士のジャンプで2ターンキルした後に王が死んじゃったしね
体から幻光虫だすやつ、キャバクラとかで披露してそう
アーロン「俺も死人だ」
浄罪の路の曲が好きで
耳コピしてよく弾いてたな
5:04 ヤマダ電気の機械を壊した当然の報いだね
ブロックスバナナ
それはおとわっか
FF10には関係ない
内輪ネタを原作に持ち込むな
俺もおとわっかは知ってるし、大好きだが、FF10の真面目な動画に書き込むのは見当違い
このシーンだったのか
ティーダとワッカが居たところ
FF10はプレイしたことはないが、生放送とかで壮大なストーリーとFFでもかなりの死者が出てしまう惨劇が描かれているストーリーっていう事は知っている
間違ってたらごめんなさい
@@問題プリッツ旨すぎうるせーチー牛
@@makotoskn3200絶対プレイした方がいい
アーロンたちが入ってる檻絶対体横にしたら抜けれるよねwww
魔力的な何かで出れないんだよ、多分
楓月りき
アーロン「む、なんだこの見えない何かは・・」
でもオリが吊られてるからなあ……(笑)
檻「キマリは通さない」
アーロン「...大人の事情というやつか。」
初めて上層部が主犯だったのを知ってびっくりした
ハガレンの軍の上層部と同じですよね
すべてがペテンだったわけですな
後ろのエボンのロゴがエボンジュだったのか
ティーダの足元になんかの文字が書かれているがなんて書いてあるんだろうか
5:27
ティーダどころか体格一回りでかいアーロンでさえ出られる隙間だろww
ff10のストーリー大好きだけど、死んでもこの世に留まれるってもはや何でもありよな。
深く考えちゃいけないんだろうけどww
エボンの教え気持ち良すぎだろ!
くっだらねえ なんだよそれ!
@@arms08yuki84 イクッ_(:ェ」∠)_
エボウヨ ワッカさん
エボンの真実やばすぎだろ…((( ;゚Д゚)))
檻の中、ティーダの足元に書いてあるのは何なんだろう
そこに以前収監されてた人の落書きだと思われます
浄財の道おくって突破しても殺すって、もうそれ普通に処刑でよくね
Vergil Dante それじゃあ死亡確定だから仕方ない
6:36キノック老師が死刑に処させなかったのかもね
5:01
エンジン?
仮に処刑されるとなったら
アーロンはどうするつもりやったんやろ
シーモアの父殺し知らないし死人でもないロンゾの族長なんか間抜けだよな
まぁロンゾには確固たる意志・信念があるし、他の皆がグルだったからしょうがない。
5:00 なんだこの叫び?w
死の螺旋って考えさせられる
ソーランを起こした(はぁどっこいしょどっこいしょ)
シュール過ぎて笑った(2年前に失礼)
永劫の代償だな
ここから先があるとすればそれは
まやかしの幻想と呼ぶべきだろうな
問題が解決できない以上、
マイカ老師は妥当だとは思うけどねー
エボンの賜物だな 🤔
正に既得権
FFXのシナリオで唯一不満があるとすればマイカとの戦闘イベントがない事だな…
マスター召喚でカオスティックDを二連喰らわして異界に叩き帰してやりたい…
スピラの本質って外場村に似てるかな
結局機械禁止の理由がわからん
最後の「ユウナさま すまねえ」って誰が言ってるのだろう?
サンスクリット語にしか見えぬ同志今頃おる?
騒乱節
余裕で通り抜けられるやろ。
今日を見る
のニュース
スピラの腐敗と今の終わった日本がリンクしすぎて恐ろしい
なんで出口があるんですか?
水は止めれば濁るから浄水路みたいなのがあるんだと思う。
自民党の解散が必要だと言うことだ
なんか顔の動きがぎこちないないなぁps2の方が動いてた
キノックってシーモアに殺されたっけ?
そだよ
そそ。
だけどこれをみたアーロンは怒りを露わにしてる。
あんなやつだったが昔の友だったのでな。とか言ってましたね
4:31エボン教ってイっちゃってるな・・・。
どの世界にも宗教はくそw
人は死ぬ、獣も死ぬ、草木も死ぬ、大地も死ぬ
だがキマリは通さない
ざわざわ森のがんこちゃん
うんちしたの、だーれ?
(健康に気をつけ、規則正しい生活をする) 授業中にうんちがしたくなったツムは、恥ずかしくてトイレに行けず・・・
これ、日本の政府とかもこんな感じだよね
人事を述べよ?
…どこの宗教も同じっすよーw
裏で何してるか分からないかもですよーw
FFXが出た当時ってオウムの直後だったから、影響受けているのかなと考察
直後じゃないぞ
オウムの事件は1995年
FF10は2001年
なんか違う
コロナ禍の自公政権みたい・・・
自民党をぶっ壊すことでてこ入れと政権交代を
FF10の全てがち○ぽ気持ち良すぎだろ