ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
随分前に亡くなった明治生まれの祖母は女学校に通っていたらしいが、それは正に大正時代。婆ちゃんがこんな服をまとってキャッキャ言いながら青春を謳歌していたのかと思うと感慨深い。
やっぱ、はいからさんが通るって言ったらこの曲ですよね
そうですね!私は五十路オヤジですが、何故か好きで観てました。「エースをねらえ!」も好きでしたねぇ。六つ上の姉がいるので少女漫画雑誌も見せてもらってたりw
やはり、あなたもトリコなんですか?
同感です!
遅くて申し訳ないのですが、ここまでいいねを賜り赤面の限りであります
ナンノのはいからさんが通るを全否定するコメwww
48歳です、小学生の時に夕方テレビでしてたので観てました、内容は覚えてませんが主題歌は今でも覚えてます🎉
北海道?
テレビでアニメを見て「これが少女漫画というものか」って思いましたね当時の少年であった自分は恋愛偏重でもない ギャグ要素もあったりで男の子でも十分楽しめる作品でした女子大学生が卒業式に袴を好んで着るようになったきっかけはこの作品の影響とも言われてますね
国宝レベルの名作大河だね。もう一度最後まで見たいな。
今こそ、再放送してほしいです!^^ファンの方が、いらっしゃって嬉しいです!^^御視聴有難う御座います!^^
全くそうだ!再放送を!
今こそ放送ですよね。
本来の大団円エンディングが見たい。
@@すずきたかし-s3dここから面白くなる所でのやや打ち切りエンドは残念でした😢
大和和紀先生の絵が素敵すぎる。
うちの祖母はまさにリアル大正時代のチャーミングレディ、はいからさんでしたね。家柄そこそこ良いお嬢様、でもかなり奔放な人で…(笑)ちなみに来年100歳です。
お元気ですか?
昭和は遠くなりましたが、これは永遠に記憶に残る主題歌
「びっくりするほど溢れる浪漫」の時、紅緒が花?を振りまくところが好き
はいからさんファンの方が、いらっしゃって嬉しいです^^御視聴頂き、有難う御座います^^
私も私も❤そのあとくす玉が割れて「少尉と花嫁姿の紅緒さん」のイラストと繋がる一連の映像も好き😊
少尉への紅緒の切ない気持ちに 泣いたの覚えてます少尉が記憶喪失になって記憶が戻った時の少尉と紅緒のキスシーンに胸キュンした 中学生の時懐かしいな
大和和紀先生の漫画、大好きです。南野陽子さん主演で「はいからさん」「菩提樹」は映画化されました。「ニューヨーク小町」「あさきゆめみし」も大好き。物語も素晴らしい内容で忘れ難く、絵も登場人物の内面や意識や表情が迫真的で美しいんです。
これ、音楽的に相当カッコいい作りになってますよ。クラビネットのリズムの良さやピアノの掛け合いのカッコよさが絶妙ですよね。子供の頃も好きな曲でしたが大人になって聴いた時、その音楽的な面で感心しまくったのでした。
同感です!^^はいからさん^^いい曲です^^最近、宝塚で、はいからさんが公演され再び人気化したそうです^^コメ頂きまして、有難う御座います^^
ホント、編曲した人のセンス凄いですよね。
しかも、麻丘めぐみの「夏八景」を男が歌うってノリですからね当時、中ボーでしたが、衝撃的でしたth-cam.com/video/iTp0YABlqbg/w-d-xo.html
横沢啓子さんの声が好きでした。
前番組でも、主人公をキャスト……😃
高2です。母がはいからさんが通る見てた世代で、好きだったらしくDVD借りて見たら私も好きになってしまいました
とにかく、はいからさんが通るが好きです。オープニング、エンディングの歌を聞くだけで甘酸っぱい心持ちになります。悲しくて甘い気持ちになります
アニメ全話観たい! 今でも通じる不朽の名作です!
こんばんわ^^コメありがとうです^^コロナ大丈夫ですか?^^いつもはゲーム配信なんですが、コロナの影響でゲームセンターが休業中^^:なつかしいアニメ、少しUPしようかなwて^^:御視聴ありがとうございます^^v
漫画を全巻読破した者から言わせると、TVアニメは尻切れトンボ
@@masanorisukegawa804 確かに、そうですね^^高齢化が進んでいるのも原因かもです。。アニメ界、頑張って欲しいです^^御視聴、コメありがとうございます^^
横沢さんしかいないですね、途中で打ち切られたのですよね。
私の主観ですので不快に思われた方は聞き流してください。テレビ版は優れていただけに打ち切りは大変残念です。劇場版は本当に大和和紀先生画業50周年を祝う気があるの?と言いたくなるほど製作者によって現代風にアレンジされ(より多くの層に受け入れて貰う為、興行収入もあるしね。)別作品といってもよい。テレビ版には「原作に出来る限り忠実に」という努力の跡が作画や演出にも表れており原作の空気感が伝わってくる。尺が短いというハンデはあるがその空気感が劇場版には全く無い。
イントロのベースラインがかっこいい
たしかに、イントロ恰好いいですね!^^動画で出せたら良かったのですがw挿絵でしかUP出来ませんでした^^:そんな動画を見てくださり有難う御座います^^コメも頂きまして、感謝です!^^
クラビネットもね!
何十年、頭から離れない。良い
子供のころから好きだけど、音楽を知ったらこんなにもファンキーでソウルフルなリズムの曲をアニメは80年代からやってたんだよなぁ。昔知り合いのミュージシャンが言っていたけど、「日本で本気で音楽をやりたい奴らは、ゲーム、アニメ、映画に行く。」って言っていたけど、本当にその通りだと思う。
是非、朝ドラにして欲しい!ピッタリだと思うのですが?
同意するわ
やるならこの主題歌で
実写化は荒れるから止めてくれ。それに今のNHKだと、なにを足されるかわかったもんじゃないぞ…
@@由玉早雪 サン、同意NHKに脚本書かせたらストーリーに無いキャラ登場!多分、紅緒さんのいとこのお兄さんって感じで、とってもとっても進歩的な人セリフは「この戦争は必ず日本が負ける」
昔のアニメ、大和さんの画風をこんだけ再現できてるのがすごい。
新作劇場版の絵も混じっているような…
少尉もかっこいいけど編集長もかっこいい!!!
青江冬星ですね
また再放送しないかな?少女漫画なのに観てた男性も多いはず。良い感動的なアニメでした
紅緒さんは、横沢さんです!なんといっても啓子さんです!!
それと、「黒い狼」は安原義人さん!!
@鬼島軍曹役の安原義人さんあっていてかっこよかったですね💕
シータとエスパー魔美もそうでしたね
@@180sxnakky9 間違いないです!皆さん間違いないです‼️
子供の頃にテレビで再放送を良く見ていました。この曲はいまでも覚えています。
ちびの時パタリロとセットで再放送してたのよく観てた記憶
名作です。何度読んでも泣く
「ガックリするほどペチャパイなのに」って詩にちょっと噴いた。
今じゃテレビで放送できない歌詞ですね。つまらない世の中になった。
そりゃねーだろ💦って歌詞ですね。他は最高だけど
作詞者が女性だから許されたのでしょうね。
何でもかんでもコンプライアンスっていうけど性犯罪は減るどころか増えてる気がしますけどね。
わかる、むしろ締め付けが酷くて余計犯罪が増えてるかと@@bow3954
本日宝塚歌劇団の舞台「はいからさんが通る」を観劇。最後のショーの一部でこの曲のアレンジが使われておりました!
あ!見に行かれたんですね!^^コロナの影響で、どうなったか、心配していました^^きっと良い舞台だったんでしょうね!^^羨ましいです!^^コメント頂きまして、有難う御座います!^-^
子供の頃は、見ていてあまり内容も分からずにかわいいなぁって思うだけでしたが、けっこう悲しい状況を明るく生きてるってのが大人になってわかって改めて好きになりました。てか絵が可愛すぎますよね☺️
この曲凄く好きで、旧アニメ一度も飛ばさず聞いたんですが、劇場版の前編の最後にBGMとして流れてきて滅茶苦茶感動しました…EDも流してほしかったな〜
ほんまにはいからさんが通る大好き♡♡♡劇場版とかもあったけど作画は大和和紀さんしか勝たんから見なかった…ずっとずっと1番好き!!!
夕方の再放送観てました。紅緒さんとキャンディ(キャンディキャンディ)、マリラ・ブライス(赤毛のアンの娘)がほぼ同い年と先日聞いてびっくりしました。3人とも激動の時代を生きてたんですね。
40代男性です。この作品、亡き母の愛読書で子どもの頃、母とアニメの再放送を観ていました。そのうち私もハマってしまって原作も読みました。素晴らしい作品です。今は原作、劇場版、テレビ版もdvdで観る事が出来るなんて良い時代なりました。この曲を聴くと今でも胸に熱いものが ^_^ ありがとうございました。
わかりますよ><私も、歌聞くと思い出が蘇る!wって歌が有ります^^:お母様の楽しみの1つだったんでしょうね。。きっと良い御母様だったんでしょうね^-^思い出のコメント頂きまして有難う御座います^^何かホッコリしました^^:御視聴も頂きまして有難う御座います^-^
ご返信ありがとうございます。アニメ版は打ち切り、劇場版はどうしても尺が短くなるので完全版でアニメ化して欲しい作品です!! 「ガラスの仮面」みたいに。
@@竹内公俊 それが出たら、大人気でしょうね!^^その企画、大賛成です!^^ぜひとも、実現して欲しいですね!^^コメント有難う御座います!^-^
コメントありがとうございます。話が少し脱線しますが、大和先生の絵は、美内先生より更にアニメ化が難しい様に感じます。
@@竹内公俊 出した時の、違和感を無くすには、そういうとこに気を付けるべきなんですね^^何とかクリアして欲しいものです!^^貴重なコメ頂きまして、有難う御座います!^^
花村紅緒 …蘭丸…酒天童子…編集長…笑いあり…涙あり…懐かしい
僕の世代だと男性主人公の場合、女性シンガーがOPを歌ってるのは割とあったんですよね。この曲は少し前の世代で、再放送で観ていたんですが、ヒロイン物の主題歌を男性が歌ってるのを初めて聞いて、結構衝撃的でした😮
懐かしいな。子どもの心に「切ない」を教えてもらった記憶が。
大好きな大和和紀先生の原作アニメ。昔も今も大好きです❤️主題歌もとても懐かしい🥰
懐かしい。中1の頃放送日の夕方、愉しみに観てました。
もう何十年前?不朽の名作ですね。
近々、宝塚で、はいからさんが公演されるようで再人気が出たようです^^アニメの元祖は、たしかに大夫、昔でしたね^^良く、ご存じで^^御視聴&コメ嬉しいです^^ご覧頂き、ありがとうございます^^
大和和紀さんのはいからさんが通るは大好きです。他にも菩提樹やハイヒールCOPも文庫本で持っていますが何度も読み返してしまうほどの良い作品ばかりです❤😊😊
44ですが再放送でよく見てました。はいからさんはやっぱりこれですよね。
終盤になるほど切なくなる
何度も聞きたくなる正にはいからさんが通ると言ったらコレですよ♪
小粋で小気味良くて楽しい曲ですよね☺️昔よく見てた。サムネの大きく口をV字に結んだ紅緒さんの笑顔が可愛らしくて好きです☺️
一緒に動画作っている女上司が、こんな感じなんですwそっくりw御視聴&コメありがとうございます^^v
2番の歌詞って初めて聞きました。どストレートでびっくり。1番の歌詞は優等生的、または当り障りなく、2番以降の歌詞ではドキッとする単語を使うのって、アニソンでたまにありますよね。
独特のグルーヴがある曲
おひきずりさん、酒乱童子、江戸川畑先生、解決ゾロなどのキャラも好きです😌💓
当時、殆ど見た記憶は無いですが、この曲はもちろん知っていて、かと言って思い入れがある訳でもありません。でも何故か聴きたくなってここ数カ月、何度もここに来て聴いています。
はいからさんにベルばら キャンディキャンディ 2歳年上の姉のおかげで少女漫画にも詳しくなりなしたwこの素晴らしい作品たちに出会うきっかけを与えてくれた姉に感謝
おー、懐かしい‼︎当時、この曲が流れる頃に塾に行く時間でした😊
「はいからさんが通る」のアニメは事情により途中で打ち切りにされた様でしたがそれでも42話まで作られているんですよね。原作は8巻なので42話もあれば十分内容がおさまりそうな気もしますが(後に作られた劇場版は前後編でおさまったくらいですし)現在と違って当時のアニメは長期放映前提の構成だったのでしょうね。
この古い感じが逆に新鮮。
昭和の最高峰のアニメ(漫画)ですね。恐らくラブコメというジャンルの先駆ではないでしょうか。「うる星やつら」の高橋留美子さん級ですよ、この作者。この時代(大正時代)は男尊女碑の考え方が支配的で、女性が何かを主張するのは非常に破廉恥で非常識とされていたし、男性の後ろを3歩下がって歩きなさいと教育されていたらしい。むろん、女性が働くなどもってのほかで女性は炊事、洗濯、掃除、裁縫など一般家事を卒なくこなし、立派な花嫁になるのが至上とされていたらしい。イスラムほどではないが女性に一人前の権利は無かったのだろう。そんな時代背景を踏まえて観ると、この少女がいかに異質な存在であるか、トンデモ少女であるかが理解できる。現代では極普通に男女の差別はないが、作者の主張したいところは紅緒の自由な意志の尊重(働く自由、恋愛の自由、固定観念の押し付けの否定)にあったのであろうか?戦争の理不尽さと思い通りにならない不自由さを表現したかったのだろうか?はたまた、男性の弱さや儚さ生きることの理不尽さを「奇天烈に強い女性」をもって描きたかったのだろうか?原作者の真意を知りたい。知った上でこの物語を再度鑑賞すれば、また新しい感動を得られるのだろうか。
当時流行りのディスコファンクに大正モダニズムを掛け合わせた名曲流行に乗れてノスタルジーをも感じさせてくれるなんて粋ですね
大好きな作品です。紅緒さんはじめ、登場人物がみんな魅力的ですよね。当時、紅緒さんが髪を切ってしまったときはものすごくショックだったのですが、時を経て、それも受け入れられるようになりました。
一緒に動画を作っている女上司さんがUPしたのですが、作っている最中に、髪の毛を切るシーンが・・うわ~~ん;;と泣きそうに成ってたのを思い出しました^^私は内容を、あまり解ってなかったので、?と思ってましたが、同じ境遇の方が、いらっしゃって、これは、よほどの名場面!かと思いました!^^早速検索して、内容を模索してみます^^貴重な情報を頂きまして、有難う御座います^^御視聴も頂きまして感謝です^^
亡くなったお婆さんは大正生まれ。そんなお婆さんも紅緒さんと同じ年頃も有ったわけで。素敵な恋とかしたのかなと思うと、なんか嬉しくなります。
このころのアニメってびっくりするくらいの名曲多いですよね。古くはルパンやマジンガーZは有名だけど、キャッツアイとかタッチとかも好き。
懐かしいいい曲だね
もう噂はききましたか?…これですよ。明治産まれの祖母に『大正時代はこうだったの?』その会話を思い出し涙が…その時の祖母は『うふ』っとはにかみ。今でもその時『おばあちゃんになにが…』と、なんとなく察した園児でありました。大正ロマンス。今でも素敵だと思います。女性が進化した時代❤
大好きでした。懐かしくて涙が出そうです。
懐かしいわ🤩?昔,テレビ📺で再放送をしてたよな🤔?関田昇介さんのこの曲が大好き🤩👌(Good)で毎週聞いてたわ🤩!!
子供の頃と大人になった今じゃ感じることが大分違うな。今全編見たくなった。
一発で当時思い出す曲です。🤔
子供の頃にアニメで見て(多分再放送)、後半の怒涛の展開にえええとなったんですが、その後原作を読んで、アニメが作品全体のホンの一部であったことを知ったという。。。Kindleで全巻購入したので、いつでも読めます笑それでもアニメの素晴らしさは全く色褪せないし、OP曲もED曲も素敵だし、オリジナルのギャグもとっても良いし、声もドンピシャにハマってるしで大好きなのです
数多ある少女向けアニメの主題歌の中で、ある意味「番宣」のような視点での歌詞が、当時としては画期的で、今聴いても新鮮ですね。
姉貴と一緒にみていたアニメの一つでした。笑えるとこもあるけど後半は切なかったのを覚えてます
懐かしい。子供の頃、毎日姉とチャンネル争いしてたけどこれだけは仲良く見てました。2番の歌詞はこの動画で初めて知りました
女の子は、はいからさん^^男の子は宇宙戦艦ヤマト^^そんな感じの良き昭和の時代でした^^:お姉さんだけに、チャンネル争い強そうですね^^:コメ&御視聴ありがとうございます!^^
おしゃれな歌だ
このマンガを見てから、『矢羽根模様特に(紫と白)』が好きになりました☺不思議と気を惹かせるマンガでもあり、オープニング&エンディング曲も大好きです☺変な意味ではなく、女子大生の卒業シーズンになると、『はいからさんがいっぱい見れる😆』とワクワクしてしまいます☺私にとって、主人公の『花村紅緒さん』は永遠の大好きな女性でもあります☺
矢絣と袴を見るとあ、はいからさん!って思う
日テレで平日の夕方5時半から放送していた時の印象が強く、なぜか秋に放送することが多かった@関東地方。なので秋になるとベルばらの主題歌とともに、この曲も無性に聞きたくなる。男子なので軍服姿の伊集院忍少尉の印象が強くてなんとなくこのアニメを見るようになったが、若い頃に陸上自衛隊にいた父親もこのアニメを気にするようになっていたのはびっくりした。
漫画のキャラは所詮「絵」と割り切るタイプですが、大和和紀先生が描く紅緒さんが魅力的で淡い恋心抱くほど好きでした。こんな女の子本当にいればいいのになあとよく思ったものです。
大正時代に女学校に通っていた祖母がはいからさんが通るのアニメを見て、女学校時代を懐かしいそうに語っていたことを思い出す。
久々に聴きに来た自分はアニメしか見てないけど登場人物が人間味溢れるユニークな人が多く少女漫画でありながら少年漫画のようなハチャメチャな展開が面白かった後半はシベリア出兵等シリアル展開も多かったけど、紅緒の心情がリアルに表現されててとてもいい作品だったリメイクのアニメや実写版もあったけど初期の作品が1番好き
オープニングもいいですがエンディングのご機嫌いかが紅緒ですもいいです‼️
サビの2コーラス目のバイオリンがたまりません。
音楽も漫画もむしろすごく新鮮
中学生だから当時まだ生まれてなかったけどお母さんが好きでカラオケで良く一緒に歌ってた 懐かしいな笑今度漫画やアニメも見ようと思います🥰
絵がすごい好きでした❤
はいからさんが通る懐かしいですね原作全部持っていました
80年代によく再放送やってたイメージ
夕方やってたね
突然、サビを思い出してここに辿り着きました。良い歌デスね
いつだったかこのアニメを見て聞きました。最初は短めで聞きました。今フルは初めて聞きました。胸がキュンキュンしちゃうような曲ですねすごく好きです。
小学生のころマンガ本とアニメが大好きでした。はいからさんが通るといえばこの曲だと思っていました。映画も大好きでした。花村紅緒と少尉が許嫁って何⁉️と思っていたくらいでした。紅緒と蘭丸の幼なじみや牛五郎の親分や婆や特製のつくねなど小学生のころからワクワク感がたまらない。青江冬星と誓っていたけれど、個人的に紅緒と少尉が最後に結ばれて良かったです。
はいからさんが通る 宝塚でハマりました❣️少尉イケメンすぎるしこの時代の袴とリボンとブーツのセット可愛いすぎますね、、😭高校3年の受験生ですが日本史の明治、大正時代が癒しです!笑
これだけの登場人物を考えるのもすごい
なんか記憶の中で、「ハイ、ハイ、ハイ、(フーゥ)はいからさんが、と〜る」に変換されてた…フーゥが入るのって一部だけだったのね…
この頃の少女漫画の絵柄が好きです。目の中に星が沢山✨はいっているの。最近はあまり流行らない絵柄かな。
当時、子どもだったけど、少女マンガを男性ボーカルで歌い上げるのが斬新だった。
フンワリと優しい声なのがなんとも気持ちよくてついつい聞き入っちゃうんですよね
セー●ームー●だったら、絶対クレームになる手法………😅
@@泡蟹 あと男唄で意表を突いたのが、ジャ〇ヌ❗️それから朝ドラは女性ボーカルだけにしてほしい😅あれは男が歌うと合わなすぎ😵そもそも坂道や48Gばかりで女性ソロが育ちにくいし繊細さとか儚さを表現できないアーティストが今の時代は多すぎる😱
@@泡蟹 その声でスゴいこといってる(特に2番)のがイイですね。
紅緒の活発さ、元気さ、優しさ、が、周りを元気にする!それで、モテモテなんだな~って思いますo涙でるほど、なつかし~い名曲ですね。
子供の頃はいからさんが通るが大好きでいつも見ていました。又今の子供たちにみせてあげたいです
素敵ですよね。紆余曲折あって、最後がよかったー。この曲も、だいすきでした。ハイ・ハイ・ハイハイカラさんかと〜るのとこが、忘れられません。💟💟💟💟💟
今日丁度、宝塚の放映があったから聞きたくなってきました
昔良く見てました。曲アップありがとございます!
同じ年代かもですね^^男の子は宇宙戦艦ヤマト^^女の子は、はいからさんが通る^^私の年代は、そんな良き昭和の時代でした^^:コメ&御視聴ありがとうございました^^v
懐かしいありがとうございました
がっくりくるほど ペチャパイって。。ペチャパイが時代を感じる。
話の中ではボインの反対語として「ナイン」と言ってたなw
サビのところはなぜか今も口ずさむアップありがとうございます
あ^^おはようございます^^同年代ですかね?^^:いつもはゲーム配信なんですが、コロナの影響で暇してます^^:なつかしい音楽少し、やってみようかと^^:コメ&御視聴ありがとうございます^^v
@@MK-qr5oc めちゃくちゃリアルタイムでした。男ですが。でも自分はアニメしか見てなかったので少尉はシベリアのところで行方が…まで。Wikipediaで続きを知って驚いてます。
@@tarosac 意外と奥が深かったんですね。。実は部下の私(男)主題歌は知ってるんですが、内容が解っていませんw一緒に動画やってる女上司さんが詳しく、昨日、かいつまんで少し内容聞きました^^KCさんのWikpedie参考に成ります^^早速、私も見てきますね^^教えて頂き、ありがとうございます^^
懐かしいです有難う御座いますWiFi繋いで聴いて居ます❤❤
クラビネットと聞くとこの歌を思い出すぐらいイメージ強いですね😮
2017-19の劇場版(ちゃんと完結はしてるけど)最初のアニメ版で完結してほしかったなー。もしくは、1年くらいかけてのリメイク版みたい
随分前に亡くなった明治生まれの祖母は女学校に通っていたらしいが、それは正に大正時代。
婆ちゃんがこんな服をまとってキャッキャ言いながら青春を謳歌していたのかと思うと感慨深い。
やっぱ、はいからさんが通るって言ったらこの曲ですよね
そうですね!私は五十路オヤジですが、何故か好きで観てました。
「エースをねらえ!」も好きでしたねぇ。六つ上の姉がいるので少女漫画雑誌も見せてもらってたりw
やはり、あなたもトリコなんですか?
同感です!
遅くて申し訳ないのですが、
ここまでいいねを賜り赤面の限りであります
ナンノのはいからさんが通るを全否定するコメwww
48歳です、小学生の時に夕方テレビでしてたので観てました、内容は覚えてませんが主題歌は今でも覚えてます🎉
北海道?
テレビでアニメを見て「これが少女漫画というものか」って思いましたね当時の少年であった自分は
恋愛偏重でもない ギャグ要素もあったりで男の子でも十分楽しめる作品でした
女子大学生が卒業式に袴を好んで着るようになったきっかけはこの作品の影響とも言われてますね
国宝レベルの名作大河だね。
もう一度最後まで見たいな。
今こそ、再放送してほしいです!^^
ファンの方が、いらっしゃって嬉しいです!^^
御視聴有難う御座います!^^
全くそうだ!再放送を!
今こそ放送ですよね。
本来の大団円エンディングが見たい。
@@すずきたかし-s3d
ここから面白くなる所での
やや打ち切りエンドは残念でした😢
大和和紀先生の絵が素敵すぎる。
うちの祖母はまさにリアル大正時代のチャーミングレディ、はいからさんでしたね。
家柄そこそこ良いお嬢様、でもかなり奔放な人で…(笑)
ちなみに来年100歳です。
お元気ですか?
昭和は遠くなりましたが、これは永遠に記憶に残る主題歌
「びっくりするほど溢れる浪漫」の時、紅緒が花?を振りまくところが好き
はいからさんファンの方が、いらっしゃって嬉しいです^^
御視聴頂き、有難う御座います^^
私も私も❤
そのあとくす玉が割れて「少尉と花嫁姿の紅緒さん」のイラストと繋がる一連の映像も好き😊
少尉への紅緒の切ない気持ちに 泣いたの覚えてます
少尉が記憶喪失になって
記憶が戻った時の
少尉と紅緒のキスシーンに
胸キュンした 中学生の時
懐かしいな
大和和紀先生の漫画、大好きです。
南野陽子さん主演で「はいからさん」「菩提樹」は映画化されました。「ニューヨーク小町」「あさきゆめみし」も大好き。物語も素晴らしい内容で忘れ難く、絵も登場人物の内面や意識や表情が迫真的で美しいんです。
これ、音楽的に相当カッコいい作りになってますよ。
クラビネットのリズムの良さや
ピアノの掛け合いのカッコよさが絶妙ですよね。
子供の頃も好きな曲でしたが
大人になって聴いた時、その音楽的な面で
感心しまくったのでした。
同感です!^^
はいからさん^^いい曲です^^
最近、宝塚で、はいからさんが公演され再び人気化したそうです^^
コメ頂きまして、有難う御座います^^
ホント、編曲した人のセンス凄いですよね。
しかも、麻丘めぐみの「夏八景」を男が歌うってノリですからね
当時、中ボーでしたが、衝撃的でした
th-cam.com/video/iTp0YABlqbg/w-d-xo.html
横沢啓子さんの声が好きでした。
前番組でも、主人公をキャスト……😃
高2です。母がはいからさんが通る見てた世代で、好きだったらしくDVD借りて見たら私も好きになってしまいました
とにかく、はいからさんが通るが好きです。
オープニング、エンディングの歌を聞くだけで甘酸っぱい心持ちになります。
悲しくて甘い気持ちになります
アニメ全話観たい! 今でも通じる不朽の名作です!
こんばんわ^^コメありがとうです^^
コロナ大丈夫ですか?^^
いつもはゲーム配信なんですが、コロナの影響でゲームセンターが休業中^^:
なつかしいアニメ、少しUPしようかなwて^^:
御視聴ありがとうございます^^v
漫画を全巻読破した者から言わせると、TVアニメは尻切れトンボ
@@masanorisukegawa804 確かに、そうですね^^高齢化が進んでいるのも原因かもです。。
アニメ界、頑張って欲しいです^^
御視聴、コメありがとうございます^^
横沢さんしかいないですね、途中で打ち切られたのですよね。
私の主観ですので不快に思われた方は聞き流してください。テレビ版は優れていただけに打ち切りは大変残念です。劇場版は本当に大和和紀先生画業50周年を祝う気があるの?と言いたくなるほど製作者によって現代風にアレンジされ(より多くの層に受け入れて貰う為、興行収入もあるしね。)別作品といってもよい。テレビ版には「原作に出来る限り忠実に」という努力の跡が作画や演出にも表れており原作の空気感が伝わってくる。尺が短いというハンデはあるがその空気感が劇場版には全く無い。
イントロのベースラインがかっこいい
たしかに、イントロ恰好いいですね!^^
動画で出せたら良かったのですがw
挿絵でしかUP出来ませんでした^^:
そんな動画を見てくださり
有難う御座います^^
コメも頂きまして、感謝です!^^
クラビネットもね!
何十年、頭から離れない。良い
子供のころから好きだけど、音楽を知ったら
こんなにもファンキーでソウルフルなリズムの曲を
アニメは80年代からやってたんだよなぁ。
昔知り合いのミュージシャンが言っていたけど、
「日本で本気で音楽をやりたい奴らは、ゲーム、アニメ、映画に行く。」
って言っていたけど、本当にその通りだと思う。
是非、朝ドラにして欲しい!ピッタリだと思うのですが?
同意するわ
やるならこの主題歌で
実写化は荒れるから止めてくれ。
それに今のNHKだと、なにを足されるかわかったもんじゃないぞ…
@@由玉早雪 サン、同意
NHKに脚本書かせたらストーリーに無いキャラ登場!
多分、紅緒さんのいとこのお兄さんって感じで、とってもとっても進歩的な人
セリフは「この戦争は必ず日本が負ける」
昔のアニメ、大和さんの画風をこんだけ再現できてるのがすごい。
新作劇場版の絵も混じっているような…
少尉もかっこいいけど編集長もかっこいい!!!
青江冬星ですね
また再放送しないかな?少女漫画なのに観てた男性も多いはず。良い感動的なアニメでした
紅緒さんは、横沢さんです!なんといっても啓子さんです!!
それと、「黒い狼」は安原義人さん!!
@鬼島軍曹役の安原義人さんあっていてかっこよかったですね💕
シータとエスパー魔美もそうでしたね
@@180sxnakky9 間違いないです!皆さん間違いないです‼️
子供の頃にテレビで再放送を良く見ていました。この曲はいまでも覚えています。
ちびの時パタリロとセットで再放送してたのよく観てた記憶
名作です。何度読んでも泣く
「ガックリするほどペチャパイなのに」って詩にちょっと噴いた。
今じゃテレビで放送できない歌詞ですね。
つまらない世の中になった。
そりゃねーだろ💦って歌詞ですね。他は最高だけど
作詞者が女性だから許されたのでしょうね。
何でもかんでもコンプライアンスっていうけど性犯罪は減るどころか増えてる気がしますけどね。
わかる、むしろ締め付けが酷くて余計犯罪が増えてるかと@@bow3954
本日宝塚歌劇団の舞台「はいからさんが通る」を観劇。
最後のショーの一部でこの曲のアレンジが使われておりました!
あ!見に行かれたんですね!^^
コロナの影響で、どうなったか、心配していました^^
きっと良い舞台だったんでしょうね!^^
羨ましいです!^^
コメント頂きまして、有難う御座います!^-^
子供の頃は、見ていてあまり内容も分からずにかわいいなぁって思うだけでしたが、けっこう悲しい状況を明るく生きてるってのが大人になってわかって改めて好きになりました。
てか絵が可愛すぎますよね☺️
この曲凄く好きで、旧アニメ一度も飛ばさず聞いたんですが、劇場版の前編の最後にBGMとして流れてきて滅茶苦茶感動しました…EDも流してほしかったな〜
ほんまにはいからさんが通る大好き♡♡♡
劇場版とかもあったけど作画は大和和紀さんしか勝たんから見なかった…
ずっとずっと1番好き!!!
夕方の再放送観てました。
紅緒さんとキャンディ(キャンディキャンディ)、マリラ・ブライス(赤毛のアンの娘)がほぼ同い年と先日聞いてびっくりしました。
3人とも激動の時代を生きてたんですね。
40代男性です。この作品、亡き母の愛読書で子どもの頃、母とアニメの再放送を観ていました。そのうち私もハマってしまって原作も読みました。素晴らしい作品です。今は原作、劇場版、テレビ版もdvdで観る事が出来るなんて良い時代なりました。この曲を聴くと今でも胸に熱いものが ^_^ ありがとうございました。
わかりますよ><私も、歌聞くと思い出が蘇る!wって歌が有ります^^:
お母様の楽しみの1つだったんでしょうね。。
きっと良い御母様だったんでしょうね^-^
思い出のコメント頂きまして有難う御座います^^
何かホッコリしました^^:
御視聴も頂きまして有難う御座います^-^
ご返信ありがとうございます。アニメ版は打ち切り、劇場版はどうしても尺が短くなるので完全版でアニメ化して欲しい作品です!! 「ガラスの仮面」みたいに。
@@竹内公俊 それが出たら、大人気でしょうね!^^
その企画、大賛成です!^^
ぜひとも、実現して欲しいですね!^^
コメント有難う御座います!^-^
コメントありがとうございます。話が少し脱線しますが、大和先生の絵は、美内先生より更にアニメ化が難しい様に感じます。
@@竹内公俊 出した時の、違和感を無くすには、そういうとこに気を付けるべきなんですね^^
何とかクリアして欲しいものです!^^
貴重なコメ頂きまして、有難う御座います!^^
花村紅緒 …蘭丸…酒天童子…編集長…笑いあり…涙あり…懐かしい
僕の世代だと男性主人公の場合、女性シンガーがOPを歌ってるのは割とあったんですよね。この曲は少し前の世代で、再放送で観ていたんですが、ヒロイン物の主題歌を男性が歌ってるのを初めて聞いて、結構衝撃的でした😮
懐かしいな。
子どもの心に「切ない」を教えてもらった記憶が。
大好きな大和和紀先生の原作アニメ。昔も今も大好きです❤️主題歌もとても懐かしい🥰
懐かしい。中1の頃放送日の夕方、愉しみに観てました。
もう何十年前?不朽の名作ですね。
近々、宝塚で、はいからさんが公演されるようで再人気が出たようです^^
アニメの元祖は、たしかに大夫、昔でしたね^^
良く、ご存じで^^
御視聴&コメ嬉しいです^^
ご覧頂き、ありがとうございます^^
大和和紀さんのはいからさんが通るは大好きです。他にも菩提樹やハイヒールCOPも文庫本で持っていますが何度も読み返してしまうほどの良い作品ばかりです❤😊😊
44ですが再放送でよく見てました。はいからさんはやっぱりこれですよね。
終盤になるほど切なくなる
何度も聞きたくなる正にはいからさんが通ると言ったらコレですよ♪
小粋で小気味良くて楽しい曲ですよね☺️昔よく見てた。
サムネの大きく口をV字に結んだ紅緒さんの笑顔が可愛らしくて好きです☺️
一緒に動画作っている女上司が、こんな感じなんですwそっくりw
御視聴&コメありがとうございます^^v
2番の歌詞って初めて聞きました。どストレートでびっくり。1番の歌詞は優等生的、または当り障りなく、2番以降の歌詞ではドキッとする単語を使うのって、アニソンでたまにありますよね。
独特のグルーヴがある曲
おひきずりさん、酒乱童子、江戸川畑先生、解決ゾロなどのキャラも好きです😌💓
当時、殆ど見た記憶は無いですが、この曲はもちろん知っていて、かと言って思い入れがある訳でもありません。でも何故か聴きたくなってここ数カ月、何度もここに来て聴いています。
はいからさんにベルばら キャンディキャンディ
2歳年上の姉のおかげで少女漫画にも詳しくなりなしたw
この素晴らしい作品たちに出会うきっかけを与えてくれた姉に感謝
おー、懐かしい‼︎
当時、この曲が流れる頃に塾に行く時間でした😊
「はいからさんが通る」のアニメは事情により途中で打ち切りにされた様でしたが
それでも42話まで作られているんですよね。
原作は8巻なので42話もあれば十分内容がおさまりそうな気もしますが
(後に作られた劇場版は前後編でおさまったくらいですし)
現在と違って当時のアニメは長期放映前提の構成だったのでしょうね。
この古い感じが逆に新鮮。
昭和の最高峰のアニメ(漫画)ですね。恐らくラブコメというジャンルの先駆ではないでしょうか。「うる星やつら」の高橋留美子さん級ですよ、この作者。
この時代(大正時代)は男尊女碑の考え方が支配的で、女性が何かを主張するのは非常に破廉恥で非常識とされていたし、男性の後ろを3歩下がって歩きなさいと教育されていたらしい。むろん、女性が働くなどもってのほかで女性は炊事、洗濯、掃除、裁縫など一般家事を卒なくこなし、立派な花嫁になるのが至上とされていたらしい。イスラムほどではないが女性に一人前の権利は無かったのだろう。
そんな時代背景を踏まえて観ると、この少女がいかに異質な存在であるか、トンデモ少女であるかが理解できる。現代では極普通に男女の差別はないが、作者の主張したいところは紅緒の自由な意志の尊重(働く自由、恋愛の自由、固定観念の押し付けの否定)にあったのであろうか?戦争の理不尽さと思い通りにならない不自由さを表現したかったのだろうか?はたまた、男性の弱さや儚さ生きることの理不尽さを「奇天烈に強い女性」をもって描きたかったのだろうか?
原作者の真意を知りたい。知った上でこの物語を再度鑑賞すれば、また新しい感動を得られるのだろうか。
当時流行りのディスコファンクに
大正モダニズムを掛け合わせた名曲
流行に乗れてノスタルジーをも感じさせてくれるなんて
粋ですね
大好きな作品です。紅緒さんはじめ、登場人物がみんな魅力的ですよね。当時、紅緒さんが髪を切ってしまったときはものすごくショックだったのですが、時を経て、それも受け入れられるようになりました。
一緒に動画を作っている女上司さんがUPしたのですが、作っている最中に、髪の毛を切るシーンが・・うわ~~ん;;と泣きそうに成ってたのを思い出しました^^
私は内容を、あまり解ってなかったので、?と思ってましたが、同じ境遇の方が、いらっしゃって、これは、よほどの名場面!かと思いました!^^
早速検索して、内容を模索してみます^^
貴重な情報を頂きまして、有難う御座います^^
御視聴も頂きまして感謝です^^
亡くなったお婆さんは大正生まれ。
そんなお婆さんも紅緒さんと同じ年頃も有ったわけで。素敵な恋とかしたのかなと思うと、なんか嬉しくなります。
このころのアニメってびっくりするくらいの名曲多いですよね。古くはルパンやマジンガーZは有名だけど、キャッツアイとかタッチとかも好き。
懐かしい
いい曲だね
もう噂はききましたか?
…これですよ。
明治産まれの祖母に
『大正時代はこうだったの?』その会話を思い出し
涙が…
その時の祖母は
『うふ』っとはにかみ。
今でもその時『おばあちゃんになにが…』と、
なんとなく察した
園児でありました。
大正ロマンス。
今でも素敵だと
思います。
女性が進化した時代❤
大好きでした。懐かしくて涙が出そうです。
懐かしいわ🤩?昔,テレビ📺で再放送をしてたよな🤔?関田昇介さんのこの曲が大好き🤩👌(Good)で毎週聞いてたわ🤩!!
子供の頃と大人になった今じゃ感じることが大分違うな。
今全編見たくなった。
一発で当時思い出す曲です。
🤔
子供の頃にアニメで見て(多分再放送)、後半の怒涛の展開にえええとなったんですが、その後原作を読んで、アニメが作品全体のホンの一部であったことを知ったという。。。Kindleで全巻購入したので、いつでも読めます笑
それでもアニメの素晴らしさは全く色褪せないし、OP曲もED曲も素敵だし、オリジナルのギャグもとっても良いし、声もドンピシャにハマってるしで大好きなのです
数多ある少女向けアニメの主題歌の中で、ある意味「番宣」のような視点での歌詞が、当時としては画期的で、今聴いても新鮮ですね。
姉貴と一緒にみていたアニメの一つでした。笑えるとこもあるけど後半は切なかったのを覚えてます
懐かしい。子供の頃、毎日姉とチャンネル争いしてたけどこれだけは仲良く見てました。
2番の歌詞はこの動画で初めて知りました
女の子は、はいからさん^^男の子は宇宙戦艦ヤマト^^
そんな感じの良き昭和の時代でした^^:
お姉さんだけに、チャンネル争い強そうですね^^:
コメ&御視聴ありがとうございます!^^
おしゃれな歌だ
このマンガを見てから、『矢羽根模様特に(紫と白)』が好きになりました☺
不思議と気を惹かせるマンガでもあり、オープニング&エンディング曲も大好きです☺
変な意味ではなく、女子大生の卒業シーズンになると、『はいからさんがいっぱい見れる😆』とワクワクしてしまいます☺
私にとって、主人公の『花村紅緒さん』は永遠の大好きな女性でもあります☺
矢絣と袴を見ると
あ、はいからさん!って思う
日テレで平日の夕方5時半から放送していた時の印象が強く、なぜか秋に放送することが多かった@関東地方。
なので秋になるとベルばらの主題歌とともに、この曲も無性に聞きたくなる。
男子なので軍服姿の伊集院忍少尉の印象が強くてなんとなくこのアニメを見るようになったが、若い頃に陸上自衛隊にいた父親もこのアニメを気にするようになっていたのはびっくりした。
漫画のキャラは所詮「絵」と割り切るタイプですが、
大和和紀先生が描く紅緒さんが魅力的で
淡い恋心抱くほど好きでした。
こんな女の子本当にいればいいのになあと
よく思ったものです。
大正時代に女学校に通っていた祖母がはいからさんが通るのアニメを見て、女学校時代を懐かしいそうに語っていたことを思い出す。
久々に聴きに来た
自分はアニメしか見てないけど登場人物が人間味溢れるユニークな人が多く少女漫画でありながら少年漫画のようなハチャメチャな展開が面白かった
後半はシベリア出兵等シリアル展開も多かったけど、紅緒の心情がリアルに表現されててとてもいい作品だった
リメイクのアニメや実写版もあったけど初期の作品が1番好き
オープニングもいいですがエンディングのご機嫌いかが紅緒ですもいいです‼️
サビの2コーラス目のバイオリンがたまりません。
音楽も漫画もむしろすごく新鮮
中学生だから当時まだ生まれてなかったけどお母さんが好きでカラオケで良く一緒に歌ってた 懐かしいな笑
今度漫画やアニメも見ようと思います🥰
絵がすごい好きでした❤
はいからさんが通る懐かしいですね
原作全部持っていました
80年代によく再放送やってたイメージ
夕方やってたね
突然、サビを思い出してここに辿り着きました。良い歌デスね
いつだったかこのアニメを見て聞きました。最初は短めで聞きました。今フルは初めて聞きました。胸がキュンキュンしちゃうような曲ですねすごく好きです。
小学生のころマンガ本とアニメが大好きでした。はいからさんが通るといえばこの曲だと思っていました。映画も大好きでした。
花村紅緒と少尉が許嫁って何⁉️と思っていたくらいでした。
紅緒と蘭丸の幼なじみや牛五郎の親分や婆や特製のつくねなど小学生のころからワクワク感がたまらない。
青江冬星と誓っていたけれど、個人的に紅緒と少尉が最後に結ばれて良かったです。
はいからさんが通る 宝塚でハマりました❣️
少尉イケメンすぎるしこの時代の袴とリボンとブーツのセット可愛いすぎますね、、😭
高校3年の受験生ですが日本史の明治、大正時代が癒しです!笑
これだけの登場人物を考えるのもすごい
なんか記憶の中で、
「ハイ、ハイ、ハイ、(フーゥ)はいからさんが、と〜る」
に変換されてた…
フーゥが入るのって一部だけだったのね…
この頃の少女漫画の絵柄が好きです。目の中に星が沢山✨はいっているの。最近はあまり流行らない絵柄かな。
当時、子どもだったけど、少女マンガを男性ボーカルで歌い上げるのが斬新だった。
フンワリと優しい声なのがなんとも気持ちよくてついつい聞き入っちゃうんですよね
セー●ームー●だったら、絶対クレームになる手法………😅
@@泡蟹 あと男唄で意表を突いたのが、ジャ〇ヌ❗️それから朝ドラは女性ボーカルだけにしてほしい😅あれは男が歌うと合わなすぎ😵そもそも坂道や48Gばかりで女性ソロが育ちにくいし繊細さとか儚さを表現できないアーティストが今の時代は多すぎる😱
@@泡蟹 その声でスゴいこといってる(特に2番)のがイイですね。
紅緒の活発さ、元気さ、優しさ、が、
周りを元気にする!
それで、モテモテなんだな~って思いますo
涙でるほど、なつかし~い名曲ですね。
子供の頃はいからさんが通るが大好きでいつも見ていました。又今の子供たちにみせてあげたいです
素敵ですよね。紆余曲折あって、最後がよかったー。この曲も、だいすきでした。ハイ・ハイ・ハイハイカラさんかと〜るのとこが、忘れられません。💟💟💟💟💟
今日丁度、宝塚の放映があったから聞きたくなってきました
昔良く見てました。曲アップありがとございます!
同じ年代かもですね^^男の子は宇宙戦艦ヤマト^^女の子は、はいからさんが通る^^
私の年代は、そんな良き昭和の時代でした^^:
コメ&御視聴ありがとうございました^^v
懐かしいありがとうございました
がっくりくるほど ペチャパイって。。
ペチャパイが時代を感じる。
話の中ではボインの反対語として「ナイン」と言ってたなw
サビのところはなぜか今も口ずさむ
アップありがとうございます
あ^^おはようございます^^同年代ですかね?^^:
いつもはゲーム配信なんですが、コロナの影響で暇してます^^:
なつかしい音楽少し、やってみようかと^^:
コメ&御視聴ありがとうございます^^v
@@MK-qr5oc めちゃくちゃリアルタイムでした。男ですが。
でも自分はアニメしか見てなかったので少尉はシベリアのところで行方が…まで。
Wikipediaで続きを知って驚いてます。
@@tarosac 意外と奥が深かったんですね。。実は部下の私(男)主題歌は知ってるんですが、内容が解っていませんw
一緒に動画やってる女上司さんが詳しく、昨日、かいつまんで少し内容聞きました^^
KCさんのWikpedie参考に成ります^^早速、私も見てきますね^^
教えて頂き、ありがとうございます^^
懐かしいです有難う御座いますWiFi繋いで聴いて居ます❤❤
クラビネットと聞くとこの歌を思い出すぐらいイメージ強いですね😮
2017-19の劇場版(ちゃんと完結はしてるけど)最初のアニメ版で完結してほしかったなー。
もしくは、1年くらいかけてのリメイク版みたい