ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ご視聴ありがとうございます。良かったら高評価👍とチャンネル登録お願いします😄これからこんな感じの動画投稿頑張っていきます!
いやいや、、充分、ジャンク界に嵐を巻き起こしてますよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!僕は、左半身麻痺なので、、右手一本で自作に励んでます。面白くてよく越させてもらいます。今後とも宜しくお願いします。。。
普通の日本人ですさんコメントありがとうございます。なんか、魔境に誘い入れてしまったようですみません!wまだまだ微風、そよ風です!
@@johnnyjunkjungle どこまでもカバン持ちしますよ、、!!!
表面実装基板をちまちま 死亡診断書レベルから修理退院まで 流石としか言いようがないです。自動車なら エンジン総分解レストアレベルですよね~~~かっこいいです。。。
やんとくん2さんコメントありがとうございます。エンジンフルレストア憧れます。なので、昔まーさんガレージよく見てました。
17:35 ジョニーさんすみません。過去動画を再視聴していたら、この曲がとても気になりました。何という曲か分かれば、教えて頂けませんか?内容に関してのお尋ねでなくて申し訳ありません。
SOUND AIRYLUVS:ISAo - Blue Garnet(airyluvs.com)これも良い曲なんですよね。というか、最近の作業BGMで使わせて頂いてる音源はほぼ全部ISAoさんの曲です。フリーとは思えないハイクォリティーな曲ばかりなんです。一応、自分はアルバム購入して使っています。
@@johnnyjunkjungle ありがとうございます。iTunesでダウンロードできました。曲が素晴らしいのは言うまでもなく、ジョニーさんの選曲もセンス抜群です👍
Great job!
Thank you.
ジョニーさん いつも丁寧で的確な修理解析でとても勉強になります!修理動画があがるたびに見るのが楽しみです
コメントありがとうございます!そういう修理の仕方をするので、ある程度方針固めてからじゃないと作業するのが怖いので自然とこういう形になるのかもしれません😊
バックプレートって大事なんですね。
コメントありがとうございます。地味な機能ですが大事だと思います。壊す気がなくてもちょっとした衝撃で運が悪いと、たった1発でこのように文鎮化する訳ですから・・・これがもし5万円を超えるような割と新しいグラボだと目も当てられません。
あの電子レンジに入れれば治ると広めたの誰なんだろうね?100%壊すためにやってるような物電子部品が静電気にすら弱い物なのにそれを高電磁界に晒すなんて知ってる人なら自殺行為だってわかるハズ。もちろん、故障の原因が単純に半田つけ不良だった場合に100回に1回くらいはその半田ブリッチが溶解してつながってくれることはあるかもしれませんが搭載している部品たちは確実に劣化するので長くは使えないし、新たな故障を生み出すグラボジャンク修理を目指している人はこの動画を参考にされて、修理は故障部品も特定しないで魔法の様な方法では治らないことを知っていただきたい
新妻正美さんコメントありがとうございます。電子レンジは100%破壊行為ですね。自分の他の動画も含めて結構我流入ってて間違ったことも結構言ってると思いますのでホント参考に留めるだけのエンタメ?として見て欲しいです。
@@johnnyjunkjungle 返信ありがとうございます。ジョニーさんは我流とおっしゃるけど修理の手際の良さから相当経験を積まれた方だとお見受けします自分はジョニーさんの修理動画凄い正統派の修理方法だと思ってる一人確かに部品の知識なしに修理は困難部品の型番からICの働きまで調べて動画にされているので判りやすいのでこういった動画があるおかげで自分で修理する際は調べ物の手間が省けている逆にむやみに何万点もある部品を適当に交換しても電気製品は治る物じゃない数ある修理動画でジョニーさんの動画だとその事が映像で伝えらえているのが凄いと思います。これからもいろんな修理動画を期待してますので長く続けてください
ジョニーさん初めまして。先週3070の動作不良品(ジャンク)を買ったのですが、LEDとファン以外が動作せず、コアも冷たいままです。1か所、8ピンのすぐ下の3連の部品が過電流で焼かれてました。交換をしたいと思っているのですが、回路図とかパターンは、どこから入手しているのでしょうか?
補足ですが、3070は、MSI GAMING Z TRIO 8GB LHR になります。出品者から質問をしているのですが一向に回答がありません。保証切れ、基盤を空けた後もありましたので、今回のこともわかっているはずです。
大きいCPUファンでも落としたのか・・・な?w。見事な修理でしたー。
こればっかりは分かりませんねー。パターンまで剥がれてるので結構な衝撃だったのは間違いないとは思うんですが、きれーーに剥がれてるんですよねぇ😱
今回もお見事ですね。で、スイーツコーナーはないんですね。
お兄さんになっちゃうぅー(再)
だじゃれ言い出すのは加齢のせい?
素晴らしい修理動画ありがとうございます最近のグラボならバックプレートついてるのでこういう破損は置き辛くなってる感じでしょうかとはいえPCの中触る際は気を付けて扱いたいと思います
コメントありがとうございます。動画制作はすっかり趣味になっちゃいました。最近のグラボ・・・その通りです!新品買う機会が自分にあるか分かりませんが買うなら絶対バックプレート付きですね。(今は無しの方が少ないのかも?)
初めまして。オススメに出てきたので見てみました。私も2年くらい前960~1060のジャンクグラボで遊んでました。960よりショボイと直してもあまりうれしくないし1080より後のはスケマが手に入らないので\(||_ _)/ オテアゲグラボのオーブン焼が流行りだしてそういうのが流れてくるようになったのでグラボ修理は辞めちゃいました_(:3 」∠)_なんか分解して埃だらけだと逆に安心してましたね。海外の動画で5V出てない奴の修理に12V→5Vの降圧コンバータ基盤を外付けして動かしてるのがありました。それでも動くんやってびっくりしました。チャンネル登録しました。他の動画も見させていただきます。
コメ&登録ありがとうございます🤩スケマ手に入らないと今回みたいにキツいパターンありますよね。最近だと30系とかも落ちてるみたいですよ?外部電源は5Vだから出来る荒業ですね。ボードによっては市販されてるLM7805で基本電圧作ってる物結構あるので極端な話、5Vだったら安定化電源から供給しても動きますね多分。やったことないですけど🤔
謎解きは面白いですね^^。コナン+ブラックジャックを見ているようなw
どっちも面白いですよね。特にBJは見始めると止まらなくなっちゃう。
ジョニーさんいつも楽しく動画拝見させてもらています直したいグラフィックあるのです、回路図もレイアウト図ツールも見つかりません。回路図、レイアウト図ツールをどう、手に入れ事ができるか教えてください。以上よろしくお願いします
お疲れ様です。自分は10年ほどまえに、コアとヒートシンク固着してとれなくて、なんとかIPAたらしてはがそうとしたけど、コア欠けして(´・ω・`)ってなったことがありました。グラボって発熱すごいんでたまにグリスカッチカチになってるジャンクありますよね、トラウマになってるので毎回ヒヤヒヤします
コメントありがとうございます。あーコア欠けはかなり悲惨なパターンですね😭その昔Pentium3とかの時代でよく見ましたね・・・グラボのヒートシンク外す時は今でも毎度毎度緊張しますよ。30系以降のグラボは液体金属だったりするみたいなので、昔とは違った意味で慎重にならないといけない時代が再来するのかもしれません。嫌すぎ😱😱😱
ご視聴ありがとうございます。良かったら高評価👍とチャンネル登録お願いします😄
これからこんな感じの動画投稿頑張っていきます!
いやいや、、充分、ジャンク界に嵐を巻き起こしてますよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
僕は、左半身麻痺なので、、右手一本で自作に励んでます。面白くてよく越させてもらいます。今後とも宜しくお願いします。。。
普通の日本人ですさんコメントありがとうございます。
なんか、魔境に誘い入れてしまったようですみません!w
まだまだ微風、そよ風です!
@@johnnyjunkjungle どこまでもカバン持ちしますよ、、!!!
表面実装基板をちまちま 死亡診断書レベルから修理退院まで 流石としか言いようがないです。
自動車なら エンジン総分解レストアレベルですよね~~~かっこいいです。。。
やんとくん2さんコメントありがとうございます。
エンジンフルレストア憧れます。なので、昔まーさんガレージよく見てました。
17:35 ジョニーさんすみません。過去動画を再視聴していたら、この曲がとても気になりました。
何という曲か分かれば、教えて頂けませんか?内容に関してのお尋ねでなくて申し訳ありません。
SOUND AIRYLUVS:ISAo - Blue Garnet(airyluvs.com)
これも良い曲なんですよね。というか、最近の作業BGMで使わせて頂いてる音源は
ほぼ全部ISAoさんの曲です。フリーとは思えないハイクォリティーな曲ばかりなんです。
一応、自分はアルバム購入して使っています。
@@johnnyjunkjungle ありがとうございます。iTunesでダウンロードできました。
曲が素晴らしいのは言うまでもなく、ジョニーさんの選曲もセンス抜群です👍
Great job!
Thank you.
ジョニーさん いつも丁寧で的確な修理解析でとても勉強になります!修理動画があがるたびに見るのが楽しみです
コメントありがとうございます!そういう修理の仕方をするので、ある程度方針固めてからじゃないと作業するのが怖いので
自然とこういう形になるのかもしれません😊
バックプレートって大事なんですね。
コメントありがとうございます。地味な機能ですが大事だと思います。壊す気がなくてもちょっとした衝撃で運が悪いと、たった1発でこのように文鎮化する訳ですから・・・これがもし5万円を超えるような割と新しいグラボだと目も当てられません。
あの電子レンジに入れれば治ると広めたの誰なんだろうね?
100%壊すためにやってるような物
電子部品が静電気にすら弱い物なのにそれを高電磁界に晒すなんて
知ってる人なら自殺行為だってわかるハズ。
もちろん、故障の原因が単純に半田つけ不良だった場合に100回に1回くらいは
その半田ブリッチが溶解してつながってくれることはあるかもしれませんが
搭載している部品たちは確実に劣化するので長くは使えないし、新たな故障を生み出す
グラボジャンク修理を目指している人はこの動画を参考にされて、
修理は故障部品も特定しないで魔法の様な方法では治らないことを知っていただきたい
新妻正美さんコメントありがとうございます。
電子レンジは100%破壊行為ですね。
自分の他の動画も含めて結構我流入ってて間違ったことも結構言ってると思いますので
ホント参考に留めるだけのエンタメ?として見て欲しいです。
@@johnnyjunkjungle
返信ありがとうございます。
ジョニーさんは我流とおっしゃるけど
修理の手際の良さから相当経験を積まれた
方だとお見受けします
自分はジョニーさんの修理動画
凄い正統派の修理方法だと思ってる一人
確かに部品の知識なしに修理は困難
部品の型番からICの働きまで調べて動画にされているので判りやすいので
こういった動画があるおかげで自分で修理する際は調べ物の手間が省けている
逆にむやみに何万点もある部品を適当に交換しても電気製品は治る物じゃない
数ある修理動画でジョニーさんの動画だと
その事が映像で伝えらえているのが凄いと思います。これからもいろんな修理動画を期待してますので長く続けてください
ジョニーさん初めまして。
先週3070の動作不良品(ジャンク)を買ったのですが、LEDとファン以外が動作せず、コアも冷たいままです。
1か所、8ピンのすぐ下の3連の部品が過電流で焼かれてました。交換をしたいと思っているのですが、
回路図とかパターンは、どこから入手しているのでしょうか?
補足ですが、3070は、MSI GAMING Z TRIO 8GB LHR になります。出品者から質問をしているのですが一向に回答がありません。
保証切れ、基盤を空けた後もありましたので、今回のこともわかっているはずです。
大きいCPUファンでも落としたのか・・・な?w。
見事な修理でしたー。
こればっかりは分かりませんねー。パターンまで剥がれてるので結構な衝撃だったのは間違いないとは思うんですが、きれーーに剥がれてるんですよねぇ😱
今回もお見事ですね。で、スイーツコーナーはないんですね。
お兄さんになっちゃうぅー(再)
だじゃれ言い出すのは加齢のせい?
素晴らしい修理動画ありがとうございます
最近のグラボならバックプレートついてるのでこういう破損は置き辛くなってる感じでしょうか
とはいえPCの中触る際は気を付けて扱いたいと思います
コメントありがとうございます。動画制作はすっかり趣味になっちゃいました。
最近のグラボ・・・その通りです!新品買う機会が自分にあるか分かりませんが
買うなら絶対バックプレート付きですね。(今は無しの方が少ないのかも?)
初めまして。オススメに出てきたので見てみました。
私も2年くらい前960~1060のジャンクグラボで遊んでました。
960よりショボイと直してもあまりうれしくないし1080より後のはスケマが手に入らないので\(||_ _)/ オテアゲ
グラボのオーブン焼が流行りだしてそういうのが流れてくるようになったのでグラボ修理は辞めちゃいました_(:3 」∠)_
なんか分解して埃だらけだと逆に安心してましたね。
海外の動画で5V出てない奴の修理に12V→5Vの降圧コンバータ基盤を外付けして動かしてるのがありました。
それでも動くんやってびっくりしました。
チャンネル登録しました。他の動画も見させていただきます。
コメ&登録ありがとうございます🤩
スケマ手に入らないと今回みたいにキツいパターンありますよね。最近だと30系とかも落ちてるみたいですよ?
外部電源は5Vだから出来る荒業ですね。ボードによっては市販されてるLM7805で基本電圧作ってる物結構あるので
極端な話、5Vだったら安定化電源から供給しても動きますね多分。やったことないですけど🤔
謎解きは面白いですね^^。コナン+ブラックジャックを見ているようなw
どっちも面白いですよね。特にBJは見始めると止まらなくなっちゃう。
ジョニーさんいつも楽しく動画拝見させてもらています
直したいグラフィックあるのです、回路図もレイアウト図ツールも
見つかりません。
回路図、レイアウト図ツールをどう、手に入れ事ができるか教えてください。
以上よろしくお願いします
お疲れ様です。自分は10年ほどまえに、コアとヒートシンク固着してとれなくて、
なんとかIPAたらしてはがそうとしたけど、コア欠けして(´・ω・`)ってなったことがありました。
グラボって発熱すごいんでたまにグリスカッチカチになってるジャンクありますよね、
トラウマになってるので毎回ヒヤヒヤします
コメントありがとうございます。あーコア欠けはかなり悲惨なパターンですね😭その昔Pentium3とかの時代でよく見ましたね・・・
グラボのヒートシンク外す時は今でも毎度毎度緊張しますよ。
30系以降のグラボは液体金属だったりするみたいなので、昔とは違った意味で慎重にならないといけない時代が再来するのかもしれません。
嫌すぎ😱😱😱