Super easy ❗️ Operate with your smartphone! The width of DIY has expanded❗️

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ม.ค. 2023
  • レーザー彫刻機Genmitsu Jinsoku LC-40の紹介です。前回の動画で説明しきれてなかった部分を解説と金属系の物、透明なガラスなどに彫刻しています。
    この機種はスマホで簡単に大きなサイズの加工もできるし、素材も色んなものにできますので重宝してます。※時間と臭いは仕方ないですけどね、、焼いてるので・・😅
    (動画内関連グッズ)
    レーザー彫刻機Genmitsu Jinsoku LC-40
    ・amzn.to/3ZYdOhH
    水で落とせる マーカーペン 
    ・amzn.to/3JfaM2Q
    ※LC-40用 ローラーアタッチメント(丸い円柱系の物にも彫刻できます)
    ・amzn.to/3Gm8GLS
    DIYの秘密兵器【創造の新時代】※ほかにもお薦めのレーザー彫刻😆
    ・amzn.to/3GdUHaO
    DIY製品の価値を高める【創造の新時代】
    room.rakuten.co.jp/kotopapa.r...
    (コトパパのお薦めグッズ)
    【Kotopapaの雑貨】
    ・www.amazon.co.jp/shop/kotopap...
    【kotopapaのROOM】
    ・room.rakuten.co.jp/kotopapa.room
    チャンネル登録もよろしくお願いします^^
    TH-cam
    ・ / @kotopapa
    Instagram
    ・ / kotopapa92
    Twitter
    ・ / kotopapa92
    Threads
    ・www.threads.net/@kotopapa92
    Anglers
    ・anglers.jp/users/451570
    #diy #レーザー #クラフト
    #レーザー彫刻機 #レーザー加工機
    #工作 #木工 #laser #craft
    #diycrafts #workshop #ワークショップ
    #GenmitsJinsoku #kotopapa #コトパパ

ความคิดเห็น • 57

  • @kotopapa
    @kotopapa  7 หลายเดือนก่อน

    🥰緊急!Amazonのブラックフライデー期間中【Genmitsu Jinsoku LC-40】超特価🥰
    2023年11/24(金)〜12/1(金)23:59→amzn.to/3ZYdOhH
    🦉時々クーポンで割引ありますがレベルが違います!😲
    他の物もお買い得
    Amazon→amzn.to/46z9BTV

  • @16-DIY-Fishing
    @16-DIY-Fishing ปีที่แล้ว +1

    知らなかった、ガラスや金属にも彫刻できるんですね。
    質素な既製品がおしゃれになっていいですね😄

    • @kotopapa
      @kotopapa  ปีที่แล้ว

      そうなんですよ~なので100均なんかの物でも少し彫刻するとかなり上品なものに早変わりでいいです^^b先日も知り合いのサロンが木目調の似合うお店だったので木にお店のロゴを入れてプレゼントしたらかなり気に入ってもらえてよかったです^^

  • @amane864416
    @amane864416 ปีที่แล้ว +1

    毎回楽しみにして見ています。
    質問ですがこちらの彫刻機は何wの商品になりますか?
    金属など彫刻する時にマジック等で塗りつぶさなくても彫刻できるとゆうことですか?

    • @kotopapa
      @kotopapa  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😊
      これは5500mWと書いてますので5.5wかと思います。
      いつも金属はそのまま彫刻してますが・・
      結局、素材はやってみないとわからないのが本音です😅
      透明な素材ガラスなどは色付きのガラスだと出来たりもするので鏡はペンで塗ってからならできますね👌
      一応、もう一台10wのあるんですがもう少し使い慣れたら動画にしたいかなと思います。

  • @guardian0003
    @guardian0003 ปีที่แล้ว +1

    どう~してもレーザー彫刻機が欲しくて参考にさせて頂いております!
    LC-40で決まりかな、、、と思ったらLC-50が売っておりまして。。。
    何が違うのでしょうか、、、僕には分かりません。。。

    • @kotopapa
      @kotopapa  ปีที่แล้ว

      10wの方が使う幅が増えますが、LC-50使ってないのでなんとも😅
      ただ、ソフトは同じだと思うのでLC-40ぐらい動けば使いやすいとは思います。

  • @nekonote22
    @nekonote22 ปีที่แล้ว +1

    こちらの動画を観てAmazonで買っちゃいました、明日到着します。
    クーポン利用です💦お初のレーザー彫刻機なんでドキドキです。
    動画は大変参考になりました。ありがとうございます。
    えっと、質問ですが、木の板のカットはできるのでしょうか?多分厚さは3mmとか5mmくらいまでだと思うのですが、、、

    • @kotopapa
      @kotopapa  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      動画もご視聴いただきありがとうございます!カットについて説明してませんでしたね😅
      5.5wですので強くはないですが
      パワーmaxで速度を遅くして繰り返し回数を増やすとカットは可能です。
      使って頂いてるうちに色々わかってくると思います。一応、4mmぐらいだと1パスとメーカーの説明にありましたが素材にもよるのでやってみないとわからないです😅
      あと、Amazonで動作が悪い動画を出されてる方がいましたが初期不良なのか組み立ての問題かはわかりませんが…今のところ何も問題なくバリバリ動いてますので私的には便利なものだと思います😊
      動作が遅いのと煙や匂いがあるので置き場所は換気ができるようにしておくと良いと思います。

    • @nekonote22
      @nekonote22 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます。切断の件は試行錯誤で色々試してみます😅当初は国内メーカーものを検索していて、安くても10数万と高額のため断念していました。
      某大陸の国のものはお安いですが、どれも不安が先行して断念。こちらは海外の方もアップしていたので安心かなと思ったのと価格が大変手が出やすい価格でしたのと💦
      コトパパさんの動画が背中を押してくれましたよwww
      換気扇を後で付けた8畳の和室でDIYしてますが、楽しみが増えそうです。これからも動画のアップを楽しみにして居ます。
      また、わからないことなどありましたら質問、相談させていただけたら幸です。よろしくお願いしますm(__)m

    • @kotopapa
      @kotopapa  ปีที่แล้ว +1

      お役に立てれば幸いです😊
      私はレビューしたら終わりみたいなメーカーからの案件とかではないので…私もお財布と相談で不安ながらこれにしました😆
      しかし、買ってからはバリバリ普段から使ってますし、友達にちょっとしたプレゼントに彫刻してあげるとかなり喜ばれてますので買って正解でしたwダイソーのものでも彫刻すると高そうにみえます。最近ではグラスに彫刻してあげたらびっくりされましたw
      オプションで丸い物を回しながらできるのがあるのですがそれは買ってません。
      平面があるグラスならなくても出来ます。
      あと、高さの問題が出たら本体4隅に台を入れてあげてやるといけます😊
      私もまだまだ未知な部分があるので面白い彫刻ができたら教えてください😉

    • @nekonote22
      @nekonote22 ปีที่แล้ว +1

      組み立てに2時間ほどかかりました。。。コードのプラグを差し込むのに老眼と不器用さが手伝ってw
      丸い物を刻印出来るロータリーローラーも買いました。
      クーポンで3000円引きでしたので。有効期限は2月22日までですので、買われるならば今です。
      木製のボールペンを作っているので刻印できたらいいなと思いましてね。
      スマホのアプリのデバイス設定画面にローラーモードがありますのでONにするだけです。
      PCにインストして細かく調整した方がいいのでしょうが、とりあえずスマホでやっていきます。
      半日こやつと格闘していました。昼飯も食べずにwww
      丸棒で試し刻印してみましたが、ちゃんと回転して刻印できました。これは使いかってがありそうです。
      丸いガラス瓶に刻印できたら素敵だと思います。
      ダイソーで刻印できそうな瓶など探してきます。喜ばれる顔を思い浮かべながら😅
      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。

    • @kotopapa
      @kotopapa  ปีที่แล้ว +1

      組み立ては最初パーツが似てて戸惑いました😅
      ローラーいいですね〜クーポンあるうちに財布と相談(あと妻に見つからないように…)
      あと、pcは最初繋いでみたんですがスマホの快適さに負けて…スマホばっかりでやってます😅もう一台彫刻機あるんですが、それはpcで面倒いのでこっちばかり使っています😅また、機会があればそれとの比較も紹介したいと思います。

  • @user-pj4iz1ho4f
    @user-pj4iz1ho4f หลายเดือนก่อน +1

    こんにちわ、質問なんですが掘る場所とかこの物に対してのサイズとかは感でやってるかんじですか?

    • @kotopapa
      @kotopapa  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます♪
      サイズなんですがそこは数値入力できます
      場所は中心を起点とするので真ん中さえ決めておけば大体はいけます。
      一応、掘る前に機械が動いて四角で範囲を教えてくれます。ちょっと説明が下手ですけどそんな感じです。

  • @mitaclean
    @mitaclean ปีที่แล้ว +1

    はじめまして素晴らしい動画ありがとうございます。
    一つ気になるのですが、こちらの商品の電源は100V家庭用コンセントで使用ができますか?
    いま、アルミ缶を溶かして固めて作るインゴット作成にハマっていて自作インゴットに刻印を楽しみたいなと思って購入を検討してます。
    お返事お待ちしています

    • @kotopapa
      @kotopapa  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊ご質問の件ですがこれは家庭用電源でokです。
      ただ、刻印という事ですが、掘るっていう感じゃなくて焼いてるって感じになると思います。なんで説明したらいいのか分かりませんが…溝が無い感じ?

    • @mitaclean
      @mitaclean ปีที่แล้ว +1

      @@kotopapa
      お返事ありがとうございます。
      アルミの鏡面仕上げに何か絵をレーザーで描けたら凄い色んな意味でも趣味の幅や記念品作成など面白いことが出来そうだなと思いました。
      同じようなレーザー機械でレザーペッカーと言うのがありますがお値段がめちゃめちゃ高く購入するにはハードルが高いですがこちらならまだ買える範囲内かなと思います。
      あと一つ気になるところがあるのですが?
      こちらの機械は本体以外に何かしらレーザー専用のガスなど別途購入したりしなければならないなど燃料とか必要はないのでしょうか?
      電源100Vと本体だけで木材やアルミなどに絵を描いたりして使える物なのでしょうか?
      よろしくお願いします。

    • @mitaclean
      @mitaclean ปีที่แล้ว +1

      開封動画を見させて頂きましたらランニングコストも特になく
      100V電源だけで楽しめるとのことですね。
      益々購入意欲が湧きました。
      素晴らしい動画をありがとうございました。

    • @kotopapa
      @kotopapa  ปีที่แล้ว +1

      返信が表示されて無くて今日気付きました^^;
      本体以外に他に必要なものとしては特にはないんですが換気が出来る環境があったほうがいいかと思います^^

  • @circle1-uv3pl
    @circle1-uv3pl 8 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは!0.3〜1mmくらいまでのステンレス材やアルミ材、真鍮板の加工はできますか??
    また吹き付け用のネームプレートを真鍮板かアルミで作りたくて、すごく細かい文字の穴を開ける?作業はできますか??何ミリまで等制限があるなら教えて欲しいです。
    質問ばかりですみません。よろしければご解答お願いします。

    • @circle1-uv3pl
      @circle1-uv3pl 8 หลายเดือนก่อน +1

      何度もすみません。加工というのは切断です。

    • @kotopapa
      @kotopapa  8 หลายเดือนก่อน

      コメントどうもありがとうございます。
      試したことはないのですが、金属の切断は厳しいかと思います。
      もう少し、出力のある彫刻機が必要かもしれません。

    • @circle1-uv3pl
      @circle1-uv3pl 8 หลายเดือนก่อน

      わざわざ返信ありがとうございます!!
      そうなんですね💦色々参考にさせていただきました!ありがとうございます😊

  • @hiromi4054
    @hiromi4054 5 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは★初めまして
    同じレーザー彫刻機を購入したのですが、ステンレスや金属面に彫刻出来ません😢
    レーザーのパワーはいくつなら刻印出来ますか?
    ちなみに金属のピルケースの表面に彫刻したいのですが…
    難しいですね😢

    • @kotopapa
      @kotopapa  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます〜
      同じ素材でも物によって硬度というか質が違うのがあるので一概にできるか出来ないかは判断が難しいところです…
      ただ、パワーMAXでスピードをかなり遅くしてそれでも無理ならその素材には無理かも知れません…🥲

    • @hiromi4054
      @hiromi4054 5 หลายเดือนก่อน

      こんにちは!
      あれから試行錯誤して、金属は金属でも黒いアルミタグなど暗いカラーの金属なら刻印出来ました😅
      アドバイスありがとうございました😊

  • @user-be4wt2jj3l
    @user-be4wt2jj3l ปีที่แล้ว +1

    お世話になっております。これは、アクリルに使った場合、茶色くなりますか…

    • @kotopapa
      @kotopapa  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      アクリルは透明でしょうか?
      透明なら少し浮かせてするといいです。
      茶色くなるかは素材にもよりますが
      アクリルは彫刻と言いうより印刷みたいな仕上がりに。。

  • @user-rd4ko6ut8z
    @user-rd4ko6ut8z 6 หลายเดือนก่อน +1

    質問ですが材料を木材で最大どれぐらいの深さまで彫れますでしょうか?

    • @kotopapa
      @kotopapa  5 หลายเดือนก่อน

      5.5wでレーザーの設定で変わりますが1〜3mm程度かと思います。

  • @keny8927
    @keny8927 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは、私もこの機種を購入したのですが、ファームウェアの変更をしてほかのソフトを使用したいのですがどのようにすればよいのかよくわかりません。
    方法の動画あげてくれませんか?宜しくお願いします。☺

    • @kotopapa
      @kotopapa  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      確か、2種類ソフトがあったと思うんですがまた別のソフトって事ですか?

    • @keny8927
      @keny8927 ปีที่แล้ว +1

      有難うございます。そうなんです。無料と有料の2種類が使用できるとあるのですが、よくわからないんです。

    • @keny8927
      @keny8927 ปีที่แล้ว +1

      すみません。2種類の使えるソフトの事です。

    • @kotopapa
      @kotopapa  ปีที่แล้ว

      あ〜なるほどです。
      PCはLaserGRBLでやっただけなんですが…
      基本的にほぼスマホで済ませてて。
      一応、この記事を見つけたので😅
      dajalaser.jp/blogs/column/2022%e6%9c%80%e6%96%b0%e7%89%88-%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc%e5%bd%ab%e5%88%bb%e6%a9%9f%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a2%e3%81%af%e3%81%93%e3%82%8c-%e6%a9%9f%e8%83%bd%e3%82%84%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%e3%82%92%e8%a9%b3%e3%81%97%e3%81%8f%e8%a7%a3%e8%aa%ac

    • @keny8927
      @keny8927 ปีที่แล้ว

      こんにちは!あちこち探し回り新しいファームウェア―を見つけ
      色々トライしたらできました。無事、有料のソフトを使用して
      加工しています。お騒がせしました。有難うございます。

  • @kotopapa
    @kotopapa  ปีที่แล้ว

    このレーザー彫刻機の開封からの紹介はこちら
    th-cam.com/video/VnkBDhKWAeE/w-d-xo.html

  • @user-gw2hc9vz8e
    @user-gw2hc9vz8e 6 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして
    いきなりのコメント失礼します
    ステンレスのフォーク&ナイフに彫刻出来ないのですがどうすればいいでしょう😢

    • @kotopapa
      @kotopapa  6 หลายเดือนก่อน

      素材にもよるかもですが、強さmaxで速度をかなり下げても無理でしたらできないかもしれません…あと、○○wの高い機種にするしか無いかと…すいません。

    • @user-gw2hc9vz8e
      @user-gw2hc9vz8e 6 หลายเดือนก่อน

      @@kotopapa ありがとうございます😭

  • @mofumofu9629
    @mofumofu9629 3 หลายเดือนก่อน +1

    はじめまして
    lc50 plusを購入したんですがこちらのアプリで出来ると思ったんですが接続できません。
    Androidのみとかなのでしょうか?

    • @kotopapa
      @kotopapa  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます♪機種が10wのほうですよね?スマホで操作可能となってますし、私のiPhoneで操作アプリには強さに10w設定を選ぶ選択肢があるのでできるとは思うのですが…。
      50Plusの電源を入れてスマホの本体のBluetoothの接続に50Plusが見える確認してみてください。見える様ならアプリの右上に接続確認出来るので試してみて下さい。説明書にiPhoneとAndroidの両方の表記ありませんでしたか?
      なにぶん、機種が違うので私も絶対できるとは言えないんですが…同じメーカーなのでできると思います。
      一応、pcを接続してする方法もあります。

    • @mofumofu9629
      @mofumofu9629 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@kotopapa
      パソコン買ってライトバーンでやってみたんですが写真を掘りつつその輪郭のみカットもしたい場合どうすればいいでしょうか?(・・;)

    • @kotopapa
      @kotopapa  2 หลายเดือนก่อน +1

      すいません。ほとんどスマホ操作をしていてライトバーンでそこまで試したことがありませんのでわからないですが、私はもう一台別の機種で違うソフトでやってますがそれは線を選択して彫刻と切断とを選び分けできるようになってて、同時にスタートさせることができてました。知り合いにも確認したのですがどのソフトもできるような話はしてました。あまり参考にならなくてすいません🙇

  • @user-gw2hc9vz8e
    @user-gw2hc9vz8e 8 หลายเดือนก่อน +1

    こちらの商品ガラスに出来るのはわかったのですがコップなど湾曲してるものにはどうしたらいいのでしょうか

    • @kotopapa
      @kotopapa  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊
      一応、このメーカーから下記のようなアイテムが出てましてそれを接続すると一緒に回転して加工できるようになります。
      amzn.to/3MfWAHy

    • @user-gw2hc9vz8e
      @user-gw2hc9vz8e 8 หลายเดือนก่อน

      @@kotopapa 本当ですか!ありがとうございます

  • @greenjack9085
    @greenjack9085 หลายเดือนก่อน +1

    動画拝見し良い機種だと思いアマゾンに飛んだのですが、売り切れ商品という事、よければその他おすすめ機種をレビューをお願いします。

    • @kotopapa
      @kotopapa  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます〜
      そうなんですよ…何故かこのメーカーレーザー彫刻機が品切れになってますね…
      XTOOLのm1を使ってますが、それだとwifi経由でスマホ使えます。
      値段がちょっとちがうんですけど、pcで動かす機種でもいいんですか?

    • @greenjack9085
      @greenjack9085 หลายเดือนก่อน +1

      PCからでも問題ないです。

    • @kotopapa
      @kotopapa  หลายเดือนก่อน

      自分が使ってない機種はわからないのでなんともいえませんが、ほかのyoutubeチャンネルで紹介されてる機種を見る限り似たようなものかとは思います・・。XTOOLの機種はたくさんあるので用途に合わせて選べますが、値段がそこそこ上がります。5~6万円台の機種だと10wのものもあるのでどちらかと言えば、10wのほうを選ぶ方が良いかと思います。あまり良い答えになって無いかもですが・・W数が高い方が出来る事が増えます。

    • @greenjack9085
      @greenjack9085 หลายเดือนก่อน

      @@kotopapa 返信ありがとうございます。参考にさせて頂きます。