【麻雀コーチング】ホンイツにするからって何してもいいわけじゃないぞ!【多井隆晴 / かにみそ】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 元配信:th-cam.com/users/li...
前回の動画: • 【麻雀コーチング】形に強くならないと全てを失...
【かにみそ】
TH-cam:@kanimisoponsyu
X:x.com/kanimiso...
麻雀プロの多井隆晴です。
とりあえず鳴くのは手を進める・形を良くするの2つがあって、特に形を良くするのが大事だぞϵ( 'Θ' )϶
◆多井隆晴が使っているPC:GALLERIA SHA9R-R39 渋谷ハル コラボモデル
販売ページ:www.dospara.co...
◆使用モニター:PX259 Prime S(360HZ)
item.rakuten.c...
◆メンバーシップは登録はこちらから☆
/ @takachan0317
◆多井プロへのファンレター等はこちらへどうぞ
〒134-0083 東京都江戸川区中葛西6丁目21-7 エバーグリーン201号
たかちゃんねる 宛てでお願いします。
【関連リンク】
多井隆晴Twitter:x.com/takaharu...
スタッフTwitter:x.com/toyopii0044
#多井隆晴 #麻雀 #たかちゃんねる #雀魂
かにみそだけで一生動画作れるじゃん
かわいいし面白いしすごいな
どこかの誰かが変な教え方したせいで訳わからんことになってる・・・これどこからどう手を着けてきゃいいんだ・・・?と困惑している多井さんの姿に吹き出しましたw
誰にも教わってないからこんなことになってるんじゃね。mリーグだけ見てたとしてもこんな惨状にはならないだろうけど。
「鳴いちゃうと複合しなくなって手が進みづらくなる」って初歩の初歩なんだろうけど
正直はじめて聞いたしめっちゃ腑に落ちた
こちらの動画のおかげで最高の推しに出会う事が出来ました
ありがとうございます!!
よかったらぜひ永遠に応援してあげてください!
めっちゃかわいい
カニミソの声が可愛すぎる
初心者の自分には本当にいい教材です
知識もできることも虫食い状態なので、逐一なんでまずいのか説明があって本当に助かります
ホントかにみそ良いキャラしてる
喋りもかわいいしいいね
こういう人普段知らないような良いキャラいっぱい発掘されて欲しいわ
絶対染めてよ?からの何だそのチーは!?おなか痛い😂たしかに染めに行ってるのは間違いないけどいやそうじゃない感すごすぎてw
でもそんなかにみそさんが面白い!
かにみその牌譜、マジでたまんねぇよ!
たかちゃんのツッコミも相まって、次の切り抜きが待ちきれません!
0:53 の「これ「末広がり」だから」がめちゃくちゃ好き
やっぱいらないよなーって内心思ってそうなのよw
かにみそさんとのやり取り楽しすぎるので、麻雀上達せずにこのままずっとやってて欲しい
ただただ愛おしい
多井さんに教わりたい人山ほど居るだろうにこの人ここから教わってるの羨ましいなw
末広がりだからは斬新すぎるw
ただ自分もプロからしたら似たようなレベルの理由で変な打牌はしてるだろうから毎回勉強になります
最後あたりに言葉失ってるの面白い笑
かにみそ好き 声たまらん
ずっと豪な人なんで、ホンイツの考え方ためになる。
4:30 今の自分が鳴いても上がれない状況が理解できました。まさにこれでした。
このコンビおもろすぎるから、定期的にやってくれ
6:09 なんでもツッコむ多井さんが黙り込んで「ダメですね・・・」としか返せてない🦀
もっと切り抜き動画見たい🦀
大至急4pチー面白過ぎる。
本当にネタの宝庫だった。
ずっと味がしていい
毎回テロップが面白いw
この声が癖になりすぎて変な弁明にもつい納得してしまいそうになるから困る(笑)
ホンイツ狙うときってその「色」なら「何でも全部」欲しくなりがちだけど、本当に手が進む牌はもちろん限られてるのよね。ブロック足りないくっつき期待形ならなおさら面前じゃないとツライ。
3:30 ここ何度観ても飽きない
ハイクオリティな麻雀漫才や(*´ω`*)
いつまでたってもレベル変わらないの好き。まだこのシリーズ続いてくれそう
八萬に対する圧倒的信頼感ホンマに面白い
0:03 0:03 0:03
3:30 3:30 3:30
ここ何回見ても笑ける😆
末広がりからのロン神編集すぎて面白い😂
かにみそさんとの絡みほんとに好きだわ~w
かにみそ可愛くて何回も見てしまう😂
みそちが噛みしめてダメ出しされるのめっちゃおもろいwww
末広がり(迫真)
↑面白くて好き
牌譜でここまで多くの人を笑顔にできるのマジで才能だろ
かにみそには渋コーチだと思うんだよなぁ
おもしろいし好きすぎるし初心者としては本気で勉強になる
おもしろい動画見てると麻雀おもしろいし座学がんばろーって思えるよ!ありがとー🦀
かにみそ🦀クセになるなぁw
絶妙な力の抜け方してるから、多井さんがどんなに熱弁してても分かってるのか分かってないのかが分からないw
3ブロックしかないのに形を決めちゃうチーは面白すぎる
銀の間あたりで卒業しそうな鳴き
かにみそさん愛くるしいw
染め手の鳴き分断は、たまにやってしまって後悔しますw
6:10 こんなに面白い「だめ…ですね」あるんだな
たかちゃんの動画でかにみそが1番おもろいまである
なんだこの……なんとも言い難い……
おもしれー女
3:20 スクショしちゃった♡
以前の運気が上がるといい、今回の末広がりといいワードセンス抜群のかにみそ氏ww
初心者~中級者の良い教材だと思う❤
なんだこのチーはぁ!?!?で吹いた
麻雀初心者です。四暗刻の場合は同じ牌が3つを4つあればどんな牌でも四暗刻になりますか?
たかちゃんに毎回つっこまれるのを意識して打つと一打一打の意味をしっかり考えるようになりました
3:46 ここの反応、もうどうしてこうなるか理解できない感がすごくて笑う
誰が何を教えたのかは知らんけど、たぶん教えを自己流にアレンジはしてると思うw
かにみそが可愛すぎる😂
一生聞いてられる…んっふっふっ…
最近このコーチングシリーズを毎回楽しみにしてしまっている自分がいます
初心者がちょっと麻雀を覚えてきたらやりがちな事をバンバンやるからたかちゃんは教え甲斐あるよこれw
覚えて強くなれるかは置いといてw
かにみそ味しすぎ
3:01
Q:何でこれで負けた?
A:チイトイツに使える牌を切ったあげく北と東鳴かせたから
これは昔の男に教わった臭いがプンプンするぜ
おい
もしそうだったら別れて大正解でしたね。
多井さんが頭抱えてる😱
VPL恐るべし😂
これもう麻雀の牌譜使った即興漫才やろ
八萬末広がりだから持つとか並のセンスの人間がなせるボケじゃないんよ
かにみそさんには申し訳ないけどこのままで居てほしい
かにみそ魂天計画がたかちゃんの仕事!w
もしも教わる相手が土田浩翔だったらオカルト重視の変な打ち手になるか超人的な天才雀士のどっちかになりそう
末広がりは笑ったなぁ😂
土◯氏と波長合いそう😊
マジでたかちゃんと同じ感想。 誰が教えたんだよこんな麻雀w
ほんとどうやったらこんな打ち方が爆誕するのか不思議
昭和の麻雀と現代麻雀のそれぞれの悪い(弱い)部分が綺麗に抽出された挙げ句絶妙に組み合わさって見た事のない世界を形成している
ただの初心者ならこうはならないと思うんだが
普段の配信見てるとたかちゃんの教えが生かされてる感じがないんだよなあ
最高の推し😂かつ最高の麻雀芸人😸ありがとうございます😸
最初の「8mの切り」のところ、三面張にしたくて7m待つより7p引く方が効率いいってこと?
ここで6p切ってしまうと運良く7m引けて三面張になってもそっから3s切ってやっと一向聴な上に動画でも言うように筒子の両面変化も逃してしまうので基本的には3枚形残しの8m切りの方が良いです。
しかも今回はどうせ安手なので3枚形を崩してまで三面張変化を残す価値が薄いです
これがドラ3とかの絶対アガりたい手で、かつ4568の部分が4連形とかであればやっと3枚形崩しが選択肢に入るくらいだと思います。
本当に誰が麻雀教えたんだ…
5:29カンできる白をいつまでも残して北切ってるから張れてないな
残してたら対面の北泣いて679ピン待ち白ドラ4ホンイツで跳満なのに
でもたろうさん辺りがこの鳴きしてたらなるほどと思ってしまうかもしれない
合ってるか知らんけど
都合よく鳴いても5ブロックない時はツモ優先させてる
そっチー!?
末広がりは草😂
たかちゃんこのレベルの人に対してよく辛抱できるな……
ドンジャラで育ってきた人なのかもしれない
名前の後ろについてるVPLがVPL(笑)になっちゃってる
もうちょいハードル上げていいのかな…て思っちゃうよね
末広がりって何ですか?
チートイツ自分も忘れてること多いので気をつけます
自分も下手だけど流石に56788から456チーはしないぞw
マジで誰が教えたんだろう?w
かにみそのサムネで一瞬で飛んできた
おもろいの確定してるからw
なんも考えてなさそうなディスコードのアイコンで、そのコメント反則だろw
かにみそにしかできない打牌…天才なのでは??🤔
4pチーはともかく8pはポンする初心者けっこういそう
それにしても面白いw
そんなチー初めて見たww
オレもかにみそに教えたい😂
一生上手くならないかにみそ草
末広がりで噛みすぎ😂
3鳴きオリ自体はMリーグでもみるしね
もはや月1で指導配信してほしいまである
弊社の今年最もぶっ飛んでる新人押し付けられた教育係大体こんな感じ
楽しそうやな(*´ω`*)
(脳)筋の間やんけ
4ピン鳴くのワザとだろw
上手くなる気ないだろこの人
牌効率おぼえたら次は「相手がどんな待ちを嫌がるかな」「どこに地雷埋めたら踏んでくれるかな?」とか考えなきゃいけないんだが、まだ時期尚早やなこりゃ…
集中力が足りないんじゃないか…
競技プロとは一体・・・
かにみそは言い訳が適当だよな。良く我慢強く教えてられる。俺なら匙投げてるw多井すごいわ
スーパー下手くそ
俺が塾で教えてるバカガキみたい
何度聞いても声でイラっとするけど面白いからつい見ちゃう…
言うほど悪いとも思えないけどね。形にこだわりすぎてあがりを逃すことだって往々にしてあるし
それに3鳴きしてオリるのだって全然ありでしょ。3鳴きしたからダンラスだからオーラスだからって防御捨てるってのは負ける人の理屈だと思うね
目先の和了云々よりは考え方を教えてる段階だからなぁ
悪くないで進めたら何も進歩無いような