【希望時給1万円!】無職・ネカフェ暮らし崖っぷちエンジニアの挑戦

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 36

  • @ワインしか勝たん-k8c
    @ワインしか勝たん-k8c ปีที่แล้ว +13

    この人やべぇ...トーク力もメンタルもレベチすぎる

  • @norobei
    @norobei 10 หลายเดือนก่อน +2

    小川さんも淡島さんも、さすがの大人の対応ですね。

  • @youthank9731
    @youthank9731 8 หลายเดือนก่อน +1

    18:06 皆さんの笑顔が答えです😂😂😂

  • @jojo-fz9cb
    @jojo-fz9cb ปีที่แล้ว +11

    この図太さうらやましいわ。

  • @ラフラフ-w5m
    @ラフラフ-w5m ปีที่แล้ว +5

    エンタメとしては素晴らしい動画

  • @fumima_ru
    @fumima_ru ปีที่แล้ว +6

    溝口さんのキャラクターが強烈すぎて爆笑しました
    😆私も頑張ろうと思います✨

  • @ひしまた
    @ひしまた ปีที่แล้ว +3

    建築業界にいた営業マンにそっくり
    少しの知識を膨らませて凄いように語るのがうまくて
    後は部下に後処理任せるタイプって感じ
    周りに優秀な人を集められれば成功しそう

  • @ペン粒マスターワカバ
    @ペン粒マスターワカバ ปีที่แล้ว +13

    IT系の営業の方が向いてそうやな

  • @岡田一郎-x7b
    @岡田一郎-x7b 11 หลายเดือนก่อน +2

    エンジニアリング芸人で草

  • @sensa.9290
    @sensa.9290 หลายเดือนก่อน

    高校の時同じクラスでしたね。スポーツ推薦で入ってきてた。話は面白くていつも周りには人がいたけど嘘もたくさんつくし、なにより都合が悪いことがあると全部人のせいにしてた。それがきっかけでイジメにも発展してたけどこの人は逃げた。よく覚えてます。

    • @GameANISM
      @GameANISM หลายเดือนก่อน

      なんか色んな意味で凄い人ですね笑

  • @guphe
    @guphe ปีที่แล้ว +3

    一発当てたけど何者にもなれなかった人という感じがあるなぁ

  • @user-km7vh2kh6z
    @user-km7vh2kh6z ปีที่แล้ว +1

    面白すぎる

  • @pcweb1691
    @pcweb1691 11 หลายเดือนก่อน +2

    令和の虎に行ってほしいなこの人は。

  • @矢印右男
    @矢印右男 ปีที่แล้ว +2

    おもろすぎるやろw

  • @lansazm
    @lansazm ปีที่แล้ว +1

    4:38 正しくは「悪いことして会社から訴えられたから」でしょ笑

    • @柏-f4g
      @柏-f4g ปีที่แล้ว

      何したんですか?

    • @tks-bv6jc
      @tks-bv6jc ปีที่แล้ว +1

      ちらっと調べたら、元代表で会社のお金を関係ない会社に振り込みや法令違反をして解任され、元会社から訴訟提起(損害賠償請求)されたって感じらしいですね。

  • @日本金のなる木
    @日本金のなる木 ปีที่แล้ว

    この人成功者だよ。
    そもそも日本の労働環境が遅れているから、マッチするはずがない。
    時給1万でも安いから会社の経営しか無理だな。

  • @沙央理P
    @沙央理P ปีที่แล้ว +1

    久々に御三方勢ぞろい🥰やー、小川さんキレッキレです(*^^*)♥にしても今回の応募者さん応募先間違えてるような(^_^;)

  • @Star-qp7rv
    @Star-qp7rv ปีที่แล้ว

    すごく関係ない質問ですみません。
    プログラミングで文字例を表示する際、ほとんどのyoutuberがプログラミングのチュートリアルとかで必ずHello Worldと表示させるのは何でですか?
    別に表示させる文字例は任意だと思いますが、progateとかでも絶対Hello Worldを表示させるとこから始まります。
    理由は何でしょうか?
    あと動画が分かりやすくていつも助かってます。

    • @ysk906
      @ysk906 ปีที่แล้ว

      慣例でしかないですよ。

  • @toruishikawa6799
    @toruishikawa6799 ปีที่แล้ว

    IT芸人で行きましょう!

  • @dabc1541
    @dabc1541 ปีที่แล้ว +2

    まぁ月間3,000万は盛ってるだろうなぁ。その経験、スキルがあって時給1万円の仕事なんて今さら希望する訳もないしw

  • @まるまる-f3n
    @まるまる-f3n ปีที่แล้ว +2

    エンジニアではないけど、面白い人

  • @葉月零-m4c
    @葉月零-m4c ปีที่แล้ว +1

    お笑い芸人にも向いていそう😮!

  • @KK-nn3nn
    @KK-nn3nn ปีที่แล้ว +1

    てか最後の出資のくだりもそうだけど、令和の虎に出るべきなんじゃないの?笑

  • @dream_fun
    @dream_fun ปีที่แล้ว

    同じ従業員として雇うって考えると、このタイプは合わないでしょうね。案件を任せても違うやり方や独自のやり方をしそうで、ぐちゃぐちゃにして中途半端に終わりそうではある。
    要求・要件定義から入り、それ以降の運用フェーズまでを任せてかつITILなどの指標に則ってIT資産管理やらキャパシティ管理なども完璧にできますだったら、時給1万円~は納得できる話。
    しかし、その水準の人は企業側からオファーが来ることが殆どなため、基本的に「お願いします」で入ってくることはないというのが現状かな。

  • @gajumalb
    @gajumalb ปีที่แล้ว +4

    マネーの虎と間違えたんかなこの人はww

  • @Dokurou
    @Dokurou ปีที่แล้ว +3

    過去の実績があっても使おうとする技術が古すぎるような
    Rubyが最新? Web系では現役でデファクト?だけど少し古くなってきた技術だろう
    最新を勉強せずサブヴァージョンとか古すぎるレガシー技術をゴリ押ししてきた時は笑った🎉

  • @JK-pn4xq
    @JK-pn4xq ปีที่แล้ว

    これ受けてみたいですっ

  • @kou-u2o
    @kou-u2o ปีที่แล้ว

    👽

  • @どももも動画
    @どももも動画 ปีที่แล้ว +1

    これだけしゃべれるなら普通の企業なら即採用レベルじゃね?

    • @lansazm
      @lansazm ปีที่แล้ว +1

      過去に法令違反で会社へ損害を与えたような人を、普通の企業が雇うことはないんじゃないですかね

    • @wawa-jj6ic
      @wawa-jj6ic ปีที่แล้ว

      そんなことしてたの?