【隠れたHOTPLACE】兵庫県ハイパーボウル東鉢&スカイバレイスキー場で地形遊びスノーボード

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 19

  • @のりしの
    @のりしの 2 ปีที่แล้ว +4

    東鉢とスカイバレイ、3年に1回くらい行きたくなる自由!なスキー場です。あんまり魅力をばらして欲しくないような、このスキー場の存続のためにも多くの人に魅力を伝えて欲しいような・・・ともかく今日の動画最高でした。ありがとうございます!

    • @ProjectESKALLION
      @ProjectESKALLION  2 ปีที่แล้ว

      あはは。お気持ちわかります。混んでほしくないけど良いゲレンデというのは伝えたいですよね。

    • @智史-k1m
      @智史-k1m 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ProjectESKALLION 心配しなくても東鉢&スカイバレイの隣りは関西随一の人気を誇るハチ・ハチ北だから多くの人はそっち(ハチ・ハチ北)に向かう分、土日祝でもハチ・ハチ北よりは空いてるよ

  • @智史-k1m
    @智史-k1m 2 ปีที่แล้ว +5

    ハイパーボウル東鉢&スカイバレイには毎シーズン(かれこれ22年)、しかもシーズン中最低9回以上は通ってて、両スキー場の全コースを隅々まで知り尽くしてるはずなのに何故かこの両スキー場で滑る事って飽きないんだよな。

    • @ProjectESKALLION
      @ProjectESKALLION  2 ปีที่แล้ว

      なんとなくその理由がよくわかりました。ヒットできる遊び場いっぱいですよね。

    • @dumchin
      @dumchin ปีที่แล้ว +1

      今シーズン初めて行きましたが、気に入って10回行きました。土日でもちょっと空いてるのがいいですよね。スカイバレイのトリプル以外は全部ペアリフトなのもヒトリストには気楽でいいです。

    • @智史-k1m
      @智史-k1m ปีที่แล้ว +2

      @@dumchinこのスキー場は 昨シーズンみたいに大雪になる事が多くて、その影響で降雪情報・積雪量が多いシーズンはマジでパウダー天国だよ。

    • @dumchin
      @dumchin ปีที่แล้ว +1

      @@智史-k1m 1月の大雪の日に自分の技量を顧みず喜んで滑りに行きましたが、パウダー天国すぎて転倒して埋もれてしまい死ぬかと思いました。天気によって全く違うスキー場になりますね。

    • @智史-k1m
      @智史-k1m ปีที่แล้ว

      @@dumchin  ハイパーボウル東鉢スキー場では何年か前に大雪になった際にパウダーに埋まって死亡する事故もおきてんのよ。
      なので自身の技量に合わせてコース選びしないとヤバいスキー場ではある。

  • @mars3366
    @mars3366 หลายเดือนก่อน +1

    東ハチはスノーボードが流行り出した頃はスノボのメッカだったんですけどね。各スキー場がボード禁止してたこともあって、ボーダーはみんな東ハチに来てましたからね。

  • @なんちゃん-p9y
    @なんちゃん-p9y 2 ปีที่แล้ว +1

    木の上を飛んでるのリフトから見てた気がします(笑)

  • @hirakoumassac
    @hirakoumassac 2 ปีที่แล้ว

    東鉢のトップは良いすよね!
    競争率考えるとスカイバレイで食ってから東鉢来たほうが効率良さそうですね。
    どっちも落とせる急勾配非圧雪が結構あるんすよね。
    で全然ロープ規制しない!
    おじろもそうなんですけど、一枚バーンじゃなく起伏に富んでいて白馬や北信などメジャー所では規制しそうな所が規制してない楽しみがこの近辺エリアにはありますよね!
    そしてパウダー競争率が結構低いw

    • @ProjectESKALLION
      @ProjectESKALLION  2 ปีที่แล้ว

      そうそう、いい感じですよね。ほんとローカル感がでてて。降ったら東鉢スカイバレイも選択肢全然入ります。

    • @智史-k1m
      @智史-k1m 2 ปีที่แล้ว

      東鉢の2号リフトを降りて尾根伝いの滑走コースを目一杯滑ってスカイバレイの下山コースを下まで滑り切るとパウダーも味わえるし、地形遊びも出来るようなかなりのロングランが出来て滅茶苦茶楽しいよ。

  • @津崎和正
    @津崎和正 2 ปีที่แล้ว +1

    地元なので紹介されて嬉しいです。また来てください😙

    • @ProjectESKALLION
      @ProjectESKALLION  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。穴場ないいゲレンデですよね!また伺います。

    • @智史-k1m
      @智史-k1m 2 ปีที่แล้ว

      自分は地元民じゃないが、毎シーズンお世話なってます。(笑)