艦これアーケード「第二次サーモン沖海戦」(昼 特殊砲撃ダブル テストプレイ)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 艦これアーケード 5-5通しプレイです。
    そういえば季節衣装でも特殊砲撃は出せるんだよな…と思い当たり、大和&武蔵の特殊砲撃をカメラに収めるべく抜錨です。
    大和と武蔵の特殊会話も見れて大満足です。( 4:07 ~参照)
    そして、せっかくだからもがしぐでウルトラコンボダブルだフハハハハ!
    …これを書いていて気づきましたが、特殊砲撃で旗艦が指定されているのは戦艦が絡む場合だけです。
    具体的には大和&武蔵、金剛&榛名、扶桑&山城、時雨&山城ですね。
    1YB3H、最上&時雨、那智&足柄は旗艦でなくてもOK。つまるところトリプルまで行けるわけですね。
    まあ、雪風堀に夢中で気づかなかったので致し方なし。
    次はトリプル夜戦で挑戦してみようかな。
    …頑張れば夜戦スタートもできそうではありましたが無理せず昼スタートです。
    結論から言うと、戦艦の特殊砲撃はこのステージでは非常に有用な攻撃と言えます。レイテ後編でもお世話になりましたが、追加攻撃がレ級に大変よく効きます。攻撃が当たるたびに装甲ゲージがゴリゴリ削れるので、運がいいと今回のように装甲ゲージがわずかに残った状態から弾着で倒せるなんてことも。
    相変わらず追加攻撃の対ザコ性能も高いので開幕からガンガン使って大丈夫です。
    一方の最上&時雨については、レ級がガン逃げ~同航維持を積極的に狙う特殊な移動パターンを持っているため時雨の射程延長ができないとキツイです。
    SGレーダーがない場合は那智&足柄に交代を。中距離なら何とか追いつけることもあるでしょう。
    …雪風改二ですか?引けませんでしたよ(憤怒)
    瑞鶴さんといい、ホントに新規追加艦とのご縁がなくなっちゃいましたねえ。瑞鶴改二甲の決戦衣装も最後の最後で引きましたよ…。

ความคิดเห็น •