【海外の反応翻訳】悪役令嬢転生おじさんが今期一番の神作だと海外で話題にwww【反応集】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 18

  • @丸太-t2b
    @丸太-t2b 15 วันที่ผ่านมา +19

    主人公が不自然に持ち上げられるアニメは萎えるんだけど、悪役令嬢を演じるにあたっておじさんの真面目な性格や社会経験と父親目線、エレガントチートも相まって他から見ると理想の尊敬すべき貴族令嬢になってしまうのがギャグとして最高

  • @nanakamiakira
    @nanakamiakira 14 วันที่ผ่านมา +12

    展開にしっかり説得力を持たせてるのがさすがプロ、ベテランだなぁと。「さすグレ」に素直にうなづける気持ちよさは至高なのよ(`=ω人)

  • @tetsuwow9064
    @tetsuwow9064 15 วันที่ผ่านมา +20

    プロが本気で悪役令嬢転生系書いてみたを地でいってて草なんよな。
    中身もおもろすぎて原抱えてわらってたらシリアスもちゃんと書いてくれる構成の良さよ……。

  • @keidick5365
    @keidick5365 15 วันที่ผ่านมา +7

    4年前に連載開始で52歳。
    現在56歳の有名人はhyde、及川光博、立浪元中日監督

  • @nikuudon379
    @nikuudon379 4 วันที่ผ่านมา +1

    良識ある真面目な働くおじさんとかいう砂漠に咲いたオアシス

  • @日巻やってた
    @日巻やってた 15 วันที่ผ่านมา +11

    嫌なやつや、トラウマ級なやつが出てこないのでまることかサザエさんみたいなアニメ

  • @ちょっぱ-n3c
    @ちょっぱ-n3c 10 วันที่ผ่านมา +1

    父娘関係もオタク同士で関係良好なのも好感。

  • @消すかポリトカ
    @消すかポリトカ 14 วันที่ผ่านมา +3

    宝物庫のシーンはどうローカライズするのかすごく気になる。
    アメリカンジョークに直すのか?
    それとも注釈つけまくるのか....

  • @零戦太郎-h7v
    @零戦太郎-h7v 15 วันที่ผ่านมา +14

    批判する前にまずは一回見て見ろ!と言いたいアニメ。
    オッサンでもバカ受け出来ますし、昭和ネタも随所にゴロゴロ。
    エロは無いけど、楽しく見れます。
    百合ハーレムも出そうですね。

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 15 วันที่ผ่านมา +10

      それな。
      だのに「ベタな悪役令嬢ものと何も変わらない」という理由で「1話切り」した愚か動画がありましたから尚更。

    • @平位太郎
      @平位太郎 15 วันที่ผ่านมา

      ​@@山田貴之-x4j
      ひょっとして同じ動画を見たかも。
      あれは本当に愚かが過ぎる。
      読解力の欠片もなくて吐き気がした。

    • @平位太郎
      @平位太郎 15 วันที่ผ่านมา +10

      1話切り系解説動画で本作が批判されてるのを目撃したときは、読解力がなくて感性も備わってないとなると、言動の破廉恥さがあそこまでいくのかと驚いた。

    • @250cb8
      @250cb8 14 วันที่ผ่านมา +6

      ベテラン漫画家が異世界モノ研究して私が考える最高の悪役令嬢描いてみたって漫画だけど、図らずも作者自身の人間の良さが作品に滲み出て、それが憲三郎って言う良いおじ キャラと融合して、さらに憲三郎と本来のグレイスの心根の優しさが融合して、そこにメタ視点を絡ませるって言う、なかなか離れ業をナチュラルにやってるんよね。

    • @4ho8po
      @4ho8po 14 วันที่ผ่านมา +6

      むしろこれは安易なエロがないからこその良さ
      おじさんがアンナをハーレム要員の若い女ではなく娘と歳の近いよそのご家庭のお子さんとして見ているから安心して見ていられる

  • @antecedent0425
    @antecedent0425 14 วันที่ผ่านมา +1

    実写ドラマ化出来そうだなこれ。

  • @NightGaunt_A
    @NightGaunt_A 14 วันที่ผ่านมา +2

    凡百のシナリオの陳腐さは兎も角、作画の手抜きが海外にもバレてますよ。制作側は反省してもろて。