ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この時コントローラーは何を使っていたんですか?
停車駅に侵入するときこの路線最低でも45キロでいかないとめちゃくちゃキツキツになります。2両編成のダイヤだと赤坂、十日市場、寿、葭池温泉前、月江寺駅では、2の停目に止まるのでその駅は自分35キロくらいで行ってます
やっぱりこの車掌厳しすぎる・・・
車掌「鬼Deth!!」運転士「(定時運転の)鬼Deth!!」
富士急って「×」以外でも発車時に警笛鳴らしまくりだったはずです。
私も115系をBVEで運転していますが、電制ブレーキが効かないと本当に大変ですね。多分最初の駅は電制ブレーキが切れていたからオーバーしたんですかね。あと私は115系をBVEで運転していて、電制失効させた状態にさせていたのにそんなこと分からずオーバーして焦っていました…😅
富士急は発車時に汽笛吹鳴の義務があるから鳴らし放題なんだよな
最初の停車駅の駆け込みに笑いました^^;
電車はワンマン除くと運転士と車掌さんのコンビプレーですね
初見です!チャンネル登録しました!コントローラーって何使われてますか?
最後の最後まで車掌に詰められて草
お疲れ様でした制動は一段制動階段緩め縛りみたいに何か自分で運転の縛りを作って運転してみる企画とか見てみたいです!
石勝線が新たに公開されましたよ!是非ライブでプレイしていただきたいです|ω・)
流しノッチいいですねー!
富士急線、沿線を自転車で走るといかに急勾配かがよく分かる
普通、ホームに収まってたら開けますよね。
このデータは停止位置許容が1.75mだった気がする?
地元じゃまだ聞けるとゆう
河口湖・大月行か今は211系だけど昔は115系トタ編成(山スカ)だったから乗ってみたかった列車でした。(115系時代には叶わなかった夢)
山梨ですか?運転が見てて上手いです長居してられます
チャットのログがあったらいいですね^^;
生放送版は、限定公開でURLを入れると、チャットありバージョンがみれますよ。一部無い場合もありますが。響さんのツイッターから探せばいけるはずです。
@@ヒナキック そうなんですか? 知りませんでした^^;
生配信だったのかな?
Hmmsim2運転してみて欲しいです
この時コントローラーは何を使っていたんですか?
停車駅に侵入するときこの路線最低でも45キロでいかないとめちゃくちゃキツキツになります。2両編成のダイヤだと赤坂、十日市場、寿、葭池温泉前、月江寺駅では、2の停目に止まるので
その駅は自分35キロくらいで行ってます
やっぱりこの車掌厳しすぎる・・・
車掌「鬼Deth!!」
運転士「(定時運転の)鬼Deth!!」
富士急って「×」以外でも発車時に警笛鳴らしまくりだったはずです。
私も115系をBVEで運転していますが、電制ブレーキが効かないと本当に大変ですね。多分最初の駅は電制ブレーキが切れていたからオーバーしたんですかね。
あと私は115系をBVEで運転していて、電制失効させた状態にさせていたのにそんなこと分からずオーバーして焦っていました…😅
富士急は発車時に汽笛吹鳴の義務があるから鳴らし放題なんだよな
最初の停車駅の駆け込みに笑いました^^;
電車はワンマン除くと運転士と車掌さんのコンビプレーですね
初見です!チャンネル登録しました!
コントローラーって何使われてますか?
最後の最後まで車掌に詰められて草
お疲れ様でした
制動は一段制動階段緩め縛りみたいに何か自分で運転の縛りを作って運転してみる企画とか見てみたいです!
石勝線が新たに公開されましたよ!是非ライブでプレイしていただきたいです
|ω・)
流しノッチいいですねー!
富士急線、沿線を自転車で走るといかに急勾配かがよく分かる
普通、ホームに収まってたら開けますよね。
このデータは停止位置許容が1.75mだった気がする?
地元じゃまだ聞けるとゆう
河口湖・大月行か今は211系だけど昔は115系トタ編成(山スカ)だったから乗ってみたかった列車でした。(115系時代には叶わなかった夢)
山梨ですか?
運転が見てて上手いです
長居してられます
チャットのログがあったらいいですね^^;
生放送版は、限定公開でURLを入れると、チャットありバージョンがみれますよ。一部無い場合もありますが。響さんのツイッターから探せばいけるはずです。
@@ヒナキック そうなんですか? 知りませんでした^^;
生配信だったのかな?
Hmmsim2運転してみて欲しいです