【名問の森 電磁気24】1階の微分方程式を解いて数式的にコンデンサ回路を理解しよう!東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 21

  • @bisekidebutsuri
    @bisekidebutsuri  9 วันที่ผ่านมา

    0:00 イントロ
    0:05 (1)の解説
    15:43 (2)の解説
    18:13 (3)の解説
    30:54 (4)の解説
    32:27 (5)の解説
    42:24 (6)の解説
    54:45 Qの解答

  • @a.u-v6e
    @a.u-v6e 8 วันที่ผ่านมา +1

    有益でめちゃくちゃありがたいな。

    • @bisekidebutsuri
      @bisekidebutsuri  8 วันที่ผ่านมา

      喜んでいただきよかったです!質問ございましたらお気軽に!!

  • @kuronejoyamamoto
    @kuronejoyamamoto 3 วันที่ผ่านมา +1

    何度も質問すみません、
    (6)の④⑤の式が納得できないです
    dq2/dt=i1+i2ではないんですか?

    • @bisekidebutsuri
      @bisekidebutsuri  3 วันที่ผ่านมา

      大丈夫ですよ!
      ④⑤とはどの式のとこですか?
      dq2/dt=iです!
      閉ループなのでどのコンデンサにも流れる電流は同じですよ

    • @kuronejoyamamoto
      @kuronejoyamamoto 3 วันที่ผ่านมา +1

      47:03 で書いてる、
      i1=dq1/dt
      i2=dq2/dt
      の式のことです
      c2のコンデンサにはEから流れてきた電流と2Eから流れてきた電流の和が流れるから、i1+i2=dq2/dtではないんですか??😢

    • @bisekidebutsuri
      @bisekidebutsuri  2 วันที่ผ่านมา +1

      ご指摘ありがとうございます!
      たしかにここは間違っているようです
      申し訳ございません🙇‍♂️
      改めて動画出しなおします
      ご迷惑をおかけしました

    • @kuronejoyamamoto
      @kuronejoyamamoto 2 วันที่ผ่านมา +1

      いえいえ!
      いつもわかりやすい解説で最高すぎます!これからも応援してます!!

  • @gtrしん
    @gtrしん 9 วันที่ผ่านมา +1

    質問したものです。コンデンサーの微分方程式の扱いが全然分からなくて、電荷の変数を一つしか置かずに解こうとしてました笑。この動画でめちゃめちゃわかりました!ありがとうございます。

    • @bisekidebutsuri
      @bisekidebutsuri  9 วันที่ผ่านมา +1

      しっかり変数は必要な数だけ置きましょう笑笑
      解決したようでよかったです😄
      今後も頑張ってください!

  • @ryutotikayama
    @ryutotikayama 3 วันที่ผ่านมา +1

    (1)では普通に電流を求めるときネイピア数にかかっているtに0を代入するのはだめなのですか?マクロリー展開するのではなく

    • @bisekidebutsuri
      @bisekidebutsuri  3 วันที่ผ่านมา

      @@ryutotikayama ご質問ありがとうございます😊結論、それでもよいですが△です!
      直後と書いてありますので、丁寧に展開してみました
      答えを出すだけならokだと思います👍

  • @kuronejoyamamoto
    @kuronejoyamamoto 5 วันที่ผ่านมา +1

    (6)での電流の置き方なんですけど、Eを通るのがi1、C2を通るのがi2、2Eを通るのがi3とおかないのはなぜですか??
    ループは正方向を決めるもので、いつもこうやって置いていたような気がしたのですが...

    • @kuronejoyamamoto
      @kuronejoyamamoto 5 วันที่ผ่านมา +1

      その後にi1+i3=i2とおきました

    • @bisekidebutsuri
      @bisekidebutsuri  5 วันที่ผ่านมา

      @@kuronejoyamamoto 同じループ(閉回路)だからです!以前の問題ではループが異なりました!
      これでわかりますか?

    • @kuronejoyamamoto
      @kuronejoyamamoto 3 วันที่ผ่านมา +1

      すみません、よくわからないです...

    • @kuronejoyamamoto
      @kuronejoyamamoto 3 วันที่ผ่านมา +1

      多分僕のループの定義が曖昧なのでしょうか...
      良問の風134とはどのような違いがありますか??

    • @bisekidebutsuri
      @bisekidebutsuri  3 วันที่ผ่านมา +1

      @ ループ(閉回路)は1周したときに閉じている回路という意味で使ってます
      なのでどこをループとして使っていただいても構いません
      例えば良問134ならば3つのループをつくれますね?
      ①E->r->R(左)
      ②R->L(右)
      ③E->r->L(外枠)
      ↑これでわかりますか?