ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
4:01ここの話で出てきたスタイルで、真っ先に思いついたのはロマチェンコ選手なんですけど、彼は父親が幼少期の頃から緻密に造り上げた秀才なんですよね
誰よりも練習できる人が天才。練習しないで勝てるのは器用なだけ。
天才って人と違い、何かを期待しちゃう人。目立つ人。でも誰かに期待するのは重荷でしょう。世の中に達人を増やしていこう。
赤穂さんも喋りの天才だと思うよ。学んだわけでもなく、研究してるわけでもなく、専門でもないのにいつも面白みがある。
天才っていうとハメドが思い浮かんだ
相変わらず考察が深い上に分かりやすい。言葉に魂がある。すごい。
サラっと神回すぎる…面白かったぁ…
私が思うには、天才は惜しみなく練習できて、好きなだけで尋常じゃない努力を継続できる選手。誰もが出来る事を誰よりもできるひとがホンモノの天才だと思います。辰吉丈一郎さんも、井上尚弥さんもまさしく天才だと思います。練習も少なく、トントントンと日の目を浴びる選手は、秀才じゃないですかね。
個人的にカルロス・モンソンは天才なんだろうなあと思います。それにしても赤穂さんは頭の回転が早いし知識量があるし言葉選びが上手いし、考えをパパッと言葉にできて語り口も明解で凄いですね。
天才っていったら、ジェームズ・トニーが思い浮かぶなあ。未だに接近戦のボディワークはトニーが最高だと思う。
私はパーネル・ウィテカーとナジーム・ハメドですね。練習はもちろん人一倍やっていたと思いますが、なぜあんなにパンチをよけられるのか不思議でした。
ウィテカーって向こうでもやっぱり評価高いですよね。4天王とかと変わんないぐらい。その二人の中間?という感じで、ジェームズ・トニーなんかいかがですか笑練習はもちろん人一倍、そうですよね。”ナチュラルな防御勘”と称されるトニーも実際にはやってたらしいし。練習というより修行のようなレベルで打ち込んだ。じゃなきゃあのレベルまでいかない。高校卒業後の遅いスタートといえ(実際は子供の頃ちょっとやってた)、ビル・ミラーっていう老トレーナーにあのオールドスクールなスタイルを徹底的に叩き込まれた。あのディフェンス一つとっても、ミラーから40・50年代のレジェンドのフィルムを毎晩見せられ、スパーで試して打ち込まれ、家でも鏡の前で練習して、こんな古臭いスタイルやっぱりダメだろと愚痴ってたある日のスパーリングの最中に開眼したらしいです。同じく天性の防御勘を称えられるベニテスなんかも、幼少期から父親のスパルタでずっとやってきた。だから高校生で世界獲った頃にはもうやんなってたらしい笑 レナード戦にちょっと調整しただけで臨んだのもグレてたのかも笑防御勘の代名詞、攻防一体のデュラン先生にしても、ポジション極め相手にミスさせたりとかキャリア積んでですよね。知識を蓄え検証していった。37歳でバークレーに勝ったけど、もう5年早かったらLヘビーもいけたとレイ・アーセルは言ってましたね。トニーがあのスタイル完成していったのも実際には30近くからだと思います。ヘビー級の猛者たちとやり合ってたのは30代も半ば過ぎ。あのサイズでしかもあんな体型になってもできたのは究めてたから。華麗なるレナードもボクシング始めた頃は意外と普通だったらしい。スパーで打たれてジムに来なくなったり、最初からできたタイプではなかったらしい。むしろ本当の天才ってチャンピオンにならずやめていった人間の中にいるのかもしれない。ボクシングって相手あってのものだし、トップレベルの技術やスタイルって複雑精妙で、いくら天才でセンス抜群でもすぐできるという性質のものじゃないから。知識を体系化していくにはキャリアが必要だし。ボクシングというかどの世界でも同じことかもしれないですが。天才と達人かぁ。...いきなり長文失礼いたしました。。
@UCoLxb7u1drKY24yysl4k47w さん、ジェームズ・トニーは派手によけるタイプではなかったですが、本当にパンチをもらわない選手でしたね。ディフェンスの上手い選手は鏡の前で練習したり、スパーリングでも自分はほとんど攻撃せずに防御に集中した形をとっていたみたいですね。昔、ボクシングマガジンのインタビューでウィテカーが言っていました。そう考えるとデュラン先生は「体重が増えたから減量ヤダから階級上げる~」みたいなノリで四階級制覇しちゃったので、本当の天才だったのかも(笑)ライト級時代は本当に怪物でした。ウィテカーの全盛期で戦ってもどっちが勝つか・・・・シュガー・レイ・レナードもデュランに負けたけれど、攻防一体で今のメイウェザー的な選手でしたね。逆にレナードに負けたとはいえ、ハグラーは歴代ミドル級で最強だと思います。この話をすると止まらなくなるのでこのへんで・・・・・楽しい返信をありがとうございました。
ウィテカーにコルテと立て続けに盗みとったデラロイヤみて、ドンキング全盛期の腐ったボクシング業界に思うところあり、冷めて暫く総合ばっかり見てました。この時期なら、、ロイジョーンズjrも天才だと思ってました。(^^)
@@ボクシング好きの気まぐれチャンネル ご丁寧な返信ありがとうございます。デュランーウィテカーもFF対決の定番ですが、実際やっててもおかしくなかったですよね。ベニテス戦でインファイトマスターの称号を奪われてしまったデュラン先生(あれは悲しかった)。ディフェンスマスターのウィテカーさんもタフな試合だなぁ。お互いのプライドを懸けたハイレベルな攻防。でも意外といい試合になった気が。そういえばこないだ某チャンネルで協栄ペレストロイカ軍団ネタをやってて、ヤノフスキーの話が出たんですけど、その時思ったのがヤノフスキーvsウィテカーでした。究極の塩試合かな笑 アメリカ行けてても元祖リゴンドー的扱い受けてた気が笑(たぶんチャベスを完封して干される笑)”スパーリングでも自分はほとんど攻撃せずに防御に集中した形”、トニーさんと洋介山のスパー思い出しました。あれもヤバかったですね。...と、すみません止まらなくて^-^;気まぐれさんのすばらしい動画いつも楽しみにしてます^-^
@@AceInose さん、ロイ・ジョーンズも間違いなく天才ですね。本来ならオリンピックの金メダリストです。あの時の韓国人選手の心情はいかに・・・・・プロでも引退時期さえ間違えなければ晩節を汚すこともなかったんですが、全盛期は誰も勝てなかった。
ムエタイ4階級制覇でボクシングに転向し、あのルぺ・ピントールをカウンターでKOしたサーマート・パヤクァルン。あれはビビりました。
世界チャンピオンになれる時点で天才なんだと思うただ異次元の天才はマニーパッキャオw
同じ立場にたって自身が頑張ってもコイツには勝てねーって思わせる人を簡単に越えてく、上には上がいる原理をまったく感じずにトップにいる人が天才だと思うw
好きな人にはたまんない動画です赤穂さんの存在感で成立している動画かなと赤穂さん次はどんな夢を見させてくれるか楽しみです良い(いい)男(漢)に光あれ
須佐勝明は天才です
世界レベルで言えば自分にとってはロイジョーンズが天才感あります
自分が思う天才は、芸術的なカウンターを取る長谷川穂積さんだと思います!
才能に練習、努力を続ける事を含めて天才だと思う。ロマチェンコかな。
あれは親父が天才なんじゃない?生まれる前からワシルを世界チャンピオンにするつもりだったと言ってる。同じ親父チェンコをトレーナーにしてるウシクが金メダル&クルーザー級4団体統一チャンピオンだしね。
ジェームズトニーですかね。ほとんどまじめに練習しなかったと聞いたことがあります。
渡嘉敷さんの、スーパーポジティブメンタルも、ある意味天才かも知れないですね。
@viel tony その病的なポジティブさが常人離れしてますよね。具志堅さんにボコボコにされて、ボコボコにされて…逃げ出したいと思わず俺、強くなれると思えるのが凄い。
赤穂選手も天才的なパンチ力と運動神経のプロボクサーだと思います!(^^)
それはない。上半身が固すぎる
瞬発力とハマってる時の勢い乗ってる姿は天才の風格出してると思います。(^^)
分かりやすい天才のイメージは、やはり身体能力ですかね。でも本当、イメージの話になっちゃいますね。内藤大助さんも運動神経の塊のようなボクサーでしたけど、天才と呼ばれる事は少なかった。不思議です。
雑草魂的な、根性や熱量や、タフさも纏ってたから少し努力型な印象もあるのでは?言われてみれば、、天才的なバネしてましたね。
サイトウレオ …覚えておきます。
天才の定義は人それぞれ私が思うに人が教えてもできないようなことを人から教わらずとも出来る人難しいことをスマートにやってのける人
モハメドアリです、チョット古いけど、ヘビー級に新しい風を吹き込んみ、オリンピック金メダリストで有り、ベトナム戦争の徴兵拒否で無敗のままWBA、WBCの統一王座を剥奪された圧倒的な戦績です。
何をしてどうしたら勝てるのかを自分で考えて最短距離で行こうとするからこそ気づけない脆さもあるのが天才なのかも
天才は、何もしなくても天然で強い人でしょうね。達人は、才能、努力、メンタル全部必要ですね。かのメイウェザーも凄い練習してたみたいですしね。ボクサーは皆練習量すごいですもんね。僕たち素人にしたら全員達人です。
面白いテーマでした。現役、歴代チャンピオンをそれぞれ何タイプ(天才、達人、努力など)か色々なゲストの人とお話して欲しいです。天才も色々なタイプがありそうですね。カウンターの天才、間合いの天才、ジャブの天才、タフさの天才、ちょっと変わってるけど努力の天才?(1日8時間も練習できるロイヤル小林さん凄すぎる。)
赤穂選手はパンチを避けることが天才だと思いました。
この論点だとやはり中沼さんですかねえ
ジョージ フォアマンはボクシング始めて2年ちょっとでオリンピックの金メダルを取ってます。でもアレは天才と言うより超人。練習せずに17才でセルバンテスに勝って王者になったベニテスは天才。
ソンソナ、懐かしい。。。あのオーラはホント只者でなかった。王座転落後も彼なら再浮上してスーパースターになってくれるだろうと思っていたのに、まさかそんな裏事情があったとは。(絶句)才能におぼれて墜ちていった天才の典型ですね。本当に残念。
現役ならディビスが天才的な感じがします!素人目線ですけど感覚で戦ってる気がします!
下田昭文!🔥プライベートも天才w 確かに!握手して貰いましたが不思議な雰囲気の方でした!とても緊張しました!w
いつも楽しい話ありがとうございます😊
天才って定義、ホント分からないですね誰もが習得出来ることでは無いことを、無意識に習得してしまうみたいなイメージですが石井会長が言われてた沖田総司の話みたいな感じですよねー
マンチーズで飯がうまくて体重落とせない世界チャンピオンて異端児ですね。漫画でも没ネタになりそう。
見た中では海老原博幸👊伝説ならピストン堀口、海外だとシュガーレイかロベルトデュラン👍
凄く面白かったです!あっという間の13:24でした!ルーチェ、ずっと寝てて可愛い🐶✨ありがとうございました😊
渡嘉敷勝男かな〜チャンスに恵まれたとはいえ、ボクシング始めて3年くらいで世界チャンピオンだからな〜笑
顔が怖すぎる見るからに強そう
様々なボクシング関係者の天才の定義と天才と思う選手を訊いてみたいですね
昔、良く観ていたころシュガー・レナードかな
動画でも話に出てたけどバレロと渡嘉敷さんに1票!
それだけ才能もあって努力も出来たロイヤルさんを全く寄せ付けずにノックアウトしたアルゲリョ。二人にあったあの大きな差は何なんでしょう?それが才能の差なのでしょうか?
努力する内容の差でしょうね。
@@のろ-w3w 結局頭の差って事になってくるんですかね。トレーナーや環境にも左右されるでしょうけど、アルゲリョなんて貧しいニカラグアですもんね。
@@SAIZO-rd5lz 先生や指導者の教えを参考としてとる海外の方と、間違いないものとして受け取る日本人のとらえ方の違いなんでしょうね
このチャンネルはコメント欄も面白い
赤穂さんのぶっちゃけたオープンな人柄がコメント欄にも乗り移ってて、熱くも深くも面白くもある印象。(^^)
イチローや松井より清原の方が天才って感じですよね
頭の天才と身体の天才がいる思います。頭の天才は教えてないのになぜかそのスポーツに合うタイミングをわかってる、分かってるからタイミングをズラすことができて相手をあざ笑うようにかわす。身体の天才はまさに身体能力ですね。頭の天才のほうが成功できると思います。どのスポーツも、リズムとタイミング、ポジショニングを支配できればだいぶ有利になるからです。
猪狩元秀先生佐竹勝昭師範野球で例えると長嶋王イチロー大谷かなー天才上祐史浩かな最後の上祐さんは話芸の天才話術の天才かなー相手を信じさせる天才天性の才能上祐さんは人を引き付ける天才かなー
センサック天才だと思います!あと世界チャンピオンにはなれませんでしたが、フランシスコポハドは天才だったと思います!
私の中では、柴田国明選手が天才と思います。
練習しているしていないは天才と判断するのに関係ないんじゃないかな。イチローは日頃の鍛錬を怠らないけど、イチローを見て天才だと思わないのはごくごく少数のネット民。実際NPBの一流選手でもイチローの打撃理論をよく理解できないらしいし。要は練習したとしても出来ないことをやるのが天才。
サーシャ・バクティンは派手さは無いけどめちゃくちゃ強かったと思うなあ
動画のタイトル見た瞬間ソンソナが思い浮かびましたいざ動画見てびっくり、赤穂さんもソンソナの名前出すとは思いませんでしたソンソナは本当にセンスだけでやってる感じでしたねおっしゃる通り、カウンターのタイミングや選択はセンスの領域が大きいと思いますソンソナはそれが生まれつき身に付いてるような感じでしたでもメンタルがダメでしたねいや、ダメすぎましたねw
何故ナジームハメドの名前が上がらないのでしょうか?ボクサー目線から見たら天才では無いのでしょうか?
最近負けがこんできたけどマイダナ戦の前までのエイドリアン ブローナーも天才臭漂わせてた
個人的には、ナジームハメドかな〜
ボクシングの天才とは10代で世界を制した人
アントニオセルバンテスからタイトルを奪ったプエルトリコの少年センサクムアンスリは天才ではないですね
ウィルフレド・ベニテス!
天賦の才なら、雲のジュウザかな。。
ルーちゃん、見切れて寝ててかわい過ぎる。。。
井岡選手も高校6冠だったと思います
ファイトスタイルは昔から秀才系なイメージ。(^^)最近の立居振る舞いは輩臭強めですが、、
天性の才能=天才。今回も面白い動画見させてもらいましたー。また見ます。赤穂選手、それにしても色黒いです(笑)
松本選手との試合での振る舞いも不快だったフレディ・ノーウッド。センサックは超人系に分類されるのかな、あと思い浮かぶのは名護明彦選手。謙虚な印象が強い川島郭志選手が指導者になった後「カウンターはセンスだと思う。努力では…」というニュアンスのことを(うろ覚えです)言っていて深いなと思いました。
クラブ帰りの夜中に練習したり…やはりナジームハメドでしょうか?
ロイ ジョーンズJrは天才だったと思う。
天才を生まれつきの才能と定義するなら、井上は違う気がする。小さい頃から伸ばしてきた才能と思う。
自分も井上は天才型ではないと思います。身体能力が高い選手ではないし。努力が出来る子だと思う
よくトカちゃんがぶっちゃけチャンネルで『亀田昭雄さん』は天才だったって言ってるね、俺も母校で40歳過ぎた亀田昭雄さんのスパー見たけどその年のインターハイチャンプにノーヘッドギアでパンチスイスイ交わしてちょっと引いた
このコメ欄でこんなこと言った叩かれると思うけど那須川天心は天才だと思う。あとはカルサゲとかは意味不明なパンチでめちゃくちゃ強いから天才と思う。体のレスポンスの天才はザブジュダーかなぁ
堀口恭司さんがピットブル飼い始めたみたいでって言いに来たんですが、すでに他の方もコメントがwコラボチャンス期待✌
天才の定義をボクシングで考えると、他の人が考え付かない動きをイメージ通りにできる人なんじゃないかな、と最近思います
ファイタータイプで強いのはちょっと天才ぽくないですね
ルーTUBEの更新ありがとうございます。天才と言われると難しいですね。少し天才とは違うと思いますが、個人的に海外勢だとメイウェザー 、パッキャオ、ロマチェンコ、デービスだと思います。国内だと赤穂さんはすごい身体能力が高いボクシングをされていると思います。石井会長もうる覚えですが、赤穂さんの閃きのボクシングは凄いと仰っていましたね!赤穂さんのディフェンスはある程度もらっても被弾覚悟で左フック撃てば相手が効いてしまうので結果として攻撃が最大の防御という感じになっていると思います。また上体も非常に柔らかくモレノのようなかわし方を時折されますよね!反復練習をせずあのディフェンスは相当すごいと思います。逆にガードを上げてディフェンスを今以上に堅くした場合、今まで良かった赤穂さんの良さにプラスアルファで上乗せされることはなく微妙な感じになってしまう気もします。日章学園で練習されてましたね!雑誌か何かで見た記憶があります!野球も強い高校だったので元球児としてはうん!?となりました笑齋藤選手はチェックします!本日も楽しいひと時をありがとうございます。次回も楽しみにしております!
赤さんのゆわはる「天才」は「天才肌」かな?タツヨシセンセーは「凡才」やと思う♪赤さんもケッコーな天才肌やと思うが笑笑(*≧∀≦*)ハタケや新井田と久田は天才肌やね~♪岩田くんも天才肌やね~♪赤さんの「天才」の定義やとカルロス・モンソンがイチバンの天才かな♪ヽ(*´∀`)ノ
自分的にはナジームハメド
須佐勝明
天才って言語化むずい
言語化できないから、とりあえず天才と呼びました的な面もありそう。笑
@@AceInose たしかにw説明不能、故に天才。
ピューマ渡久地だと思う。
天才っていうと亀田さんかなぁほとんど走らなかったって言ってたなぁあとは佐竹さんジムと運が悪かったなぁ
辻本章次を倒した天才亀田昭雄さん昭雄か昭男間違ていますか
何を以って天才というか!? 練習ではすごい、身体能力がすごい、教えたことをすぐ理解できそれを実行できる。いろいろ言っても勝負では、勝つか負けるかで、天才の呼び名があっても試合ですぐ負ければ、それは天才ではない。具志堅用高がまさに天才。間違っても辰吉は天才じゃないでしょ、あれは大阪が作った“作られた天才” 言い換えれば、見た目ではすごくってもそれを証明しなければ無に等しく、怪我、常識はずれで同じスタートラインに立てなく結果を残せなかった者は天才ではない。(噂ですごいっていう奴は5万といるが、その天才たる才能を結果という形で立証できなければただの凡人。)
俺の思う天才とは16才でボクシングを始めてまだ4回戦なのに当時日本チャンピオンだった西澤 ヨシノリをスパーでボコボコにしてしまう竹原慎二これぞ天才だと思う
畑山は天才だと思います。カリスマ性も含めて
TH-camでボクシング語らせたら、赤穂さんが一番の天才でっせ。(^^)あと田中恒成選手も天才的な雰囲気。
自分も新井田さんです(^_^)
五代登
自分の天才の定義は、その時代の人達が気づいていない戦い方や倒し方に気づいていて、それを実践できるボクサーですね頭と肉体との両方が必要になってくるけど、そう言った意味で全盛期のロイ・ジョーンズは天才だったと思いますなんでアレで倒せるのかさっぱりわかりませんでした(笑)
負けるイメージ全くなかったですし、P4P歴代にも常に上位に挙げられるロイジョーンズjrタイソンとの試合見ても、あの歳でもIQの高さ半端ないなと
天才とは、ちからの流れが見える者、らしいですよ。(わかる人にはわかる)
佐竹政一。
亀田大毅では無い
俺の中での天才はロマチェンコですね。日本人で言えば辰吉さん。カリスマ性含めて天才。
私はミドル級でオリンピック金メダルの村田チャンピオンは、天才だと思います。あのガタイであれだけの速度で動けるのが凄い。身長も含めて、天から与えられた肉体は才能だと思います。
武士な感じで、無骨な哲人肌な印象ですし、海外のあの階級ですと才能高い天才肌よりはIQ高い秀才なイメージかなと思いますが
@@AceInose 確かに、日本人としては特別な体格なのですが、海外でとなるとかなりの人数がいるのでむしろ頭脳が優れているという評価が正しいかもしれませんね。そうなるとまた、ボクシングIQで天才という観点も興味があります。結局モンスター井上尚弥選手に行き着いてしまいそうな気がしますが。天才の定義という議題はとても面白い内容だと思います。150年に1人の天才と言われた大橋会長のように、カウンターが抜群に上手い選手を天才と呼びたくなる気もします。
4:01
ここの話で出てきたスタイルで、真っ先に思いついたのはロマチェンコ選手なんですけど、彼は父親が幼少期の頃から緻密に造り上げた秀才なんですよね
誰よりも練習できる人が天才。
練習しないで勝てるのは器用なだけ。
天才って人と違い、何かを期待しちゃう人。目立つ人。でも誰かに期待するのは重荷でしょう。世の中に達人を増やしていこう。
赤穂さんも喋りの天才だと思うよ。学んだわけでもなく、研究してるわけでもなく、専門でもないのにいつも面白みがある。
天才っていうとハメドが思い浮かんだ
相変わらず考察が深い上に分かりやすい。言葉に魂がある。すごい。
サラっと神回すぎる…
面白かったぁ…
私が思うには、天才は惜しみなく練習できて、好きなだけで尋常じゃない努力を継続できる選手。誰もが出来る事を誰よりもできるひとが
ホンモノの天才だと思います。
辰吉丈一郎さんも、井上尚弥さんも
まさしく天才だと思います。
練習も少なく、トントントンと日の目を浴びる選手は、秀才じゃないですかね。
個人的にカルロス・モンソンは天才なんだろうなあと思います。
それにしても赤穂さんは頭の回転が早いし知識量があるし言葉選びが上手いし、考えをパパッと言葉にできて語り口も明解で凄いですね。
天才っていったら、ジェームズ・トニーが思い浮かぶなあ。
未だに接近戦のボディワークはトニーが最高だと思う。
私はパーネル・ウィテカーとナジーム・ハメドですね。
練習はもちろん人一倍やっていたと思いますが、なぜあんなにパンチをよけられるのか不思議でした。
ウィテカーって向こうでもやっぱり評価高いですよね。4天王とかと変わんないぐらい。
その二人の中間?という感じで、ジェームズ・トニーなんかいかがですか笑
練習はもちろん人一倍、そうですよね。”ナチュラルな防御勘”と称されるトニーも実際にはやってたらしいし。練習というより修行のようなレベルで打ち込んだ。じゃなきゃあのレベルまでいかない。
高校卒業後の遅いスタートといえ(実際は子供の頃ちょっとやってた)、ビル・ミラーっていう老トレーナーにあのオールドスクールなスタイルを徹底的に叩き込まれた。あのディフェンス一つとっても、ミラーから40・50年代のレジェンドのフィルムを毎晩見せられ、スパーで試して打ち込まれ、家でも鏡の前で練習して、こんな古臭いスタイルやっぱりダメだろと愚痴ってたある日のスパーリングの最中に開眼したらしいです。
同じく天性の防御勘を称えられるベニテスなんかも、幼少期から父親のスパルタでずっとやってきた。だから高校生で世界獲った頃にはもうやんなってたらしい笑 レナード戦にちょっと調整しただけで臨んだのもグレてたのかも笑
防御勘の代名詞、攻防一体のデュラン先生にしても、ポジション極め相手にミスさせたりとかキャリア積んでですよね。知識を蓄え検証していった。37歳でバークレーに勝ったけど、もう5年早かったらLヘビーもいけたとレイ・アーセルは言ってましたね。
トニーがあのスタイル完成していったのも実際には30近くからだと思います。ヘビー級の猛者たちとやり合ってたのは30代も半ば過ぎ。あのサイズでしかもあんな体型になってもできたのは究めてたから。
華麗なるレナードもボクシング始めた頃は意外と普通だったらしい。スパーで打たれてジムに来なくなったり、最初からできたタイプではなかったらしい。
むしろ本当の天才ってチャンピオンにならずやめていった人間の中にいるのかもしれない。
ボクシングって相手あってのものだし、トップレベルの技術やスタイルって複雑精妙で、いくら天才でセンス抜群でもすぐできるという性質のものじゃないから。知識を体系化していくにはキャリアが必要だし。ボクシングというかどの世界でも同じことかもしれないですが。天才と達人かぁ。
...いきなり長文失礼いたしました。。
@UCoLxb7u1drKY24yysl4k47w さん、ジェームズ・トニーは派手によけるタイプではなかったですが、本当にパンチをもらわない選手でしたね。ディフェンスの上手い選手は鏡の前で練習したり、スパーリングでも自分はほとんど攻撃せずに防御に集中した形をとっていたみたいですね。
昔、ボクシングマガジンのインタビューでウィテカーが言っていました。
そう考えるとデュラン先生は「体重が増えたから減量ヤダから階級上げる~」みたいなノリで四階級制覇しちゃったので、本当の天才だったのかも(笑)ライト級時代は本当に怪物でした。ウィテカーの全盛期で戦ってもどっちが勝つか・・・・
シュガー・レイ・レナードもデュランに負けたけれど、攻防一体で今のメイウェザー的な選手でしたね。
逆にレナードに負けたとはいえ、ハグラーは歴代ミドル級で最強だと思います。
この話をすると止まらなくなるのでこのへんで・・・・・
楽しい返信をありがとうございました。
ウィテカーにコルテと立て続けに盗みとったデラロイヤみて、ドンキング全盛期の腐ったボクシング業界に思うところあり、冷めて暫く総合ばっかり見てました。
この時期なら、、
ロイジョーンズjrも天才だと思ってました。(^^)
@@ボクシング好きの気まぐれチャンネル
ご丁寧な返信ありがとうございます。
デュランーウィテカーもFF対決の定番ですが、実際やっててもおかしくなかったですよね。ベニテス戦でインファイトマスターの称号を奪われてしまったデュラン先生(あれは悲しかった)。ディフェンスマスターのウィテカーさんもタフな試合だなぁ。お互いのプライドを懸けたハイレベルな攻防。でも意外といい試合になった気が。
そういえばこないだ某チャンネルで協栄ペレストロイカ軍団ネタをやってて、ヤノフスキーの話が出たんですけど、その時思ったのがヤノフスキーvsウィテカーでした。究極の塩試合かな笑 アメリカ行けてても元祖リゴンドー的扱い受けてた気が笑(たぶんチャベスを完封して干される笑)
”スパーリングでも自分はほとんど攻撃せずに防御に集中した形”、トニーさんと洋介山のスパー思い出しました。あれもヤバかったですね。
...と、すみません止まらなくて^-^;
気まぐれさんのすばらしい動画いつも楽しみにしてます^-^
@@AceInose さん、ロイ・ジョーンズも間違いなく天才ですね。
本来ならオリンピックの金メダリストです。あの時の韓国人選手の心情はいかに・・・・・
プロでも引退時期さえ間違えなければ晩節を汚すこともなかったんですが、全盛期は誰も勝てなかった。
ムエタイ4階級制覇でボクシングに転向し、あのルぺ・ピントールをカウンターでKOしたサーマート・パヤクァルン。
あれはビビりました。
世界チャンピオンになれる時点で天才なんだと思う
ただ異次元の天才はマニーパッキャオw
同じ立場にたって自身が頑張ってもコイツには勝てねーって思わせる人を簡単に越えてく、上には上がいる原理をまったく感じずにトップにいる人が天才だと思うw
好きな人には
たまんない動画です
赤穂さんの存在感で成立している動画かなと
赤穂さん
次はどんな夢を見させてくれるか
楽しみです
良い(いい)男(漢)に光あれ
須佐勝明は天才です
世界レベルで言えば自分にとってはロイジョーンズが天才感あります
自分が思う天才は、芸術的なカウンターを取る長谷川穂積さんだと思います!
才能に練習、努力を続ける事を含めて天才だと思う。ロマチェンコかな。
あれは親父が天才なんじゃない?
生まれる前からワシルを世界チャンピオンにするつもりだったと言ってる。
同じ親父チェンコをトレーナーにしてるウシクが金メダル&クルーザー級4団体統一チャンピオンだしね。
ジェームズトニーですかね。
ほとんどまじめに練習しなかったと聞いたことがあります。
渡嘉敷さんの、スーパーポジティブメンタルも、ある意味天才かも知れないですね。
@viel tony
その病的なポジティブさが常人離れしてますよね。
具志堅さんにボコボコにされて、ボコボコにされて…
逃げ出したいと思わず
俺、強くなれると思えるのが凄い。
赤穂選手も天才的なパンチ力と運動神経のプロボクサーだと思います!(^^)
それはない。
上半身が固すぎる
瞬発力とハマってる時の勢い乗ってる姿は天才の風格出してると思います。(^^)
分かりやすい天才のイメージは、やはり身体能力ですかね。でも本当、イメージの話になっちゃいますね。内藤大助さんも運動神経の塊のようなボクサーでしたけど、天才と呼ばれる事は少なかった。不思議です。
雑草魂的な、根性や熱量や、タフさも纏ってたから少し努力型な印象もあるのでは?
言われてみれば、、
天才的なバネしてましたね。
サイトウレオ …覚えておきます。
天才の定義は人それぞれ
私が思うに人が教えてもできないようなことを人から教わらずとも出来る人
難しいことをスマートにやってのける人
モハメドアリです、チョット古いけど、ヘビー級に新しい風を吹き込んみ、オリンピック金メダリストで有り、ベトナム戦争の徴兵拒否で無敗のままWBA、WBCの統一王座を剥奪された圧倒的な戦績です。
何をしてどうしたら勝てるのかを自分で考えて最短距離で行こうとするからこそ気づけない脆さもあるのが天才なのかも
天才は、何もしなくても天然で強い人でしょうね。達人は、才能、努力、メンタル全部必要ですね。かのメイウェザーも凄い練習してたみたいですしね。ボクサーは皆練習量すごいですもんね。僕たち素人にしたら全員達人です。
面白いテーマでした。
現役、歴代チャンピオンをそれぞれ何タイプ(天才、達人、努力など)か色々なゲストの人とお話して欲しいです。
天才も色々なタイプがありそうですね。
カウンターの天才、間合いの天才、ジャブの天才、タフさの天才、ちょっと変わってるけど努力の天才?(1日8時間も練習できるロイヤル小林さん凄すぎる。)
赤穂選手はパンチを避けることが天才だと思いました。
この論点だとやはり中沼さんですかねえ
ジョージ フォアマンはボクシング始めて2年ちょっとでオリンピックの金メダルを取ってます。でもアレは天才と言うより超人。練習せずに17才でセルバンテスに勝って王者になったベニテスは天才。
ソンソナ、懐かしい。。。あのオーラはホント只者でなかった。
王座転落後も彼なら再浮上してスーパースターになってくれるだろうと思っていたのに、まさかそんな裏事情があったとは。(絶句)
才能におぼれて墜ちていった天才の典型ですね。
本当に残念。
現役ならディビスが天才的な感じがします!素人目線ですけど感覚で戦ってる気がします!
下田昭文!🔥プライベートも天才w 確かに!握手して貰いましたが不思議な雰囲気の方でした!とても緊張しました!w
いつも楽しい話ありがとうございます😊
天才って定義、ホント分からないですね
誰もが習得出来ることでは無いことを、無意識に習得してしまうみたいなイメージですが
石井会長が言われてた沖田総司の話みたいな感じですよねー
マンチーズで飯がうまくて体重落とせない世界チャンピオンて異端児ですね。漫画でも没ネタになりそう。
見た中では海老原博幸👊
伝説ならピストン堀口、海外だとシュガーレイかロベルトデュラン👍
凄く面白かったです!
あっという間の13:24でした!
ルーチェ、ずっと寝てて可愛い🐶✨
ありがとうございました😊
渡嘉敷勝男かな〜
チャンスに恵まれたとはいえ、ボクシング始めて3年くらいで世界チャンピオンだからな〜笑
顔が怖すぎる
見るからに強そう
様々なボクシング関係者の天才の定義と天才と思う選手を訊いてみたいですね
昔、良く観ていたころ
シュガー・レナード
かな
動画でも話に出てたけどバレロと渡嘉敷さんに1票!
それだけ才能もあって努力も出来たロイヤルさんを全く寄せ付けずにノックアウトしたアルゲリョ。
二人にあったあの大きな差は何なんでしょう?
それが才能の差なのでしょうか?
努力する内容の差でしょうね。
@@のろ-w3w 結局頭の差って事になってくるんですかね。トレーナーや環境にも左右されるでしょうけど、アルゲリョなんて貧しいニカラグアですもんね。
@@SAIZO-rd5lz 先生や指導者の教えを参考としてとる海外の方と、間違いないものとして受け取る日本人のとらえ方の違いなんでしょうね
このチャンネルはコメント欄も面白い
赤穂さんのぶっちゃけたオープンな人柄がコメント欄にも乗り移ってて、熱くも深くも面白くもある印象。(^^)
イチローや松井より清原の方が天才って感じですよね
頭の天才と身体の天才がいる思います。頭の天才は教えてないのになぜかそのスポーツに合うタイミングをわかってる、分かってるからタイミングをズラすことができて相手をあざ笑うようにかわす。身体の天才はまさに身体能力ですね。
頭の天才のほうが成功できると思います。どのスポーツも、リズムとタイミング、ポジショニングを支配できればだいぶ有利になるからです。
猪狩元秀先生佐竹勝昭師範野球で例えると長嶋王イチロー大谷かなー天才上祐史浩かな最後の上祐さんは話芸の天才話術の天才かなー相手を信じさせる天才天性の才能上祐さんは人を引き付ける天才かなー
センサック天才だと思います!
あと世界チャンピオンにはなれませんでしたが、フランシスコポハドは天才だったと思います!
私の中では、柴田国明選手が天才と思います。
練習しているしていないは天才と判断するのに関係ないんじゃないかな。
イチローは日頃の鍛錬を怠らないけど、イチローを見て天才だと思わないのはごくごく少数のネット民。実際NPBの一流選手でもイチローの打撃理論をよく理解できないらしいし。
要は練習したとしても出来ないことをやるのが天才。
サーシャ・バクティンは派手さは無いけど
めちゃくちゃ強かったと思うなあ
動画のタイトル見た瞬間ソンソナが思い浮かびました
いざ動画見てびっくり、赤穂さんもソンソナの名前出すとは思いませんでした
ソンソナは本当にセンスだけでやってる感じでしたね
おっしゃる通り、カウンターのタイミングや選択はセンスの領域が大きいと思います
ソンソナはそれが生まれつき身に付いてるような感じでした
でもメンタルがダメでしたね
いや、ダメすぎましたねw
何故ナジームハメドの名前が上がらないのでしょうか?
ボクサー目線から見たら天才では無いのでしょうか?
最近負けがこんできたけどマイダナ戦の前までのエイドリアン ブローナーも天才臭漂わせてた
個人的には、ナジームハメドかな〜
ボクシングの天才とは10代で世界を制した人
アントニオセルバンテスからタイトルを奪った
プエルトリコの少年
センサクムアンスリは
天才では
ないですね
ウィルフレド・ベニテス!
天賦の才なら、雲のジュウザかな。。
ルーちゃん、見切れて寝ててかわい過ぎる。。。
井岡選手も高校6冠だったと思います
ファイトスタイルは昔から秀才系なイメージ。(^^)
最近の立居振る舞いは輩臭強めですが、、
天性の才能=天才。今回も面白い動画見させてもらいましたー。
また見ます。
赤穂選手、それにしても色黒いです(笑)
松本選手との試合での振る舞いも不快だったフレディ・ノーウッド。センサックは超人系に分類されるのかな、あと思い浮かぶのは名護明彦選手。
謙虚な印象が強い川島郭志選手が指導者になった後「カウンターはセンスだと思う。努力では…」というニュアンスのことを(うろ覚えです)言っていて深いなと思いました。
クラブ帰りの夜中に練習したり…やはりナジームハメドでしょうか?
ロイ ジョーンズJrは天才だったと思う。
天才を生まれつきの才能と定義するなら、井上は違う気がする。小さい頃から伸ばしてきた才能と思う。
自分も井上は天才型ではないと思います。
身体能力が高い選手ではないし。努力が出来る子だと思う
よくトカちゃんがぶっちゃけチャンネルで『亀田昭雄さん』は天才だったって言ってるね、俺も母校で40歳過ぎた亀田昭雄さんのスパー見たけど
その年のインターハイチャンプにノーヘッドギアでパンチスイスイ交わしてちょっと引いた
このコメ欄でこんなこと言った叩かれると思うけど那須川天心は天才だと思う。
あとはカルサゲとかは意味不明なパンチでめちゃくちゃ強いから天才と思う。
体のレスポンスの天才はザブジュダーかなぁ
堀口恭司さんがピットブル飼い始めたみたいでって言いに来たんですが、すでに他の方もコメントがw
コラボチャンス期待✌
天才の定義をボクシングで考えると、他の人が考え付かない動きをイメージ通りにできる人なんじゃないかな、と最近思います
ファイタータイプで強いのはちょっと天才ぽくないですね
ルーTUBEの更新ありがとうございます。
天才と言われると難しいですね。
少し天才とは違うと思いますが、個人的に海外勢だとメイウェザー 、パッキャオ、ロマチェンコ、デービスだと思います。
国内だと赤穂さんはすごい身体能力が高いボクシングをされていると思います。
石井会長もうる覚えですが、赤穂さんの閃きのボクシングは凄いと仰っていましたね!
赤穂さんのディフェンスはある程度もらっても被弾覚悟で左フック撃てば相手が効いてしまうので結果として攻撃が最大の防御という感じになっていると思います。
また上体も非常に柔らかくモレノのようなかわし方を時折されますよね!
反復練習をせずあのディフェンスは相当すごいと思います。
逆にガードを上げてディフェンスを今以上に堅くした場合、今まで良かった赤穂さんの良さにプラスアルファで上乗せされることはなく微妙な感じになってしまう気もします。
日章学園で練習されてましたね!
雑誌か何かで見た記憶があります!
野球も強い高校だったので元球児としてはうん!?となりました笑
齋藤選手はチェックします!
本日も楽しいひと時をありがとうございます。
次回も楽しみにしております!
赤さんのゆわはる「天才」は「天才肌」かな?
タツヨシセンセーは「凡才」やと思う♪
赤さんもケッコーな天才肌やと思うが笑笑(*≧∀≦*)
ハタケや新井田と久田は天才肌やね~♪
岩田くんも天才肌やね~♪
赤さんの「天才」の定義やとカルロス・モンソンがイチバンの天才かな♪ヽ(*´∀`)ノ
自分的にはナジームハメド
須佐勝明
天才って言語化むずい
言語化できないから、
とりあえず天才と呼びました的な面もありそう。笑
@@AceInose
たしかにw
説明不能、故に天才。
ピューマ渡久地だと思う。
天才っていうと亀田さんかなぁ
ほとんど走らなかったって言ってたなぁ
あとは佐竹さん
ジムと運が悪かったなぁ
辻本章次を倒した
天才
亀田昭雄さん
昭雄か昭男間違ていますか
何を以って天才というか!? 練習ではすごい、身体能力がすごい、教えたことをすぐ理解できそれを実行できる。いろいろ言っても勝負では、勝つか負けるかで、天才の呼び名があっても試合ですぐ負ければ、それは天才ではない。具志堅用高がまさに天才。間違っても辰吉は天才じゃないでしょ、あれは大阪が作った“作られた天才”
言い換えれば、見た目ではすごくってもそれを証明しなければ無に等しく、怪我、常識はずれで同じスタートラインに立てなく結果を残せなかった者は天才ではない。
(噂ですごいっていう奴は5万といるが、その天才たる才能を結果という形で立証できなければただの凡人。)
俺の思う天才とは
16才でボクシングを始めてまだ4回戦なのに当時日本チャンピオンだった西澤 ヨシノリをスパーでボコボコにしてしまう竹原慎二
これぞ天才だと思う
畑山は天才だと思います。カリスマ性も含めて
TH-camでボクシング語らせたら、赤穂さんが一番の天才でっせ。(^^)
あと田中恒成選手も天才的な雰囲気。
自分も新井田さんです(^_^)
五代登
自分の天才の定義は、その時代の人達が気づいていない戦い方や倒し方に気づいていて、それを実践できるボクサーですね
頭と肉体との両方が必要になってくるけど、そう言った意味で全盛期のロイ・ジョーンズは天才だったと思います
なんでアレで倒せるのかさっぱりわかりませんでした(笑)
負けるイメージ全くなかったですし、P4P歴代にも常に上位に挙げられるロイジョーンズjr
タイソンとの試合見ても、あの歳でもIQの高さ半端ないなと
天才とは、ちからの流れが見える者、らしいですよ。
(わかる人にはわかる)
佐竹政一。
亀田大毅では無い
俺の中での天才はロマチェンコですね。日本人で言えば辰吉さん。カリスマ性含めて天才。
私はミドル級でオリンピック金メダルの村田チャンピオンは、天才だと思います。
あのガタイであれだけの速度で動けるのが凄い。
身長も含めて、天から与えられた肉体は才能だと思います。
武士な感じで、無骨な哲人肌な印象ですし、海外のあの階級ですと才能高い天才肌よりはIQ高い秀才なイメージかなと思いますが
@@AceInose
確かに、日本人としては特別な体格なのですが、海外でとなるとかなりの人数がいるので
むしろ頭脳が優れているという評価が正しいかもしれませんね。
そうなるとまた、ボクシングIQで天才という観点も興味があります。
結局モンスター井上尚弥選手に行き着いてしまいそうな気がしますが。
天才の定義という議題はとても面白い内容だと思います。
150年に1人の天才と言われた大橋会長のように、カウンターが抜群に上手い選手を天才と呼びたくなる気もします。