ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

[DIY for Rent] I made a wall storage for my rental wall [DIY].

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ส.ค. 2024
  • I added a DIY shelf to the wooden wall I made last time.
    I wanted to match the color of the shelves with my existing Muji furniture, so I chose Nara wood.
    (Oak wood seems to be similar in color to white oak.
    For the shelf supports, I chose black iron to make them as simple as possible.
    (Oak wood seems to be similar in color to white oak.
    Even if you don't have to build a wall, why not try just using Diwall for the columns?
    Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
    ↓ Iron shelf supports ↓
    amzn.to/2Y61gGr
    ↓Watco oil natural W-01 200ML↓
    amzn.to/3qLRQw6
    ↓Water-based urethane varnish transparent clear ↓
    amzn.to/3iGX7lR
    ↓Water-based urethane varnish matte clear
    amzn.to/3o8fZLD
    ↓SK11 Handy Cutter II for chamfering work↓
    amzn.to/3pcPciv
    Course Thread
    This Channel is a participant in the Amazon Associates Program, an affiliate program designed to provide a means for sites to earn referral fees by advertising and linking to Amazon.co.jp.
    #DIY
    #Shelves
    #Wall of wood

ความคิดเห็น • 25

  • @AkiSakamotti
    @AkiSakamotti 2 ปีที่แล้ว

    このサイズのウォールシェルフ DIY探してました。参考にします。

  • @tomo-asobiba
    @tomo-asobiba 3 ปีที่แล้ว

    大変参考になりました☆
    ありがとうございます👍👍👍

  • @user-zl9lw8br7s
    @user-zl9lw8br7s 2 ปีที่แล้ว +1

    ずっげぇや!

  • @kongouchi27
    @kongouchi27 3 ปีที่แล้ว

    NFMGわかる人にはわかります👍

  • @user-ik7dy6dc2v
    @user-ik7dy6dc2v 3 ปีที่แล้ว +1

    手間が掛かりますねー

  • @keiko966
    @keiko966 3 ปีที่แล้ว +3

    刷毛が・・・入らない!  :(  うけたぁ~
    棚受けアイアンこちらで初めて知りました。欲しかったので嬉しい。
    今時は(って、ごめんね還暦リシングラーなので)棚のイメージ作りが
    できるのね、こちらも勉強になりました。
    なかなか素敵なDIYで、センスがすばらしい。世界に一つの部屋だ!Thank y!

    • @WoodohsDIY
      @WoodohsDIY  3 ปีที่แล้ว +2

      カメラで動画を撮りながらだったので刷毛の大きさまで気がまわりませんでした笑
      ありがとうございます!これからもDIYで部屋づくり頑張ります!👍

  • @watosoon3465
    @watosoon3465 3 ปีที่แล้ว

    初めまして、いつも楽しく拝見させて頂いてます。ナラ材の板は上に乗せただけで固定はしていないんですか??

  • @MLN-lo3cw
    @MLN-lo3cw 3 ปีที่แล้ว +1

    木の壁めちゃくちゃオシャレだと思うんですけどもし飽きた時って木の壁の上に壁紙とかって貼れたりしますかね?もし木の壁の上から壁紙が貼れたら賃貸でもウォールシェルフ等を楽しめるのかなって思うのですが、、、

    • @WoodohsDIY
      @WoodohsDIY  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      杉の古材なので結構ぼこぼこしてるので壁紙を張っても見栄えが悪くなるかもです。
      飽きたたときに色々変えれたら楽しそうですよね!

  • @ryosuke0463
    @ryosuke0463 2 ปีที่แล้ว

    iPadのアプリは何を使用しましたか?

  • @HIROKIYAMASAKI
    @HIROKIYAMASAKI 3 ปีที่แล้ว +2

    棚受けのアイアンはどこで購入できるのでしょうか?

    • @WoodohsDIY
      @WoodohsDIY  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      Amazonで購入しました。概要欄にリンクを貼りましたのでそちらからどうぞ!

  • @user-pn3el9cf6e
    @user-pn3el9cf6e 3 ปีที่แล้ว +1

    艶ありニスの後のヤスリは何番を使用しましたか?

    • @WoodohsDIY
      @WoodohsDIY  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      400番を使用しました!あまり力を入れずかる~くやった方がいい感じになると思います!

  • @kazu_noko
    @kazu_noko 3 ปีที่แล้ว +1

    棚の板厚何ミリで作りましたか??

    • @WoodohsDIY
      @WoodohsDIY  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      25ミリで発注しました!

  • @user-oz9jo4bg2z
    @user-oz9jo4bg2z 3 ปีที่แล้ว +1

    初めまして!
    イメージを描いているアプリ名を教えて頂けないでしょうか?

    • @WoodohsDIY
      @WoodohsDIY  3 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      イメージはProcreateというiPadアプリで書きました!

    • @user-oz9jo4bg2z
      @user-oz9jo4bg2z 3 ปีที่แล้ว +2

      @@WoodohsDIY
      返信ありがとうございます。
      動画を拝見させていただいて私も棚を作るきっかけになりました!
      今後も応援しています!

  • @VG-RY
    @VG-RY 3 ปีที่แล้ว +1

    各材料の値段を教えていただけますか?

    • @WoodohsDIY
      @WoodohsDIY  3 ปีที่แล้ว +1

      材料の値段は以下になります!
      ナラ 集成材3枚 ¥4,590 + ¥3,070 + ¥2,230 = ¥9,890
      アイアン棚受け2個×3 ¥2,280 × 3=¥6,840

    • @VG-RY
      @VG-RY 3 ปีที่แล้ว +1

      @@WoodohsDIY 概要欄にリンクあったの気づかなくてお手数おかけしてしまいました💦
      ありがとうございます😊

    • @user-ny8zm2uf2d
      @user-ny8zm2uf2d 3 ปีที่แล้ว +1

      凄くDIYにお詳しいですね!素敵です♡ラブリコで私もこんな風に今板壁を作っている途中ですが、横幅150cmに支柱3本で 倒れてこないか心配です。
      どう思われますか?
      可愛い食器を並べたりしたいのですが

    • @WoodohsDIY
      @WoodohsDIY  3 ปีที่แล้ว

      @@user-ny8zm2uf2d ありがとうございます!
      しっかり取り付ければ3本でも十分に支えられると思いますよ!(自分は130cmで3本の間隔です)
      柱につける板は量が多くなるのでなるべく軽い木材(杉とか)がオススメです。