耐え切れず逃げ出した三年目の夜【ソロキャンプ】青森県むつ市
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- お世話になりますJaiです。
今回は撮影も途中で投げ出してしまい、ボツにしようと思っていたのですがキャンプは楽しい事だけではない!
という事をお伝えした方がよろしいかと思いまして、悩んだ結果公開する事に致しました。
大変中途半端な動画ですがご容赦いただければと思います。
また、こちらのキャンプ場が悪い訳ではなく私自身の捉え方や準備不足リサーチ不足がこの様な事に事態を招いたと思っております。
ご理解いただけるとありがたいです。
ーーーーーーーーーー
使用アイテム一部
使用テント:RhinoWolf2.0(ライノウルフ2.0)
rhinowolfjapan...
使用タープ:waku fimac ウィングタープ
amzn.to/3e6c56T
・ATEPA キャンプ ミニテーブル
amzn.to/3rpKb95
・Insta360 ONE RS(360°アクションカメラ)
www.insta360.c...
・Supchamp マルチシート
amzn.to/3RF4uKv
・ハンキングラック
amzn.to/3NnXS0E
・DCMアルミスキレット18㎝
ーーーーーーーーーー
☆ニッセンスマイルランドアンバサダーをやっております
大きいサイズのニッセンスマイルランド
HP:www.nissen.co....
ーーーーーーーーーー
Instagramもやっています
/ jai_jai_aomori
お仕事のご依頼はチャンネル概要欄に記載しているメールアドレスまたはInstagramのDMからお願い致します。
BGM:DOVA-SYNDROME
効果音:効果音ラボ
#キャンプ#ソロキャンプ#青森キャンプ#女子キャンプ#恐怖#逃亡#犬連れキャンプ#雨キャンプ
最近見つけて動画を見させてもらってます☺️
食べてる姿可愛いくて癒されます。ちょいちょい入るコメントの言葉のチョイスも面白くて最高です🤭
コンディションの悪い中、デリカシーの無い発言や嫌がらせとも思える行動腹が立ちますね💢
また楽しみにしていますので頑張ってください🎉
貴重な情報、ありがとうございます。体を張ってくださり、感謝です。
間違ってこんなキャンプ場に行ったらと思うと恐ろしい。
他のキャンプ場の管理人さんも不愛想な方がいらっしゃいましたが、
二度と行きません。
Jaiさん嫌な思いをされましたね💦それでもギリギリまでポジティブに捉えようとするjaiさん素敵です✨次はきっと楽しいキャンプが待ってます❗️『早く主人に会いたくなりました』って夜中に帰宅して普通に『おかえり』ってところ、なんかいいなーと私もほっこりしました!
ありがとうございます🥹
珍しく心細くなり女ぬ戻った瞬間でした😆
色々な管理者いるんだね~
勉強になりました
色んなことがありますよね😊 お帰りと優しく迎えてくれる お館様の存在ありがたいですね❤ いつもいやされてます🥰 コロちゃんとまだまだ沢山楽しめるように願っています❣️
土地の環境の好みは人それぞれだから何とも言えません。キャンプ場は快適で無くてもよいですが、管理人はわざわざ不快にさせるためにいるわけじゃありません。
これは撤退して正解ですよ👍
わざわざ動画にして下さりありがとうございました。おかげで大まかな場所は分かりました。同じ青森県キャンパーとして近づかないようにします👍
またJaiさんの楽しいキャンプ&トークが観たいです!
いい経験でした😅💦
近くにもっと快適なとこありますからね笑
今度は元気に行きますよー😆
jaiさんこんばんは🌆
キャンプの楽しさだけじゃなく、
厳しさも伝えてくれて、すごく勉強に
なりましたぁ。天候や環境、管理人さん
の資質などで、楽しく終われないことも
あるんだなぁ、、。
その時々で最適な判断もできなきゃ
だめなんだなぁ💦💦💦
jaiさんが無事にお家に帰れて、
旦那さんに迎えてもらってよかったです🍀🍀
キャンプ場選びとシュラフは大事だが口癖の私が今回はお勉強になりました🫡
旦那さんがあまりにも普通で、自分のキャンプギアの話ばかりして返ってありがたかったですよ笑
jaiさん
いつも動画を楽しく拝見しております😊
楽しいキャンプの裏にこんなこともあるのかと、勉強になりました!
ありのままを見せていただいてありがとうございます。
また楽しいキャンプ動画をお待ちしています❤
いつもありがとうございます😊
こんな未完成動画なのにありがとうございます!
また楽しいキャンプに行ってきまーす🫡
Jaiさんのありのままを伝えてくれるので、いつも楽しく拝見させていただいております。
今回は悪循環な環境でお疲れになったでしょう🥲💦
コロンちゃんも疲れたかな、、、💦
また楽しくキャンプして下さいね❣️
楽しみにしております😊
いつもありがとうございます✨
コロンはほぼ車にいたので元気すぎて困ってました😭笑
またよろしくお願い致します!
大変でしたね💦
雨だけでも心折れそうなのに😢
思い出すのも嫌でしょうに動画上げてくれてありがとうございます!
楽しいだけじゃ無いこういう事もあるんだと勉強になります💦
次は楽しいキャンプが出来るといいですね!!
山林でキャンプに憧れて簡単に足を踏み入れる方がたまにいらっしゃいます、ここはキャンプ場というかただの山林に近い状態で、稀にこういう事態があるという事をお伝えできればと思いました🥺
おかげで普段いかに快適なのか思い知る事ができて良かったです🙏
え!?キャンプ場の管理人がコロン君に勝手にご飯あげたんですか!?😡
糖尿(病気)関係なく、飼い主の許可なしにワンコに勝手にオヤツご飯あげるなんて常識知らずです!!
リサーチではわからない情報で、本当にお疲れ様でした😢
昨年そんな事もありましたね😅
あの出来事はいい勉強になりました。
ありがとうございます!
大切なわんちゃんとご自身を守るための正しい決断だったかと😊違和感をいだいたら撤退する勇気も必要ですね!最後の「おかえり」にはホッとしましたね。お疲れ様でした✨
この回のキャンプは撤収で正解だと思います。100歩譲って虫たちは我慢したとしても、癒しを求めてキャンプに行くのに、こちらの管理人さんはキャンプ場というサービス業には向いてない人みたいです。一番の抗議は当たり前のことですが、二度と行かないことですね。キャンプは人生の縮図みたいなものだから、長いといろいろありますよね。聞いただけでも腹が立ちますが、虫よりたちの悪い管理人さんおかげで、Jaiさんは経験値が上がる一方、管理人さんのほうはキャンプ場がいつか閉場になることでしょう。いろんな意味できちんとしていたらいいキャンプ場のようには見えますけど。
あの日帰宅して本当に良かったと思います!
仰せの通り、自然で起きる事は仕方ない。
けど朝起きてまた会って不快になるのは避けたかったです!
メインはドッグランをやっているらしいのですが、、
まずホタテを何とかしないと先は無い様に思えました。
キャンプ場は管理人からスタートします。場所はそのつぎ‼️キャンプブームに乗ってやってるだけのクズ😴聞いてるだけでさみしくなる‼️くじけるなJAI‼️
ジャイジャイさん、貴重な体験を伝えてくださってありがとうございました😊大変でしたね。私もワンソロキャンプなので、安全志向と、テリトリーを広げたい気持ちと両方ありますが、自分が難しいと思ったらきっぱり中断する決断力が大切ですね。改めて思いました。コロンちゃんと楽しいキャンプがこれからもずっと続きますように😊
仰る通りです!
一眼を避けようとした結果が💦
ありがとうございます👏
幸せな人は意地悪しないと・・・だからその方は幸せじゃないんですよね😃
キャンプしてるといろんな体験するから勉強になりますね😃
確かに、心に余裕が無いと相手を傷つけるという事がありますよね😣
色んなありがたみを再確認出来た日でした!
こんばんわ🐩
雨も手伝って災難なキャンプでしたね。
ナス料理もせっかくあったのに😂
男性でもここは過酷な気がします…
私も一度怖い思いをしてからはちゃんとしたキャンプ場に行こうと決めました😊
せっかくだから楽しまなきゃですもんね!
こちらもいい勉強になりました。
ナス料理はしっかりお茶といただきましたが、ちょっと人にオススメ出来ないですね💦
私もできればちゃんとしたキャンプ場に行きたいです・・(泣)
負のスパイラル‼️
悲しい結末😂😂😂
走行困難なホタテロードの辺りから、不穏な空気🤣🤣🤣
良くない方へ転がっていったようですね😨
自然界の天敵達(人間も含む)が襲ってきましたら、それは降参しますよ‼️
次はきっと、幸せ一杯のキャンプになることでしょう🤗
Jaiさんがバージョンアップをする為に…神は大きな試練を与えましたね🍀
スパイラルしすぎました😂
ちょっと自然との境界線が無さすぎて私にはハイレベルすぎました💦
バージョンアップ⤴️
iPhoneの様に毎年レベルアップして行きたいものです🙄笑
Jaiさんアラートが発令中に、
ビール🍺を飲み始めた時、
視聴者は皆「大丈夫❓」と
心配したと思います😂
せっかくの楽しいキャンプなのにこれは嫌な体験でしたね💦
あちこちでキャンプトラブルよく耳にしますが我慢せずにさっさと撤収するのも良い決断ですね👍
とても参考になりました、ありがとうございます😊
こちらこそこの様な動画に暖かいコメントありがとうございます🙏
はじめまして
何時も楽しみにし見ています。
今回は、色々と大変でしたね😢
キャンプ場、管理人さん次第で楽しく過ごせるかを痛感しました。
初めまして!
いつもありがとうございます✨
場所選び大事ですね!
シラフなのに記憶がない!ウケました😂
ストレス溜まりすぎると記憶消えるタイプらしいです😂
Jaiさん、お疲れ様です😊
これは…心折れるかも…💧
私は正直、この天候で、この地面の状態だとキャンプせずに帰ると思います😥
尚且つ、諸々の諸事情含めると…厳しいです💧
私はぬるいキャンプしかしてないからかなぁー😂
帰って正解だったんだと思います💧
ひとまず、Jaiさんとコロンに何もなくて良かったですよ😥
お疲れ様でーす😄
最初雨降ってなかったのに雨弱い予定だったのに笑
ソロだとトラブルになりがち😭
jaiちゃん🧡苦渋の決断で出した動画……
辛い思いしたの伝わったよ🥲
でもね!初心者の方や怖い思いした事ない人にとって凄く勉強になったと思うし、めっちゃいい動画でした💯
編集お疲れ様でした🫡
せっちゃんありがとう😘
こんな動画もたまにはいいかね笑
自然と人間を甘く見ちゃいかんという感じでね!
バキバキ音に、鳥肌たちました。
帰宅の選択してくれて、安心しました。
旦那さんのおかえり、愛がありますね❤
次は、ジャイさんが、楽しく飲んでるの楽しみにしてますねー✨
この地域は動物多いんで何いるかわかりません😅
惨敗かーw的なおかえりでした😂😂😂
色々大変な思いされましたが、ジャイ ジャイさんの語りはとても楽しくて 笑えました。ありがとう!
笑っていただけたというコメント、すごく嬉しいです👏✨
エグすぎる…大事にしてる自分のワンちゃんに勝手におやつあげられるのは許せない、まして病気持ちの子なら尚更ですよね。
今度は楽しいキャンプになられますように。
“おすすめ”から覗かせていただきました。いちいち、うなずいています。津軽弁が心地いいですね。これからも頑張って!
ありがとうございます✨
頑張ります!
こんにちは‼️
いつものジャイさんじゃない動画とこれはこれでいいと思います😊
最後に「主人に会いたくなりました」の言葉❤
ジャイさんご主人の事好きなんだなぁって。で お迎えするご主人優しいね
なんかジーンとしちゃったわ😢
お疲れ様でした。引くことの大切さを、こちらの動画を通して学ばせていただきました。地元が青森なので、帰省した際には、青森県内のキャンプ場に行こうという目標がひとつ増えました😊次の動画も楽しみにしております。
恐れ入ります🙏
こちら地元なんですね😃
今後ともよろしくお願い致します!
早く”お口直しのキャンプ“で
キャンプの記憶を塗り替えたいですね😢
私もお口直しのjaiちゃんの笑顔、楽しみに待ってますよ!
ありがとうございます✨
お口直ししまくってました😂
ジャイさんこんばんは😊
せっかくのキャンプなのに嫌な思いをしましたね😣
色んな不運が重なった上に、とどめの管理人😱
気を取り直そうとしただけでも偉い!私なら速攻帰ってると思いますw
次はコロンと楽しいキャンプになりますように😊❤
夜中の運転もお疲れ様でした!
ありがとうございます!
もう次のキャンプは配信済みでしたが楽しかったです😄
キャンプ場の評価って一番にやはり管理人さんですよね。管理人さん次第では二度と行かなくなることも…
jaiさんがこれからも楽しくキャンプできますように(-人-)
ありがとうございます!
結局人ですかね😅
確かにそれが全てに繋がりますもんね!
旦那さんの一言に救われたという動画ですね・
登録させていただきました。
これからもお体に気をつけてくださいね。
いや〜モロ地元😂懐かしい〜
ケッパレ🎉
ぽっちゃり、めんこいはんでぇ~
大変なキャンプでしたね💦
3年の経験による違和感や不信感、帰る決断は正解だったと思います!女性のソロは気をつけ過ぎる位が丁度良いですね。
お疲れ様でした。
コンディション問題もありますが、管理人がやばいですね。ひどすぎる。俺ならキレてますよ😤ジャイさん優しい👏キャンプ場の名前公開してもいいくらいの罪ですよこれは☝️秋を感じる季節なのに尋常じゃない藪蚊なら、真夏はどうなんでしょうね😵
とりあえずご無事で何より。
また隣人と楽しいキャンプして下さい(笑)
お疲れ様です!
半分キレてましたよ💦
職業をしつこく聞いてきたりもあったかな😅
ここは真夏はムリでしょうね😅
またよろしくお願い致します!
地面が土かホタテ・・・笑
それにしてもいろいろなキャンプ場、いろいろな管理人がいるものですね。貴重な情報ありがとうございます。
雪が降ったら丁度いいかもしれません😅💦
こちらこそありがとうございます!
ご無事で良かったです。
ワンちゃんのことjai jaさんへの心無い会話。多分、言った方はそんな気は無く言ったんでしょうが辛かったですね。
ある民泊屋さんの事件もありましたから、その決断は間違ってなかったと思います。
いつも動画を楽しみにしておりますので、次は元気なjai jaiさんの動画が拝見できるのを待っています😊
ありがとうございます!
例の民泊屋ですね😅
元気110倍でまた楽しみます!
Jaiさん、色々大変な目に遭い心中お察しします。
またJaiさん本人が楽しい動画を今後投稿できる様祈っております!
ありがとうございます🙏✨
横浜町出身です!
道の駅出ていて懐かしかったです(^^)
こんな所にキャンプ場あるのは知りませんでした!
お蔵入りにせずに出してくれてありがとうございます。逆に勉強になる動画でした。
そちらの出身でしたか!
少しでも色んな対策に役に立てばと思いまして、、そう言ってもらいありがたいです!
天気も悪いし大変なキャンプでしたね、次のキャンプは楽しくて最高のキャンプができるといいですね!
このキャンプのおかげで、全てが快適に思える様になりました😄
jaiちゃん、この動画はUPして
正解だと思いますよ。
いろいろ大変でしたが、
今回の事を忘れるくらい
思いっきり楽しいキャンプを
していきましょう🤗
タフランケTVさん😂⁉️
ありがとうございます!
今回は特殊な訓練でした!
次は訓練お休みして楽しみます笑
Jaiさん、大変でしたねー。勇気ある撤退に拍手!義務じゃないんだもん。楽しむためにキャンプしてるんだから、楽しめなかったら次、次~😊
コロン餌付け&暴言事件は、もうどえらい災難でしたね。☹ま、そういう人ももう無視して次行こう~!!次回は絶対いつも以上に楽しいキャンプになるはず。🌈😊だってJaiさんにはその価値があるからねー。いつもみんなを楽しく明るい気持ちにしてくれてありがとう🥰次回の動画、楽しみにしてまーす!
こちらこそありがとうございます😊
ちょっとね、星占い最下位でしたから運が無かったのでしょう😭
またよろしくお願い致しますー!
Jaiさん、抱きしめてあげたい衝動です...でも、きっとjaiさんの経験値に繋がりましたよ。為になる動画をありがとうございました。
抱きしめてくれますか・・ポッ❤️😂
おかげ様でパワーアップしました!
今度、冬キャンプの時に定義山三角油あげ、持って行ってあげます💕
定義山の三角上げ大好きなんですー❤️
ジャイさん大変な一日でしたね。
こうゆう情報はとても為になります。
キャンプに行く前は事前に十分準備をして調べますが。。
やはり、生の声が一番です!
特に女子のソロキャンプは。。ここは絶対ダメですね。
ヒロシスタイルならいいかもしれないけど、、、
ホタテロード、ホタテサイト、ゆるゆる地面。。
何より、無神経な管理人が。。
嫌だと思ったら帰る選択し学びました。
ヒロシでも多分帰るかもですね😂
臭いとかドロドロとかちょっと、、😅
嫌なら帰る、ソロはこれが出来るので気楽です!
初コメです。
コロンちゃんに勝手に食べさせられたjaiさんの怒り悲しみを思うと(T ^ T)
インスリンなどの為にコロンちゃんをお留守番させずに一緒にキャンプを楽しんでいるjafさんの動画が大好きです。
心のモヤモヤもあるとは思いますが、1日も早く忘れられますように😢
初コメありがとうございます✨
ちょっとビックリして言葉を失いました😅
ありがとうございます!
もう忘れて楽しんでおりますw
Jaiさんファンのソロキャン好きなおばさんです😊私も青森在住でいつも楽しく見させていただいてます
まね時もあるよ
なも気にさねくても大丈夫
情報だけで充分ですよ
応援してます
ありがとうございます✨
自分自身の状態もマネがったんだと思います。
ハイパーJai子の時は何とか耐えれたかもしれません👍
こんにちは✨ ここは本当に、心が折れちゃう場所ですね。😭 私ならやらないで帰りそうです😵 楽しいキャンプも何か一つでも嫌なことがあったりすると、嫌な思い出みたいになっちゃいますし。😖撤収して正解だったと思います😊帰宅後のテロップにうるっと涙してしまいました。✨✨
涙してもらいありがとうございます😭
帰りたかったのですが、、もう意地で始めてやっぱダメでした💦
場所選びはホント大事ですね!
😢青森大好きで先日も弘前行ったのですが、こんなところもあるんですね。教えていただいてありがとうございました。私も以前、飼い主が太ってるから犬も太ってるんだって獣医さんに言われてなんでそんなこと言われなきゃないんだろう😢って悲しくなったこと思い出しました。さっさと病院変えましたけどね👍また、楽しい動画楽しみにしてます。😄
なんとひどい獣医!!
関係ないのに、、
コロンだって計ってご飯あげてますし😅
またよろしくお願い致します〜✨
こんな客をナメたキャンプ場は名前さらさないと!あとのことは考えなくていい。
TH-camrの特権じゃねーすか?
いろんなキャンプ場に行って紹介するのもいいけど、あなたとコロンにとって1番居心地のいい場所、安心安全な場所でキャンプやってください。毎回同じところでいいとおもうよ。
あなたの動画は、コロンの可愛さとあなたの食いっぷり、呑みっぷりが豪快で最高なんだよね👍
Instagramに載せた際に他の方から訴えられるよとかなんとか言われたのでやめときました😅
すごくありがたいお言葉ありがとうございます🥹
今度からは通常通り楽にいかせていただきます!
ホタテと土😂
嫌な思いをされてもポジティブに変えるjaiさん流石です😂
勇気ある撤収正解ですね👍
コロさんに何食べさせたんだろう🤔心配です😢
何ごとも経験、しかしコロには恐らく小麦粉多めのドッグフードあげてました💦
これは辞めて欲しかったです😅
ありがとうございました。旦那さんのおかえりが、いいですね
起きて待っててくれましたのでありがたかったです🥺🙏
その選択良かったです。あのバキバキ音なんだったのか?!ガチ…怖い!!
多分獣かと😭臭いしてましたからね😅
Jaiさんこんばんはー!
大雨、ぬかるみ、藪蚊、蜂、野生動物?
大変!が重なり過ぎでしたね。
風邪はひかなかったですか?
幸いにもまだ1本しか飲んでないってことで、おうちに帰れて良かったぁ。
ただいまーっおかえりーって
安心したでしょう。
きっと、
ガサガサ音は生きた心地しませんよね。
もっとも悲しかったこと。怒りに感じたこと。管理人さんの心無い態度と言動でした…
お疲れ様です😄
風邪はコロナ流行ってからひかなくなりました笑
ちなみに野生動物の臭いと気配ありありで!
そうそう、結局人でちょっと状態悪くても失礼な態度が無ければ違っていたかもしれません😤
初めまして、今年から犬を連れてキャンプデビューする者です。
TH-camでオススメの動画として上がっていて拝見致しました。
ホタテロードの始りくらいから『???』と嫌な予感がしてきましたが、過酷な環境に驚きました。特に大量の蚊、それに蜂、ひとは勿論わんこのことを思われると超緊張状態が続きますね。それでも、楽しもうとされるお心とても素敵だと思いました。
しかし...管理されている方の心無い行動やセリフに驚愕...。我が家の子も🐶持病があり徹底的な食事制限が必要なので、とても他人事とは思えませんでした。
コロンちゃんその後大丈夫でしたか?
複雑なお気持ちだったと思いますが、こうして記録として残してくださりありがとうございました。大変勉強になりました。🙇♀
初めまして😊
コロンは幸い変わりなく元気に過ごしておりました✨
そう言っていただけて良かったなと思います🙏
おつかれさまでした。きょう初見。初コメ。
jaiさんのありのままの動画が好きです^ ^
楽しくないときは、さっさと撤収して正解👍
焚き火が楽しい季節になって来たね!
また完ソロにチャレンしてください😁
ありがとうございます🥺✨
早く焚火がしたいのに、予定が詰まりしばらく焚火出来ておらず😭
今週こそは焚火を!
じゃいちゃん、散々でしたねー😢分かりますよ、蜂やら藪蚊がいて、酷い環境だったんでしょう😭
しかもなんだか分からない音は、恐怖ですよね。
良く夜まで頑張りましたね😭👍自然も良いけど、あまり整備されて無すぎはやっぱしきついし、管理人さんのお客さんの立場を考えてないサイトと失礼さには、腹がたちました。
ちょっとキャンプサイトとしては私にはレベルが高かったですね💦
音は多分獣かと、、臭いしてました。
あれだけ、貝殻があれば虫が来ますよ~、虫を呼びつけてる、知識があればサイトに貝殻なんかまきませんよね。
ジャイジャイさんって姫だるまに似てる?白くてツヤツヤしてる所がなんとなく🥰
ドロドロはつらいっすねー
次の動画も楽しみに待ってます
姫だるま検索してしまいました😂
あんな演技の良さそうなお方??と似ているとは光栄です✨😭✨
またお待ちしてまーす!
嫌な思いしましたね😢ほんっと、撤収して大正解でしたね。。。jaiさんのせいじゃないですよ❗️
ご主人のおかえり、染みますね❤ 本当にお疲れ様でした💪
コロちゃんもお疲れ様でした❗️
jaiさん、配信してくれてありがとうございます❣️
次回はきっときっと、楽しくなりますからね❤✨✨🎉✨✨
ありがとうございます✨
無事家着いて良かったです、鳥目なんで😅
もう楽しんでますので大丈夫です😄👍
なんとコメントしたらいいのやら😢
でも不機嫌だったスロー飯も可愛かった❤
キャンプはやっぱり楽しくなきゃね!
私も辛い時は我慢せず即撤収を心がけようと感じました。
不機嫌スロー😂
大体楽しいんだけどね〜運が悪かったね😭
先週まで、手術で入院していて、今自宅療養中です。jaijaiさんの動画を、片っ端から見ています。
こんなキャンプ場もあるんですね。公共の無料のキャンプ場の方がよほどきれいですね。
私は毎年、薬研温泉の民宿あすなろという所に泊まりに行きます。北海道に渡る前日に必ず泊まります。
あすなろのマスターとキャンピングカー仲間なのですが、先日入院する前に突然亡くなってしまいました。
お盆に線香あげに行く予定です。その帰りに青森のいいところでキャンプして帰りたいと思っています。
北海道は、薬研にあすなろがあるので、必ず大間から渡るのですが、マスターがいなくなってしまったので、大間から渡る理由がなくなってしまいました。
今は、もっといろんな青森のいいキャンプ場に行ってみようと思っています。
しかし、jaijaiさんの動画を見ていると、全部いいキャンプ場に見えます。
いつかどこかで、乾杯してみたいです。
JaiJaiさん・・・なんだか、大変でしたね😢
ホント、見てても心折れました・・・
キャンプ場にふさわしくない場所と管理人さん・・・
早く忘れて、また、いつもの楽しいキャンプをしてください。
お家の玄関開けたときのほっとした気持ちの部分に救われました。
JaiJaiさん元気出して~!!(* ̄0 ̄)/
ありがとうございます✨
家のありがたみが分かりました🥹
もう元気です👍
先に出してる動画数本はこの後に行ったキャンプなので🤣
こんばんわ〜😁
今回のキャンプは嫌なことばかりの動画でしたね😢
心無い人の何気ない一言😢
おそらく管理人は自分で言った言葉の意味とかがわかってないんだと思います😩
あまり気にしない方がいいですよ😁
チャンネル登録してる人はみんな応援してますよ😁
次回は楽しい動画になるといいですね😁
ぼちぼち無理せず体に気をつけていきましょう😁
応援してまーす😁😁😁
次回の動画楽しみに待ってまーす😁
おはようございます〜!
皆様に支えられております、ありがたいです🙏🙏
最初のホタテの道すごくて笑ってました。いったい何があったんだろう?と思ってたら1言では語り尽くせない災難でしたね😢日頃明るいジャイさんでもキツイ体験しましたね。キャンプは同じ場所でも天候やメンバーにより当たり外れありますがオーナーのハズレはありえませんね😑😑わんこの健康を軽んじている辺りも経営者としてナシです。更に客の体型を馬鹿にしている発言もアウトです。
コンプライアンス的にもアウトでしょう。
私もハズレを予測しながらキャンプの準備するように気をつけたいと思いました。貴重な体験配信ありがたいです🙋
ビックリですよねホタテ貝😂
ドッグランやってるみたいなのにビックリです💦
こんな動画ですがそう言ってもらえて良かったです!
ここは数年前ではキャンプ場ではありませんでした。大量のホタテ貝が道に敷き詰められているのは、踏切近くにあるホタテ貝(産業廃棄物)対策です。2度と利用しないでください。むつ市だったら早掛沼公園をお勧めします。
ですよね、行ってから気づきました😅💦
早掛も薬研も好きですよー😆
事前に伝えているのにもかかわらず
コロちゃんに餌付けしたり、
それに、人を見た目だけで糖尿病と決めつける病識のなさ、私まで腹が立ってきちゃいました💢💢💨(私も同じ経験したことがあったので…私も糖尿病ではないです。)
本当、嫌な思いされましたね😢
嫌な思い出は次のキャンプで上書きしちゃいましょう😉
世の中には色んな人いますからね💦
日々思いますよ
もう既に前も前の前の動画もあの後のキャンプなんで元気でしたー😂
Jaiさんこんにちは
いつも楽しく拝見しています。大変な思いをされましたね。キャンプは究極の気遣いレジャーだと思っています。最低限の安全を担保するために自然に近い環境を整えるけれどホテルではなく、他人様は見えても見えない黒子のように接して振る舞って…極論、「他人が嫌がりる事はしない」が鉄則だと思っています。キャンプは野宿ではありません。全てにおいてキャンプサイト管理として不適合です。早く忘れちゃってください。
いつもありがとうございます!
キャンプ場をされている感覚は無いみたいなので、せめて数百円に値下げし、ただの空き地ですがどうぞ的にしていただければとは思いますが、、
次は快適にと思います!
インスタで拝見していた出来事で
酷すぎる管理人だなーと思っていました。
思い出すのも辛い内容だったでしょうが
注意喚起も含め動画にして届けてくださり
ありがとうございます。
熱さは感じないタイプでわらいました!
火傷に注意してくださいねw
インスタも見ていただきありがとうございます!
こちらこそこんな中途半端な動画見てもらって感謝です!
指先はキャンプ仕様に進化したらしいですw
気をつけます😂
こんばんは🤗気持ち凹みますよね🥺場所が良くないとキャンプ楽しめませんよね🥴
この日は凹みましたが自宅に戻りすぐ復活でした笑
やはりキャンプは快適が1番です👍
こーゆぅ、正直なレビューは必ず人様の為になりますょ😊
こんなロケーションが大好きなキャンパーも居ると思うけど
何が最悪かって
管理人の対応だょね!
コロンちゃん可哀想だっね💦
姐さん!
ホントお疲れ様でした🌈
コロンちゃんもお疲れ様でした🦴
よんちゃん、ありがとう!
とりあえずもう二度といかないよ😂
Jaiさん、初めまして!
天気は別にしてキャンプ場のコンディション、管理人の態度、どれも良くありませんでしたね。今回の事は忘れて次のキャンプ楽しみましょう😄💨
初めまして!
悪い状況が重なりすぎました😅
これも経験ですね!ありがとうございます✨
ほんとキャンプは楽しくやりたいものですよね。
きっと次は、楽しく天幕できると思います!
どこにでも、そんな管理人はいるものですね、、
私も遭遇しましたが、そんなキャンプ場二度と行きませぬ!
たま旅さんも嫌な思いされたんですね😅
おかげで他のキャンプ場がもはやグランピンク、天国に感じるようになりました笑
逆に感謝です!
こんばんは😌。
大変な思いをされましたね。
私も主婦でソロキャンしてます。自分の身に起こったらと思うと、天気や虫の襲来も含めて、どんだけ辛いだろうと考えながら観てました。
これからまた、ソロで、素敵な仲間たちとのグルキャンで、元気になって下さいませ。
九州にも来て下さいね!
ごく稀にこんな事もあるんですよね😅
宝くじ当たって、家族の事が片付いたら、、あと10年はかかりそうですが😭
行きたいです!
近場なので気になっては居ましたがこれだとね💦キャンプブームだからと安易に作られるのもね😥まあ合う方には合うのでしょうが私も虫は無理です😥
仰せの通りです!
あれはちょっといただけませんでしたね💦
ひっど!の一言ですね
なんだか珍しく主人に会いたくなった の珍しくですこし笑ってしまいました
ひどい体験した中なのにすいません
正直な人なんだなぁと思ったもので
なす美味しそうなので今度真似してみます!
いや、笑ってもらって嬉しいですよ!
正直すぎて人付き合いがそこそこ苦手な私です😭
ナス簡単なのでぜひ!
じゃいさん お疲れさまでした。 あくまでも、私の憶測でしかありませんが、なぜホタテが敷き詰めてあるのか
おそらくかなり水はけの悪いところなのかもしれません。 そう言う所って邪気がたまりやすい。
画像を見てても、草木の生え方とかなんとなくですが、嫌な感じがしてしまいます。
天候の影響もあるかもしれませんが、気持ちがざわざわするような。 多分、撤収して正解だったんではないでしょうか。
正に仰せの通りです!邪気!それです!
風が通らない水捌けが悪い日当たりが悪いもありますが、それ以外に何か変だなと思ってました。
昔の人があまりにも虫が集まる場所は良くない。
磁波?とか?
言うらしいのであまりいちゃいけない様な気がしました😅
いつもの美味しいお酒もご飯もこれでは美味しくない‼️大変でしたね😖
帰って正解⭕️
蜂に刺されないで本当に良かった
ここの蜂が何だか近くて巣が近くにあり多分熊と間違えられていたのかもしれません🤔
せっかく下北半島に来ていただいたのに、、ぜひ次回は別サイトでご一緒したいです!
平内からの下北の道が写っていて嬉しいです!
ありがとうございます!
下北は好きですので今度は違うとこに行きますね笑
jaiちゃん😭インスタで拝見してました💦
本当に失礼&酷い話…
私も犬三匹連れてのキャンプですので気持ちわかります!
自分だけならまだしもワンコは飼い主が守らなきゃなので危険な虫がいるところは恐いですよね😭
帰宅する勇気も大事だなー思いました。
自分に合ってるキャンプ場選びって大事ですね😭
夜は肌寒くなって焚き火楽しめる季節になりましたね!これからも楽しみにしてまーす😊
ありがとうございます!
色々重なりダメでしたね💦
ハイシーズン、、と言いながら青森はほぼ今月でキャンプ場閉まるんですが楽しんで行きたいと思います👍
お疲れさまです‼️ いやはやいろいろ大変でしたねぇ😰‼️
これは管理者の方もキャンプという物をよく解ってないないんでしょうね😰‼️
土地の有効活用でやっているんだべなぁ😞‼️
まぁこのサイト好きな人もいるでしょうから悪くは言えませんよなぁ😅‼️
お疲れ様です!
そう、よく分かっていないかもしれません💦
ホタテの産廃場跡地ですね💦
静かにやりたい人はいいのかもですね!
キャンプでほぼ毎回嫌な思いしてます。
一度でいいから、ゆっくり楽しく過ごしてみたいです。
あらあら💦
お祈りしています!
jaiさんこんばんは😊
場所も酷いね!あれで草刈りした?とてもキャンプ場には見えないね!💢
管理人は酔っ払い?管理人の資格無し‼️
暗い中無事に帰れて良かったです😊
お疲れ様でした~♡
こんばんは!
いやぁ、うちの畑の方がまだマシでした笑
鳥目なんで運転きつかったですが無事生還です🫡👍
茂みからの得体の知れない足音…怖いですよね😓
私も前回鹿だなぁと思いつつ、熊だったらと思いながら過ごしてました🤭
周りに人が居るキャンプ場だったので爆睡してましたが完ソロだったら無理だったと思います💦
撤退正解でしたね💦
キャンプ場と言うより…野営地ですね😓
北海道はヒグマですからね、勝てる気しません😅
正確に言うとホタテ貝の産廃場跡地ですね💦
失礼で独り善がりな管理人で災難でしたね。
管理もまともにされていないキャンプ場のようですから、簡単な作業すらできないしょうもない輩なのでしょう。
わんちゃんはその後大丈夫でしたか?
気をとり直して、次は良い場所で楽しんで下さいね。
大丈夫でした🐶
ありがとうございます!
初見ですが可愛らし過ぎてファンになってしまいました❣️大変なキャンプになってしまいましたね😢撤退正解です!
チャンネル登録させてもらいましたので、これから他動画も見させてもらいます♡楽しみです!
チャンネル登録大変感謝致します!
可愛らし⁉️😭
ありがとうございます✨
拙い動画ばかりですがよろしくお願い致します!
jaiさんこんにちは!
個人的に思うのが、キャンプって楽しい事だけじゃないんですよね。
キャンプ回数増えれば、嫌な事や辛い事もありますしね。
それを動画にするかどうかの判断で悩むんですが、自分的には綺麗事ばかり並べる動画よりはキャンプの嫌な面を見せてく動画の方が好きです。
注意喚起的な意味でもこういう動画は有りです!
自分はけっこう毒吐くタイプだし、マナーの悪いキャンパーに注意した事もあるし、jaiさんと気質は似てると思います笑
動画内だと、ほっこり夫婦の男ぶりいい旦那さんのイメージなんですが笑
お疲れ様です!
この回は悩みましたが(素材が足りなすぎる)事実なんでお伝えしました!
岩手の男ぶり大将さん、私達はきっと素直なんですよって事にしましょう😂
わ~差し入れして下さって親切な方がおられて良かったですね。
ドロドロの地面はテント張るのに困るし、ペグが打てるのか?
管理人さんが悪いと最悪ですから、もう二度と行きませんよ。
他にもっと良い所がありますよ。
はい、沁みました😭✨
ペグはほとんど刺さりません💦
いい勉強になりました!
最悪のキャンプ場❗💢
そして、何より! 最悪の管理人❗💢
ガッツリ罰が当たればいいっ💢
ジャイさん!✨ふぁーい✊️
ありがとうございます!
やっぱ虫のいない冬キャンプが正解だな
こんばんは💨 大変でしたね〰️😣
今回は 自身のカン(第6感❔。。。)で判断して良かったと思いますよ‼️
虫害が酷くならない事を願いますよ✨ jaiさん ファイト 👍️💨💨
行った瞬間からちょっとやばいなと予感はしてましたが、、これも経験です😭👍
その管理人、失礼にも程がある。非常識すぎです。そんなキャンプ場は二度と行かなくていいと思います。jaiさん、お疲れ様でした。
いいキャンプ場だったら多分気にならなかったと思いますが色々重なりすぎました💦
ありがとうございます👏
You Tube1の人気者の私の意見としては、私はキャンプにまつわる怖い話を観たからキャンプには行かないのです
以上アル(◕ᴗ◕✿)
お話を聞いてて
じゃいさんの 気持ちが
すごく伝わりました
そんなに頑張んなくてよかったのに………
むぎゅ♡と抱きしめてあげたいです『がんばったね』て( ˘͈ ᵕ ˘͈ )⁺⊹˚.⋆
キャンプに来てくれたお客様に なんて失礼な!と思います。
Jaiさんは お肌が綺麗でキュート💗ですよ。
秋になりますから紅葉🍁がきれいになりますし次は楽しいキャンプしてくださいね😉
すみません😭😭
キュート、、、気分いいし今日は一杯飲んじゃおうかな?なんてw
これからが楽しみです!
管理人さんの対応はひどいですね、
ただキャンプが軽装なのと
虫対策と雨対策がないので
なんともいえないです。
素敵なQOLを🎉
虫はだいぶ対策してましたが、数々のキャンプ場に行った身ではありますがちょっと環境的に難しいと思いました!
林間キャンプに来て…車の中からで爆笑🤣
失礼な管理人さんですね‥
コロンの病状を伝えているのにもかかわらず餌付けしようとするわ
挙句の果てに飼い主に似たんだねとは(怒
肥満だから糖尿だなんて差別もはなはなだしいです。
今回の動画は拝見していて自分も何だか悲しいやら腹立たしいやらでした。
途中で切り上げて正解です、自分なら前段階で帰ってます(笑)
次回は楽しいキャンができますように!いや絶対できます!
ある意味貴重な経験でした🫡
次はゆる〜く楽しみたいです!
毎回楽しみにしてます。今回は本当にひどいです😢なぜ日本人は体の事をすぐに言うんですかね?私は私でいいと思います❤jaiさんの性格が本当に好きです…主人も楽しみに見てるので今回に負けず又のキャンキャンさんとの絡みのup楽しみに待ってますね
いつもありがとうございます!
まだ一部偏見の塊の方もいらっしゃいますからね😅
今時の子どもなんて見た目性別全く気にしないのに💦
またcとキャンプしますね!
Jaiさん、以前インスタ?で話されてた件ですね。コロンのことちゃんと伝えてるのに、聞き流すばかりか飼い主に似た、はお話になりませんね。こんなこともあるんですね。
毎度様ですそうです!
ちょっとね、私はダメでした😅
久しぶりに過酷感味わって脱皮した気分です!
わんちゃんに勝手にご飯あげるなんて非常識!
例えばお子様連れのご家族とかいて、子どもにどうぞとお菓子などをあげる前に親御さんに確認します。
それと同じ!!(私は)
どんな育て方考え方、はたまたご病気をお持ちかもしれないと思ったらそんな無責任なことはできないはず。
アレルギーだとして、死んだらどうしてくれるん?って永遠に詰問したいです
お疲れ様でした。