#185

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 9

  • @mt-cn7on
    @mt-cn7on หลายเดือนก่อน +3

    人によって合う合わないがあるから適応出来る国に行くのはありだけど、正直楽園は無いのが現実で辛いものは辛いんだよね
    タイに行ってタイの方が良いなと思うところがある反面、日本の方が良いなと思うところもいっぱいある

    • @tomoi1614
      @tomoi1614 หลายเดือนก่อน +1

      全く同感です。
      こういうチャンネルなのでタイ好き公言する方がもちろん多いですが、日本食をはじめ日本のものを現地で求める人が多いという時点で日本の良いところもあるのは間違いないかと。
      バンコクは日本人在住者多いですが、完全にタイ人として生活している人は殆どいないのではないかな、と思います。

  • @hiroooas
    @hiroooas หลายเดือนก่อน

    いつも視聴しております。メインテーマに採用して頂きありがとうございました。ストレスフリーはいいですね。まずはおっしゃる通り短期ではありますが、滞在してみます。

    • @tomoi1614
      @tomoi1614 หลายเดือนก่อน +1

      タイでのストレスについて気づいた点をコメントした者です。
      質問者さんの状況が分からないので適切かどうか分かりませんが、ご参考になれば幸いです。

  • @杉山稔-t9y
    @杉山稔-t9y หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。先程、NAC5ラジオで、来い来いタイランドが流れてビックリ‼️歌出してたんですね!因みに、NAC5は、TJさんピギーさんの地元局です。

  • @tomoi1614
    @tomoi1614 หลายเดือนก่อน

    ストレスフリーについては
    仕事を持って生活するという観点で言うと日本からの駐在という意味では日本よりストレスフルですよ。
    英語バリバリのオフィスだったら自分もそれなりに英語ができる必要があるし。日本だったら日本語で読める資料も英文かタイ語になりますから。
    日本で1時間で終わる仕事なら1時間半かかると考えてちょうどよいので逆に言うとその不便さをカバーできるスキルが要求されます。
    ということは、そういうスキルを持つ人は所謂優秀な方なので日本でもストレス感じないのでは?となります。
    日本を捨てます。タイ人になりたいです。というのであればバンコクは最高だと思います。仕事もしない外こもりに徹するのであれば、

  • @nikola69
    @nikola69 หลายเดือนก่อน

    画面左側に髪の毛のゴミがあるのかと思って手でどけてみたけどゴミじゃなかった雰囲気。

  • @h.yoshimura
    @h.yoshimura หลายเดือนก่อน

    次回は行きます!今回は都合で無理でした

  • @tomoi1614
    @tomoi1614 หลายเดือนก่อน

    経験からの話になりますが、お金もそうかもしれないですが、それよりもタイへの適応力がポイントでないかな、と思います。
    え?と思う人多いでしょうが、タイ好きを公言する日本人でもタイどっぷりかというと寧ろ出来る限り日本を持ち込むことで生活出来てる人がマジョリティです。
    私はタイの芸能界とか音楽にハマってテレビもラジオも現地のを通してましたが、駐在が長い人でも日本のしか観ないというのが普通ですし、言葉も意味も分からんのにあんなん観てたら頭痛くなるわ、と公言する人も居たくらい。
    日本のスタイルを維持しつつタイのいいとこ取りをして生活する
    というのはかなりハードル高いでしょうね
    あと、
    マイペンライ精神は相手にもそうすることで成り立ちます。
    これは日本でも訓練可能です。
    満員電車でもイライラしない
    注文忘れられても怒らない
    道端のポイ捨てが凄くて臭いがしてても気にしない。
    ドブネズミ見たくらいで声をあげない。
    などなど
    もしいや気になる
    というのであれば
    まず気にならなくなる訓練をしましょう