ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
語ってもらえるのありがたい!眼が疲れるので。
眼が疲れるw😄了解です🤗❗
同世代なので共感しかない😁トコちゃんさん、なんか良いですね、言葉選びとか話し方とか好きです。
同世代ですか🤗うおぉぉおおって感じです。生きてるだけで既に頑張ってる世代です(という事にしといて下さい)😆❗コーヒーでも飲みながら行きましょう😄☕
目前60ですが生活を楽しむ様にしてるお洒落な服を選んで着てお化粧をする散歩をして御参りもする家を掃除して綺麗にして心地良く過ごせるそんな当たり前のようで当たり前じゃない日々を大切にしたい🌈
素敵ですね☺️🍀日々の生活を楽しむ事こそ、きっと幸せの在り方なんでしょうね🤗🍀普段を大事にせず、特別なイベントだけしか幸せと思えなくなったら人生の難易度が増しそう…☺️💦
アラフィフですが、推し子のライブの翌日、翌々日がしんどいです。30歳頃は翌日も元気元気でした。でも50だから月のものがないから楽ラクです。ナプキン買わなくていいしね。50だから、ブス、デブ、白髪と言われても気にはならなくなった。20歳時はブス、デブに凄くひどく落ち込んだが。アラフィフは耳が悪くなり、神経が図太くはなった。
翌々日…わかります、時間差で来ますよね〜疲れ😂生理無くなるとラクでしょうね☺️❗神経図太くなりました?生きやすくなったって事なのかな😄☕
まだ見始めたとこですが、トコちゃん、なんか活き活きしてて素敵です✨とこちゃん、引きこもりながらも目の前の事、引きこもる事も派遣の仕事も、全部全力だから今開けていっているんじゃないかと、勝手に見て勝手に感動してみています😊笑私も少しずつ、友達が増えてきました。今ちょっと環境変わり反動きててプライベートは引きこもりがちだけど、自分の時間を全力で味わいます。笑 ❤好きなアーティストの展示会が始まってるから、休みの日に1人で行ってこよっと🤣
ありがとうございます🤗🍀今、開けていってます?…な気がしてなかったのですが、そう観て下さったのなら嬉しい限りです☺️☕好きなアーティストの展示会…ワクワクするなぁ、勝ち確じゃないですか😆✨💕楽しんで来て下さいね〜🤗☕
生きるのって大変だなぁと思ってます…が、皆さん同じなんだなぁと。「みんな、カーブス行きなよ」という言葉にそういえば登録していた転職サイトからオファーが来てたこと思い出しました(笑)受けるか迷ってる間に期限切れてました(笑)
皆さんそれぞれ大変な事ってあるもんですね😃🌵自分だけじゃないと思えると、ちょっぴりホッとする事も…😌☕前向きな励ましより、そういうのが薬になる事も時にはありますよね🤗🍀
「人を笑顔にできるよこの人の不幸は」って言葉笑っちゃいました😂 新聞の男性、文才ありますよね!
青森A男さんに何か良い事あると良いですね〜😄文才と個性もありますよね!毎日の日記をSNSにあげたら良いんじゃないか…と思っちゃいます😆🍀
トコちゃんさんのツッコミも面白いし声も聞きやすくていいですね😊
人それぞれなんでしょうね🍀悩みがある人や楽しんでいる人や🏵️結局自分自身が答えを決めなければいけないけど😁でもどんな答えでもいいと思います🥰🌸
ほんと人それぞれでしょうね〜😄捉え方も人によって全然違いそうですしね🤗☕
40半ばを過ぎてくると女性だけでなく男も若い時と比べて無理がきかなくなってきますね😅無理がきかないせいか?生活に起伏がなくなるので、最近は「足るを知る」という老子の言葉がしっくりくるような人生です☺️
無理きかなくなりますね〜😶何か物事を若い頃と同じ量、時間、負荷でやろうとすると疲れて出来ない、でも昔は出来た事だから何だかサボってる甘えてる?ように感じてしまう…でも、それが『無理』してるって事なんでしょうね😄❗少し緩めるくらいで『普通』になるのかも🤗☕
@@toko-chan.40s_re言い得て妙とはこうゆう事を言うのでしょうね。凄く納得しました😲
生理がなくなると恋愛感情も無くなるよ。
とこちゃん面白いですね。前から思うのですが、良い声してますよね。とこちゃんの声が好きで登録したし昔からとこちゃんの生き方が好きで登録したから色々有りますよ
自分聞くと「ヘンな声!」って思うけど、そう言って頂けてありがとうございます😄🌵
@@toko-chan.40s_re マジで癒されます。素敵です。頑張ってね。他の動画も今沢山見ています。
トコちゃん😮お疲れ様‼️最近ちょっと疲れ気味、リセットしたくなっちゃいますね~!歳なのかな😵
若い頃よりマイペースが大事になってくるのは怠惰じゃなくて真実ですね…😆☕
これは面白い🤣私66歳の独身の男です持ち家一人暮らし寂しいです笑😂貴方と一度一緒に暮らしてみたいです😂少しの年金暮らしです。😅又コメントしますこの動画面白かったです😂
ありがとうございます🤗🍀またこういう掲示板のスレを読むのやってみようかなぁ😄私の話に偏らず色んな人のホンネが話題にできるのが良いですよね😊🌵
男ですけど、リセット願望はありますね。
出来たら面白いでしょうね😄❗
青森のA男さんの気持ちわかる😊
全国のA男さん集めてオフ会してみたい😗🍀
初コメたかが人生じゃないですか頑張らないように
60代になって日々体力が落ちていく😢ランニングのつもりがジョギングになる😮歩くのもめんどくさい😂でもお腹空く😮デブにまっしぐら😂
中高年以降は少し太ってるくらいが一番免疫高いって言いますし、気分良い範囲でマイペースでやってて良いのかもですよ😃🌵✨
それまでの過ごし方で分かれるんぢやない。麿には未知の世界だけど。まああつといふ間だらうけどな。
まぁ確かに、単純に体質…と言うより若い頃からの生活習慣の積み重ねとかもありそうですよね😯身体は自分でつくって来たモノですもんね☺️☕
なんか25歳を過ぎたあたりから一気にズトーンときます(語彙力
25歳?45歳の打ち間違いかな😄でもわかる…結構急に来るもんですよね😆💦☕
生活保護ににげなきゃ好きにしたらいい 自分の人生なんだから
そうですね🙂🍀
語ってもらえるのありがたい!眼が疲れるので。
眼が疲れるw😄
了解です🤗❗
同世代なので共感しかない😁トコちゃんさん、なんか良いですね、言葉選びとか話し方とか好きです。
同世代ですか🤗うおぉぉおおって感じです。
生きてるだけで既に頑張ってる世代です(という事にしといて下さい)😆❗
コーヒーでも飲みながら行きましょう😄☕
目前60ですが
生活を楽しむ様にしてる
お洒落な服を選んで着て
お化粧をする
散歩をして御参りもする
家を掃除して綺麗にして
心地良く過ごせる
そんな当たり前のようで
当たり前じゃない日々を
大切にしたい🌈
素敵ですね☺️🍀
日々の生活を楽しむ事こそ、きっと幸せの在り方なんでしょうね🤗🍀
普段を大事にせず、特別なイベントだけしか幸せと思えなくなったら人生の難易度が増しそう…☺️💦
アラフィフですが、推し子のライブの翌日、翌々日がしんどいです。30歳頃は翌日も元気元気でした。
でも50だから月のものがないから楽ラクです。ナプキン買わなくていいしね。50だから、ブス、デブ、白髪と言われても気にはならなくなった。20歳時はブス、デブに凄くひどく落ち込んだが。アラフィフは耳が悪くなり、神経が図太くはなった。
翌々日…わかります、時間差で来ますよね〜疲れ😂
生理無くなるとラクでしょうね☺️❗
神経図太くなりました?生きやすくなったって事なのかな😄☕
まだ見始めたとこですが、トコちゃん、なんか活き活きしてて素敵です✨
とこちゃん、引きこもりながらも目の前の事、引きこもる事も派遣の仕事も、全部全力だから今開けていっているんじゃないかと、勝手に見て勝手に感動してみています😊笑
私も少しずつ、友達が増えてきました。今ちょっと環境変わり反動きててプライベートは引きこもりがちだけど、自分の時間を全力で味わいます。笑 ❤好きなアーティストの展示会が始まってるから、休みの日に1人で行ってこよっと🤣
ありがとうございます🤗🍀
今、開けていってます?…な気がしてなかったのですが、そう観て下さったのなら嬉しい限りです☺️☕
好きなアーティストの展示会…ワクワクするなぁ、勝ち確じゃないですか😆✨💕
楽しんで来て下さいね〜🤗☕
生きるのって大変だなぁと思ってます…が、皆さん同じなんだなぁと。
「みんな、カーブス行きなよ」という言葉にそういえば登録していた転職サイトからオファーが来てたこと思い出しました(笑)
受けるか迷ってる間に期限切れてました(笑)
皆さんそれぞれ大変な事ってあるもんですね😃🌵
自分だけじゃないと思えると、ちょっぴりホッとする事も…😌☕
前向きな励ましより、そういうのが薬になる事も時にはありますよね🤗🍀
「人を笑顔にできるよこの人の不幸は」って言葉笑っちゃいました😂 新聞の男性、文才ありますよね!
青森A男さんに何か良い事あると良いですね〜😄
文才と個性もありますよね!毎日の日記をSNSにあげたら良いんじゃないか…と思っちゃいます😆🍀
トコちゃんさんのツッコミも面白いし声も聞きやすくていいですね😊
人それぞれなんでしょうね🍀悩みがある人や楽しんでいる人や🏵️結局自分自身が答えを決めなければいけないけど😁でもどんな答えでもいいと思います🥰🌸
ほんと人それぞれでしょうね〜😄
捉え方も人によって全然違いそうですしね🤗☕
40半ばを過ぎてくると女性だけでなく男も若い時と比べて無理がきかなくなってきますね😅無理がきかないせいか?生活に起伏がなくなるので、最近は「足るを知る」という老子の言葉がしっくりくるような人生です☺️
無理きかなくなりますね〜😶
何か物事を若い頃と同じ量、時間、負荷でやろうとすると疲れて出来ない、でも昔は出来た事だから何だかサボってる甘えてる?ように感じてしまう…
でも、それが『無理』してるって事なんでしょうね😄❗
少し緩めるくらいで『普通』になるのかも🤗☕
@@toko-chan.40s_re言い得て妙とはこうゆう事を言うのでしょうね。凄く納得しました😲
生理がなくなると恋愛感情も無くなるよ。
とこちゃん面白いですね。前から思うのですが、良い声してますよね。とこちゃんの声が好きで登録したし
昔からとこちゃんの生き方が好きで登録したから色々有りますよ
自分聞くと「ヘンな声!」って思うけど、そう言って頂けてありがとうございます😄🌵
@@toko-chan.40s_re マジで癒されます。素敵です。頑張ってね。他の動画も今沢山見ています。
トコちゃん😮お疲れ様‼️最近ちょっと疲れ気味、リセットしたくなっちゃいますね~!歳なのかな😵
若い頃よりマイペースが大事になってくるのは怠惰じゃなくて真実ですね…😆☕
これは面白い🤣
私66歳の独身の男です
持ち家一人暮らし寂しいです笑😂
貴方と一度一緒に暮らしてみたいです😂
少しの年金暮らしです。😅
又コメントします
この動画面白かったです😂
ありがとうございます🤗🍀
またこういう掲示板のスレを読むのやってみようかなぁ😄
私の話に偏らず色んな人のホンネが話題にできるのが良いですよね😊🌵
男ですけど、リセット願望はありますね。
出来たら面白いでしょうね😄❗
青森のA男さんの気持ちわかる😊
全国のA男さん集めてオフ会してみたい😗🍀
初コメ
たかが人生じゃないですか
頑張らないように
60代になって日々体力が落ちていく😢ランニングのつもりがジョギングになる😮歩くのもめんどくさい😂でもお腹空く😮デブにまっしぐら😂
中高年以降は少し太ってるくらいが一番免疫高いって言いますし、気分良い範囲でマイペースでやってて良いのかもですよ😃🌵✨
それまでの過ごし方で分かれるんぢやない。麿には未知の世界だけど。まああつといふ間だらうけどな。
まぁ確かに、単純に体質…と言うより若い頃からの生活習慣の積み重ねとかもありそうですよね😯
身体は自分でつくって来たモノですもんね☺️☕
なんか25歳を過ぎたあたりから一気にズトーンときます(語彙力
25歳?45歳の打ち間違いかな😄
でもわかる…結構急に来るもんですよね😆💦☕
生活保護ににげなきゃ好きにしたらいい 自分の人生なんだから
そうですね🙂🍀