中学1年男子のメンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番 本番一週間前のレッスン

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 13

  • @user-yhu__riko
    @user-yhu__riko 2 ปีที่แล้ว +4

    感動します。世の中にはこんなに美しい天国みたいな空間、時間があるんだと思って。
    コンサートというのとまた違って、時代を超えて伝えられてきた珠玉のものが、またひとりに伝えられてる場面を見れることが。
    嫉妬と興奮と驚愕と喜びが渦巻いてます

  • @福島秀人-v4c
    @福島秀人-v4c 2 ปีที่แล้ว +7

    おはようございます🎵前回より、また一段と上手になってる❗もう💮(花丸)ですね。脱力も前回よりずっとできてるようですから、手の痛みもないでしょう。コンサート成功間違いなしね!聴きに行きたいくらいです。楽しんで演奏してきてください🎹

    • @関口さなえ
      @関口さなえ 2 ปีที่แล้ว +5

      本番の様子も動画に上げて欲しいですね🙏🎶

  • @関口さなえ
    @関口さなえ 2 ปีที่แล้ว +9

    ブラボー🎉 本番前、後一週間❗
    オクターブも余裕で掴めているし、テクニック的には全然問題無さそうですね👏 音もきれいですし。
    ここまで随分と努力された事と想います。後もう少しです。
    本番では自信を持って、思いっきり弾いてくださいね。
    拍手喝采👏👏👏間違い無し👍
    頑張ってください🎵
    今回も、有難うございました💐

  • @akirasakkyoku8819
    @akirasakkyoku8819 2 ปีที่แล้ว +11

    この生徒さんは、ラフマのト短調とか、グリーグの生徒さんと、同一人物ですよね?マスクしてる上に、私が「顔音痴」なので、ちょっと自信がないのですが、手の様子から、同じ子かな?と。それを前提で、お話ししますと、彼はとっても【音楽的な子】ですね。(←もう少し知的な言い回しはないのか?😅)「シドレファミドー」(展開部?ですか??)の歌い方とか、もう、本当に素敵ですね。。。🎶💖 「甘い」「切ない」表現が、とても上手! それに、先生が、かなり高度な(中学生には難しそうな)ことを言っているのに、呑み込みが早い!
    今回、生徒さんが手前で、手元がよく見れたし、楽譜もちらっと見えたし、とても良かったです。有り難うございます。😊ただ、残念なことに、先生の声が遠くなってしまいました~。😟

    • @関口さなえ
      @関口さなえ 2 ปีที่แล้ว +4

      でも、先生の足元も見えますよ😊👍

    • @akirasakkyoku8819
      @akirasakkyoku8819 2 ปีที่แล้ว +2

      @@関口さなえ さま。見えました~。😉✌

    • @TatsuyaNagashima
      @TatsuyaNagashima  2 ปีที่แล้ว +5

      短パン通勤している証拠の短い靴下❗️爆笑

    • @関口さなえ
      @関口さなえ 2 ปีที่แล้ว +3

      @@TatsuyaNagashima 様。
      😅ww

    • @akirasakkyoku8819
      @akirasakkyoku8819 2 ปีที่แล้ว +2

      @@TatsuyaNagashima 様。【ちびソックス】は、テニスプレイヤーの証(あかし)であります!🎾(藁)

  • @icchich
    @icchich 2 ปีที่แล้ว +7

    いつも愉しく観させて頂いています。
    …中1の彼は 前にコンクール直前や この曲も…。以前より音の響きが確実に充実していますね‼︎
    メンデルスゾーンと言えばライプツィヒ…音大やゲバントハウス響の創設と縁の地。ピアノのブリュートナーもドイツライプツィヒ製…当然相性も抜群ですね!… 、
    しかも二台とも…で聴けるのは国内でも稀有な体験。
    メンデルスゾーンは結構パスされてしまう作曲家⁈で…取り敢えず無言歌を弾いたら卒業…⁇
    中1で まあまあ弾ける子で 彼のソナタは弾く事は有りますが、メンデルスゾーンのコンチェルトを
    弾く機会は 余り無いので貴重な経験ですね! …この曲は オケでのCDでしか聴いた事が無いですが…。ピアノ二台版の方が、曲の作りからも楽しくて良いかも‼︎
    …男子で中学生は手が大きなって来て、
    指も動く様になってくるから リストを弾かせる…と言う有名な⁈先生もいますが、メンデルスゾーンの細かいパッセージを綺麗に弾くというのも 結構大変と言うか
    チェルニー弾きに成らずに、音楽的に表現して弾ける事の重要性。
    前にも書きましたが、彼 将来とても有望ですね!