テクニックは不要!?アプローチが必ず上手くなる方法は「クラブを知ること!」【ゴルフレッスン】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ธ.ค. 2024
  • ゴルファーの皆さん、こんにちは!
    今回の動画では、ダフるアプローチについて解説しました!
    前回の動画の詳細に関してはコチラ✨
    • アプローチが苦手な人必見!簡単に30ヤード以...
    🏌‍♀タスクさんのサプリ【Score Boost】はこちら
    yt.mirai-japan...
    🏌️現在発売中の練習器具「3D Swing Mentor」はこちらから
    taskgolf.shop/
    🏌‍♂新開発ドライバーシャフトKinetics Flow TE-1 ご購入にご関心ある方は
    TASKGOLF公式ラインにご登録ください。
    sp4.work/cp/ta...
    撮影協力:ONEWAY GOLF CLUB様
    onewaygc.co.jp/
    ⛳️タスクゴルフ公式LINE
    公式LINEではゴルファーが知っておくべきゴルフサイエンスの基礎解説中
    sp4.work/cp/ta...
    📗使い方マニュアルは公式LINEにて解説してます!
    sp4.work/cp/ta...
    📕発売中の書籍「ゴルフの力学」はこちらから
    taskgolf.com/o...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼おすすめの動画
    「この1本でビギナーもゴルフの基本を完全理解できる!原理原則の完全版!【ゴルフサイエンス】TASKGOLF 第64話 - 引いて引くのは何故なのか?」
    • この1本でビギナーもゴルフの基本を完全理解で...
    「ビギナーでも理解できる「引いて引く」-完全版-【ゴルフサイエンス】TASKGOLF 第59話」
    • ビギナーでも理解できる「引いて引く」-完全版...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【TASKGOLFチャンネルについて】
    米ゴルフサイエンス研究機関 Jacobs3D Golfでアジア 人初のアドバイザリーメンバー兼オフィシャル日本アンバサダーであるマツモト・タスクがサイエンスや物理学を用いてあなたのゴルフ人生に役立つ情報を提供するチャンネルです。
    【マツモト・タスク】
    アメリカ・ニューヨーク州・ロングアイランドを本拠とするJacobs3D Golfのアドバイザリーメンバー兼オフィシャル日本 アンバサダー。USGTF ティーチングプロフェッショナル。TPI Certified
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼公式HP
    www.taskgolf.com
    ▼お仕事のご依頼やコラボのお問い合わせはこちらから
    contact@taskgolf.tokyo
    #ゴルフ #レッスン #引いて引く

ความคิดเห็น • 7

  • @tanibou
    @tanibou 2 วันที่ผ่านมา +2

    勉強になる会でした!大橋くん、ナイス質問でした!ありがとう!

  • @EN-il3bf
    @EN-il3bf 2 วันที่ผ่านมา +1

    自分の48度はウェッジの流れのものでした。フルスイング時の成功率が低いのはそういう要素も多分にあるということなんですね、納得!
    しつこいですが、新ドライバー情報ください!気になって気になって、このままでは年が越せません…w 宜しくお願いします!

  • @gigax8269
    @gigax8269 วันที่ผ่านมา

    質問です
    ゴルフ下手です
    動画はたくさん拝見しております
    ゴルフクラブは振り子のように行って帰ってを出来るほうがいいという認識でいます
    ただ最近気づいたのですがゴルフクラブを振り上げた後、ゴルフクラブが勝手に下に下がります(シャロー?切り返し?)
    振り上げたクラブが勝手に下がるとうまく振り子のように行って帰ってができないと思うのですが、ゴルフクラブは下がる前に打ってしまうのがいいのか下がるのを利用して打ったほうがいいのかその辺のことを聞きたいです

  • @prince00188
    @prince00188 2 วันที่ผ่านมา

    前回から動画の編集変わりましたね。おまちゃんが編集してるんですか?最高です!

  • @mutatemu-d1p
    @mutatemu-d1p 3 วันที่ผ่านมา +1

    ボールの銘柄選びはどうやるんですか?

  • @ydr9922
    @ydr9922 3 วันที่ผ่านมา

    いつも楽しく拝見、勉強させて頂いてます。メンターで素振りをする事で重心が安定してきたのですが、その中で質問が2個あります。もし可能であればご教授ください。
     1.球が高く上がりすぎる傾向があるのですが、何か対応策はありますか?
     まっすぐ後ろに引っ張りあげ、引っ張りおろす事を意識し球筋が安定して来たのですが、最近特に球が高く上がりすぎて距離が稼げなくなりました。クラブを先行させる意識で第二振り子の体幹を意識しながらクラブを自然と前に移動させているのですがその過程でクラブが寝てしまっている感覚があります。体幹を前に移動すると突っ込んでしまっているような感覚で体幹(重心)はスイングの位置や少し後ろになっている感じです。ウッド系は特に飛距離は変わらずなのですがアイアンだけが高くなっております。(ウッドはクラブが滑ってくれているため?でしょうか…)
    2.左足がディックからすぐにクローになっており、初めからしっかりクローさせるコツなどはありますか?
     スローで自分のスイングを見ると左足の踵が少し浮きつま先立ちをし、その後すぐに踵を後ろに引いているのですがこれはディックしてしまっているのでしょうか。
    最後のスイングの止まっている形としては、クロー出来ているように見える状態なのですが、インパクトの直前あたりを止めて見ると踵が少し浮いてる状態です…。
    長文となり、申し訳ございませんがご確認のほど、よろしくお願い致します。

  • @tomokazuf427
    @tomokazuf427 3 วันที่ผ่านมา

    質問します。
    アプローチでフェイスに乗るとはクラブのエネルギー目線では何が起きていますか?
    私の感じる限りですが、インパクト周辺では右手の押し動作があるように感じます。
    たまにチャックりするので間違えているのか教えて頂きたいです。
    よろしくお願いします。