【竹田学校】音楽・軍歌⑤~歩兵の本領~|竹田恒泰チャンネル2

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 173

  • @波高志
    @波高志 3 หลายเดือนก่อน +12

    散兵線の花と散れの「花と散れ」は「見事に死んでみせろ」ではなく「秩序立てて(桜吹雪のように)展開せよ」なんですね。自分は、戦後教育にそれほど毒されていないと思っていましたが、いつのまにか間違ったイメージを刷り込まれていたことに気づかされました。竹田先生、ありがとうございました。散歩で口ずさみます。

  • @junhayabusa3455
    @junhayabusa3455 4 ปีที่แล้ว +61

    この動画の竹田先生すごく熱いですね。
    日本を、軍歌をとても大切に思われているのが伝わってきました。

  • @nobuk3583
    @nobuk3583 4 ปีที่แล้ว +42

    竹田先生の授業で 学び
    今 軍歌ネットで聴いてます
    もう涙 涙です 国守る為に命かけ戦った先人の思いに又涙
    バックに当時の映像が流れます
    当時の若い方々 まだ10代20代の若者の凛とした 佇まいと 凛々しい顔に又涙 外地で戦った 方々の苦労
    軍歌でも 陸軍 海軍 空軍によって
    歌の意味合いが違いますね
    祖国の一系で栄えを祈り散った先人達に思いをはせ 軍歌聞くと又涙
    軍歌には 素晴らしい感動する歌がありますが
    私の 地味なところで 愛馬撃進歌と
    父よ貴方は強かった 聞いて下さい
    又涙
    歩兵の本領は何度聞いたか 竹田先生歌ってくださって有難うございます

  • @keroronkerokero3906
    @keroronkerokero3906 4 ปีที่แล้ว +104

    私のご先祖様は陸軍出身が多く、第二次上海事変でのゼークトライン突破時と、サイパン島玉砕にて戦死なされました。共に歩兵部隊での活躍ですが、「歩兵の本領」を発揮され戦い続けたのだと思います。私もご先祖様の武徳に恥じぬよう日本の為、「歩兵の本領」を発揮して奮励努力する所存で御座います。 「天皇陛下万歳」

    • @SHIRASE-5002-Swiss
      @SHIRASE-5002-Swiss ปีที่แล้ว +4

      同じじゃないですか、うちはサイパン島と沖縄戦です?

    • @amaterase746
      @amaterase746 11 หลายเดือนก่อน +1

      職業軍人だったんですか?

    • @たけのこ-b3c
      @たけのこ-b3c 4 หลายเดือนก่อน +2

      そういえば、うちのご先祖様には、海軍出身者が多いんだよな〜

  • @SIGURD9
    @SIGURD9 3 ปีที่แล้ว +31

    定年退官した予備自衛官ですが、若い頃教官に言われた言葉が未だに忘れられません。
     「戦闘は、どれだけ戦車があっても最後は歩兵が『ここ取~った!』って旗を立てなければ終わらない。何故なら戦車には地域の確保能力がないから。」
     竹田先生のおっしゃる通りです。そんな私は通信科ですが。

    • @yaske-z3m
      @yaske-z3m 10 หลายเดือนก่อน +1

      通信もとても重要ですよね!情報が性格に伝わらないと組織行動がバラバラになる

  • @シゲ-w1t
    @シゲ-w1t 4 ปีที่แล้ว +66

    かなり長い間歌われて来たので、歌詞も様々なバージョンが有りますが、
    「退く戦術我知らず 見よや歩兵の操典を 前進前進 又前進 肉弾届く所まで」
    ここが一番込み上げるものがあります!

    • @SAENS中毒者
      @SAENS中毒者 2 หลายเดือนก่อน

      最後とかも元々は「嗚呼勇ましの我が兵科 会心えしんの友よ来たれいざ 共に語らん百日祭 酒盃しゅはいに襟の色映し」

  • @hisaobasan2649
    @hisaobasan2649 ปีที่แล้ว +6

    竹田先生の説明を聞いてこの歌の意味がわかりました。歩兵の本領が大切に歌いたくなりました。

  • @大和-o3f
    @大和-o3f 4 ปีที่แล้ว +73

    これこそ音楽の授業。

    • @762forest_railway
      @762forest_railway 4 ปีที่แล้ว +6

      軍歌を小学校の音楽の教科書に入れるべき

  • @suoHnokami
    @suoHnokami 4 ปีที่แล้ว +59

    1、万朶(ばんだ)の桜か襟の色 花は隅田に嵐吹く 大和男子(やまとおのこ)と生まれなば
       散兵綫(さんぺいせん)の花と散れ
      万朶の桜か襟の色 花は吉野に嵐吹く 大和男子と生まれなば 散兵綫の花と散れ
    2、尺余の銃は武器ならず 寸余の剣何かせん 知らずやここに二千年 鍛えきたえし武士の魂(たま)
      尺余の銃は武器ならず 寸余の剣何かせん 知らずやここに二千年 鍛えきたえし大和魂(やまとだま)
    3、軍旗まもる連隊は すべてその数二十万 七十余か所にたむろして 武装は解かじ夢にだも
      軍旗まもる武士(もののふ)は すべてその数二十万 八十余か所にたむろして 武装は解かじ夢にだも
    4、千里東西波越えて 我に仇なす国あらば 横須賀出でん輸送船 暫し守れや海の人
      千里東西波越えて 我に仇なす国あらば港を出でん輸送船 暫し守れや海の人
    5、敵地に一歩我踏めば 軍の主兵はここにあり 最後の決は我が任務 騎兵砲兵協同(ちから)せよ
    6、アルプス山を踏破せし 歴史は古く雪白し 奉天戦の活動は 日本歩兵の粋(すい)と知れ
    7、携帯口糧あるならば 遠く離れていく日露 曠野千里にわたるとも 散兵戦に秩序あり
      携帯口糧あるならば 遠く離れて三日四日 曠野千里にわたるとも 散兵戦に秩序あり
    8、退く戦術(ことわ)われ知らず 見よや歩兵の操典を 前進前進また前進 肉弾とどく所まで
    9、わが一軍の勝敗は 吶喊(とっかん)最後の数分時 歩兵の威力はここなるぞ 花散れ勇め時は今
    10、ああ勇ましの我が兵科 会心(えしん)の友よ来たれいざ ともに語らん百日祭 酒盃(しゅはい)に襟の色うつし
      歩兵の本領茲にあり ああ勇ましの我兵科 會心の友よさらばいざ 共に励まん我任務
    昭和七年三月五日発行 最新名曲軍歌集掲載歌詞
    01:萬朶の櫻か襟の色 花は吉野に嵐吹く 大和男子と生まれなば 散兵線の花と散れ
    02:尺餘の銃は武器ならず 寸餘の剣何かせん 知らずやここに二千年 鍛へ鍛へし大和魂
    03:軍旗守る武士は 總てその数(すう)二十万 八十餘ヶ所に屯(たむろ)して 武装は解かじ夢にだも
    04:千里東西波越へて 我に仇なす國あらば 港を出てん輸送船 暫し守れや海の人
    05:敵地に一歩我れ踏めば 軍(いくさ)の主兵はここにあり 最後の決は我任務 騎兵砲兵協同(けふどう)せよ
    06:アルプス山を踏破せし 歴史は古く雪白し 奉天戦の活動は 日本歩兵の華と知れ
    07:携帯口糧あるならば 遠く離れて三日四日 曠野千里に亙るとも 散兵線に秩序あり
    08:退くことは我知らず 見よや歩兵の操典を 歩兵の戦は射撃にて 敵をひるませ其隙に
    09:前進前進又前進 肉弾とどく處まで 我が一軍の勝敗は 突撃最後の数分時
    10:歩兵の本領茲にあり ああ勇ましの我兵科 會心の友よさらばいざ 共に励まん我任務
    歌詞はウキィペディアから転載しました
    書いてる時は8コメ目・1390回目再生・良いね139番目
    20200508 14:07

  • @オルテガパパ
    @オルテガパパ 3 หลายเดือนก่อน +1

    竹田さんの説明は素晴らしいね、ものすごく歌の意味がわかります、今でも日本国の男達には大和魂がある事を祈ります😊これを中学校の生徒が作ったなんて素晴らしい

  • @Hyogo_Takasago
    @Hyogo_Takasago 3 ปีที่แล้ว +9

    竹田さんが歌って下さってるのを聴いていましたら、やはりお血筋の御声だからでしょうか宮様が臣民、歩兵の我々を励まして下さってるようなデジャヴの様なものを感じ、目が潤みました。また聴きにきます。

  • @トモ-n6o
    @トモ-n6o 2 ปีที่แล้ว +3

    この時代、滅多に聞く機会のない軍歌を堂々と歌って下さる竹田先生がカッコイイと思いました。
    軍歌を批判する人もいると思いますが、私の祖父を含め、戦地に向かった祖先が深い思いを胸に歌ったかもしれない歌です。
    苦労をして下さった先祖への敬愛と共に、失わず大切にしていけたらいいなと思います。

  • @user-KnightTaisaS
    @user-KnightTaisaS ปีที่แล้ว +15

    田母神さんが歌ってる動画観た時は感動した!

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 4 ปีที่แล้ว +22

    戦前・戦時中の日本が素晴らしかった証拠だ
    早く憲法を改正して昔の日本に戻すべき

  • @s15kmk
    @s15kmk 4 ปีที่แล้ว +28

    いろんな軍歌を取り上げて頂いて、感謝です。

  • @YRA-o6b
    @YRA-o6b 4 ปีที่แล้ว +21

    この曲めっちゃ好きでたまに歌います!
    丁寧な解説勉強になります!

  • @nanairowakaba
    @nanairowakaba 5 หลายเดือนก่อน +3

    田母神さんが都知事に立候補されました!田母神さんが歌う歩兵の歌を聞きこちらのチャンネルにたどり着きました!解説ありがとうございました!

  • @七色屋平八郎
    @七色屋平八郎 3 หลายเดือนก่อน +3

    70歳ですが私の愛唱歌❣️

  • @古賀尽誠
    @古賀尽誠 4 ปีที่แล้ว +28

    イラク戦争でも最後は歩兵部隊を投入して初めて制圧できた。
    消耗戦の時代だからこそ、兵士自身が歌って自らの存在意義の意識を高めていたのは、誠に意義深いと思う。
    俺達は数で勘定される捨て駒だと思っていたら、勇敢な戦い方はできなかったはずだから。

  • @mugonnotegami
    @mugonnotegami 4 ปีที่แล้ว +52

    映画、フォックスと呼ばれた男で、この歩兵の本領を歌いながら降参下山する隊列を思い出します…

    • @Hyogo_Takasago
      @Hyogo_Takasago 3 ปีที่แล้ว +13

      その映画で初めて聴き、感動し、覚えました。
      とても良い映画でした。
      竹野内豊さんが主役だったことも含めて。

  • @hanacoco
    @hanacoco 4 ปีที่แล้ว +17

    おじいちゃんが歌ってたの覚えてる。子供の時は変な唄と思ってたけど、今聴くと理解できますね。

  • @analog3302
    @analog3302 4 ปีที่แล้ว +15

    曲はなんとなく知っていましたがまさかの
    作詞した方が当時14歳って凄いなあ
    色々と勉強になりました
    やっぱり要は歩兵なんですね。

  • @monsagan1298
    @monsagan1298 4 ปีที่แล้ว +30

    散歩中に口ずさむ定番曲「トンヤレ節」「抜刀隊」「雪の進軍」「歩兵の本領」空で歌える私は
    右翼ではございませんw

    • @あう1分前
      @あう1分前 4 ปีที่แล้ว

      右翼馬鹿にしてんの?(自称右翼より)

    • @けやそあ
      @けやそあ 3 ปีที่แล้ว +5

      良いですよねぇ抜刀隊…特に二番と四番の歌詞がグッときます

  • @ファントムドライ
    @ファントムドライ 3 ปีที่แล้ว +25

    軍歌だと「空の神兵」が好きだけどなぁ。
    落下傘部隊を歌った曲なんだけど、空に広がるたくさんのパラシュートを「真白き薔薇」に例えるあたり
    作詞家は本当に詩的な人なんだと思ったわ。

    • @yaske-z3m
      @yaske-z3m 10 หลายเดือนก่อน

      空の神兵は傑作中の傑作 素晴らしい詞と曲

    • @Dokdo-is-Japanese-Area
      @Dokdo-is-Japanese-Area 9 หลายเดือนก่อน +1

      僕はラバウル海軍航空隊と南支派遣軍の歌が好きです

  • @kaha2825
    @kaha2825 ปีที่แล้ว +3

    私は日本軍歌で一番日本人の心意気を表す軍歌であり、大好きな曲です‼️
    まさに大兄のお言葉の通りかと思います‼️
    歌詞を勘違いしている輩の多い昨今が悲しむべき気がしております‼️

    • @大妖精梨の
      @大妖精梨の ปีที่แล้ว

      お言葉ですがこう言った軍歌は時代によって変えられたり削られたりするので別にみんながみんな間違えではないですよ。😊

  • @大友家無
    @大友家無 4 ปีที่แล้ว +14

    「アルプス山を踏破せし 歴史は古く雪白し」
    ハンニバルのアルプス越えですね。
    極寒の満州での戦いと、雪のアルプスの心象を重ねているのでしょうか。
    雪の白さと、華の緋色
    詩的です。

  • @夏目名無し
    @夏目名無し 4 ปีที่แล้ว +20

    大和魂という言葉に心揺さぶられます。凄く良い響き。

  • @puyopuyo-pig
    @puyopuyo-pig 4 ปีที่แล้ว +22

    めちゃくちゃ頭に残るリズムで歌いやすい!

  • @村尾宏則-o6u
    @村尾宏則-o6u 4 ปีที่แล้ว +15

    「歩兵の本領」をこの動画で初めて知りました。歩兵の重要性を教えていただきありがとうございます。また、日本の存続の要は精神であると格調高く歌われていることに感動いたしました。

    • @杉山千重子
      @杉山千重子 3 ปีที่แล้ว +1

      日本は、平和にみえますが、今、CORONA騒ぎの中、見えない、空からの敵!と、戦っている訳です。戦争よりも、なお、怖いです。なので、自己責任と、日本人の勇気ある、賢さを発揮しながら、とにかく、難局をシッカリと乗り越えて行きましょう!決して、愚かな行動、、は、避けて。庶民の、生きよう!と、する力は素晴らしいんですから、、。私は、若者に、、大いに期待しています、政治家の皆さんには、優れた指導力をお願いしたい!国会の大事な審議中に、決して居眠りは、、なりません。庶民は、コンビニの、500円弁当て、がまんしながら、👨‍👩‍👧‍👦👪️の為に、必死で働いているのですから、、。本当に、、涙がでます。皆さん!この苦難を、竹田先生と、共に
      希望に変えて、乗り越えて行きましょう。日本非とは、代々賢いの、ですから!期待しています。苦難を、希望に変えて行きましょう!決して負けない!精神で、、!がんばれー日本!婆ちゃんより、、。

  • @吉原正見
    @吉原正見 ปีที่แล้ว +1

    武田先生お説感銘を受けました。感謝🥲

  • @nteruhiko
    @nteruhiko 4 ปีที่แล้ว +12

    今は昔。田母神さんが軍歌紅白歌合戦で歌っていた。2010年。チャンネル桜にお出になっていたころの話です。

  • @稲葉満-f2c
    @稲葉満-f2c ปีที่แล้ว +2

    有り難い!
    日本人は、有り難い。
    ありがとう!
    難しいけど、俺ら、頑張るよ。
    ありがとうございます。

  • @岡島光次朗
    @岡島光次朗 2 ปีที่แล้ว +3

    現在76歳、昭和40年5月4日19歳で三重県久居の陸上自衛隊第118教育中隊に入隊、久居駐屯地から演習場までの行き帰り歩調をとり歌いました。今まで歌詞の意味を知らないで歌って自分で自分を元気付けていました。100年以上も前の日本歩兵の教範、教本が世界中の陸軍歩兵の標準的な戦闘隊形となり今も、ウクライナで、歩兵が散兵線、遊撃線、ゲリラ戦でロシア軍に善戦しています。自分の国は自分で守る。ウクライナ軍歩兵に歩兵の本領を贈って上げたい。

  • @miekocrawford7524
    @miekocrawford7524 4 ปีที่แล้ว +3

    歩兵は最も重要で歩兵なしでは戦争勝利は無理!アメリカではUS Marines です。竹田先生ありがとうございます。

  • @涼子平井
    @涼子平井 3 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは、竹田先生、歩兵の本領初めてサイパン島の戦いの映画でこの歌を聞きました、サイパン島で戦っていた人が40何名の兵士と民間人を守って最後は、アメリカ軍に投降したと聞いて居ます、日本本土では、一億総玉砕と言われて居ますが、サイパン島で最後の最後まで抵抗して12月にその日本の抵抗は、終了してタッポウチョ山の戦いは、終了したそうです

  • @japanesecrazygambleladyran4408
    @japanesecrazygambleladyran4408 3 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしいです🌹泣きました🎀ありがとうございます🙇‍♀️

  • @うぇるかむ123
    @うぇるかむ123 4 ปีที่แล้ว +10

    出身高校の応援歌にこの曲をモチーフ(メロディ、歌詞)にした曲があったので、とても馴染みが深い曲です。

    • @いちこう-m5s
      @いちこう-m5s 3 ปีที่แล้ว +1

      浜松商業高校ですか?

    • @章-e9s
      @章-e9s 2 ปีที่แล้ว +1

      私の母校の高校の応援歌にもこのメロディのがありました(^。^) 旧制中学の頃からの応援歌でした。

    • @SAENS中毒者
      @SAENS中毒者 6 หลายเดือนก่อน

      この歌の替え歌は多いですからどこか当てるのは難しいと思います

  • @azhi9285
    @azhi9285 3 ปีที่แล้ว +5

    日本の軍歌の美しさがよくわかりました。

  • @tetsuhiro2022
    @tetsuhiro2022 4 ปีที่แล้ว +11

    普通に思った。 武田さん、歌上手い!

  • @サノケン工業
    @サノケン工業 2 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい

  • @jimmyosmer
    @jimmyosmer 2 ปีที่แล้ว +3

    伍番、共同せよ、は「きょうどうせよ」では無くて「ちからせよ」と謳うのが正しいと思います。

  • @樺嶋雄一
    @樺嶋雄一 3 ปีที่แล้ว +1

    ご紹介ありがとうございます。かっこよすぎて感涙しました。特に8番9番10番がよくて何度も聴きました。2番もいいですね。是非憶えて散歩しながら歌いたいです。

  • @ozely303
    @ozely303 3 ปีที่แล้ว +3

    間違った解釈してました!
    これはとても良い動画ですね

    恒ちゃまが歌い出したらダメです。涙が止まりません!
    先人達のお陰で今活かされていることへただただ感謝してます。
    🌸の英霊たちへ🙏
    🇯🇵が良くなるようにワタシは私にできることを致します

  • @user-tt1qi7jf6s
    @user-tt1qi7jf6s ปีที่แล้ว +1

    桜の時期になるとこの動画を見たくなる、私はあの頃の軍人さんのように振る舞えるのだろうか…

  • @定春-q6d
    @定春-q6d ปีที่แล้ว +1

    今日息子が、押入れの中から私の祖父で本人の曾祖父さんの戦前の写真を見つけ電話が有りました。
    近衛第四師団から転戦して終戦時ビルマから日本に帰って来たそうです。

  • @yoshio4437
    @yoshio4437 4 ปีที่แล้ว +4

    メロディーが今はなき母校の応援歌で感慨深いものがあります

  • @鳥居万字郎
    @鳥居万字郎 4 ปีที่แล้ว +14

    自衛隊は現代の侍で戦前は兵士。刀が銃に変わっただけ。以前の自衛隊では「戦」「兵」が使えなかったから野戦砲→特科、戦車→機甲科。工兵は施設科になった。施設科は陣地宿営、土木工事や橋梁爆発等を行うが普通科と同じことをする。占領するのは普通科、いなければ施設科。この2つがなければ戦闘はできない。で、最強兵器は武士道であろう

  • @稲葉満-f2c
    @稲葉満-f2c ปีที่แล้ว +1

    たしかに、桜は、花が咲いて、その後、葉っぱが茂って、来年に備える木だな。

  • @くろまによん
    @くろまによん 2 ปีที่แล้ว +3

    祖母はこれの替え歌で手鞠、お手玉で遊んだそうです。
    一かけ二かけ三かけて
    四かけ五かけで橋を架け
    橋の欄干腰をかけ
    遥か皇居を伏し拝む
    西郷隆盛の娘です
    明治10年3月に
    切腹なされし父上の
    お墓参りに参ります
    お墓の前で手を合わせ~
    こんな感じの歌詞だったそうです。

    • @SAENS中毒者
      @SAENS中毒者 6 หลายเดือนก่อน

      皆さん大好き抜刀隊で歌われていることが多いです
      TH-camに上がっている殆どが他の曲の替え歌で歩兵の本領はほぼないです

  • @坂本光行
    @坂本光行 4 ปีที่แล้ว +12

    軍艦もそうですが、胸が一杯で歌えません。

  • @umakiyochannel
    @umakiyochannel 4 ปีที่แล้ว +5

    目から鱗です! ありがとうございます ^^

  • @toyoashihara6242
    @toyoashihara6242 3 ปีที่แล้ว +3

    目から鱗が落ちる!

  • @nobuk3583
    @nobuk3583 4 ปีที่แล้ว +3

    竹田先生 軍歌で 学徒の歌
    あー紅の血が滲む
    ぜひ解釈と 歌ってほしい あの当時の若者 学生さんの気持ちです

  • @滋野井逍洋
    @滋野井逍洋 ปีที่แล้ว +2

    田母神さんは歌がお上手ですね。

  • @temi838
    @temi838 4 ปีที่แล้ว +7

    大場栄の映画観た🎶

  • @ならたつよし
    @ならたつよし 3 ปีที่แล้ว +1

    歌がなかなか上手ですね

  • @佐藤哲哉-c3m
    @佐藤哲哉-c3m ปีที่แล้ว +1

    懐かしい。歌いながら、腕立て伏せをやらされてましたね。

  • @zipang2778
    @zipang2778 4 ปีที่แล้ว +35

    竹田先生、絶対音感お持ちですか⁉️
    音程ズレずによく歌いきれますね✨(^ー^)

    • @user-the-hobby
      @user-the-hobby 2 ปีที่แล้ว +1

      もはや、煽ってるやんw

  • @kerunagu-ru
    @kerunagu-ru 4 ปีที่แล้ว +2

    一つの歌で世界が広がりますね。

  • @高杉謙介
    @高杉謙介 3 ปีที่แล้ว +1

    太平洋の奇跡と言えば。。。
    サイパンに行った思い出が思い出されます

  • @石川克行-d7o
    @石川克行-d7o 2 ปีที่แล้ว +2

    意味を良く知れば、自ずと涙が

  • @カネゴンの娘
    @カネゴンの娘 ปีที่แล้ว +1

    「広瀬中佐」も大好きです😍❤

  • @sunami808
    @sunami808 3 ปีที่แล้ว +4

    もう何十年も前自衛隊入った時に4番まで歌わさせられたなァ

  • @akarichishima9440
    @akarichishima9440 2 ปีที่แล้ว +5

    とつげきではありません。とっかんです。吶喊(とっかん)の意味調べてね。協同せよはチカラせよと読みます。

  • @やまだたろお-m6l
    @やまだたろお-m6l 3 ปีที่แล้ว +1

    元はなんだろ?一高寮歌『アムール川の流血や』かな?メーデー歌『聞け万国の労働者』も同じメロディですね

  • @中山健次郎-k5o
    @中山健次郎-k5o 4 ปีที่แล้ว +16

    命がかかってる話は、聞いてて涙出る(><)

  • @こーちゅん
    @こーちゅん ปีที่แล้ว +1

    祖父も、独立守備隊で満鉄の警備隊長を拝命していたと聞きます。(父によると間島省の
    満鉄社宅に毎日祖父用の人力が来ていた模様)、終戦でシベリア抑留の後に生還したとのこと。
    どちら様のご先祖も、「堪え難きを耐え、忍び難きを忍び」戦って下さったと思うとき、
    とても顔向け出来ない気持ちになります。死ぬまでに一度、靖国に土下座に参る所存であります。

  • @peacelong7949
    @peacelong7949 4 ปีที่แล้ว +3

    ちなみに、高校の校歌は勇敢なる水兵の替え歌です。

  • @yaske-z3m
    @yaske-z3m 10 หลายเดือนก่อน

    地味だがとても重要 占領を 完全にする

  • @ベアーズガーデン
    @ベアーズガーデン 3 ปีที่แล้ว +3

    歩兵と聞くと将棋が頭に浮かぶのだが…

  • @にゃんた-c9h
    @にゃんた-c9h 4 ปีที่แล้ว +16

    ミャンマーでもミャンマー言で
    使われてますね🎵

    • @user-pochikawa
      @user-pochikawa 4 ปีที่แล้ว

      にゃんた マジですか!

    • @SAENS中毒者
      @SAENS中毒者 6 หลายเดือนก่อน

      韓国 北韓 中華民国でも歌われている

  • @たけのこ-b3c
    @たけのこ-b3c 4 หลายเดือนก่อน

    少し意味が違うのかもしれませんが、将棋の格言にも「歩なし将棋は負けた将棋」という格言がありますよね!

  • @whoribo
    @whoribo 2 หลายเดือนก่อน

    40歳です。小学生の頃の運動会の応援歌がこの歌でした。歌詞は全く違います。残念ながら当時も今もおそらくあの応援歌が軍歌だったとは同級生も知らないでしょう。今中3の娘も小学生の頃コロナ前までの運動会の応援歌として歌い継がれてましたね。この歌を小学生の運動会の応援歌の替え歌として採用していた学校って他にあります?!笑

  • @たけちゃん-b1n
    @たけちゃん-b1n 4 ปีที่แล้ว +9

    歌詞オリジナルだけど中学の応援歌だったわ

    • @masaoshimada1995
      @masaoshimada1995 4 ปีที่แล้ว +3

      私もこのリズムの、応援歌で学校対抗の競技大会に、小学生の時に出場しました😀

    • @SAENS中毒者
      @SAENS中毒者 6 หลายเดือนก่อน

      日本の学校以外にも左や韓国 北韓 中華民国 ミャンマーの人達も歌っている

  • @川本貴雅
    @川本貴雅 ปีที่แล้ว

    肉弾の意味は歩兵の突撃陣形の名称だったと何かで読んだことがあります。
    楔型の陣形で上から見ると弾丸のように見えるとか。

  • @山高-m1o
    @山高-m1o 3 ปีที่แล้ว +3

    歩兵の本領は昔から大好きな軍歌ですが、輜重兵が出てきません。「討匪行」についてもご解説をお願い致します。

    • @藤岡山之上
      @藤岡山之上 3 ปีที่แล้ว

      向こうが参考にしているかはわかりませんが、台湾の議会設置請願歌も似たような曲調です。我が国の曲が向こうの立法にも影響与えているとは誇らしいです。

  • @starletjog
    @starletjog 4 ปีที่แล้ว +3

    20:05 奉天会戦の次が日本海海戦ですよ。

  • @アズサ-g1n
    @アズサ-g1n 2 ปีที่แล้ว +1

    うぽつです。

  • @ss-dc4ts
    @ss-dc4ts 4 หลายเดือนก่อน +1

    共同せよ→「ちからせよ」だった気がします。

  • @plexdoghouse
    @plexdoghouse 3 หลายเดือนก่อน

    桜のピンクと歩兵科の赤が何故同じなのか疑問だったのだけれど、旧い方の歌詞だと判るんですよね。
    最後の歌詞、酒杯に襟の色写し、酒杯の色は当然白でしょう。
    百日際も前途洋々の兵科が決まった祝いの酒杯と、過ぐる戦い亡き友を偲ぶ酒杯も掛けているのではないかと想像しています。

  • @MA-bc3cx
    @MA-bc3cx 2 ปีที่แล้ว +4

    なんで日本の教科書で教えないのかな
    戦後の日本人には軍歌が軍国主義につながると言う馬鹿がいる!
    私は戦後生まれですが、良い物は日本の音楽の歴史として残していくべき!
    日本国歌 君が代の歌詞も意味も知らない若者が多い!日本人として恥ずかしい!。

  •  3 ปีที่แล้ว +1

    砲兵の歌の講義もお願いします。

    • @津田豊-f3g
      @津田豊-f3g 7 วันที่ผ่านมา

      父親が歌ってました 我らは砲兵皇国の護り ですね。

  • @Sono_Manma
    @Sono_Manma 4 ปีที่แล้ว

    >中学2年
     同期の桜の元と成った歌詞も、それくらいの年頃の女が書いた物でしたよね?確か。
    >『普通』が有るなら『特別』が有るのかよ・・・
     有るじゃん『トッカグン』の特科
    >桜が散る・・・
     「イィヤァーッ!掃き掃除したばっかなのにぃ!」みたいな。
    >鍛え鍛えし大和魂
     「きーたえきったえっし、やんまとーだまー」の部分は、人によって歌い方が違うんだよねー。統制されなかったのかしら。

  • @urame639
    @urame639 4 ปีที่แล้ว +14

    歩兵の重要性を聞くと徴兵の重要性を考えてしまいます。
    徴兵でなくとも、今よりも身体と精神を鍛えられるような学科は出来ないものでしょうか:(

  • @風魔忍者ぶきみ丸
    @風魔忍者ぶきみ丸 3 ปีที่แล้ว +1

    携帯口糧とは、忍者食の兵糧丸を元にしているそうです。

  • @小川和之-i9m
    @小川和之-i9m 18 วันที่ผ่านมา

    小学生のとき運動会の時の応援歌だった(歌詞変えて)

  • @言わぬが花-c9i
    @言わぬが花-c9i 4 ปีที่แล้ว +4

    これから散歩中に「歩兵の本領」を歌ってる人に出会ったら、このチャンネルの視聴者だと思えば良いんだな。w

  • @宇宙伝書鳩
    @宇宙伝書鳩 4 ปีที่แล้ว +2

    特科群
    参考 TH-cam
    トッカグン

  • @中田亙-s6d
    @中田亙-s6d ปีที่แล้ว

    歩兵が憲法上まずいので普通科という言うになりましたが、戦車もいまでは戦車というようになりましたしたが64歳の私が子供のころは特車というんだよと学校で教わった記憶があります。変なの~と思いましたね。戦車でいいじゃんかと。

  • @ハクサンウラ
    @ハクサンウラ 4 ปีที่แล้ว +2

    協同せよ → チカラせよ

  • @0jin
    @0jin 4 ปีที่แล้ว +1

    戦後は「バ女連の唄」なんですよね。爺ちゃんが言ってた。

  • @bokeyagi6809
    @bokeyagi6809 3 ปีที่แล้ว +1

    聞け万国の労働者 轟き渡るメーデーの 大和男の子と生まれなば 散兵線の花と散れ♬ アレ?

  • @3100佐藤
    @3100佐藤 8 หลายเดือนก่อน

    後半、歌詞が知ってるのと違って驚いた!

  • @青柳昭仁
    @青柳昭仁 4 ปีที่แล้ว +3

    太平洋の奇跡を思い出す。

  • @はやてしゅん
    @はやてしゅん ปีที่แล้ว +1

    歩の無い将棋は負け将棋

  • @yamatotakeshi5979
    @yamatotakeshi5979 3 ปีที่แล้ว +1

    2021年3月25日のtora8で言及。
    そういや、この回未聴だったか

  • @hro2725
    @hro2725 ปีที่แล้ว

    元服の儀
    目前ですね。

  • @peacelong7949
    @peacelong7949 4 ปีที่แล้ว +3

    私の小学校の運動会の時に歌う白組応援歌が歩兵の本領の替え歌です

  • @giboo7250
    @giboo7250 3 ปีที่แล้ว +1

    国民党軍と共産軍は捕虜捕らないし捕まえたら拷問して兵数と作戦聞き出そうとしますからねぇ
    それされるなら自決せよ、は妥当な気はしますね

  • @特牛-f8u
    @特牛-f8u ปีที่แล้ว

    2番の歌詞
    寸余とは刃渡り3~5センチのナイフ、役に立たない。
    尺余は30~40センチ、短銃の事です。短銃では役に立たない。
    当時は38式は122センチ、銃剣を装着すると166センチになります。