【精神科】発達障害 超入門【講演】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ส.ค. 2024
  • 【精神科】発達障害 超入門【講演】
    大阪の精神科医/睡眠専門医・あつみまさひこによる発達障害の講演動画。
    発達障害3点セットで解説。
    2046年版フルバージョン
    精神科】発達障害を、知り尽くす【講演】
    • 精神科】発達障害を、知り尽くす【講演】
    2019年バージョン(分割版)
    【精神科】発達障害サバイバル ①超基本【講演】
    • 【精神科】発達障害サバイバル ①超基本【講演】
    【精神科】発達障害サバイバル ②学習障害【講演】
    • 【精神科】発達障害サバイバル ②学習障害【講演】
    【精神科】発達障害サバイバル ③ADHD【講演】
    • 【精神科】発達障害サバイバル ③ADHD【講演】
    【精神科】発達障害サバイバル ④自閉スペクトラム【講演】
    • 【精神科】発達障害サバイバル ④自閉スペクト...
    【精神科】発達障害サバイバル ⑤障害を才能に変える4ステップ【講演】
    • Video
    Twitter
    / hiko_ch119
    ブログ『スリープ&アンガーマネジメント』
    amdoctor.hatena...
    Faceboo
    / masahiko.atsumi.3
    医療法人上島医院
    ueshima-iin.com/
    #発達障害 #asd #adhd #自閉スペクトラム症 #注意欠如多動症 #睡眠専門医 #上島医院 #渥美正彦

ความคิดเห็น • 85

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  4 ปีที่แล้ว +21

    10万回再生感謝です。
    こんなに見ていただけるとは思っていませんでした❣
    ありがとうございます😊

  • @gontakana
    @gontakana 4 ปีที่แล้ว +20

    4歳の娘が軽度発達障害と診断され彼女の理解者になりたくて、勉強中の50代の親です。
    渥美先生の動画とても興味深く拝聴させて頂きました。もっと私も勉強して彼女の支えになりたいと思います。ありがとうございました。応援してます!

  • @ddm-ig6qr
    @ddm-ig6qr 5 ปีที่แล้ว +15

    動画アップありがとうございます。発達障害、ASD(自閉スペクトラム症)について、文献読んだり、発達障害当事者達とお話ししたりとかして、これから情報収集していきます。発達障害は、一生涯、完全に治ることはない、障害自体きれいさっぱり消えることはないみたいですが、頑張っていきたいですね。

    • @ddm-ig6qr
      @ddm-ig6qr 5 ปีที่แล้ว +1

      発達障害の、ASDって、NDD(神経発達症、神経発達障害群)の中の疾患の1つなんですよね。

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  4 ปีที่แล้ว +13

    9万再生感謝です❣️

  • @user-og7dn8oh5r
    @user-og7dn8oh5r 2 หลายเดือนก่อน

    とても解りやすくて、
    大変参考になりました!
    有り難うございます!

  • @tekutekutekku
    @tekutekutekku 5 ปีที่แล้ว +28

    初心者にわかりやすいと思います☝️😃
    学校で教師をしている人に合理的配慮の理解の無い方が多く😣
    味わわなくていい辛い経験をしてる子供達が多くいます😢
    学校で子供を育てる役割のある大人こそ、こんな困り事があるんだという事を知って欲しい。
    また、教育学部での必須科目にして欲しいです😔🍀

  • @tamok5235
    @tamok5235 4 ปีที่แล้ว +3

    とても分かりやすい説明で、勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @junkoyoshida5150
    @junkoyoshida5150 3 ปีที่แล้ว +6

    パートナーが明らかにADHDの傾向が強く、渥美先生の講義の内容、別動画でのワーキングメモリとUSBメモリの例え話等を彼に話したら、感動していました。診断は受けたことが無いのですが、自分でも疑っていたそうです。ただ彼は日本在住アメリカ人で、日本語が苦手です。英語でADHDについて解説しているサイトや本など、おすすめがあったら教えて頂けると助かります。

  • @sapporofukushiconsul
    @sapporofukushiconsul 4 ปีที่แล้ว +4

    分かりやすい説明で理解を深める事が出来ました
    ありがとうございます

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  4 ปีที่แล้ว +8

    60000歳生ありがとうございます😊 感謝です❣️

  • @user-sv8qt6hh5r
    @user-sv8qt6hh5r 10 หลายเดือนก่อน

    私の周困りのこまり事が先生のお話しで、霧が晴れて行く様になってきました。これから私がどの様に支援という心構えを持って、言葉掛け、行動、知恵を取り入れる事、自分が成長する事を心に刻んで行きます。
    有難う御座います。❤

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  5 ปีที่แล้ว +6

    5000再生ありがとうございます!

  • @chamurisugi0707
    @chamurisugi0707 5 ปีที่แล้ว +6

    すごく分かりやすいです!ありがとうございます。

  • @taketyan868
    @taketyan868 5 ปีที่แล้ว +19

    僕もADHDを持っており身の回りのことはもちろんできないし仕事にも集中できない何をしてもすぐに飽きたり買い物も衝動的になったりコミュニケーションどころか人が何を話しているかさっぱり分からなくて人間関係も崩壊してしまいました。もっと周りが理解さえしてくれればなんとかなったんですがておくれで周りには馬鹿にされたりしまいには親にも信用されなくなり生きづらさを感じています

  • @user-eg6oz4tw4k
    @user-eg6oz4tw4k 4 ปีที่แล้ว +7

    私は学習障害です。1度にたくさんのことを覚えられません。なので、歴史や英語など苦痛でした。
    数学も答えを導き出す方法が完璧にわからないと、何がわからないのか?説明が難しい為、いつも挫折してました。
    体育は、たとえば…走る。という足の動き…運びがわからなくて、自分では走ってるつもり。周りから見ると、早歩き??
    みたいな感じでした。
    国語は、話しを聞こえたとおりに書いていました。例えば…忘れ物をしないように!が、わあすうれものしいなあいよおにい。みたいな感じです。これに+して、自分の頭に思い浮かんだ物事を書いていました。例えば…先生が、忘れ物しないように。と言った。と書けばいいところを、「せえんせいが、わあたしいに目をあわあせえてえいいましたあ。わあたしいは、とおてもきいんちょうして…」みたいな状況や気持ちがバラバラに文に入ってる感じです。そして、読み返して…前に書いた物事を思い出して、(あ、そうだ!)と思ったら、再びその話しを伝える為に戻って書くような感じでした。なので、作文は、よく解読してもらえたな。と思っています。
    もっと早く、TH-camのようなものがあり、発達障害について勉強ができるような空間があってほしかったです。
    そして、自分の子がADHDの可能性があり、見に来ました。「たぶん…大丈夫だと思う。」とも言われていますが、不安が消えないので、
    先生の動画がわかりやすくて助かりました。
    社会でまだまだ生きづらさを感じてしまうことがあるので、たくさんの方に先生の動画を見てほしいと思いました。
    長文すみませんでした。失礼します。

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  5 ปีที่แล้ว +4

    10000再生ありがとうございます!

  • @user-wn1ov7vx6v
    @user-wn1ov7vx6v 2 ปีที่แล้ว

    すごくわかりやすかったです。さすが渥美先生💕
    私は自己肯定感や自尊感情が良くなって来ました。そこが改善されると自分理解が出来るようになり、自信が持てるようになりました。ありのままの自分を愛せるようになると心に余裕が出来て他者や状況にも気づき、理解するようになりました。発達障害は誰でも多少の違いはあってもあるのではないですか?特性は特長であり個性と思って上手に付き合えばいいのかな?と思ってます。今後ますます発達障害流行り?!偏見がなくなって行けばいいなぁと思います。

  • @user-kw4ll2kk2g
    @user-kw4ll2kk2g 3 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして
    精神障害者保健福祉手帳3級所持のADHDです
    かなり大人になって診断されました
    とにかくミスが多く何度も見直して完璧だと思って出した書類が付箋だらけで戻ってきます(見直してから提出して とか 真面目にやってる?とか言われて…)
    マルチタスクが駄目で仕事しながら聞くとかできません(聞いてれば手がとまる ちゃんと仕事できてればたぶん話聞いてない)
    「まだ〇〇(知的障害児)のほうがましだぞ!」とも言われてます
    と… これ打ってたら降りる予定の駅乗り過ごした! 
    本当にマルチタスクが駄目だなぁ

  • @user-pikari
    @user-pikari 4 ปีที่แล้ว +6

    大変勉強になります。ありがとうございます。
    発達障害があるなしに関わらず、関係性を構築する基本的なコミュニケーションをとるための基礎知識になります。支援が必要とされる方、支援する側のお悩みの根本がどこにあるかが見えてきたように思います。

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  4 ปีที่แล้ว +3

    70000再生ありがとうございます😊

  • @mariacecilia-ye1yq
    @mariacecilia-ye1yq 3 ปีที่แล้ว +2

    分かりやすい❗カモレレロ!
    元夫が文字をつかえ、つかえながら、聖書朗読をしていたのを思い出しました。

  • @893nissan
    @893nissan 6 ปีที่แล้ว +7

    絵の問題は顔も見たけど細部に目がいっちゃったな
    理由としては、こういう問題は大体わかりやすいところに答えがないと思っているから細かいところを探してしまった

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  5 ปีที่แล้ว +1

    3000再生ありがとうございます!

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  5 ปีที่แล้ว +2

    20000再生感謝です!

  • @user-lg4ng7ft7o
    @user-lg4ng7ft7o 5 ปีที่แล้ว +10

    質問していいですか?衝動性のある他害してしまうお子さんは、なんと言うお薬を使うのが多いですか?
    また、薬を飲むことにより他害を止める事はできるのですか?飲んでもしてしまいますか?
    それから、教育現場の発達障害についての勉強が年に一回から3回らしく、少なすぎると感じるし。殆どの教師が発達障害に関して知識が薄いです。伝えても、伝わらないもどかしさがあります。

    • @user-tj9qd1vk7k
      @user-tj9qd1vk7k 5 ปีที่แล้ว +4

      エビリファイか、リスパダールを使用します。易刺激性で、衝動性を抑えます。

    • @user-lg4ng7ft7o
      @user-lg4ng7ft7o 5 ปีที่แล้ว +1

      わかりました、お忙しいところ、有難うございました。

    • @user-bm8kw7ec1n
      @user-bm8kw7ec1n 5 ปีที่แล้ว +2

      全ての行動は、定型も非定型も変わらずに原因があります。そこに至る起因をよくご本人の行動を見ていき、何かの刺激が嫌なのか見たくないものなのか伝えたいことが伝わらないからなのかと原因追求をして、原因を多角的な面から見ていくことで事前に防げることもあります。さまざまな知識については、福祉事務所やご在宅の地域の保健所の保健師にご相談したり、講演できる講師を探すことをお勧めします。また、精神科医によっては服薬で押さえつけようとする人もいます。服薬以外でも充分に対応出来る事もあります。どうか良く考えて頼れるところにご相談をしてください。

  • @user-kazukosan8
    @user-kazukosan8 10 หลายเดือนก่อน

    よく分かりました。

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  5 ปีที่แล้ว +5

    30000再生ありがとうございます。

  • @user-cs8rr7pt3p
    @user-cs8rr7pt3p 2 ปีที่แล้ว

    娘えお託児所に預けていたのですが乳児期泣いてばかりで哺乳瓶でミルクを飲まないと言われ別部屋に入れられていた状況でしたいが家では問題なくミルクを飲んでいました。幼児期には走り回ったり高い所ヘ上がったりと危ない行動があり、託児所で見れないと言われ、市役所に保育園の相談に行って運動能力が飛び抜けていると言われ医師に診てもらいと診断を受けストラテラ内服とカウンセリング、私はデイケアや自ら公園等々で運動させていました。受診は低学年で終了。昨年夏前からダイエットにはまり食品へのこだわりが始まりプロテイン、糖質カット、脂質カット等々の商品しか食べず、食費が膨らみ(母子家庭でうつ病再発で働けなくなってる状態で生活保護です)今年2月から不登校、今高校入学したばかりですが2週目から欠席しています。2月同様携帯電話が離せなくなって、生活リズムが崩れ、入浴せず、更衣せずになっています。周りの合わせるストレスもあると思いますが、私の病状が悪化しています。娘にどうしたら良いのか教えて下さい。

  • @piwota1
    @piwota1 5 ปีที่แล้ว +5

    自分の事が理解できるとても分かりやすい講演の動画でした(^^♪

  • @user-tb6gg4rp8i
    @user-tb6gg4rp8i 4 ปีที่แล้ว +2

    tめずにいたから、生きてたかこの動画を見ることができた、私のちからになった。

  • @user-sh7sy7ff2u
    @user-sh7sy7ff2u 4 ปีที่แล้ว +2

    私、予定入ったらすきごスマホのスケジュール機能に登録します。
    やはり正解だったんですね。

  • @user-tj2nd3rz9k
    @user-tj2nd3rz9k 3 ปีที่แล้ว +3

    12万再生感謝です♥

  • @user-km3vh5zv1p
    @user-km3vh5zv1p 3 ปีที่แล้ว +1

    僕は発達障害を抱えています。先生の話を聞いてとても理解できました。今年は夢を一つかなえることができたので来年はもっと自分の夢をかなえようと思いました。やりたいことを行う前に、一つに絞りその手順を簡素化していくことを実践しようと思いました。たくさんのことに集中してしまうのでまずは簡単なことから始めようと思います。ありがとうございました。

  • @user-wx4yf4vt6d
    @user-wx4yf4vt6d 11 หลายเดือนก่อน

    神経発達症候群通所施設に働く保育士さんに見てほしい最初の動画だとおもいました。ありがとうございます。心理士

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  5 ปีที่แล้ว +2

    2000再生ありがとうございます❤️

  • @user-np3lr6oz2y
    @user-np3lr6oz2y 4 ปีที่แล้ว +4

    アスペルガーがある人の場合、最初はきれいな部屋だったら、散らかすかどうかは本人次第でしょうか?それとも、障害のせいで汚くしてしまうんでしょうか。
    散らかさないようにする能力はあるんでしょうか?

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  4 ปีที่แล้ว +5

      ご質問ありがとうございます。部屋が汚れるのは最終的な結果でしかないにで、通常は色々な原因が混合されて生じると考えた方がいいでしょう。能力を伸ばすのは時間がかかりますので、片付けるのが得意な人や機械に助けてもらう方が結果は早く出ると思います。

    • @user-np3lr6oz2y
      @user-np3lr6oz2y 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。お手伝いしながら一緒にやってみます

    • @gothickilledrolling
      @gothickilledrolling 4 ปีที่แล้ว +1

      もったいないという執着もあるんじゃないですかね。お金使ったから着ないなら売りたいとか。

  • @user-Holland_Lop
    @user-Holland_Lop 4 ปีที่แล้ว +2

    比率からいうと、どうなりますか?全くの正常な人と、このような軽微なものから、先天性の重い脳の障害、それ以外の精神障害の方々の比率は。

  • @user-cp6jd4ek1t
    @user-cp6jd4ek1t 3 ปีที่แล้ว +2

    私もADHDかな?と前から思っていました。ちゃんと調べてはいませんが…。ASDやLDも色々知れて良かったです。もう少しちゃんと知りたくなりました。お話の最後に苦手な事ばかりして、自分を責めてしまうと言われたこと、とても思い当たって泣けてきました😭もっと自分を好きになれる事していきたいと思いました。ありがとうございました😭💖

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  4 ปีที่แล้ว +2

    80000再生ありがとうございます😊

  • @user-yo6re7pc9u
    @user-yo6re7pc9u 4 ปีที่แล้ว +3

    ディズニーさんは字が苦手?
    なのに絵はずごく上手ですよね。

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊 もうすぐ椿五十郎です🌟

  • @user-hb4ne2jq4b
    @user-hb4ne2jq4b ปีที่แล้ว +1

    感覚過敏って発達障害に関係してますか?????????????????

  • @user-sr4yh1zr3u
    @user-sr4yh1zr3u 3 ปีที่แล้ว +1

    発達障害と診断されましたが、発達障害の中でもどれにあたるのかはっきり言われませんでした。障害者手帳も申請しましたが、薬の処方についても特に何も言われず、、ほかの病院を受けた方がいいのですかね、、?

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  3 ปีที่แล้ว +2

      もちろん転院は自由です。
      ただ、まずは疑問に思っていることを言葉にして質問された方ががいいと思います。
      その答えを聞いてからでも遅くない気がします。

  • @user-rl6uh4xo6v
    @user-rl6uh4xo6v 3 ปีที่แล้ว +2

    先生の顔にも光を当てて欲しいです。私が発達障害の持ち主だからか話ししている人の顔が見えないのが集中しにくいです…。あと雑音も気になってしいます。私だけかな?

    • @user-rl6uh4xo6v
      @user-rl6uh4xo6v 3 ปีที่แล้ว +1

      読んでくれてありがとうございました。

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  5 ปีที่แล้ว +1

    40000再生ありがとうございます😊

  • @Onicchi13
    @Onicchi13 5 ปีที่แล้ว +3

    当てはまる、ゲーム式の方が苦痛にならない。

  • @user-jb1kn7ze3g
    @user-jb1kn7ze3g 5 ปีที่แล้ว +8

    初めてコメントします。発達障害って、こだわりがあると言うののは有名ですが、発達障害全般に言えるのでしょうか?。

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  5 ปีที่แล้ว +5

      八神はやて様、コメントありがとうございます。こだわりは、どれかと言われれば自閉スペクトラムらしい特性だと思います。

    • @user-jb1kn7ze3g
      @user-jb1kn7ze3g 5 ปีที่แล้ว +3

      @@SuiminDoctor
      教えて頂きありがとうございます、大変勉強になりました。

    • @user-mf3ir4dn1j
      @user-mf3ir4dn1j 5 ปีที่แล้ว +1

      睡眠専門医渥美正彦 ほ

  • @ddm-ig6qr
    @ddm-ig6qr 5 ปีที่แล้ว +2

    私は、ASD(自閉症スペクトラム障害)です。広汎性発達障害児だったみたいですね。発達障害としっかりと向き合ってこれなかった。同年代の広汎性発達障害ではない健常者達が羨ましいかな。

    • @ddm-ig6qr
      @ddm-ig6qr 5 ปีที่แล้ว +1

      うちは、親子共に、発達障害、PDD(広汎性発達障害)にはすっかり気付かなかった。

  • @user-wm9km2sz8g
    @user-wm9km2sz8g 2 ปีที่แล้ว

    私は一番最初につまずきました。仕方がないことです。
    4しかないです。

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  4 ปีที่แล้ว +2

    50000再生感謝です❢

  • @user-gw4eu7ke1m
    @user-gw4eu7ke1m 5 ปีที่แล้ว +5

    こんにちは、最近素朴な疑問があります。発達障害の方達は、寝ている間に夢を見て、その時に見た夢を記憶することができるのでしょうか?偶然、目に留まったら軽くYes又はNoでも頂けたら幸いです。

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  5 ปีที่แล้ว +3

      椿秀ちゃん 様、コメントありがとうございます。とても興味深いテーマですね。調べた範囲では、自閉スペクトラム症の方はむしろ夢をあまり覚えていない、とする報告だけが見つかりました。興味深いので、もう少し調べてみて、まとまったら動画にしてみますね! www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17682931

    • @user-gw4eu7ke1m
      @user-gw4eu7ke1m 5 ปีที่แล้ว +3

      @@SuiminDoctor 早速のご返事ありがとうございます。現在、自分なりに考えた知的障害者の絵本を制作しています。家の近くに千葉県立つくし特別支援学校があることで、少しでも彼らを理解してくれる方が多くなることを希望しています。

    • @user-bm8kw7ec1n
      @user-bm8kw7ec1n 5 ปีที่แล้ว +3

      人それぞれですよ。私も発達障がい当事者ですが、普通の人と一緒で夢を見てその内容を覚えているときもあれば忘れている時もあるし、夢の中で夢だこれはって気づくときもあります。定型も非定型も変わりありませんよ。

    • @coco-ck8kf
      @coco-ck8kf 4 ปีที่แล้ว +1

      やまもと みめ

  • @diavoli_neri
    @diavoli_neri 2 ปีที่แล้ว

    二次障害は、しつけや教育、環境が問題だと考えます。

  • @user-sv8qt6hh5r
    @user-sv8qt6hh5r 10 หลายเดือนก่อน

    誤字がありました😅

  • @user-sh7sy7ff2u
    @user-sh7sy7ff2u 4 ปีที่แล้ว +12

    親が無理解ですからね

  • @Onicchi13
    @Onicchi13 5 ปีที่แล้ว +1

    スピルバーグ伝説、自分にもあるある

  • @vhyh7389
    @vhyh7389 3 ปีที่แล้ว +1

    反応が遅い人とか偏差値の低い人に発達障害の病名をつけたり、差別要素はないものか。。

  • @user-tk7hl7ve9f
    @user-tk7hl7ve9f 5 ปีที่แล้ว +3

    大阪って胡散臭いイメージあるんだよなー

  • @shota2121
    @shota2121 5 ปีที่แล้ว +3

    アインシュタインやスピルバーグが発達障害だという根拠は?
    なんで憶測で話してんの?

    • @user-to9dc8jj6c
      @user-to9dc8jj6c 5 ปีที่แล้ว +5

      松本のぶ
      スピルバーグは本当
      アインシュタインは典型的な発達障害の症状が出ている。
      だからあのような成果を出していると言える。