ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
一年前の動画ですが、たまたま見つけたのでコメントします。地元です。よく善光寺から宇佐駅まで歩きましたね😳しかも、途中、宇佐神宮まで参拝して‼️お疲れ様でした‼️今は隣町の中津に住んでていつも宇佐には帰るのですが車無いと宇佐市は無理です😅
コメントありがとうございます✨今回は無謀な挑戦をしたなと思いました!この街で日常的な徒歩移動はまずあり得ないですね^^;
旅をしている気分になりますね💓
楽しんでいただけたようで良かったです(^^)
ありがとうございました thank you for uploading this video. It brings beautiful memories when I use to live in USA-shi. I loved it so much sadly I had to leave. Thank you for the beautiful experience, I hope to go back again .❤❤❤
I am very happy that the video I uploaded has brought back fond memories of Usa City for you.
あの距離を歩いた? 凄い! 強脚ですね。宇佐駅~宇佐神宮をタクシーで往復しましたが歩いてる人を見かけなかったですよ。
この時は脚が自慢の私でもかなりキツかったです笑私もさすがに周囲に歩行者はほぼ見ませんでしたね!
豊前善光寺駅〜四日市〜宇佐神宮〜宇佐駅 凄い距離を歩いたのですね。
宇佐神宮を越えたあたりで足がかなりキツかったですね…
@@Taka-sim 本当にお疲れ様です。私は5年前ほどJR宇佐駅からJR中津駅まで歩いたことがあります。約3時間強かかりました。
@@taiji8790 さすがに24㌖ぐらいあるから歩いて3時間はムリw
大したことなくね?高田市役所近くにいた頃脚がないからテキサス辺りから高田市役所近くまで歩きで帰ってたよ何度も柳ヶ浦で降りて帰るとか逆に柳ヶ浦に住んでた頃は四日市とか何度も歩きで行ってたし善光寺からタクシーなんて高いから四日市に歩くとか普通でしょと辻堂から伊東までぶっ通しで歩いた私が申しますちなみに沼津から伊東までぶっ通しで歩いてません函南近くのマックスバリュで夜明かししましたのでまぁ丸っと1日はかかりませんね確か小倉から大分までウォーキングしてましたよね100キロ?それに比べたら何てこたないっしょ
@@混沌のぷぅーぷぅー大帝国 あんたが凄いだけw
はじめまして、宇佐市四日市出身の現在大学生です。懐かしい風景を動画にして頂きありがとうございます。あの距離を良く歩きましたね…車でも結構かかりますよね昔自転車で移動して居た通学路や両親と通った道やお店等懐かしく思いながら見させて頂きました。本当に何故中心部に鉄道がないのか…駅に行くのに車使わないと行けないですから…ちなみに他のコメントにもあるかつての豊前四日市駅(現在はドラモリやファミマ付近に大交北部のバス停あり)にあった複合施設というのは「アビ・ヒサツネ」という小さな衣料品店であったと記憶しています。幼い頃服を買いに行って居ました。あの辺は本当に我が家の庭みたいな場所ですwたった15年でも街並みは変わる物ですね。紹介されて居た回転寿司も15年ぶりぐらいに出来ました。(かつては現在マックがある場所に回転寿司やご飯処がありました。)長文・乱文失礼しました。
地元を知る方に色々教えていただけてありがたいです!現地で交流をしているような気持ちになりました(^^)ご視聴・コメントありがとうございます!
鬼のミイラとかありましたよね
地元です!懐かしい。かなり歩きましたね!
本当に広い街でした!頑張って歩いたので、懐かしんでいただけて良かったです(^^)
もしも日豊本線が宇佐市中心地の四日市にあれば宇佐市はもっと発展していたかもしれません。
そのほうが便利そうですよね!
@@Taka-sim 最初の計画では四日市方面の経路だったそうですが四日市の反対があって柳ヶ浦経由に変更されたそうです。
@@kkiyama今となっては寂しいですが当時は商店が沢山あった上に木造建築だから機関車の煙で災害が起きるとかの問題もあって反対したと聞きました
宇佐市は私が小学校の時大分県別府に修学旅行に行く時途中宇佐神宮へ立ち寄りました。白馬が一頭いて祀られてました。まだ小学校の時なのでとても興味深く思いました。又宇佐市は私が小学校の時北九州市にいた時昭和50年の冬も👪家族連れで宇佐神宮へ行きました。その時大分熊本名物のだんご汁を食べました。季節が冬と言う事もあってとても美味しいかったです。因みに大分県では鶏の唐揚げではなく鶏の鶏天が筋ですね。この📹動画を見る🔎限りでは宇佐市は自然豊かないい所だと思いました。今後の宇佐市の発展願ってます。
修学旅行で立ち寄るくらい有名なのですね!
鉄道駅がその時代にあったのは…知らなかった。
前半のコスモス辺りが実家です懐かしい映像をありがとうございました
宇佐市に住む知り合いが、柳ケ浦に市役所などの官庁が出来るはずだったと話していました。確かに公共交通で行こうと思えば不便ではあると思います。
宇佐市民ですが、こんなに歩いたことないです。すごいですね♪
駅館川は 「やつかん川」って読むらしく、地元以外の人には難読でしょうね。近くの安心院とか。
「あんしんいん」って読んじゃいますね!
すいません正しくは『やっかんがわ』ですね
あんしんいん と読んでしまうでしょう
・散策お疲れ様です。乙女経由のバスには乗らなかったんですね(1日1往復しかないですが)宇佐と言うか県北ではバスは毎日運転していれば多い🚌・四日市バスターミナルがかつての豊前四日市🚃・四日市と言う地名は全国にある(宇佐には二日市と言う地名もある)・宇佐市は2005年に安心院と院内と合併して内陸側に面積が広がった...けど中心地は四日市とか法鏡寺のまま。ちなみにサファリも行政上は宇佐市(実感ないけど)・中心部に鉄道がないのは鉄道忌憚説らしい…豊州鉄道は四日市に行く鉄道というより日出生台に行く鉄道として建設するも途中の二日市までで終わる・宇佐の公共交通機関で最も本数が多いのはJRの特急ソニックで1時間に1本以上ある。ただし15時以降駅員がいる駅は無い。・宇佐駅近くに道の駅作ってるけど完成が2年遅れて2025年になるそうで…それに合わせて宇佐駅も改良する模様。
ありがとうございます!勉強になりますm(_ _)mこのとき、当初宇佐から特急で別府に乗る予定でしたが、運良く本数の少ない普通列車に乗れました!
JR豊前善光寺駅と柳ヶ浦駅の間の田園は戦前、旧日本海軍宇佐航空隊の基地がありました。昭和20年に基地周辺は米軍の空襲を受け相当の被害を出したそうです。
今でも戦争の爪痕が残るのは、そうした経緯からなのですね…
時々通りますが往時の滑走路跡がありますね。両側に飛び立つ兵隊さんが手を挙げているように見えるモニュメントが配置されたまっすぐな道です
本当、便利悪いですよ!バスの時間もほぼないですからね!タクシーも、夕方以降は、あるか、ないかくらいです!
うわー懐かしい。駅から、四日市まで、かなり歩かれましたね。すごく交通の便が悪い場所でしょう。
正直街中にJRが通ってくれると嬉しかったですね^^;
先日ツーリングでくまなく回ったが、海沿いに中心市街地が展開しており、宇佐神宮や双葉の里はこちら側に位置している。反対に山側に西椎屋の滝や宇佐のマチュピチュがあり市域としては広め。
2005年に安心院と院内の両町と合併したんよ。西椎屋とかマチュピチュはその時に宇佐市になった(サファリも)
宇佐市待ってました! 日本のアメリカとしてそこそこ知られてますね!柳ケ浦の始発が早いのも有名です!大分県の市でまだ行ってないのは由布市の由布院、竹田市、豊後大野市とかでしょうか!
市街地が広いのでなかなか撮れていなかった街です!そうですね!今後そうしたところに行くのが楽しみです(^^)
柳ヶ浦の始発が早い、最終が遅いのは5年前に変わったような(それでも利用者数から見たら最終は遅いし始発は早い)
こんなに大きな街なのに鉄道がないのが不思議です。1953年に廃止したそうですが、まだ当時は車が普及する 前で、どうして復旧しなかったのか知りたいです。
その頃でも鉄道は赤字だったのと、台風復旧費用がかかり過ぎるってことで廃止善光寺~四日市のバスは平日のみなので数年後にはコミュニティバスになりそう。四日市~二日市は、中安線(中津~安心院支所)の一部になってるが、これも30年前の半分未満しかない(それでも安心院と院内では最後の「365日毎日運転するバス」)
全国津々浦々行ってると思いますが軽井沢の動画がないことが気になりました。機会があったら是非
あの辺りの散策がなかなかできていないですね…新幹線でないとなかなか行けないのが要因ですね…
笛吹市の笛吹川通りからみえる石和温泉の街並みがとても都会的ですのでぜひ動画にしてください!
四日市・・・名古屋市民としては三重県の四日市市を想像してしまう。
三重県感ありますよね!
三重にも川越ってあるやん
大分にも三重はあります🎉ちなみに私は大分県四日市高校出身でした大分には三重高校もありました
四日市町市街地付近に有ればもっと栄えるのにね、
元中津市出身ですが、宇佐というより四日市で通じますすき家の裏に零戦を展示してますよ!列車は柳ヶ浦が1番大きいかな☝️
四日市って言っちゃってるんですね!資料館でしょうか?行きたかったですが距離的に断念してしまいました…
@@Taka-sim 中津野郎とは関わんな!!まだ、宮崎野郎の方が全然マシだよ!
@@Taka-sim 俺は元大分出身だが、宇佐の人は皆「宇佐市出身です」と言うぞ!私の周りに宇佐出身の人がいるので、俺からしたら四日市と言ったらやはり三重県を思い浮かべるし。柳ヶ浦だったらまぁ宇佐かな?とは思うが。
@@Taka-sim コイツはきっと元ヤクザなんでしょうね!笑笑まぁ、それはいいとして同一地名とかどこにでもあるしwwww大分県だけど、大分市に宮崎という地名だってありますよ!
@@user-ut1xd5lc5g経験だけど銀座や桜木町に別府はあちこちにありますね代表的なのは東京の銀座横浜市桜木町?別府市しかし番地としての別府?バス停が現す地域としての別府は宇佐市にもありますね読みはびふだったかしら大分市にも別府ありましたっけね同じ名前なのに市だったり町だったり町なのも市区町村規模の町なのか番地としての部落規模の町なのかよくわかりませんがねどこ市どこ町は郡の町と同規模?
自分が住んでる家が出てた😂
どこですか見に行くので現地にどこの家か教えなさい
昔、出張で訪れた事あります。交通機関が不便で、一定の地域以外はバスもないタクシーもなかなか通らず、出張先まで30分以上歩いたことあります💦人は優しい方多かったし、住めば都かもしれませんが、同僚とご飯食べに行くのも店が限られてて私はあまり好きな街ではないです💦
ちょっと移動が大変な街ではありますね…
宇佐では役所で勤務とかでないと同僚とご飯食べに行くと言うこと自体があまりない
病院が少なく 交通の便も 少なく 不便な町で 車がないと 暮らせません
サムネめっちゃ近所なんやが
宇佐の中心部の方なのですね!
2017年のトランプ前アメリカ🇺🇸大統領の就任の祝いのお祭り🎉をJR宇佐駅前で行っていました。笑😆 バイデン大統領はコロナ禍だったので中止になりました。
USAをかなり意識しているんですね笑
広々とし過ぎで逆に人口5万の都市には個人的には見えませんでした、後は大型商業施設や分譲地っぽいのが少なく見えたからでしょうかね知名度はUSAで有名なのでそこでカバーです
市街地はおっしゃるようにかなり広すぎました…
分譲しても住む人がおらん
ちなみに中心部は四日市のドラモリとかの石垣の方ですか?それとも飲み屋のテナントビルのとこですか?それともダイレックスドラモリコスモスコメリ西松屋のあっちですか?まぁバスですね基本自家用車持ちなので鉄道は無人です誰も乗ってませんバスもバスも電車も乗ってませんそもそも確か日豊は赤字です大分別府と中津小倉の区間は人が人がいるとして別府中津区間は大して乗ってませんたぶんその分の売り上げなしがトータルで赤字にしてるんでしょうね
四日市が中心的な感じがしますね!
大分県宇佐市にはパチンコUSAがあったらいいなぁ。その方が宇佐市の人口が10万人も居たのにな。
宇佐市(四日市のあたり)出身の者です。長いこと九州の作品がないなぁと思ってたところにいきなり宇佐が!驚きました!!徒歩で豊前善光寺駅から四日市まででも遠いのに更に駅館川、宇佐神宮、まさか宇佐駅までなんて!!大変お疲れ様でした。4:20のかつて豊前四日市駅があったと案内されていたところ、35年程前まではスーパー併設のバスターミナルがありました。今はポツンとしたバス停に変わりましたが…😢傍にJA宇佐の本所ビル、パン工場、サンリブ四日市もあり、今よりも活気がありました。寂しくはなりましたが四日市門前広場のあたりは綺麗に整備されて雰囲気が良くなったと思います。Taka-simさんに宇佐に来て頂いて嬉しいです。暑い日が続きますので、どうか熱中症にお気を付けください。
まさに宇佐市中心部の方なのですね!市街地があまりにも広くて、正直ハードでした^^;中心部は以前そこまでお店があったのですね!できることなら当時の活気あるバスターミナル周辺の様子も体感してみたいものです…しばらく九州の動画が続きますので、よろしくお願いします!あたたかいコメントありがとうございますm(_ _)m
・四日市のサンリブも末期は1階しか開いてなかったですしね(今は更地。一時期はコロナの件さか何かしてたような)寿屋もトライアルになり、それも潰れて建て替えてザ・ビッグになりましたね・そうそう、四日市のバス停はかつてはそうだった!今はファミマがありますが、バス路線も本数もずっと少なくなりました。・上法鏡寺のバス停跡?がちらっと映ってたような(市役所経由になったのでバス停が廃止になった)・かつては10号線経由の中津~別府の特急バスもありましたねー
うさじゃぼけ
USA!USA!
the北日本VS南日本北陸VS南九州金沢 鹿児島富山 VS 宮崎高岡 都城それと次いでに新潟も北陸に入れるなら新潟VS熊本もですね!
笑笑笑
豊前善光寺は宇佐市ではありません。合併後に編入 最寄駅はJR宇佐駅ですよ。
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
善光寺駅が宇佐市に有るから勘違いもするよね〜最寄り駅は天津駅かな
@@中野博光 なんで天津駅が出てくるのよ!?四日市や柳ヶ浦駅ならいざ知らずJR駅なら柳ヶ浦駅かな!?
@@田中睦男-b1y 我が自宅からの最寄り駅は天津駅だな~最寄り10分内で行ける
田舎田舎wwwwwwww延岡市の方が圧倒的に都会で草wwwww
延岡市は中津市の100000000000000000000倍くらい都会❗️❗️❗️❣️それと日向市は宇佐市より都会に感じる!それだけ大分県は大分市と別府市が都会!!大分市にそれだけ一極集中してるということです!ていうか中津とか宮崎市にもボロボロのボロボロのボロボロのボロボロのボロボロボロにボロ負けで草wwwwwwww普通に宮崎市の方が圧倒的に都会すぎる!中津が宮崎市に勝てると思ったら大間違い!!!!!!!!そもそも宮崎市は40万都市だし人口が全然比べ者にならないレベルだからな!
中津と県庁所在地の宮崎市比べるのかよ!県庁所在地ですら人口40万人でいばれるのかよ!宮崎も宮崎市にほぼ一極集中やろ
なにいってんの
まぁ落ち着けよ。宮崎が大分を超える日は来ないから。
大分市>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>別府市>>延岡市>>>>都城市>宮崎市(←雑魚県庁所在地)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>中津市(←クッソドドドドドドドドドドドドドドドドドド田舎)
延岡市←最強王者>>(超えられない壁)>>>>>>>>都城市>>>>>宮崎市←雑魚😂😂😂😂😂😂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中津市←クッソ腐ったゴミクズ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
宮崎県北は延岡という強敵がいるから強いよ!wwwwwwwwwwww大分県北と宮崎県北だったら宮崎県北の方が上!!それに宮崎県北には高千穂という観光地もあるし。それと♨️♨️♨️もあります。
それはないでww
温泉はどこにでもあるがな(中津にも宇佐にもある)宮崎県北にはサファリパークとかあるん?延岡はSUGOCA(ICカード)も使えないやん
可哀想なのは延岡市です!延岡には大企業の旭化成の大工場がある。企業城下町。旭化成の街として全国的にも割と知名度が高い!延岡は県庁所在地でもおかしくなかった。なのに、宮崎市は県庁所在地を奪った泥棒です。宮崎市とか城下町ですらないし。宮崎市が県庁所在地になったせいで今の宮崎県はこんなにも悲惨な結果になってるんです。宮崎市とか平地が広すぎて街も発展しませんね笑笑対して延岡はちょうどいい平地面積だからなぁ。決して広くないけど、長崎市みたいに狭すぎることもないし。延岡は一時期で県内で1番人口が多かった時期もあったし、本来なら県庁所在地であるべきでした。宮崎市が県庁所在地になったせいで宮崎県北はこんなにも過疎ってる!南北の格差がすごいし。宮崎市は反省するべき!まぁ宇佐市も可哀想か!宇佐も大分県北だし、中津とずっと一緒にいるわけか。
@@user-ut1xd5lc5g 宇佐が可哀想?意味わからん。
大分県北部中津には自動改札機も映画館もありますよ
一年前の動画ですが、たまたま見つけたのでコメントします。
地元です。
よく善光寺から宇佐駅まで歩きましたね😳しかも、途中、宇佐神宮まで参拝して‼️
お疲れ様でした‼️今は隣町の中津に住んでていつも宇佐には帰るのですが車無いと宇佐市は無理です😅
コメントありがとうございます✨
今回は無謀な挑戦をしたなと思いました!
この街で日常的な徒歩移動はまずあり得ないですね^^;
旅をしている気分になりますね💓
楽しんでいただけたようで良かったです(^^)
ありがとうございました thank you for uploading this video. It brings beautiful memories when I use to live in USA-shi. I loved it so much sadly I had to leave. Thank you for the beautiful experience, I hope to go back again .❤❤❤
I am very happy that the video I uploaded has brought back fond memories of Usa City for you.
あの距離を歩いた? 凄い! 強脚ですね。宇佐駅~宇佐神宮をタクシーで往復しましたが歩いてる人を見かけなかったですよ。
この時は脚が自慢の私でもかなりキツかったです笑
私もさすがに周囲に歩行者はほぼ見ませんでしたね!
豊前善光寺駅〜四日市〜宇佐神宮〜宇佐駅 凄い距離を歩いたのですね。
宇佐神宮を越えたあたりで足がかなりキツかったですね…
@@Taka-sim 本当にお疲れ様です。私は5年前ほどJR宇佐駅からJR中津駅まで歩いたことがあります。約3時間強かかりました。
@@taiji8790 さすがに24㌖ぐらいあるから歩いて3時間はムリw
大したことなくね?
高田市役所近くにいた頃
脚がないからテキサス辺りから高田市役所近くまで歩きで帰ってたよ何度も
柳ヶ浦で降りて帰るとか
逆に柳ヶ浦に住んでた頃は四日市とか何度も歩きで行ってたし
善光寺からタクシーなんて高いから四日市に歩くとか普通でしょ
と辻堂から伊東までぶっ通しで歩いた私が申します
ちなみに沼津から伊東までぶっ通しで歩いてません函南近くのマックスバリュで夜明かししましたので
まぁ丸っと1日はかかりませんね
確か小倉から大分までウォーキングしてましたよね100キロ?それに比べたら
何てこたないっしょ
@@混沌のぷぅーぷぅー大帝国 あんたが凄いだけw
はじめまして、宇佐市四日市出身の現在大学生です。懐かしい風景を動画にして頂きありがとうございます。あの距離を良く歩きましたね…車でも結構かかりますよね
昔自転車で移動して居た通学路や両親と通った道やお店等懐かしく思いながら見させて頂きました。本当に何故中心部に鉄道がないのか…駅に行くのに車使わないと行けないですから…
ちなみに他のコメントにもあるかつての豊前四日市駅(現在はドラモリやファミマ付近に大交北部のバス停あり)にあった複合施設というのは「アビ・ヒサツネ」という小さな衣料品店であったと記憶しています。幼い頃服を買いに行って居ました。あの辺は本当に我が家の庭みたいな場所ですw
たった15年でも街並みは変わる物ですね。
紹介されて居た回転寿司も15年ぶりぐらいに出来ました。(かつては現在マックがある場所に回転寿司やご飯処がありました。)
長文・乱文失礼しました。
地元を知る方に色々教えていただけてありがたいです!
現地で交流をしているような気持ちになりました(^^)
ご視聴・コメントありがとうございます!
鬼のミイラとかありましたよね
地元です!懐かしい。かなり歩きましたね!
本当に広い街でした!
頑張って歩いたので、懐かしんでいただけて良かったです(^^)
もしも日豊本線が宇佐市中心地の四日市にあれば宇佐市はもっと発展していたかもしれません。
そのほうが便利そうですよね!
@@Taka-sim 最初の計画では四日市方面の経路だったそうですが四日市の反対があって柳ヶ浦経由に変更されたそうです。
@@kkiyama今となっては寂しいですが当時は商店が沢山あった上に木造建築だから機関車の煙で災害が起きるとかの問題もあって反対したと聞きました
宇佐市は私が小学校の時大分県別府に修学旅行に行く時途中宇佐神宮へ立ち寄りました。白馬が一頭いて祀られてました。まだ小学校の時なのでとても興味深く思いました。又宇佐市は私が小学校の時北九州市にいた時昭和50年の冬も👪家族連れで宇佐神宮へ行きました。その時大分熊本名物のだんご汁を食べました。季節が冬と言う事もあってとても美味しいかったです。因みに大分県では鶏の唐揚げではなく鶏の鶏天が筋ですね。この📹動画を見る🔎限りでは宇佐市は自然豊かないい所だと思いました。今後の宇佐市の発展願ってます。
修学旅行で立ち寄るくらい有名なのですね!
鉄道駅がその時代にあったのは…知らなかった。
前半のコスモス辺りが実家です
懐かしい映像をありがとうございました
宇佐市に住む知り合いが、柳ケ浦に市役所などの官庁が出来るはずだったと話していました。確かに公共交通で行こうと思えば不便ではあると思います。
宇佐市民ですが、こんなに歩いたことないです。すごいですね♪
駅館川は 「やつかん川」って読むらしく、地元以外の人には難読でしょうね。近くの安心院とか。
「あんしんいん」って読んじゃいますね!
すいません正しくは『やっかんがわ』ですね
あんしんいん と読んでしまうでしょう
・散策お疲れ様です。乙女経由のバスには乗らなかったんですね(1日1往復しかないですが)宇佐と言うか県北ではバスは毎日運転していれば多い🚌
・四日市バスターミナルがかつての豊前四日市🚃
・四日市と言う地名は全国にある(宇佐には二日市と言う地名もある)
・宇佐市は2005年に安心院と院内と合併して内陸側に面積が広がった...けど中心地は四日市とか法鏡寺のまま。ちなみにサファリも行政上は宇佐市(実感ないけど)
・中心部に鉄道がないのは鉄道忌憚説らしい…豊州鉄道は四日市に行く鉄道というより日出生台に行く鉄道として建設するも途中の二日市までで終わる
・宇佐の公共交通機関で最も本数が多いのはJRの特急ソニックで1時間に1本以上ある。ただし15時以降駅員がいる駅は無い。
・宇佐駅近くに道の駅作ってるけど完成が2年遅れて2025年になるそうで…それに合わせて宇佐駅も改良する模様。
ありがとうございます!
勉強になりますm(_ _)m
このとき、当初宇佐から特急で別府に乗る予定でしたが、運良く本数の少ない普通列車に乗れました!
JR豊前善光寺駅と柳ヶ浦駅の間の田園は戦前、旧日本海軍宇佐航空隊の基地がありました。昭和20年に基地周辺は米軍の空襲を受け相当の被害を出したそうです。
今でも戦争の爪痕が残るのは、そうした経緯からなのですね…
時々通りますが往時の滑走路跡がありますね。両側に飛び立つ兵隊さんが手を挙げているように見えるモニュメントが配置されたまっすぐな道です
本当、便利悪いですよ!バスの時間もほぼないですからね!タクシーも、夕方以降は、あるか、ないかくらいです!
うわー懐かしい。駅から、四日市まで、かなり歩かれましたね。すごく交通の便が悪い場所でしょう。
正直街中にJRが通ってくれると嬉しかったですね^^;
先日ツーリングでくまなく回ったが、海沿いに中心市街地が展開しており、宇佐神宮や双葉の里はこちら側に位置している。
反対に山側に西椎屋の滝や宇佐のマチュピチュがあり市域としては広め。
2005年に安心院と院内の両町と合併したんよ。西椎屋とかマチュピチュはその時に宇佐市になった(サファリも)
宇佐市待ってました!
日本のアメリカとしてそこそこ知られてますね!
柳ケ浦の始発が早いのも有名です!
大分県の市でまだ行ってないのは由布市の由布院、竹田市、豊後大野市とかでしょうか!
市街地が広いのでなかなか撮れていなかった街です!
そうですね!今後そうしたところに行くのが楽しみです(^^)
柳ヶ浦の始発が早い、最終が遅いのは5年前に変わったような(それでも利用者数から見たら最終は遅いし始発は早い)
こんなに大きな街なのに鉄道がないのが不思議です。1953年に廃止したそうですが、まだ当時は車が普及する 前で、どうして復旧しなかったのか知りたいです。
その頃でも鉄道は赤字だったのと、台風復旧費用がかかり過ぎるってことで廃止
善光寺~四日市のバスは平日のみなので数年後にはコミュニティバスになりそう。
四日市~二日市は、中安線(中津~安心院支所)の一部になってるが、これも30年前の半分未満しかない(それでも安心院と院内では最後の「365日毎日運転するバス」)
全国津々浦々行ってると思いますが軽井沢の動画がないことが気になりました。機会があったら是非
あの辺りの散策がなかなかできていないですね…
新幹線でないとなかなか行けないのが要因ですね…
笛吹市の笛吹川通りからみえる石和温泉の街並みがとても都会的ですのでぜひ動画にしてください!
四日市・・・
名古屋市民としては三重県の四日市市を想像してしまう。
三重県感ありますよね!
三重にも川越ってあるやん
大分にも三重はあります🎉
ちなみに私は大分県四日市高校出身でした大分には三重高校もありました
四日市町市街地付近に有ればもっと栄えるのにね、
元中津市出身ですが、宇佐というより四日市で通じます
すき家の裏に零戦を展示してますよ!
列車は柳ヶ浦が1番大きいかな☝️
四日市って言っちゃってるんですね!
資料館でしょうか?行きたかったですが距離的に断念してしまいました…
@@Taka-sim
中津野郎とは関わんな!!
まだ、宮崎野郎の方が全然マシだよ!
@@Taka-sim
俺は元大分出身だが、宇佐の人は皆「宇佐市出身です」と言うぞ!
私の周りに宇佐出身の人がいるので、
俺からしたら四日市と言ったらやはり三重県を思い浮かべるし。
柳ヶ浦だったらまぁ宇佐かな?とは思うが。
@@Taka-sim
コイツはきっと元ヤクザなんでしょうね!笑笑
まぁ、それはいいとして同一地名とかどこにでもあるしwwww
大分県だけど、大分市に宮崎という地名だってありますよ!
@@user-ut1xd5lc5g
経験だけど銀座や桜木町に別府はあちこちにありますね
代表的なのは東京の銀座
横浜市桜木町?別府市
しかし番地としての別府?バス停が現す地域としての別府は宇佐市にもありますね
読みはびふだったかしら
大分市にも別府ありましたっけね
同じ名前なのに市だったり町だったり
町なのも市区町村規模の町なのか番地としての部落規模の町なのかよくわかりませんがね
どこ市どこ町は郡の町と同規模?
自分が住んでる家が出てた😂
どこですか
見に行くので現地に
どこの家か教えなさい
昔、出張で訪れた事あります。
交通機関が不便で、一定の地域以外はバスもないタクシーもなかなか通らず、出張先まで30分以上歩いたことあります💦
人は優しい方多かったし、
住めば都かもしれませんが、同僚とご飯食べに行くのも店が限られてて私はあまり好きな街ではないです💦
ちょっと移動が大変な街ではありますね…
宇佐では役所で勤務とかでないと同僚とご飯食べに行くと言うこと自体があまりない
病院が少なく 交通の便も 少なく 不便な町で 車がないと 暮らせません
サムネめっちゃ近所なんやが
宇佐の中心部の方なのですね!
2017年のトランプ前アメリカ🇺🇸大統領の就任の祝いのお祭り🎉をJR宇佐駅前で行っていました。笑😆 バイデン大統領はコロナ禍だったので中止になりました。
USAをかなり意識しているんですね笑
広々とし過ぎで逆に人口5万の都市には個人的には見えませんでした、後は大型商業施設や分譲地っぽいのが少なく見えたからでしょうかね
知名度はUSAで有名なのでそこでカバーです
市街地はおっしゃるようにかなり広すぎました…
分譲しても住む人がおらん
ちなみに中心部は四日市のドラモリとかの石垣の方ですか?それとも飲み屋のテナントビルのとこですか?
それともダイレックスドラモリコスモスコメリ西松屋のあっちですか?
まぁバスですね
基本自家用車持ちなので鉄道は無人です誰も乗ってません
バスも
バスも電車も乗ってません
そもそも確か日豊は赤字です
大分別府と中津小倉の区間は
人が
人がいるとして
別府中津区間は大して乗ってません
たぶんその分の売り上げなしがトータルで赤字にしてるんでしょうね
四日市が中心的な感じがしますね!
大分県宇佐市にはパチンコUSAがあったらいいなぁ。
その方が宇佐市の人口が10万人も居たのにな。
宇佐市(四日市のあたり)出身の者です。
長いこと九州の作品がないなぁと思ってたところにいきなり宇佐が!驚きました!!
徒歩で豊前善光寺駅から四日市まででも遠いのに更に駅館川、宇佐神宮、まさか宇佐駅までなんて!!
大変お疲れ様でした。
4:20のかつて豊前四日市駅があったと案内されていたところ、35年程前まではスーパー併設のバスターミナルがありました。今はポツンとしたバス停に変わりましたが…😢
傍にJA宇佐の本所ビル、パン工場、サンリブ四日市もあり、今よりも活気がありました。
寂しくはなりましたが四日市門前広場のあたりは綺麗に整備されて雰囲気が良くなったと思います。
Taka-simさんに宇佐に来て頂いて嬉しいです。
暑い日が続きますので、どうか熱中症にお気を付けください。
まさに宇佐市中心部の方なのですね!
市街地があまりにも広くて、正直ハードでした^^;
中心部は以前そこまでお店があったのですね!できることなら当時の活気あるバスターミナル周辺の様子も体感してみたいものです…
しばらく九州の動画が続きますので、よろしくお願いします!
あたたかいコメントありがとうございますm(_ _)m
・四日市のサンリブも末期は1階しか開いてなかったですしね(今は更地。一時期はコロナの件さか何かしてたような)寿屋もトライアルになり、それも潰れて建て替えてザ・ビッグになりましたね
・そうそう、四日市のバス停はかつてはそうだった!今はファミマがありますが、バス路線も本数もずっと少なくなりました。
・上法鏡寺のバス停跡?がちらっと映ってたような(市役所経由になったのでバス停が廃止になった)
・かつては10号線経由の中津~別府の特急バスもありましたねー
うさじゃぼけ
USA!USA!
the北日本VS南日本
北陸VS南九州
金沢 鹿児島
富山 VS 宮崎
高岡 都城
それと次いでに新潟も北陸に入れるなら
新潟VS熊本もですね!
笑笑笑
豊前善光寺は宇佐市ではありません。合併後に編入 最寄駅はJR宇佐駅ですよ。
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
善光寺駅が宇佐市に有るから勘違いもするよね〜最寄り駅は天津駅かな
@@中野博光 なんで天津駅が出てくるのよ!?四日市や柳ヶ浦駅ならいざ知らずJR駅なら柳ヶ浦駅かな!?
@@田中睦男-b1y 我が自宅からの最寄り駅は天津駅だな~最寄り10分内で行ける
田舎田舎wwwwwwww
延岡市の方が圧倒的に都会で草wwwww
延岡市は中津市の100000000000000000000倍くらい都会❗️❗️❗️❣️
それと日向市は宇佐市より都会に感じる!
それだけ大分県は大分市と別府市が都会!!大分市にそれだけ一極集中してるということです!
ていうか中津とか宮崎市にもボロボロのボロボロのボロボロのボロボロのボロボロボロにボロ負けで草wwwwwwww
普通に宮崎市の方が圧倒的に都会すぎる!
中津が宮崎市に勝てると思ったら大間違い!!!!!!!!
そもそも宮崎市は40万都市だし人口が全然比べ者にならないレベルだからな!
中津と県庁所在地の宮崎市比べるのかよ!
県庁所在地ですら人口40万人でいばれるのかよ!
宮崎も宮崎市にほぼ一極集中やろ
なにいってんの
まぁ落ち着けよ。宮崎が大分を超える日は来ないから。
大分市>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>別府市>>延岡市>>>>都城市>宮崎市(←雑魚県庁所在地)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>中津市(←クッソドドドドドドドドドドドドドドドドドド田舎)
延岡市←最強王者
>>(超えられない壁)>>>>>>>>
都城市
>>>>>宮崎市←雑魚😂😂😂😂😂😂
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中津市←クッソ腐ったゴミクズ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
宮崎県北は延岡という強敵がいるから強いよ!wwwwwwwwwwww
大分県北と宮崎県北だったら宮崎県北の方が上!!
それに宮崎県北には高千穂という観光地もあるし。
それと♨️♨️♨️もあります。
それはないでww
温泉はどこにでもあるがな(中津にも宇佐にもある)
宮崎県北にはサファリパークとかあるん?
延岡はSUGOCA(ICカード)も使えないやん
可哀想なのは延岡市です!
延岡には大企業の旭化成の大工場がある。企業城下町。旭化成の街として全国的にも割と知名度が高い!延岡は県庁所在地でもおかしくなかった。
なのに、宮崎市は県庁所在地を奪った泥棒です。宮崎市とか城下町ですらないし。宮崎市が県庁所在地になったせいで今の宮崎県はこんなにも悲惨な結果になってるんです。
宮崎市とか平地が広すぎて街も発展しませんね笑笑
対して延岡はちょうどいい平地面積だからなぁ。決して広くないけど、長崎市みたいに狭すぎることもないし。延岡は一時期で県内で1番人口が多かった時期もあったし、本来なら県庁所在地であるべきでした。
宮崎市が県庁所在地になったせいで宮崎県北はこんなにも過疎ってる!南北の格差がすごいし。
宮崎市は反省するべき!
まぁ宇佐市も可哀想か!宇佐も大分県北だし、中津とずっと一緒にいるわけか。
@@user-ut1xd5lc5g 宇佐が可哀想?意味わからん。
大分県北部中津には自動改札機も映画館もありますよ