ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
その内ジェダイやシスが乗り込み、巨大なライトセーバーをぶん回す人型モードに変形するスターファイターが登場かも知れない。
なんか見たことあるw
Zガンダムかなww
タイムマジーンみたい
それコラボ商品であったね
ガ〇ダムやないかい!
ローグ中隊「特に最後の奴はワイヤーで転ばせ甲斐がありますねぇ…これは…」
ヴァイパー「こんなワイヤーは……ハサミでチョキン!w」下手したらワイヤー切らずに掴んでブンブン振り回して墜落させそうだと思った
www鋏持ちウォーカーVSログ中めっちゃ観たいw
ドロイドの性能以上にベルテイン提督が賢すぎる。指導者にも恵まれましたね。
アメリカのSF作品にしては珍しい巨大人型二足歩行ロボットそいつは好きだ大好きだ
なるほどこのロボ達がいずれビームサーベルを持って格闘戦したりミノフスキー粒子が出てくるんですね()
昨日に続き投稿ありがとうございます…!!
巨大ロボもいいけど、やっぱり「Activate the droid」「Yes sir」でドロイドマーチが流れて大量のバトル・ドロイドが起動したり帝国のテーマをバックに、重低音で進撃するAtAtが好き。
ストームトルーパーはデカくなるとザクっぽいんだな
どっちもナチ政権下のドイツ軍がモチーフモデルだからね
バルモラン社・ベルテイン提督「こんなこともあろうかと」ダークトルーパーしかり、SW世界って時々ドロイドに脳を焼かれた人が出現するよね…やはり、ロマンか。ロマンなのか!
「ドロイドより優秀だから人間のクローンを量産して兵士にしようぜ」って結構狂気的な発想なのにジェダイがその点に何も言わないの不思議よな。
表向きの発案者がジェダイだからね・・・
ジェダイって結構教条主義的でライトサイド的に問題無ければヨシ、みたいなとこあるから………
エピソード8にこれが出てきたらもう少し評価違ってそう。
これバルモラン社はメックウォーリアの世界からやってきたのかな?見覚えのあるデザインと戦闘スタイルでニヤリ...としちゃうのだ
シス魔術であれこれ強化した果に「イサミィィーッ!!」って言い出したらどうしよう
やめてくれ…時を越えて銀河を越えてやってきそうだ…
こういうデザインのロボも好き
モビルスーツって言っちゃったよw
機動戦士スター・ウォーズやん
スターウォーズの人形兵器というと、64の『帝国の影』(STAGE9:シゾールの宮殿)に出てきたグラディエータードロイドが真っ先に思い出しますね。登場時は二足歩行巨大ロボで、多彩な攻撃をしてきて、二足歩行→上半身のみ→頭部のみの3段階分かれている、なかなかの強敵でしたが、生身で戦うステージとしては最終ステージ(次に控えている最終ステージは宇宙船を使うステージ)なので、貯めに貯め込んだ強力な武器をこれでもかと乱射すればあっさりクリアできたのがいい思い出でした。
自分もそのゲームやってました。IG-88やボバ・フェット以上に難しい相手でしたね。特に最後のレーザー攻撃が(汗)
@@attacktrooper057 あれは、ジェットパックのジャンプで避けるのが基本ですが、タイミングを間違えるとゴリッとHP持ってかれましたね。自分は、一番苦戦したのはIG-88、時点が下水道のダイアノーガかな。IG-88は、ボスそのものより道中の操作が難しく、ダイアノーガはジェットパック操作が所見ではかなり難しく感じました。
真っ先に思い浮かんだこと書かれてて嬉しい!ファクトファイル見てたらグラディエーターのあたりがうやむやなんよね。小説に準拠してるせいか、AC6のスマートクリーナーみたいな溶鉱炉ドロイドがC3POとR2D2と戦うのが元ネタみたい
@@ロードカイザー あの当時だと、スターウォーズの世界観には珍しい、巨大二足歩行ロボットでしたしね。64版と小説版だと、それぞれで描かれてない描写が結構入っていて、個人的にはスターウォーズスピンオフの中ではかなり好きな作品でした。
そもそも帝国以外は普通に非人型のエイリアンや巨大な生物がいっぱいいるし既に歩行兵器が発展してるから所謂人型の利点として挙げられる「腕や脚の換装での互換性と汎用性・人と同じ形であることからの直感的なわかりやすさ・腕で何でも振り回したり投擲して武器にできる柔軟さ」みたいな部分があんまり認められなかったみたいなのもありそう。結構どの軍隊も戦闘ドロイドと戦闘機や陸戦兵器は分業制やってるあたり「なんでもできるそこそこ強い兵器」より「特定環境でめちゃくちゃ強い兵器」が求められてそうだし
B-1「ヤッパ、ニンゲンッテアホナンジャネーノ?」
「タブン、インターフェイスガチカイカラダロ」B-1爆撃機「やぁ!」「アンナノチョウテイクウデトバストカヤッパアホダナウチカタカマエ...ウワァァ!」
7:03 モノアイ。
グポーン
漂うジオン水泳部感
日本のメカデザイナーの手でリメイクしたら、よりカッコよくなりそう...wスターウォーズ作品はこういうのも映像化して欲しいなぁ
サブ アーム兼、翼を兼ねるような意匠がつきそうです ガンダムSEEDみたいに
ガ●ダム「あの夢の国のネズミ野郎!!パクりやがって!!」ウ●トラマン「やめたれ」
最初期に富の監督が大河原さんより前に描いたザクの画稿見てみ......ウソやろってくらいこのSDシリーズなんだ。お互いにリスペクトをしてたというか。
@@みやび-n9c 様私も企画段階のMSイメージ・ラフ画にむっちゃ似てるじゃん?!と思いましたよ!スターウォーズで人型2足歩行兵器が登場していたのに驚いただけに面白いリスペクトですね。全高(SD-6:3.5m、SD-9:3.8m)からすると復活帝国が道を一筋間違えてアストラギウス銀河にケンカ吹っ掛けてきたらATスコープドック(3.8m)やファッティー(4.0m)との死闘が見れそう。
総督がこんなこともあろうかとのポジション
どっかでザ◯を乗せたAT-ATのイラスト見たね。
そういえばシールドがあるぶん下手なモビルスーツより耐久性があるかもしれないですね(大きさが4分の1から半分くらいですけど)SW世界の方が技術力あるのを差し引いても、ボトムズのスコープドッグが棺桶に見えるくらいの高性能
見えるっ…そこ!とか言っちゃうジェダイやシス出て来ちゃうじゃん
メチャクチャ昔に、スターファイターが変形してルークやヴェイダーになる玩具があったのを思い出したwライトセーバーめっちゃデケぇって笑ってたなw
2008年くらいだっけ?たしか、TFとコラボして映画の主要人物がスターファイターに変形する感じだった覚えがあります。
@@阿部法正 トランスフォーマーコラボですねぇ TFムービー玩具が絶好調で他のシリーズも拡大していた時期でした
パル「ん?ヴェイダーの手足外してコクピットに直結さしたら最強じゃね?」阿頼耶識「…」RPD「…」
ヴェイダー卿不憫すぎひん?
4万年後の暗黒の遠未来で絶賛活躍中の棺桶ロボかな?
WARHammerって作品だっけ宇宙オークや宇宙ゴブリンと戦うごっつい鎧を着た海兵隊が出てくるゲームで虫の息の兵士を棺桶みたいなロボに入れて延命装置に繋ぎ最後は本体か中身が死ぬまで戦い続ける棺桶ロボがいたなぁ
@@boost11omega81 いや、バイド殲滅用戦闘機かも
@@Nialdi さん絶対夏の夕暮れ見たくて還ってくるやんw
このドロイドじゃあ、ジロビーストとは取っ組み合いはできなさそうだ・・・
リバティプライム…
共和国こそ正義!帝国軍は破滅あるのみ!
思ったよりも小型、ライトセーバーみたいなので、ATATを斬ったりするのが見たくはある…武器腕なのが、ドロイド要素かな。
是非とも映像作品で見たいです。
さらに進歩させればモビルスーツ、モビルアーマーへと進化する。さらには無人AIモビルスーツへと。
燃え上がれ〜♪燃え上がれ〜♪燃え上がれ〜♪
あー、ヴァンツァーだ!(ところで、「フロントミッション」シリーズの続編はまだ出ないんですかね。)9:45 ところで、戦死した熟練のトルーパーなどの兵士の脳を摘出してこの人型兵器に接続すれば悪夢の「カレンデバイス」みたいなことができるなぁと思ったら、そういえば帝国軍は似たようなことをやってたんですね‥wまぁ、「人間を改造してコンピュータと接続する」は割と定番パターンの悪役ムーブではあるけど。(いくつかのSTG、確実なところでは「レイフォース」などで味方が「人体をサイボーグ化してコンピュータに接続」という禁断の技術を使っているけど、STGは割と「追い詰められていてもう手段は選べない」という極限状態からゲームスタートする場合が多いし、製作者側がやたら絶望的なシチュエーションや設定を好む傾向があったし、ノーカンでw)
SDってsuper dimensionの略だったりして。なんかメックウォリアーっぽいし。
屈んでるから小さく見えるけどモビルスーツと同じ大きさだ
右型を赤くした大量の巨大二足歩行ドロイドが大量に出現して居住できる惑星を焼き尽くしまわっても違和感がないです
ヴァイパーって、「メックウォリアー」のキングクラブまんまだけど、アメリカには汎用2足歩行カニ型兵器の系譜でもあるのかな?
カニはさみこそないけどロボコップのED-209とかもそんな感じですね
最も重量感があるデザインのカメ型にウェポンプラットフォーム生やしたらクラブ型になりやすいっていう話SD-9と10はアトラスとかガーゴイルの系譜っぽくていいですよね...
カニ化の波はロボットにも…
こんなこともあろうかと の応酬アーマードトルーパー的な奴は帝国軍で使用されそうかな?有人で
TieモーラーとかいうTieファイター地上走行型がすでに高速機動出来る兵器として存在している
???「ザ〇とは違うのだよザ〇とは!」
ザ〇マシンガン(120mmでしたっけ?) VS AT-ST
トランスフォーマーとコラボした時の話かと思いました。SDでスーパー ディフォルメかとも・・・
もうちょい大型でも良さそう…個人的には50mくらいの大型人型ドロイド作ってみたら案外強そう。
コメント欄が大喜利になってて楽しいw
メカいじり大好きアナキンにSDシリーズについてどう思ったか聞いてみたいな。
最初から人型じゃなくてよかったくね?っていうw
映画スターウォーズでは4足ウォーカーが最も印象的でしたが、人型2足兵器が存在しているのには驚きです。7:03 ・・・ん? 頭部に光るモノアイがMS-06 ザクを思いっきり連想させられるのですが・・・?!映画スターウォーズからインスパイアされたのがガンダムとすると、SD-10はザクから逆インスパイアされたのかな?SD-6「ハルクロイド」が3.5m、SD-9が3.8mとATスコープドック(3.8m)と同じ大きさと見ると復活帝国が道を一筋間違えてアストラギウス銀河にケンカを吹っ掛けたらSD-9とスコープドックの死闘が見れそうな。
レゴのストームトルーパーのバトルスーツ、何コレって思ったけど公式だったのか………
そらあるやろな…現代地球人で思いつくんだもん、より多様多彩で技術が高いa galaxy far far awayならそらもう
バルモラ脅威のメカニズム
兜十蔵博士「やはりロボットは人の頭脳がパイルダーオンしないとつかえないのぉ、孫の甲児へのプレゼントは本人が乗れるようにしておこうか」
脳髄取り出して機器と直結とか怖いですわ!こっちは手足切り落として、失った手足より自由だ!ぐらいしかやってないのに!
R-TYPE研究者ははよ25世紀の人類にヤメテって伝えて下さい!!
AC!?
コア理論ではないから、どちらかというとMT
アナキン「話がちがうっすよ⁈僕は、選ばれしものだって⁉︎⁈4にたくない‼︎」
普通のドロイドの利益で巨大人型二足歩行バトルドロイドを作ってる会社かと思ったら、普通にそれで利益を上げてたとはw😅
(巨大ロボは男のロマン)まさに、その通りでございます!!(感動のあまり五体投地礼)そういえば、意外といませんよね巨大ロボAT-AT作っている帝国とか(皇帝陛下が好きそうだから)作りそうな感じしましたがジャイアントストームトルーパーとか(オイ公式にない珍兵器を妄想から出すな;
的がデカいだけにトラップや空爆など制圧区域や制空権を確保しないと本来の力を十二分に発揮出来ないかも?
あったんだwwwww
SDなのに巨大ロボなの面白い映像作品も見たいけど、割とゲーム映えしそうな設定と言う感じですねにしてもSW世界、割と一貫して地上兵器の対空装備が弱い謎
でもこれを反重力化した方が強いでしょって
正史ではないけど帝国の影で対峙したグラディエータードロイドがトラウマ。ぶっちゃけジ○ングだろアレ
強かったね
独立星系連合にも旧共和国にも新共和国にも帝国にもダークエンパイアにも優れた我が社のドロイドを買って欲しいから何かと惑星ごと強奪される!!お前は何処のアナ◯イムエレクトロニクスだ?!
ディ◯ニー「これ、映像にしたらウケるかなぁ」
STARWARSの技術力あれば、ガンバスター造れそうな気もするけどなぁ…
日本人の感覚だとかなり小型だな。
ガンガルの敵ロボに似てる
え~、こんなん有るなら映画に出してよ・・・
ほぼハイザック?
デスザウラーとかウルトラザウルスみてえなレベルのもん作るんじゃねえよw作戦までゾイド戦記っぽいことをするなw
正直スターウォーズにこれは求めてない
うわっダッサ!なにコレ?センスねぇなぁ~ガンダム意識しちゃった?ガンダム人気だから意識しちゃった?とりあえずデザイナーはバトオペやって来い。次はクスィだ!飛ぶぞ。
その内ジェダイやシスが乗り込み、巨大なライトセーバーをぶん回す人型モードに変形するスターファイターが登場かも知れない。
なんか見たことあるw
Zガンダムかなww
タイムマジーンみたい
それコラボ商品であったね
ガ〇ダムやないかい!
ローグ中隊「特に最後の奴はワイヤーで転ばせ甲斐がありますねぇ…これは…」
ヴァイパー「こんなワイヤーは……ハサミでチョキン!w」
下手したらワイヤー切らずに掴んでブンブン振り回して墜落させそうだと思った
www鋏持ちウォーカーVSログ中めっちゃ観たいw
ドロイドの性能以上にベルテイン提督が賢すぎる。指導者にも恵まれましたね。
アメリカのSF作品にしては珍しい
巨大人型二足歩行ロボット
そいつは好きだ大好きだ
なるほどこのロボ達がいずれビームサーベルを持って格闘戦したりミノフスキー粒子が出てくるんですね()
昨日に続き投稿ありがとうございます…!!
巨大ロボもいいけど、やっぱり
「Activate the droid」「Yes sir」
でドロイドマーチが流れて大量のバトル・ドロイドが起動したり
帝国のテーマをバックに、重低音で進撃するAtAtが好き。
ストームトルーパーはデカくなるとザクっぽいんだな
どっちもナチ政権下のドイツ軍がモチーフモデルだからね
バルモラン社・ベルテイン提督「こんなこともあろうかと」
ダークトルーパーしかり、SW世界って時々ドロイドに脳を焼かれた人が出現するよね…
やはり、ロマンか。ロマンなのか!
「ドロイドより優秀だから人間のクローンを量産して兵士にしようぜ」って結構狂気的な発想なのにジェダイがその点に何も言わないの不思議よな。
表向きの発案者がジェダイだからね・・・
ジェダイって結構教条主義的でライトサイド的に問題無ければヨシ、みたいなとこあるから………
エピソード8にこれが出てきたらもう少し評価違ってそう。
これバルモラン社はメックウォーリアの世界からやってきたのかな?
見覚えのあるデザインと戦闘スタイルでニヤリ...としちゃうのだ
シス魔術であれこれ強化した果に「イサミィィーッ!!」って言い出したらどうしよう
やめてくれ…時を越えて銀河を越えてやってきそうだ…
こういうデザインのロボも好き
モビルスーツって言っちゃったよw
機動戦士スター・ウォーズやん
スターウォーズの人形兵器というと、64の『帝国の影』(STAGE9:シゾールの宮殿)に出てきたグラディエータードロイドが真っ先に思い出しますね。
登場時は二足歩行巨大ロボで、多彩な攻撃をしてきて、二足歩行→上半身のみ→頭部のみの3段階分かれている、なかなかの強敵でしたが、生身で戦うステージとしては最終ステージ(次に控えている最終ステージは宇宙船を使うステージ)なので、貯めに貯め込んだ強力な武器をこれでもかと乱射すればあっさりクリアできたのがいい思い出でした。
自分もそのゲームやってました。
IG-88やボバ・フェット以上に難しい相手でしたね。特に最後のレーザー攻撃が(汗)
@@attacktrooper057
あれは、ジェットパックのジャンプで避けるのが基本ですが、タイミングを間違えるとゴリッとHP持ってかれましたね。
自分は、一番苦戦したのはIG-88、時点が下水道のダイアノーガかな。
IG-88は、ボスそのものより道中の操作が難しく、ダイアノーガはジェットパック操作が所見ではかなり難しく感じました。
真っ先に思い浮かんだこと書かれてて嬉しい!
ファクトファイル見てたらグラディエーターのあたりがうやむやなんよね。小説に準拠してるせいか、AC6のスマートクリーナーみたいな溶鉱炉ドロイドがC3POとR2D2と戦うのが元ネタみたい
@@ロードカイザー
あの当時だと、スターウォーズの世界観には珍しい、巨大二足歩行ロボットでしたしね。
64版と小説版だと、それぞれで描かれてない描写が結構入っていて、個人的にはスターウォーズスピンオフの中ではかなり好きな作品でした。
そもそも帝国以外は普通に非人型のエイリアンや巨大な生物がいっぱいいるし既に歩行兵器が発展してるから所謂人型の利点として挙げられる「腕や脚の換装での互換性と汎用性・人と同じ形であることからの直感的なわかりやすさ・腕で何でも振り回したり投擲して武器にできる柔軟さ」みたいな部分があんまり認められなかったみたいなのもありそう。
結構どの軍隊も戦闘ドロイドと戦闘機や陸戦兵器は分業制やってるあたり「なんでもできるそこそこ強い兵器」より「特定環境でめちゃくちゃ強い兵器」が求められてそうだし
B-1「ヤッパ、ニンゲンッテアホナンジャネーノ?」
「タブン、インターフェイスガチカイカラダロ」B-1爆撃機「やぁ!」「アンナノチョウテイクウデトバストカヤッパアホダナウチカタカマエ...ウワァァ!」
7:03 モノアイ。
グポーン
漂うジオン水泳部感
日本のメカデザイナーの手でリメイクしたら、よりカッコよくなりそう...w
スターウォーズ作品はこういうのも映像化して欲しいなぁ
サブ アーム兼、翼を兼ねるような意匠がつきそうです ガンダムSEEDみたいに
ガ●ダム「あの夢の国のネズミ野郎!!パクりやがって!!」
ウ●トラマン「やめたれ」
最初期に富の監督が大河原さんより前に描いたザクの画稿見てみ......ウソやろってくらいこのSDシリーズなんだ。お互いにリスペクトをしてたというか。
@@みやび-n9c 様
私も企画段階のMSイメージ・ラフ画にむっちゃ似てるじゃん?!と思いましたよ!
スターウォーズで人型2足歩行兵器が登場していたのに驚いただけに面白いリスペクトですね。
全高(SD-6:3.5m、SD-9:3.8m)からすると復活帝国が道を一筋間違えてアストラギウス銀河に
ケンカ吹っ掛けてきたらATスコープドック(3.8m)やファッティー(4.0m)との死闘が見れそう。
総督がこんなこともあろうかとのポジション
どっかでザ◯を乗せたAT-ATのイラスト見たね。
そういえばシールドがあるぶん下手なモビルスーツより耐久性があるかもしれないですね(大きさが4分の1から半分くらいですけど)
SW世界の方が技術力あるのを差し引いても、ボトムズのスコープドッグが棺桶に見えるくらいの高性能
見えるっ…そこ!とか言っちゃうジェダイやシス出て来ちゃうじゃん
メチャクチャ昔に、スターファイターが変形してルークやヴェイダーになる玩具があったのを思い出したwライトセーバーめっちゃデケぇって笑ってたなw
2008年くらいだっけ?
たしか、TFとコラボして映画の主要人物がスターファイターに変形する感じだった覚えがあります。
@@阿部法正 トランスフォーマーコラボですねぇ TFムービー玩具が絶好調で他のシリーズも拡大していた時期でした
パル「ん?ヴェイダーの手足外してコクピットに直結さしたら最強じゃね?」
阿頼耶識「…」
RPD「…」
ヴェイダー卿不憫すぎひん?
4万年後の暗黒の遠未来で絶賛活躍中の棺桶ロボかな?
WARHammerって作品だっけ
宇宙オークや宇宙ゴブリンと戦うごっつい鎧を着た海兵隊が出てくるゲームで
虫の息の兵士を棺桶みたいなロボに入れて延命装置に繋ぎ
最後は本体か中身が死ぬまで戦い続ける棺桶ロボがいたなぁ
@@boost11omega81 いや、バイド殲滅用戦闘機かも
@@Nialdi さん
絶対夏の夕暮れ見たくて還ってくるやんw
このドロイドじゃあ、ジロビーストとは取っ組み合いはできなさそうだ・・・
リバティプライム…
共和国こそ正義!帝国軍は破滅あるのみ!
思ったよりも小型、ライトセーバーみたいなので、ATATを斬ったりするのが見たくはある…
武器腕なのが、ドロイド要素かな。
是非とも映像作品で見たいです。
さらに進歩させればモビルスーツ、モビルアーマーへと進化する。さらには無人AIモビルスーツへと。
燃え上がれ〜♪燃え上がれ〜♪燃え上がれ〜♪
あー、ヴァンツァーだ!(ところで、「フロントミッション」シリーズの続編はまだ出ないんですかね。)
9:45 ところで、戦死した熟練のトルーパーなどの兵士の脳を摘出してこの人型兵器に接続すれば悪夢の「カレンデバイス」みたいなことができるなぁと思ったら、そういえば帝国軍は似たようなことをやってたんですね‥w
まぁ、「人間を改造してコンピュータと接続する」は割と定番パターンの悪役ムーブではあるけど。
(いくつかのSTG、確実なところでは「レイフォース」などで味方が「人体をサイボーグ化してコンピュータに接続」という禁断の技術を使っているけど、STGは割と「追い詰められていてもう手段は選べない」という極限状態からゲームスタートする場合が多いし、製作者側がやたら絶望的なシチュエーションや設定を好む傾向があったし、ノーカンでw)
SDってsuper dimensionの略だったりして。
なんかメックウォリアーっぽいし。
屈んでるから小さく見えるけど
モビルスーツと同じ大きさだ
右型を赤くした大量の巨大二足歩行ドロイドが大量に出現して居住できる惑星を焼き尽くしまわっても違和感がないです
ヴァイパーって、「メックウォリアー」のキングクラブまんまだけど、アメリカには汎用2足歩行カニ型兵器の系譜でもあるのかな?
カニはさみこそないけどロボコップのED-209とかもそんな感じですね
最も重量感があるデザインのカメ型にウェポンプラットフォーム生やしたらクラブ型になりやすいっていう話
SD-9と10はアトラスとかガーゴイルの系譜っぽくていいですよね...
カニ化の波はロボットにも…
こんなこともあろうかと の応酬
アーマードトルーパー的な奴は帝国軍で使用されそうかな?有人で
TieモーラーとかいうTieファイター地上走行型がすでに高速機動出来る兵器として存在している
???「ザ〇とは違うのだよザ〇とは!」
ザ〇マシンガン(120mmでしたっけ?) VS AT-ST
トランスフォーマーとコラボした時の話かと思いました。SDでスーパー ディフォルメかとも・・・
もうちょい大型でも良さそう…個人的には50mくらいの大型人型ドロイド作ってみたら案外強そう。
コメント欄が大喜利になってて楽しいw
メカいじり大好きアナキンにSDシリーズについてどう思ったか聞いてみたいな。
最初から人型じゃなくてよかったくね?っていうw
映画スターウォーズでは4足ウォーカーが最も印象的でしたが、人型2足兵器が存在しているのには驚きです。
7:03 ・・・ん? 頭部に光るモノアイがMS-06 ザクを思いっきり連想させられるのですが・・・?!
映画スターウォーズからインスパイアされたのがガンダムとすると、SD-10はザクから逆インスパイアされたのかな?
SD-6「ハルクロイド」が3.5m、SD-9が3.8mとATスコープドック(3.8m)と同じ大きさと見ると復活帝国が
道を一筋間違えてアストラギウス銀河にケンカを吹っ掛けたらSD-9とスコープドックの死闘が見れそうな。
レゴのストームトルーパーのバトルスーツ、何コレって思ったけど公式だったのか………
そらあるやろな…現代地球人で思いつくんだもん、より多様多彩で技術が高いa galaxy far far awayならそらもう
バルモラ脅威のメカニズム
兜十蔵博士「やはりロボットは人の頭脳がパイルダーオンしないとつかえないのぉ、孫の甲児へのプレゼントは本人が乗れるようにしておこうか」
脳髄取り出して機器と直結とか怖いですわ!
こっちは手足切り落として、失った手足より自由だ!ぐらいしかやってないのに!
R-TYPE研究者ははよ25世紀の人類にヤメテって伝えて下さい!!
AC!?
コア理論ではないから、どちらかというとMT
アナキン「話がちがうっすよ⁈僕は、選ばれしものだって⁉︎⁈4にたくない‼︎」
普通のドロイドの利益で巨大人型二足歩行バトルドロイドを作ってる会社かと思ったら、普通にそれで利益を上げてたとはw😅
(巨大ロボは男のロマン)まさに、その通りでございます!!(感動のあまり五体投地礼)
そういえば、意外といませんよね巨大ロボ
AT-AT作っている帝国とか(皇帝陛下が好きそうだから)作りそうな感じしましたが
ジャイアントストームトルーパーとか(オイ公式にない珍兵器を妄想から出すな;
的がデカいだけにトラップや空爆など制圧区域や制空権を確保しないと本来の力を十二分に発揮出来ないかも?
あったんだwwwww
SDなのに巨大ロボなの面白い
映像作品も見たいけど、割とゲーム映えしそうな設定と言う感じですね
にしてもSW世界、割と一貫して地上兵器の対空装備が弱い謎
でもこれを反重力化した方が強いでしょって
正史ではないけど帝国の影で対峙したグラディエータードロイドがトラウマ。ぶっちゃけジ○ングだろアレ
強かったね
独立星系連合にも旧共和国にも新共和国にも帝国にもダークエンパイアにも優れた我が社のドロイドを買って欲しいから何かと惑星ごと強奪される!!
お前は何処のアナ◯イムエレクトロニクスだ?!
ディ◯ニー「これ、映像にしたらウケるかなぁ」
STARWARSの技術力あれば、ガンバスター造れそうな気もするけどなぁ…
日本人の感覚だとかなり小型だな。
ガンガルの敵ロボに似てる
え~、こんなん有るなら映画に出してよ・・・
ほぼハイザック?
デスザウラーとかウルトラザウルスみてえなレベルのもん作るんじゃねえよw作戦までゾイド戦記っぽいことをするなw
正直スターウォーズにこれは求めてない
うわっダッサ!なにコレ?センスねぇなぁ~ガンダム意識しちゃった?ガンダム人気だから意識しちゃった?とりあえずデザイナーはバトオペやって来い。次はクスィだ!飛ぶぞ。