【日本と中国】"支那"が問題視される理由!"中国"と呼ぶ方が逆に差別となる可能性も!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ก.ย. 2024
  • 本日のテーマは「"中国"の呼称問題」でした!
    【こちらの動画もオススメです!!!】
    ✅『支那と呼んで何が悪い?』石原慎太郎の記者対決!歴史を学べ
    • Video
    ✅「支那」と「大東亜戦争」教科書表記を巡る文科省との攻防でわかったこと。|竹田恒泰チャンネル2
    • 「支那」と「大東亜戦争」教科書表記を巡る文科...
    ✅【石原慎太郎・狼たちへの遺言】支那と呼んで何が悪い?歴史を勉強しろ!ブチ切れ!
    • 【石原慎太郎・狼たちへの遺言】支那と呼んで何...
    チャンネル登録よろしくお願いします👏
    / @ontleedkundige-tafelen
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    🖋授業動画はこちら!!!
    / @sekaishi-seifukusengen
    😀受験勉強について
    / @akiradoi0815
    📸インスタもよろしくお願いします
    / akiradoooui
    📚別アカにておすすめの本を紹介中
    / akiradoi.books
    🕊Twitterも是非チェックを
    / dooooooui
    🌏公式サイト
    sekaishiseifuk...
    ⏬取材・コラボ・お仕事関係の連絡はこちらから
    akira.d.0815@gmail.com
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    土井昭のプロフィール
    現役予備校講師。受験生からは成績が圧倒的に伸びると評判で、1年間で偏差値20〜30アップは当たり前。
    「偏差値が20上がりました」「30上がりました」と言う声はもちろんのこと
    「はじめて勉強がおもしろいと思えました」「人生観が変わりました」「卒業後もテキストが捨てられないです」という声も続出。
    慶應文学部卒、在学中にオランダ留学を経験し、教育学・歴史学を学ぶ。
    また現在約70ヵ国を訪問し、世界中にネットワークを持つ。地政学、政治学、経済学など様々な分野にも明るい。
    自己紹介動画
    • TH-cam新チャンネルはじめました!!予...
    【使用BGM】
    Song: Distrion & Alex Skrindo - Lightning [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds
    Free Download/Stream: ncs.io/Lightning
    Watch: • Distrion & Alex Skrind...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #世界史 #歴史 #予備校

ความคิดเห็น • 1.4K

  • @本居宣長-k5y
    @本居宣長-k5y 6 หลายเดือนก่อน +283

    国名は、その成り立ちを歴史的に知ることが重要ですね。
    マスコミは「中国が嫌がるから支那と呼ぶべきではない」と主張しています。
    しかし、その主張には歴史的な背景も、根拠となるロジックもありません。
    ただ中国の主張を鵜呑みにするだけです。一体どこの国のマスコミなのでしょうか。

    • @Emilechen
      @Emilechen 4 หลายเดือนก่อน

      日本是二戰戰敗國,而中國是二戰五大戰勝之一,因此日本政府自己也不再敢把中國叫成支那,

    • @大貫剛志
      @大貫剛志 3 หลายเดือนก่อน

      中国🇨🇳が嫌がるからこそ支那と呼び続けるべきだとも思ってしまう。

    • @allan3148
      @allan3148 2 หลายเดือนก่อน

      まさしく、日本のマスコミは支那の為の支那による支那の報道機関である、だから彼らが云う我々ネトウヨは彼らをマスゴミと呼ぶ。

    • @門亭栗数
      @門亭栗数 2 หลายเดือนก่อน

      @@本居宣長-k5y
      「語源から言うならば」と言うなら、「JAP」は「JAPAN」の最初の3文字を表記したもので、語源から言えば蔑称ではないことになり、又、実際に蔑称ではなく単に略称として使う人もいるらしいが、「JAP」を蔑称として使う人もあったのは事実ですから、空港など「NARITA」を「NRT」と表記するのは蔑称ではないのでいいけれども「JAP」は避けるべきです。 英語ではNegroは普通の言葉だが Negger は黒人に対しての蔑称だから使うべきではないというが日本人はどちらも「語源から言えば」どうなのかなんて知らない。 韓国人で日本人に対しての蔑称として「チョッパリ」という言葉がを言うことがあったらしいが、これは、かつては日本でよくはかれた「足袋(たび)」の先が親指部分とそれ以外に2つに分かれていて、それが豚の足の先に似ているということから豚の足先をいう言葉からで、豚の足先というのは「語源から言えば」誉めてるのでもけなしてるのでもないことになるが、「語源から言えば」蔑称なのか愛称なのかわからないが、韓国人は「チョッパリ」という言葉を日本人に対しての蔑称として使ったらしい。だから、「語源から言えば」蔑称の意味ではないとしても、蔑称のニュアンスで使われてきた言葉はあり、それは使わない方がいい というのはおかしなことではない。

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน

      戦後すぐに外務省からのお達しがあるのも影響があるかもです

  • @rococo9342
    @rococo9342 3 หลายเดือนก่อน +421

    石原慎太郎さんも言ってましたね。
    中国地方に住む私にとってあんまり中国使って欲しくない。

    • @allan3148
      @allan3148 2 หลายเดือนก่อน

      私の本籍地は日本の中国地方の山口県、支那の事を中国と呼ぶのは非常に不快キマワリない。

    • @shigechan18sai
      @shigechan18sai 2 หลายเดือนก่อน +18

      御意

    • @イサオイグチ
      @イサオイグチ 2 หลายเดือนก่อน +57

      そうですよ。中国地方とはいわゆる岡山県、広島県、島根県、鳥取県、山口県、を指します。断じて譲れませんよ。シナはシナ。👍

    • @4月の雨
      @4月の雨 2 หลายเดือนก่อน +5

      同じ言葉が全く違う意味の内容を示すことってありますね。

    • @門亭栗数
      @門亭栗数 2 หลายเดือนก่อน

      @@rococo9342
      畿内地方と北九州地方があってその真ん中 ということでの地名、畿内地方と北九州地方があってこその地名て、本来は好ましい名前じゃないね。

  • @user-te6wh5po3i
    @user-te6wh5po3i 8 หลายเดือนก่อน +261

    まさに正論!

    • @wuhg2018
      @wuhg2018 2 หลายเดือนก่อน

      So, '倭奴' is the correct name for Japan, because there is the '汉倭奴国王印', which is a national treasure of Japan (笑)

  • @helloharuo
    @helloharuo 6 หลายเดือนก่อน +29

    裏ずけある歴史観の解説は天下一品bravo

  • @baizankomuso4587
    @baizankomuso4587 7 หลายเดือนก่อน +118

    山陰・山陽道を中国と言いますが、もうひとつ、中国というのは日本のことを言います。古代の日本人は自分たちが住んでいる所が高天原と黄泉の国の間にあるということで豊葦原中国(とよあしはらなかつくに)と呼びました。日本書紀を読むと日本のことを中国と書いてある箇所がいくつもあります。その伝統はその後も引き継がれて江戸時代の儒学者の書いた文章に日本のことを中国と書いてある文章がいくつもあるそうです。私は覚えていますが日中国交回復まで、新聞ではかの国を中共と表記していました。

    • @3110samuraijapan
      @3110samuraijapan 3 หลายเดือนก่อน +19

      そうですね。中共と呼ぶのが正解ですね。

    • @oz2157
      @oz2157 3 หลายเดือนก่อน

      俺の中では未だに彼らは「中国共産党を自称する赤い山賊」だし、あの地域は彼らが不当に占拠しているだけ、と思ってる。
      だって国を奪ったとき民に約束したこと果たしてないんだもん。「赤い貴族」な彼らにあの地域を統治する正当な権利なんて毛ほどもないよ。

    • @伸加藤
      @伸加藤 3 หลายเดือนก่อน +2

      ​@3110samuraijapanへ
      本来は、それは中国共産党のこと
      共産党は日本共産党が元祖(1922年)

    • @allan3148
      @allan3148 2 หลายเดือนก่อน +3

      貴方は良くニホン神話を心得て居られる、非常に悦ばしい。

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน +1

      世界どこでも己が中心という思想はあるので自称中国はアリだとは思いますが
      強要するのはあかんということですね

  • @政治団体大日本昆虫社
    @政治団体大日本昆虫社 10 หลายเดือนก่อน +56

    欧米に対しては法国(フランス)徳国(ドイツ)美国(アメリカ)英国(イギリス)義大利(イタリア)など美辞麗句を使い媚びるくせに。アジアは倭(日本)や蒙古(モンゴル)と言った蔑視語を使うのが漢族です。簡体字の愛には心がありません。協力する力も少ないです。

    • @UP3UP
      @UP3UP 6 หลายเดือนก่อน +1

      まぁイギリスにアヘンでヘロヘロにされた世界の中心中国様の欧米へのコンプはある意味日本人より根っこにあるのだろうな~
      実際、戦勝国入りさせた貰った共産党って、欧米に対して一線超えられないトラウマ級の下っ端根性を実は持ってるようにも見える。
      幾らハニトラとか工作や貿易摩擦をやるにしても、ちょっと中国にしてはアメリカに対して明らかに弱気だしねw 民主党には逆らえないのが共産党かもしれない。
      まぁ日本だと共産党に逆らえない立憲民主党になってそうだけどw
      南北朝鮮の中国に対する下っ端根性とかも似てると思う。数十年とかじゃないから日本人の想定してるコンプレックス以上のもの根深いものがあるのだろう。

    • @kaw4182
      @kaw4182 5 หลายเดือนก่อน

      清時代の記録ではイギリスのことを「犭+英」のように獣辺を付けて表記したり、「英夷」のような蔑称を用いた例は枚挙に暇がないです。中国には、日本ほどの欧米偏重は無いと思いますよ。

    • @忍者君-j5j
      @忍者君-j5j 3 หลายเดือนก่อน

      欧米人も日本人のあそこが小さいって言いますね

  • @kawauso2829
    @kawauso2829 5 หลายเดือนก่อน +38

    渡部昇一先生亡き後、自虐史観に偏らない知識を先生にはこの先も講義していただきたいですね。学校や新聞では教えてくれないですからね。

    • @イサオイグチ
      @イサオイグチ 2 หลายเดือนก่อน

      大丈夫、大川先生ならば補完出来てます。

  • @権三郎平衛
    @権三郎平衛 6 หลายเดือนก่อน +37

    とてもいい動画だと思います。
    日本の山陰山陽地方は、1200年前の『続日本紀』に「中国」という言葉で出てきます。大陸で「中国」と使われ出したのは、100年ほど前の辛亥革命の頃からです。
    かつて、広島の中国銀行に、チャイナが「その名前を使うな!」と言ってクレームをつけてきたことがあります。
    いろいろありますが、もっと重要なことは、秦の時代から現在までを「中国の歴史」と学校で教えられることです。
    しかし、この動画の通り、漢、宋、明、中華民国ぐらいしか、いわゆる漢人が統治していた時代はありません。実際のチャイナは、様々な民族の興亡したところです。
    チャイナが最大版図となった清の時代は、ツングース系の満洲人の王朝でした。清は満洲から出てきた満洲人の国です。いわゆる漢人は、満洲人に支配「されていた」民族です。だから、辛亥革命前は「滅満興漢」などという言葉もできたのです。
    最大版図となったのは、満洲人の功績です。
    しかし、清も「中国の歴史」の一部だという解釈をすると、当時、清に含まれていた満洲をはじめ、チベットやウイグル、内モンゴルも、中国の一部ということになってしまい、満洲等における中国の支配が正当化されることになるのです。日本の第二次大戦の終戦まで、満洲等が中国の一部だったという歴史的事実は一度もありません。
    その詐言、詐害がバレるのが嫌で、その言葉を使うな!と彼らは言うのです。巧妙なすり替えです。
    もしこのようなことが許されるのなら、第二次大戦敗戦時の日本は、日本を占領統治したアメリカ、イギリス、オランダ、チャイナ等を、これで日本の領土になった!と言うことができることになります。

    • @狐狸仙人
      @狐狸仙人 6 หลายเดือนก่อน +3

      素晴らしい内容の投稿ですね。

    • @100EIZO
      @100EIZO 2 หลายเดือนก่อน

      あの地域の国家にとっては、歴史の連続性をうらづけるものは、血統や民族じゃなくて、中華意識じゃないかね。
      現在に限らず、現実はそうでしょう? 次の王朝が前の王朝の歴史を書き、多くは禅譲という形をとっていたんだから。

    • @publiuska2204
      @publiuska2204 2 หลายเดือนก่อน

      『大陸で「中国」と使われ出したのは、100年ほど前の辛亥革命の頃からです』
      --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
      これは嘘です。デマを流さないでくれます?
      「日本」が「日出処の天子」などから由来するように、「中国」という単語は実際ずっと古く遡れます。商王朝(前17世紀頃ー前1046年)の甲骨文字によれば「中商」という単語がすでに発見されました。西周成王時代(前1056年-前1025年)の青銅器の一つ、何尊という銅尊から「余其宅兹中国」の文に「中国」という言葉が見られます。それに
      「五星分天之中、積于於東方、中国利。積於西方、外国用兵者利」―【史記・天官書】前漢(前91年頃)
      「天子既聞大宛及大夏、安息之属皆大国、多奇物、土著、頗与中国同業」ー【史記・大宛列伝】前漢(前91年頃)
      「其人民皆长大平正、有類中国、故謂之大秦」ー【後漢書・西域伝】南北朝・范曄(398ー445)
      「釈氏出自天竺国、今陛下以其非中国之教」ー【唐会要】北宋(961)
      「中国人或潜通書启於蕭后者」ー【資治通鑑】北宋(1084)
      「日本密迩高麗、開国以来亦時通中国」ー【蒙古國牒状】元(1266)
      「河之南岸、属於中国。河之北岸、属於鄂羅斯」ー【ネルチンスク条約・漢文碑記】清(1689)
      「英国貨物自在某港按例納税後、即准由中国商人遍運天下」ー【南京条約】清(1842)
      探せば、数え切れないほど見えますけど、嘘をつかないといけない理由を教えてくださいませんか?
      あなたのような自分の無知を晒しながら、デマの流す人は気持ち悪いです。
      勝手に漢文単語を使ってる一方、逆に発祥国である中国をなめまくって、「俺のほうが先だ、おめえ歴史ねえだろう」と乗っとろうとする態度は本当に可笑しい、気持ち悪い、むかつく。

    • @publiuska2204
      @publiuska2204 2 หลายเดือนก่อน

      『大陸で「中国」と使われ出したのは、100年ほど前の辛亥革命の頃からです』
      --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
      これは嘘です。デマを流さないでくれます?
      「日本」が「日出処の天子」などから由来するように、「中国」という単語は実際ずっと古く遡れます。商王朝(前17世紀頃ー前1046年)の甲骨文字によれば「中商」という単語がすでに発見されました。西周成王時代(前1056年-前1025年)の青銅器の一つ、何尊という銅尊から「余其宅兹中国」の文に「中国」という言葉が見られます。それに
      「五星分天之中、積于於東方、中国利。積於西方、外国用兵者利」―【史記・天官書】前漢(前91年頃)
      「天子既聞大宛及大夏、安息之属皆大国、多奇物、土著、頗与中国同業」ー【史記・大宛列伝】前漢(前91年頃)
      「其人民皆长大平正、有類中国、故謂之大秦」ー【後漢書・西域伝】南北朝・范曄(398ー445)
      「釈氏出自天竺国、今陛下以其非中国之教」ー【唐会要】北宋(961)
      「中国人或潜通書启於蕭后者」ー【資治通鑑】北宋(1084)
      「日本密迩高麗、開国以来亦時通中国」ー【蒙古國牒状】元(1266)
      「河之南岸、属於中国。河之北岸、属於鄂羅斯」ー【ネルチンスク条約・漢文碑記】清(1689)
      「英国貨物自在某港按例納税後、即准由中国商人遍運天下」ー【南京条約】清(1842)
      探せば、数え切れないほど見えますけど、嘘をつかないといけない理由を教えてくださいませんか?
      あなたのような自分の無知を晒しながら、デマの流す人は気持ち悪いです。
      勝手に漢文単語を使ってる一方、逆に発祥国である中国をなめまくって、「俺のほうが先だ、おめえ歴史ねえだろう」と乗っとろうとする態度は本当に気持ち悪いで、むかつく。

    • @publiuska2204
      @publiuska2204 2 หลายเดือนก่อน

      『大陸で「中国」と使われ出したのは、100年ほど前の辛亥革命の頃からです』
      --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
      これは嘘です。デマを流さないでくれます?
      「日本」が「日出処の天子」などから由来するように、「中国」という単語は実際ずっと古く遡れます。商王朝(前17世紀頃ー前1046年)の甲骨文字によれば「中商」という単語がすでに発見されました。西周成王時代(前1056年-前1025年)の青銅器の一つ、何尊という銅尊から「余其宅兹中国」の文に「中国」という言葉が見られます。それに
      「五星分天之中、積于於東方、中国利。積於西方、外国用兵者利」―【史記・天官書】前漢(前91年頃)
      「天子既聞大宛及大夏、安息之属皆大国、多奇物、土著、頗与中国同業」ー【史記・大宛列伝】前漢(前91年頃)
      「其人民皆长大平正、有類中国、故謂之大秦」ー【後漢書・西域伝】南北朝・范曄(398ー445)
      「釈氏出自天竺国、今陛下以其非中国之教」ー【唐会要】北宋(961)
      「中国人或潜通書启於蕭后者」ー【資治通鑑】北宋(1084)
      「日本密迩高麗、開国以来亦時通中国」ー【蒙古國牒状】元(1266)
      「河之南岸、属於中国。河之北岸、属於鄂羅斯」ー【ネルチンスク条約・漢文碑記】清(1689)
      「英国貨物自在某港按例納税後、即准由中国商人遍運天下」ー【南京条約】清(1842)
      探せば、数え切れないほど見えますけど、嘘をつかないといけない理由を教えてくださいませんか?
      あなたのような自分の無知を晒しながら、デマの流す人は気持ち悪いです。
      勝手に漢文単語を使ってる一方、逆に発祥国である中国をなめまくって、「俺のほうが先だ、おめえ歴史ねえだろう」と乗っとろうとする態度は気持ち悪いです。

  • @Joe-ew9cf
    @Joe-ew9cf 4 หลายเดือนก่อน +10

    実は本当の理由は、第二次世界大戦中、日本軍が中国人をSINAと呼んでいたからです。
    さらに、彼は日本軍にボコボコにされたことを認めなかった。

  • @samuraitamashi0920
    @samuraitamashi0920 7 วันที่ผ่านมา +2

    学校では絶対に教えない、とても解りやすい解説でした👍
    まず知識がなければ、反論すら出来ないのは言うまでも無いです。本当に差別語だったら、他国でも使えないはずです。
    矛盾が生じるのは、相手の理屈がおかしいからです。

  • @keitakeda1888
    @keitakeda1888 4 หลายเดือนก่อน +15

    中公文庫:高島俊男:本が好き、悪口言うのはもっと好き の中の一章「支那はわるいことばだろうか」
    で支那と呼ぶことはなんらおかしくないと論じておられます。
    戦前戦中に軽蔑を込めて支那と言っていたのは当時の人の心持ちないしは態度の問題であって、それを言葉の問題にすり替えている事に気が付いていない。
    あまりにバカバカしくけち臭い話だと結んでおられます。

    • @nomotoda
      @nomotoda 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@keitakeda1888 ワシも著書持ってる
      真っ当な正論だよね。
      思うのは新聞は言葉が飯の種なのに呆れるくらい言葉が適当。
      この著者は売文業だけあって、その辺りをネチネチ書いてて面白いよね。
      アナウンサーにも苦言

    • @user-mao4shushu
      @user-mao4shushu 3 หลายเดือนก่อน

      中国人は「シナ」と聞いてもなんのことかわからないと思いますよ。「支那」は発音(チナ)ですから。寧ろ、自分たちで支那猪(zhinazhu)と言って憤慨してるんです。日本人が「小日本」と言われても、なんとも感じないのと同じ。字で書くとなんとなく分かりますが

    • @伸加藤
      @伸加藤 3 หลายเดือนก่อน

      俺は純日本人(大和民族)
      ジャップ(Jap)と、仮に呼ばれたら猛反撃する!その言葉は二度と使うな!と。

    • @hikaru-ee5it
      @hikaru-ee5it 2 หลายเดือนก่อน

      差別だと言っている記者が差別してるからじゃないの?単に‼️

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน

      鬼畜米英と書いて言ってしかもスローガンなのに
      戦後米英は使える
      かの国がけち臭い意見には賛同

  • @TC88FXDL
    @TC88FXDL 7 หลายเดือนก่อน +24

    子供の頃から志那って教わったからなぁ、今でも志那って言ってます。中国はニッポンの地方の呼び方って認識です。

  • @高梨周三
    @高梨周三 หลายเดือนก่อน +1

    『美味しんぼ』で、ゲストキャラが「中華なんて思い上がりの名称や」と言うと主人公の山岡が「じゃあ日本はどうなの?日が登る国の王なんてそれも思い上がりじゃないの?」みたいに言ってて、原作者の雁屋哲、なんで中国人目線やねんとモヤモヤした記憶があります(’∀`)

  • @英昌金子
    @英昌金子 3 หลายเดือนก่อน +7

    賛同します。

  • @koningklootzak7788
    @koningklootzak7788 3 หลายเดือนก่อน +5

    世界中でチャイナを中国と呼ぶ国は3カ国しかないのを知ってますか?日本、韓国、台湾だけです。
    属国志願しているのと同意とみなされています。日本人ならば属国になることに抵抗する意味を込めてチャイナと呼ぶのが無難です。

    • @矢野晋二
      @矢野晋二 3 หลายเดือนก่อน

      @@koningklootzak7788 ドイツ人は、chinaと書いてシーナと発音している。

    • @koningklootzak7788
      @koningklootzak7788 3 หลายเดือนก่อน

      @@矢野晋二 🥱

  • @ordinaryjapanesemeals8714
    @ordinaryjapanesemeals8714 10 หลายเดือนก่อน +8

    日本では、漢字に引っ張られて中華人民共和国を略して中国にしたのだろうが、漢字を捨てた韓国では中国をどう呼んでいるのだろうか?興味深い。

    • @ついお-z7k
      @ついお-z7k 10 หลายเดือนก่อน +10

      チュングクと呼んでいます。

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz 7 หลายเดือนก่อน +5

      漢字を捨てた?漢字そのものは使わなくても、漢字、漢字語はすべて韓国語の「音読み」をハングルで書いているだけですから別に不思議じゃないです(因みに韓国/朝鮮語の漢字の読みは一種類しかないので、日本語に比べれば簡単です)。しかもその殆どが日本時代に取り入れた日本語です。

    • @UP3UP
      @UP3UP 6 หลายเดือนก่อน +5

      @@aiglon-bq5nz 何なら今の中国の政治用語も、和製漢字で日本が英語から概念持ってきたものを中国がパク。。・学んでつかったのとかは
      都合の悪い事実でしょうね。漢字の起源名乗ってるところが政治語るのに日本の言葉つかってるわけだ。

  • @蒸気機関-z5i
    @蒸気機関-z5i หลายเดือนก่อน

    わかりやす。やっぱり知識っていうのはちゃんと知らないと意見をしちゃダメだね。

  • @yoshiyoshi3241
    @yoshiyoshi3241 3 หลายเดือนก่อน +11

    何で国名に日本語使うかな~。日本が嫌いなのに何で日本が開発した言葉使うのかな?

  • @yattayattayattajpn
    @yattayattayattajpn 3 หลายเดือนก่อน +1

    ようやく理解というか、腑に落ちました。
    あの地域に住んでいる人たち(主要な民族は時代で異なるが)のことを時代時代で分別するのではなく、
    総称で「支那」と呼称する。わかりやすい解説ありがとうございました。
    ということであれば、支那5000年の歴史。というのが正確ですね。

  • @正人藤原-v8x
    @正人藤原-v8x 5 หลายเดือนก่อน +3

    実態がわかりやすいように「習帝国」でいいんじゃないでしょうかね。

  • @すぱ-u1g
    @すぱ-u1g 2 หลายเดือนก่อน +2

    逆に「中国」と呼ばせる事により「日本は我々を差別している」と言う工作かも。被害者ビジネスと言うヤツ。

  • @user-bs6me1ww3x
    @user-bs6me1ww3x 3 หลายเดือนก่อน +4

    私はチャイナと、カタカナで表記するようにしている。

  • @ks7233sk
    @ks7233sk 2 หลายเดือนก่อน

    面白かったです。
    説明に一本の芯が通っています。

  • @としお1040-n7y
    @としお1040-n7y 2 หลายเดือนก่อน +1

    糸井重里さんが中国4000年の歴史っていってしまったそうですね。それをチャイナが「中国5000年の歴史」とか調子にのり始めたんですよ。絶対に言いたくないので殷から考えて「中原・関中3000年の歴史」と思ってます。普段、そんな話題になることもないから思ってるだけで、特に変なこと言ってるって思われません。

  • @圭一高橋-c7h
    @圭一高橋-c7h 2 หลายเดือนก่อน +2

    公式ホームページにもシナって書いてるのにねw

  • @泰山-k8j
    @泰山-k8j 2 หลายเดือนก่อน +2

    中国地方(鳥取)生まれ育ちで私は東京に出るまで中国は中国地方のことでした。実際支那は支那で覚えてました。父が支那で兵隊経験者でしたから支那としか思えません。差別でもなく中華思想の古き良き支那という地域というイメージでです。石原慎太郎氏のような日本男児が増えることを望みます。

  • @shingoy.5428
    @shingoy.5428 2 หลายเดือนก่อน +1

    一部の範囲は専門家によってはもっと狭い場合もあるので余計に嫌なんでしょうね。
    「支那」という言葉の漢字も支店とかの「支」に特に意味のない「那」なので嫌がってるってのも聞いたことあります。
    昔から日本の事を「倭」と呼んで侮蔑してましたしね、自分が言われているような形になるのは嫌なんでしょう。
    「中国5000年の歴史」もエジプトで何千年前の遺跡などが見つかったことから、中国文明が5000年前からあった証拠を探せ!となったわけなので立派なプロパガンダですもんね。
    大昔からあの地域の国は「見栄」が大事で、外交も内政も「見栄」のためにやってるので
    そういう部分はある意味5000年の歴史を繋いできているなぁ、と思いますね。

  • @ちょっとちょっと
    @ちょっとちょっと 7 หลายเดือนก่อน +4

    誰が怒ってるの?

    • @otocolobusmanulcat
      @otocolobusmanulcat 7 หลายเดือนก่อน +7

      "日本の"メディア

    • @UP3UP
      @UP3UP 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@otocolobusmanulcat 南京虐@とかも最初中国何も問題視してなかったのに、日本メディアがさわいで、これはつかえるぞって30-40年まえくらいから騒ぎ始めただけですしね。その規模とか便意兵の話題を政治家がすると日本のメディアやヤクザみたいな活動家が、政治家に圧力かけるのは有名な話。
      その有様は「ピアノゲート」事件でイギリスでぶちきれたおっさんそのもの。

    • @チナは豚国だ
      @チナは豚国だ 6 หลายเดือนก่อน +2

      ガラスのハートちな人です

    • @あぁあ-w9h
      @あぁあ-w9h 3 หลายเดือนก่อน

      日狂祖

  • @kj853
    @kj853 3 หลายเดือนก่อน +1

    隣国を差別するような国名を冠する国から、差別だと非難される謂れは無いですね。

  • @fanasimov96
    @fanasimov96 2 หลายเดือนก่อน +1

    中国というのは、古来、我が国というほどの意味で使用されてきたと何かに書いてありました。

  • @catcatcatcat263
    @catcatcatcat263 หลายเดือนก่อน +1

    石原慎太郎と同じ事言っています

  • @吉田竜司-x6i
    @吉田竜司-x6i 2 หลายเดือนก่อน

    先生ありがとうございます🙇‍♂大変興味深く拝見させて頂きました🙇‍♂勉強になりました!

  • @kobayashishoji1478
    @kobayashishoji1478 2 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしい動画ですね👍

  • @齋藤博史-o8g
    @齋藤博史-o8g 4 หลายเดือนก่อน +2

    この先生応援しますぜ!バリ

  • @楽座遊楽
    @楽座遊楽 2 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいもっと早く出会いたかった番組です息子がなんで支那ってお父さんは言うの?と言われた時があって英語でなんていうの?くらいしか言えなかった自分が恥ずかしいですありがとうございます

  • @rampapa0603
    @rampapa0603 2 หลายเดือนก่อน +1

    チャイナと呼ぶ様になって六年程経ちましたw

  • @彩文聖
    @彩文聖 2 หลายเดือนก่อน

    いろいろ勉強していた時に学んだのは、支那の「支」の字が支流や枝葉のような中心から外れたモノという意味合いを持つと捉えて、かつてのシナ王朝が「倭」「匈」「卑」のような悪字を他国に付けたのと同じことをされているように考えてると、でも実は「支」には天秤の真ん中の支柱という意味があり、日本が当てた悪字ではなく、インドが呼んでいるシナという発音に彼ら自身が当てた漢字だと知りました。被害妄想も甚だしいよね。

  • @washizukaasahi2757
    @washizukaasahi2757 10 หลายเดือนก่อน +370

    私の祖母は、ラーメンの事を「支那そば」と言っておりました。

    • @marnak-x9e
      @marnak-x9e 6 หลายเดือนก่อน

      私の地域には「支那そば屋」というラーメン屋あります

    • @お節介じい
      @お節介じい 4 หลายเดือนก่อน

      支那そば・支那語・支那服。支那のヨ〜ル〜支那のヨ〜ル〜ヨ〜♫。

    • @3110samuraijapan
      @3110samuraijapan 3 หลายเดือนก่อน

      今も支那そばと言ってる店もありますよ。

    • @黒澤和生-p7i
      @黒澤和生-p7i 3 หลายเดือนก่อน

      あのガチガチの左翼思想を持つ漫画原作者が、日本を代表すると言っても良いグルメ漫画の中で、その「支那そば」の名称を非難した作品を出しています。

    • @石垣ジーマミ
      @石垣ジーマミ 3 หลายเดือนก่อน

      明治生まれの祖父もラーメンて言うのは、支那そばだと祖母に説明してた。

  • @C氏檸檬
    @C氏檸檬 3 หลายเดือนก่อน +178

    「中国」は中国地方のことって石原都知事が言っていて、まさにその通りと思いました。

    • @kutada3655
      @kutada3655 2 หลายเดือนก่อน +4

      昔、昔、神様が槍で突いて淡路ができて・つんつんして陸地を広げ・・
      出雲で子供を生んで、この辺りで国を作ろう と 中ツ国に
      って 中国の言われはこんな感じで憶えてる

  • @kacchan-heidou
    @kacchan-heidou 2 หลายเดือนก่อน +133

    志那で全く問題なし

    • @戸井田恵二朗
      @戸井田恵二朗 22 วันที่ผ่านมา

      🇨🇳中国でつかわれているのに勝手な駄目だと言ってるだけ。

  • @TeruoMatsumoto
    @TeruoMatsumoto 5 หลายเดือนก่อน +309

    よく言ってくれました。 石原慎太郎が天国で微笑んでいることでしょう。

    • @xapaga1
      @xapaga1 4 หลายเดือนก่อน +8

      微笑んでいるのはいいんだが、天国じゃないね。耶蘇や猶太じゃないんだから。泉下か、草葉の陰で嬉し泣きだよ。

    • @忍者君-j5j
      @忍者君-j5j 3 หลายเดือนก่อน

      天国のわけない。下の方だよ。

    • @門亭栗数
      @門亭栗数 3 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@xapaga1地獄?

    • @mamakari1962
      @mamakari1962 3 หลายเดือนก่อน +3

      @@xapaga1 「耶蘇や猶太」ググったじゃないかw

    • @イサオイグチ
      @イサオイグチ 2 หลายเดือนก่อน

      @@xapaga1卑下してんじゃねーよ。🥱

  • @おれんじぷりん-m2k
    @おれんじぷりん-m2k 7 หลายเดือนก่อน +201

    そのとおり!宮脇淳子先生が志那と呼ぶ事の正当性について歴史的事実に基づいてしっかり解説されています。

    • @大むさチャンネル
      @大むさチャンネル 4 หลายเดือนก่อน +4

      志那は誤字?

    • @ハムたか-i8u
      @ハムたか-i8u 3 หลายเดือนก่อน

      「支那」と書くのが当然です。

    • @user-mao4shushu
      @user-mao4shushu 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@大むさチャンネル
      誤字ではなく、別字で配慮してるのです。

    • @大むさチャンネル
      @大むさチャンネル 2 หลายเดือนก่อน +4

      @@user-mao4shushu あいつらに配慮いらんだろ

    • @user-mao4shushu
      @user-mao4shushu 2 หลายเดือนก่อน

      @@大むさチャンネル あいつらにではなく、出版するために出版社との妥協。出版社は国内パヨクに叩かれない為の組織防衛。中国人は「支那」を「シナ」ではなく「ジナ」と発音しますから、「シナ」は気にしません。寧ろ自分たちで日本人も知らない「支那猪(ジナチュー)」と言って憤慨するのです。日本人は本当に馬鹿にするなら「中国」の中国発音「チャンコロ(チャングオ)」を使うはず。

  • @hotdogpress412
    @hotdogpress412 10 หลายเดือนก่อน +660

    石原慎太郎さんがどこかの日本嫌いの新聞社にガツンと言い返してましたね!国士でした。

    • @s.a4789
      @s.a4789 6 หลายเดือนก่อน +39

      でも社旗が旭日旗。

    • @野の花-l9n
      @野の花-l9n 4 หลายเดือนก่อน +54

      私も今それをコメントしようと思っていました。
      石原慎太郎さんはいつも毅然としておられました。
      現在あれ程気骨のある政治家はいませんね😢
      残念です!

    • @huashanling5860
      @huashanling5860 4 หลายเดือนก่อน

      2回も原爆投下された日本人を今後は被爆猿と呼ぶのはどう?w

    • @ポンコツオヤジ-q2u
      @ポンコツオヤジ-q2u 3 หลายเดือนก่อน +16

      全ての日本人がこの動画とセットで観る必要がありそうですな。

    • @takuya-ohno1225
      @takuya-ohno1225 3 หลายเดือนก่อน

      朝(鮮)日(報)かな?(笑)

  • @akira-nt2bh
    @akira-nt2bh 9 หลายเดือนก่อน +383

    中国と言ってるのはベトナムと韓国と日本くらいだけらしいですね
    宗主国と朝貢国の関係を自己満で保ちたいのだと思います
    このチャンネル広まってほしいw

    • @ポイフルアポロ
      @ポイフルアポロ 5 หลายเดือนก่อน

      ちなみに支那が差別用語として扱われるようになったのは「日中戦争」からなので日本自身が差別用語にしてた

    • @鷹の爪団員Tだぜ
      @鷹の爪団員Tだぜ 3 หลายเดือนก่อน +5

      中原[黄河流域]で華咲いた[誕生した]国で中華です

    • @ZhengxiaoWang
      @ZhengxiaoWang 3 หลายเดือนก่อน +5

      1 それでは日本のこともジャプでしたら? 日の本の国? 太陽系の中心でもないのに?
      2 それは日本に侵略された時、日本人の呼び方です。嫌うのがどうりです

    • @磯野いくら
      @磯野いくら 3 หลายเดือนก่อน

      China シナ

    • @gambasuki
      @gambasuki 3 หลายเดือนก่อน +19

      @@ZhengxiaoWang
      「日本」の中国語読みがJapanの語源と言われております。現代でも中国や韓国では「日本」を現代の自国語の発音で呼ぶ習慣があり何ら問題になっていません(逆も同様)。英語など欧州系の言語ではChinaという国名やSino-という接頭辞が中国の意味で当然のように用いられ中国当局もそれに抗議していませんが、これらの語源を漢字表記すると「支那」なんですけれど……

  • @ぽてがえる
    @ぽてがえる 3 หลายเดือนก่อน +241

    この前の学校の授業で「支那は差別的な意味合いがあるから使うな」と言われた。理由を聞いたら「分からない」と返された。動画を見て思ったが、偏った教育だったなと改めて思う

    • @nomotoda
      @nomotoda 3 หลายเดือนก่อน +26

      まさしく言葉狩りの真理を現してます
      全てがこのパターン

    • @遼太郎司馬-r4p
      @遼太郎司馬-r4p 3 หลายเดือนก่อน

      戦前の日本人は支那と呼んでいて敗戦後戦時中の日本は悪いというイメージがある為社会的忖度が働き、そういう事になってしまっています。根拠は特になくメディアや教育委員会の印象操作でそうなっております。何故そうなるかは同じ敗戦国のドイツメディアを見ていればなんとなく分かるかと思います。
      戦争には負けるもんじゃないということですね。

    • @allan3148
      @allan3148 2 หลายเดือนก่อน +10

      真にその通り、戦後直後、日本に居た第三国人達の圧力に負けただらしの無い日本の政治家や役人達の決めた方針やら教育のおかげだ。そのまま、70年も80年も放ったらかしにしたおかげでそれが普通と云う異常な状態がまかり通ッている。

    • @イサオイグチ
      @イサオイグチ 2 หลายเดือนก่อน +9

      ですから、我々が変えて行こうではありませんか?おかしい事はおかしい❗️道理の通らない事は戻す❗️これだけです。

    • @門亭栗数
      @門亭栗数 2 หลายเดือนก่อน +5

      @@ぽてがえる
      「偏った教育」ではないですよ。語源から考えるなら、英語のChina(チャイナ) 、イタリア語のcina(チーナ)と同じく、秦・普・清といった「シン」と発音する王朝が中国にかつてあり、その中でも特に万里の長城を作った秦の始皇帝の「秦(シン)」からではないかと言われているようで、「語源から言えば」蔑称ではないことになるが、英語でChinaを蔑称として言う人はないのに対して、日本では現実に「シナ」「シナ人」を蔑称のニュアンスで使う人があったのです。だから、戦後、中華人民共和国と中華民国の両方から自分たちを「シナ」「シナ人」と呼ばないでくださいと言ってきたのです。片方で、自分たちを「中国」(世界の中心の国)と呼べとは厚かましい主張だな…と思えないこともないけれども、それも元々はアジアの他の国に対して自分たちが中心だというよりも、(中国だけでなく日本も含めて)アジアは欧米に対して劣っていないんだ、欧米が中心でアジアは辺境ということではないんだという方の主張が強かったものであり、日本人で蔑称として「シナ」「シナ人」を使ってきた人があったのは事実であり、それを「偏向教育」だとか言う方が事実を否定する「偏向」です。
        「語源から言うならば」と言うなら、「チャンコロ」は中国語で中国人のことを「チャンゴーレン」と言うところからきた言葉らしいが、「語源から言えば」そうかもしれないが、「チャンコロ」と言う人は明らかにする蔑称として使っており、「チャンコロ」はどう考えても蔑称でしょう。

  • @heizouonotsuka
    @heizouonotsuka 3 หลายเดือนก่อน +45

    土井先生の授業をこれからの日本人の子供たちに見せたい。これからも頑張ってください。

  • @私は元のら猫
    @私は元のら猫 2 หลายเดือนก่อน +16

    私の実家はラーメン屋をしていました。「支那そば○○」って店名でした。これからも支那と言う呼び方を私は続けていきます。
    解りやすい説明をありがとうございます。知らなかった事だらけでした。🙇💦

    • @the_other_yoshirin
      @the_other_yoshirin 2 หลายเดือนก่อน

      支那竹(シナチク)なんていうのも、いつの間にか使われなくなって、メンマとか呼ばれてますが…これも支那そばと同じなんですかね?

  • @加藤遊民
    @加藤遊民 7 หลายเดือนก่อน +105

    この先生のこの講義は100%正しいです。
    以前コメントの中で漢字で47と書いたら消されました。
    おそらく日本語に堪能なChineseがつべの見張り番にいるのでしょう。
    以来チャイナと書きます。中国とは書きません。

    • @naka0117japan
      @naka0117japan 7 หลายเดือนก่อน

      確かに漢字変換もできませんね。漢字の「支那」でひっかけているのかな。

    • @てとらぽっと-m2f
      @てとらぽっと-m2f 3 หลายเดือนก่อน +11

      このコメント欄にもその漢字二文字にそばを付けて書かれてる人が居りますが、俺はつい最近、日本はラーメンの起源を主張してるなどと言い掛かりをつけた様な中国人が発信した動画(オススメに出て来た)をこのTH-camで閲覧後にコメント付けたんだけど、そこで「日本ではラーメンが中国から渡って来た事は承知してるし、その証拠に古くから◯◯(今回問題視してる二文字)そばとか中華そばという呼び方をしてる」と書いて送信したら、すぐさまコミュニティー違反を理由付けた警告⚠文が現れて、此方のコメント削除と24HTH-cam動画へのコメントの投稿不可忠告・告知が記されてました。そこで初めてTH-camまでも入られて来た事を察知した次第です。その後もそうした事案が二度ほど在り、何でそこまであっちに気遣わなアカンねん!と怒り心頭です。

    • @mamakari1962
      @mamakari1962 3 หลายเดือนก่อน +6

      @@てとらぽっと-m2f 言論弾圧はヤツラの常套手段ですね、ハラ立ちます。

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน +3

      講義は日中戦争だけはおしいな 日支事変なら完璧だった

    • @加藤遊民
      @加藤遊民 2 หลายเดือนก่อน

      @@kirin4126 さん
      なるほど、気が付きませんでした。
      グーグルマップ見ても東シナ海、南シナ海ってありますよね。
      なんでつべはグーグルマップを消さないんですかねw

  • @user-takemonjin2023
    @user-takemonjin2023 3 หลายเดือนก่อน +63

    日本人として反日政策をしている国の呼び方を気に掛けることが煩わしいのだが?

    • @hikaru-ee5it
      @hikaru-ee5it 2 หลายเดือนก่อน +3

      その通り❗

    • @イサオイグチ
      @イサオイグチ 2 หลายเดือนก่อน +1

      好きに呼んだら良い⭕️⭕️⭕️俺なんて、「シナポコペン」と呼んでいる👍ただし、人民は悪くない。全て中共のトップの連中が悪い👎だから人民も影響を受けて、おかしくなる。

    • @4月の雨
      @4月の雨 2 หลายเดือนก่อน +2

      そう。面倒なので「中国」でいいと思う。
      なにを「シナ、シナ」と蒸し返しているのかと思う。
      ただひとつ、「中国」と呼ぶのに弊害があるのは「中国地方」と混同しがちだという指摘だけだ。日本の山陰山陽地方の総称として中国地方と呼んできたのに(いつから呼んできたのか詳しい人教えて)文脈が不確かな中で「中国地方」ということばだけがあると、日本の地方名なのかいわゆるシナのことなのかまぎらわしいというのは妥当な指摘だと思う。
      現在中国は米国と対立しつつあり、米国配下の日本もまた対立の度合いが強まっている。
      けど、そういうこととこの呼び名の問題をまぜこぜにしないほうがいいと思う。
      これに関してのマスコミ批判も筋違いだと思う。

    • @100EIZO
      @100EIZO 2 หลายเดือนก่อน

      @@4月の雨 全面的に賛成だ。
      識別が面倒なことを含めて……。

    • @亦先汪
      @亦先汪 2 หลายเดือนก่อน +3

      中国过去称呼日本为‘’‘倭国’‘,日本人听了很不开心要求改名成日本。为什么中国答应了?做为一个文明的人,不冒犯别人似乎是一种人类社会的基本道德。而且是基于你的罪恶而带来的冒犯。

  • @carkomazda
    @carkomazda 6 หลายเดือนก่อน +59

    NHK に向けても、お願いいたします。

    • @梅村光一-k1b
      @梅村光一-k1b 2 หลายเดือนก่อน

      同じことを故石原慎太郎氏も仰られていました。正にこのことは中国(支那)に対する日本の立ち位置を表しているのですね。

  • @やませみ-x3q
    @やませみ-x3q 7 หลายเดือนก่อน +188

    志那という呼び方はグローバルスタンダードなのにね

    • @takuya-ohno1225
      @takuya-ohno1225 3 หลายเดือนก่อน +12

      志にするとセーフなのかな?
      支にするとアウトです!
      TH-cam側から「コミュニティガイドラインに違反~」とか言われてコメントを削除されます!

    • @ハムたか-i8u
      @ハムたか-i8u 3 หลายเดือนก่อน

      「支那」です。

    • @カツオ-l5f
      @カツオ-l5f 3 หลายเดือนก่อน

      世界的にはChina=シーナ、チーナ呼びが正しいと思うんだよな
      シナ嫌がるならシーナでいいんじゃね

    • @yoshiida9538
      @yoshiida9538 3 หลายเดือนก่อน

      チャイナと呼びましょう、反論できないはずです。

    • @gisanboke828
      @gisanboke828 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@やませみ-x3q 支那は最高です。

  • @tarishihiko
    @tarishihiko 7 หลายเดือนก่อน +63

    うろ覚えですけど。昔読んだ古田武彦氏の本によれば、「支」には、『中心、支配する』の意味があるそうです。すると支那は、けっして差別用語ではない事になりますね。
    あと私には、中国人の友人知人がいます。彼ら彼女らには、絶対に反論しないとダメです。反論した方が尊敬され、良い関係を築く事が多いです。

    • @johnluckland2304
      @johnluckland2304 2 หลายเดือนก่อน

      _支の意味は「枝;支える」等であり、「中心;支配する」とは逆に近い概念です(※支配が「統治する」の意味になるのは原義の「対象を支持して采配する>管理する 」が拡張されたもの)。
       だから向こうの方々は特に『(別の国を)支える何処か(の国)」という意味になりかねない漢字表記の方に抵抗感が大きいようです。

  • @金ぴか70
    @金ぴか70 7 หลายเดือนก่อน +43

    中国70年の歴史~笑 若っ!

    • @ocotomo
      @ocotomo 7 หลายเดือนก่อน +5

      そろそろ老化現象の出てくる年。w

    • @金ぴか70
      @金ぴか70 7 หลายเดือนก่อน

      @@ocotomo 隣人として、老化現象を注意深く見守りたいところです!恐っ
      日本は上手く老化現象に対応したいです💦

    • @金ぴか70
      @金ぴか70 6 หลายเดือนก่อน +3

      @@ocotomo うまい!今後が楽しみ~

    • @Emilechen
      @Emilechen 4 หลายเดือนก่อน

      中國有連綿不斷的二十四史,日本有嗎?

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน

      国体で述べてしまうと日本も157年の歴史とか 某国に喧嘩売って修正された79年の歴史になってしまうので
      そこを触れるのはチョイ微妙なのよね一応制覇したのが1949だから75年の歴史で

  • @PP-jg2vz
    @PP-jg2vz 4 หลายเดือนก่อน +33

    本当にいつも素晴らしい講義だなぁ

  • @ついお-z7k
    @ついお-z7k 10 หลายเดือนก่อน +38

    現在の国家をどう呼ぶかも重要なのですが、それよりも地域の名称が(支那と呼ばないなら)中国としか呼びようがないことが最大の問題だと思います。「中国史」というときの「中国」はあくまでも地域の名称にすぎず、「パレスチナ史」のように支配者がめまぐるしく交代した地域史なのですが、国家の名称と同じであるために、あたかも一つの民族なり政体なりが長い歴史をもつようなイメージを想起させてしまう(まるで「日本史」のように)。「中国のチベット自治区」というと、この「中国」は国家の名称のはずですが、地域名とこんがらがって、中国という地域のなかにチベットも当然含まれているのだと誤解してしまう。

    • @baizankomuso4587
      @baizankomuso4587 7 หลายเดือนก่อน +12

      チベット・ウイグル・南モンゴル・満州は漢人に支配されたことは一度もありません。これらの地域が独立するのは正当性があります。

    • @kaw4182
      @kaw4182 5 หลายเดือนก่อน +3

      確かにそうだと思いました。国名の問題じゃなくて地域名を論じるべきということですよね。例えばイギリス英語のことを「British English」と言いますね(「English English」だと意味が通らないので)。これで言うところの「Britain/ブリテン」という地域名が中国には無いということですよね?

    • @xapaga1
      @xapaga1 4 หลายเดือนก่อน

      中共支配下のチベットだね。

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน

      中原(ちゅうげん)という呼び方は忘れられたのかあと

    • @100EIZO
      @100EIZO 2 หลายเดือนก่อน

      @@kirin4126 かなり狭い地域の名称と思ってた。「中原を含む地域・国」と理解しても良いのかもしれないが。

  • @僧兵-x3b
    @僧兵-x3b 3 หลายเดือนก่อน +17

    問題なのはメディアだけだろ
    民間人が使う分には何も問題ない

    • @CATs-n5n
      @CATs-n5n 2 หลายเดือนก่อน

      @@僧兵-x3b その通りです。支那、いいと思います。

    • @CATs-n5n
      @CATs-n5n 2 หลายเดือนก่อน

      @@僧兵-x3b ついでに言うとと夜来上好きです。

  • @s.a4789
    @s.a4789 6 หลายเดือนก่อน +30

    ヤフコメに書くと消される。なんとなく理解できた。

    • @イサオイグチ
      @イサオイグチ 2 หลายเดือนก่อน

      そう、消されるんですよ。だからかなり強い口調で抗議しましたよ。しかし奴らは知らん顔。ネット社会とはそんなもんです。だから正論が通らなくなると思いますよ。

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน +1

      消されるだけならまだましで書き込めなくなります

    • @s.a4789
      @s.a4789 2 หลายเดือนก่อน

      @@kirin4126多様性だの言いながら左巻きの連中の都合が悪いと差別だの人権持ち出して言論弾圧、焚書坑儒は当たり前。

  • @Ypsheim-Gindelbach-bd7ee
    @Ypsheim-Gindelbach-bd7ee 7 หลายเดือนก่อน +60

    昭和40年代は、中共と呼んでました。
    中共じゃだめなの?

    • @naka0117japan
      @naka0117japan 7 หลายเดือนก่อน +31

      大賛成

    • @UP3UP
      @UP3UP 6 หลายเดือนก่อน

      これが一番わかりやすいだろうな~共産主義ってのもわかるし
      世界平定して共産主義にしてから中国ってなのれや!っておもいまうしね。親分のソ連が崩壊したくせにw

    • @bf-u7e
      @bf-u7e 3 หลายเดือนก่อน

      石平さんが、中国共産党みずから、自分たちのことを中共と呼んでいると言ってました。
      そりゃ省略して見やすくしたら中共となるでしょう。

    • @伸加藤
      @伸加藤 3 หลายเดือนก่อน

      中国共産党と誤解されるから
      そもそも共産党は日本が元祖
      日本共産党(1922年以来)

    • @門亭栗数
      @門亭栗数 2 หลายเดือนก่อน +3

      @@Ypsheim-Gindelbach-bd7ee 「中共」では「中国共産党」の略称になるからでしょう。

  • @くんまつ
    @くんまつ 3 หลายเดือนก่อน +11

    昔、日本人(のふりした?)の記者があの国の記者会見で「日本には貴国をシナと呼ぶ右翼がいるんですよ」とご注進した時、向こうの報道官が「シナは中国の尊称である」と答えてましたよ

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน +1

      自称でもあるし

  • @shinji5563
    @shinji5563 2 หลายเดือนก่อน +6

    石原都知事が記者会見で「支那人と言って何が悪いんだ。」「中国と言ったら日本の中国地方のことだ」と言っていました。その意味がわかりました。ありがとうございました。

  • @Settkyokuzaisei
    @Settkyokuzaisei 2 หลายเดือนก่อน +8

    武田邦彦先生が旧虎ノ門ニュースで解説していたお話と同じで良かったです。
    漢民族が支配していた地域が「支那」で、女親族・満州人が支配した「清」は、チベット・ウイグル・南モンゴル・台湾と元々の土地満州が入り
    それを中華民国は支那エリアだったのを内戦で勝って中華人民共和国が支配した時に無理やり清支配地域まで広めて「中国」と言い出した。
    つまり、古い大陸のエリアを指すのなら「支那」、今の強引な国土を認めるなら「中国」であり、どちらが真のレイシストなのか。
    それ以来、断固反対の意を込めて「支那」と言うようにして、何か言われたら上記理由を言っています。
    中華人民共和国 「人民」「共和国」は和製漢字なので、支那の言葉でない。この漢字を使わないと自国を表現できない間抜けな中共の国だとも解説していました。

  • @musashi3755
    @musashi3755 7 หลายเดือนก่อน +49

    声を大にして呼びましょう、使いましょう!

  • @Kojikunn
    @Kojikunn 6 หลายเดือนก่อน +32

    志那を志那と言ったら
    歴史が正しくても 差別用語だから駄目だとか言われて ぼこぼこにされて泣きそうだった

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน

      シーナイーストンもこれからは中華人民共和国イーストンと改名されてしまいますな

  • @yougattamove1
    @yougattamove1 3 หลายเดือนก่อน +40

    わかりました!!
    今日からシナ人って呼びます!!

    • @sawakodouglas186
      @sawakodouglas186 3 หลายเดือนก่อน

      ラーメンに入れる物は「支那竹」です。

    • @ib4950
      @ib4950 2 หลายเดือนก่อน

      漢族!
      共産党が支配する少数民族はチベット、モンゴル、×ウイグル → トルコだけでなく、ロシア系も含めて50以上

    • @ib4950
      @ib4950 2 หลายเดือนก่อน

      カンゾク!
      単一民族で構成される共産党は、多数の「少数」民族を支配している

    • @ib4950
      @ib4950 2 หลายเดือนก่อน

      @@koterajidako WASP=ヤンキー

    • @リシコウ-b2f
      @リシコウ-b2f 2 วันที่ผ่านมา

      分かりました
      今日から倭人って呼びます

  • @SHUNbee1116
    @SHUNbee1116 2 หลายเดือนก่อน +8

    「日本で、中国は、広島や岡山の事を指す」という答えが全て。

  • @不知火塁-v6d
    @不知火塁-v6d 6 หลายเดือนก่อน +12

    国名が日本語の国 不思議の国のチュウ国、
    中国はこう言うやり方のプロなんです

    学生の頃不思議だと感じた矛盾点をズバリ言ってくださいました。
    こう言う矛盾点から歴史を嫌いになっていくのでしょう!
    楽しい歴史を勉強したかったです❤

  • @洲崎陽彦
    @洲崎陽彦 7 หลายเดือนก่อน +22

    勉強になります。ありがとうございます。

  • @ちゅん-r9e
    @ちゅん-r9e 7 วันที่ผ่านมา +2

    マレーシアなど東南アジアでも、中国のことをシナ、チナと呼んでいます。全く問題無いと思います。

  • @Laidaihan
    @Laidaihan 4 หลายเดือนก่อน +71

    中華人民共和国の【人民】と【共和国】という単語は日本製

    • @ZhengxiaoWang
      @ZhengxiaoWang 3 หลายเดือนก่อน +1

      だから?日本国という3つの漢字はどこ製?

    • @Laidaihan
      @Laidaihan 3 หลายเดือนก่อน

      @@ZhengxiaoWang 【共产党(共産党)】 は日本製

    • @Laidaihan
      @Laidaihan 3 หลายเดือนก่อน +7

      @@ZhengxiaoWang だから【共产党(共産党)】という単語はどこ製?

    • @ZhengxiaoWang
      @ZhengxiaoWang 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@Laidaihan ただの通訳で調子に乗るな。確かに最初通訳したのが日本だが、しなくても中国は別の名前をつけるはず。
      しかし、漢字方を借入しなければ、日本には文字の発生がかなり遅くなるでしょう

    • @Laidaihan
      @Laidaihan 3 หลายเดือนก่อน

      @@ZhengxiaoWang 哈哈哈。何を剥きになっている?事実を言ったまでだ。『中共老幹部が認めた「毛沢東の真相」――日本軍との共謀』でググる

  • @小林武文-v9s
    @小林武文-v9s 2 หลายเดือนก่อน +6

    故石原慎太郎さんが志那って、言ってましたね❗新聞記者がなんで相手国にたいして不快な言い方をするんだ❗って反対に論破されてましたね❗

  • @1975From
    @1975From 7 หลายเดือนก่อน +56

    チャイナって呼んでます。米国をアメリカって呼ぶのと同じ

    • @spica1jp
      @spica1jp 7 หลายเดือนก่อน +11

      外国は全てカタカナ表記にしましょう。

    • @shuhsak
      @shuhsak 4 หลายเดือนก่อน +1

      国際語フランス語のシヌ国にしましょう

    • @あぁあ-w9h
      @あぁあ-w9h 3 หลายเดือนก่อน +1

      では隣の鬱陶しいのはハンググですね。

    • @矢野晋二
      @矢野晋二 3 หลายเดือนก่อน

      シナってチャイナの日本語読みでしょ。

    • @矢野晋二
      @矢野晋二 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@shuhsakシイネだけど。

  • @33you3
    @33you3 2 หลายเดือนก่อน +6

    ヤフーニュースでもここでもしなと呼ぶと削除どころか違反警告きますね。
    ネットの言論統制酷い

  • @yoka4432
    @yoka4432 6 หลายเดือนก่อน +58

    「日没する国」と呼びましょう!ww

    • @2key646
      @2key646 4 หลายเดือนก่อน +6

      そういやあったなw聖徳太子さんナイス👍

    • @Emilechen
      @Emilechen 4 หลายเดือนก่อน +2

      隨便你們,這是你們的自由,但把中國叫成日沒之國,完全改變不了中國是東亞大陸最強大國家的現實,

    • @Emilechen
      @Emilechen 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@2key646東亞只有一個日/太太陽,那就是中國,日本只是太陽旁邊的一個天體而已,

    • @mattsong3975
      @mattsong3975 3 หลายเดือนก่อน +1

      言葉狩りというのは、相手に対しては優位に立つためのツールてすから、これを上手くやられているということですね。
      戦後、「外務省が「中国」という名称を使え」と、指示を出してます。マスコミはこれに倣えであり、いまや、【(左派)=(マスコミ)】という印象ですけど…。
      外務省がどうしてそのようなことを発信したのか、誰が責任者か、背景は何か…、とても気になります。

    • @crx5591
      @crx5591 3 หลายเดือนก่อน +10

      ​@@Emilechen確かに人の多さだけは強力ですね。

  • @ヘルシーなメタボ
    @ヘルシーなメタボ หลายเดือนก่อน +2

    フランスに合わせて
    「シーネ」
    でいいんじゃないかな?

  • @Rondadoreronda
    @Rondadoreronda 4 หลายเดือนก่อน +6

    最近このチャンネルを知りましたが、反日左翼を物ともせず、保守の主張を解く土井さん!!既存のマスコミからは発信できない内容にほくそ笑む自分がいる。こういう方が次の世代を担う人なんだなぁと思う。

  • @00ta
    @00ta 7 หลายเดือนก่อน +37

    忙しくてしんどいけど、ここは腹を据えて歴史を勉強しようっと。

    • @門亭栗数
      @門亭栗数 3 หลายเดือนก่อน +1

      わかってない人から学んでもだめです。

  • @21yop34
    @21yop34 7 หลายเดือนก่อน +14

    しなとコメしたらyoutubeは言論統制して削除したことあったぞ。
    しな言うたらいかんのか。

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน +1

      おしのことかおしめんとかいくら書いても放送して言ってもOKなのにオカシイ規制がはびこりますよね

  • @狐狸仙人
    @狐狸仙人 6 หลายเดือนก่อน +12

    茂木誠氏の若手版みたいですね。保守勢力の旗手になれそうですね。保守、進歩という言葉も変えてほしい。保守ではなく 伝統尊重派。

  • @ra5cea6b
    @ra5cea6b 7 หลายเดือนก่อน +27

    日本漫画学会会長だった呉智英先生もたびたびこのことを著書で書いておられます。

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน

      しなを侮辱語というのは誤りで本当の侮辱語はかけないとも呉氏述べていますね(私も思い当たるのがひとつあるけど書けない)

  • @furusatonotkokyou
    @furusatonotkokyou 9 หลายเดือนก่อน +34

    中国民からすると本当に腹立たしい
    何故わざわざ中国"地方"と呼ばねばならないのか

    • @UP3UP
      @UP3UP 6 หลายเดือนก่อน +1

      そもそも世界大戦で全く中心でもなかったくせにな~中国共産党なんて後ろから国民党うったり、便意兵に紛れてにげまわってだけなのに

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน

      言葉の専売特許化の犠牲とも

  • @tanake8000
    @tanake8000 หลายเดือนก่อน +2

    志那と聞くと、故石原慎太郎さんのきれいな日本語をもっと聞きたかったなと思います。

  • @花-v4g7m
    @花-v4g7m 3 หลายเดือนก่อน +6

    私の母も支那そばと言ってました支那の夜支那の夜よ〜と歌も歌っていました

  • @クエイボマローン
    @クエイボマローン 26 วันที่ผ่านมา +1

    広義の漢人が住んでいた地域を支那とすると、それは広く見積もってどこからどこらへんまでですか?

  • @kenmovie2410
    @kenmovie2410 2 หลายเดือนก่อน +3

    支那竹に関しては森永卓郎がテレビでラーメンの支那竹が好きみたいな話をしたらCM明けに不適切な表現云々て謝罪入ったことあって驚いた。

  • @吉田仁-l3n
    @吉田仁-l3n หลายเดือนก่อน +1

    考え方がジャイアンだから🇨🇳は。ジャイアンよりタチが悪いかも

  • @yuriesada9248
    @yuriesada9248 7 หลายเดือนก่อน +8

    チナはどうですかね~
    モロコシは個人的に好きです😂

    • @UP3UP
      @UP3UP 6 หลายเดือนก่อน

      共産主義者の影響力と行政破綻のせいで、アカい大地とやゆされることもあるトウモロコシで有名な北海道に、更なる風評被害がw
      チナがいいじゃないですかね?響き可愛いので悪口っぽくもないし、英語やフランスやスペイン語圏でもその呼び方だから、なにをいってるかもわかりやすい。

  • @トムジェリー-w5c
    @トムジェリー-w5c 4 หลายเดือนก่อน +5

    3:46 フランス語 Chine は、語末の e は発音しないのでシネではなくシヌです。

  • @matsurigoto6081
    @matsurigoto6081 2 หลายเดือนก่อน +3

    石原慎太郎先生がよく仰ってましたね
    中国は日本の広島や岡山のことだと

  • @ankh2508
    @ankh2508 3 หลายเดือนก่อน +3

    中国と呼べと言う事が逆差別だと言う事、中華思想を容認する事だとよく分かりました。
    大変参考になりました。ネット上は「C国」が多い様なので「しーこく」と呼ぶ様にします。

  • @月光-m9c
    @月光-m9c 2 หลายเดือนก่อน +2

    いや〜
    素晴らしい解説👍
    テンポも良くていいね🤨
    「支那」だと、後からぶんどった周辺地域を含まない。
    中国と呼ぶ事は暗に
    「ぶんどった地域を認めます、という意味合いが含まれてる」って事だね。
    勉強になりました😌

  • @kaminahima
    @kaminahima 5 หลายเดือนก่อน +6

    東シナ海が見える丘の上にある方角を示す地図に「東中国海」って書いてあってびっくり

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน

      有る少年雑誌の漫画に東中華人民共和国海とか南中華人民共和国海と書いてあってひっくり返った昔の記憶御座います

  • @hd305
    @hd305 2 หลายเดือนก่อน +1

    あくまで私の肌感覚なのですが、日本語の「シナ」は十中八九侮蔑語として使われていますね。なので私自身も、「シナ」という言葉を使うのにはやはり抵抗があります。
    よってもしも「中国」呼びをやめるとするならば、日本語における認知度も考えれば「チャイナ」と言い換えて「他意のない英語からの借用語だ」と言い張るのが落とし所なのかなぁと思います。

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz 2 หลายเดือนก่อน

      シナが侮蔑的に使われた理由を考えれば何も問題が無いどころか、なんなら中国ですら侮蔑的ニュアンスが含まれる。
      要は奴らは傲慢で常識やモラルが無いからバカにされてるわけ。
      呼び方云々は関係ないんだよ。
      あと、アヘン戦争でボコられて香港まで奪われたイギリスがチャイナと呼んでも文句を言わないだろ。
      日本を見下してるだけだから、奴らのいう事を聞く必要などなく、古来から日本語での正しい呼び名に従ってシナと言うのが正解なんだよ。

  • @abc2abc2abc
    @abc2abc2abc 3 หลายเดือนก่อน +2

    どこの国の言語でも、秦由来で読んでるよね。China、Chine等。だから日本語なら支那と呼ぶのが正しい。

  • @お節介じい
    @お節介じい 4 หลายเดือนก่อน +3

    中国人を唐人とも言いますね。ちなみに英語のChinaTownは中国語では中華街ではなく唐人街。

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน

      異国で中華はオカシイから唐人街は妥当

  • @313rainbow
    @313rainbow 6 หลายเดือนก่อน +3

    著名な皆さんは「C国」と言ってるようです。AでもBでもないって意味に聞こえますが。

    • @kirin4126
      @kirin4126 2 หลายเดือนก่อน

      そのうちAクラスBクラスより下のCクラスの意味かあ!!!と嚙みついてきそうです

  • @佐々木な-j8g
    @佐々木な-j8g 2 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様です
    じいさんの頃から
    支那もしくは 大陸で

  • @貴史-k4k
    @貴史-k4k 3 หลายเดือนก่อน +10

    桜井誠氏も同じことを言っている

  • @miraieigou2245
    @miraieigou2245 หลายเดือนก่อน +1

    イタリア語ではCinaだし、

  • @山桜黎明
    @山桜黎明 3 หลายเดือนก่อน +2

    先生のお話、理解が進みます。私の義務教育時代にも、日本史と世界史を別科目建てとして、日本史も人類の起源あたりから、縄文と進み、近代になると、学年末で終了、何だこりゃ?
    現代、近代の立ち位置を明確にしないまま、古代史に関心を寄せる、世界レベルの動きの日本の立ち位置が不明、スルー。背景歴史は基本で世界人類の歴史を学ぶべきであり、分断と、
    学者、学派の一方通行は、共通の概念を遮断すると思う。イスラム教とか、支那、の関連する講義を聴くと、現在の政治、経済の動向に理解が深まります。

  • @signats3401
    @signats3401 7 หลายเดือนก่อน +8

    個人体には、歴史の先生って、左に偏向した方が多かったので、ちょっとびっくりしましたが、素晴らしいの一言。こういう先生に教わりたかった。
    ちなみに、日本に置ける中国なのですが、先生が挙げられているほかには、「葦原中国」と言うのがあります。
    時代としては「古事記」の時代の、わが国、「日本」の古称です。
    その略称が「中国」。
    読み方は、元が「あしは(わ)らのなかつくに」ですから「なかつくに」でしょうか。
    自分は、よく「中共」、つまり中華人民共和国共産党の略称を使います。支那以降に侵略した地方を含む呼称としては、ぴったりだと思います。
    さらにちなみに、「人民」も「共和国」も明治時代の日本人が洋書の翻訳をしたときの造語だそうです。それを毛沢東が逆輸入したらしい。

    • @UP3UP
      @UP3UP 6 หลายเดือนก่อน

      これはそうですね。>「人民」も「共和国」
      それを喜々として使うってのは、毛沢東のころはまだ「日本に学べ」精神はあったのかな?
      実際、悪党毛沢東も、積極的に日本の近代化に学べ!って激飛ばしながら、勘違いした政策で民衆こまらせてましたしねw