ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
日本ワインのワイナリー訪問、第1弾は大阪の河内ワインさんです。金銅社長は間違いなく日本を代表するワインメーカーのおひとりです。ご協力ありがとうございました!
河内ワインさんレポ、すごくよかったです!ワインにハマる前に飲んてたブランデー入の梅酒が河内ワインさんの物でした。普段飲んでるだけのワインが、生産者さんたちの工夫や苦労によって出来ているんだと実感しました。これから、もっと日本ワインを応援していきます!!ありがとうございました!
コメントありがとうございます。お伝えしたいところを汲み取ってくださって嬉しいです^^
前場さん、大阪まできていただきありがとうございました。社長のユニークなトークとわかりやすい解説、とてもいい動画でした。やはり私は大阪なので、あらためて90周年という偉大なワイナリーであることを誇りに思いました。今度はどこに行かれるか楽しみです。
かめりさん、こちらこそありがとうございました。撮影協力も嬉しかったです^^
めちゃくちゃ面白い動画だし、社長の人柄が素晴らしすぎる!!!ただワイン作りに専念するんじゃなく、経営のこととか様々なことを考えなければいけないし関わる人すべての人生を背負ってるって考えると本当に尊敬します。一杯一杯大切に、想いを馳せて飲もうと思いました。またワイナリー巡り動画お願いします!!🍷
前場さん!日本ワインは非常に興味があります!これシリーズ化して欲しいです!前場さんだからこそ聞けることなど動画で拝見したいです。
コメントありがとうございます。地道に日本ワインの取材も続けていきますね^^
この企画いいですね。社長のぶっちゃけ具合が最高でした。次回も楽しみにしてます。
コメントありがとうございます。日本ワイナリー訪問も地道に続けますね^^
「酸化防止剤を入れてないワインは刺身みた状態状態」。そう、それそれ!と何回も頷いてしまいました。SO2は悪だ、と思っている人にこれからそのように説明しよう!社長のお話は語り口調は軽妙でどれもとても的を射て分かりやすく、それを引き出す前場さんもさすがだなぁと拝見いたしました。私も近々見学にお邪魔したいと思います。同じく大阪のカタシモワイナリーの社長さんも熱く、そしてとても面白い(笑)方なのでぜひ行ってみてください。
コメントありがとうございます。お勧めのワイナリーも調べておきますね^^
ちゃんと循環させる、適切に回していくって大切なんですね興味深く見せていただきました河内ワインさんのワイン、今度見つけたら買ってみます!デラウェア飲んだことないので楽しみです😆
ゆきねこさんありがとうございます。デラウエアお勧めです!美味しかったです^^
河内ワイナリーさんの動画を拝見して、WBSで学んできたことがでてきたので、興味深かったです。社長の熱い想いやビジネスとしてワイナリー経営の苦労を知ることができて、大変良かったです。これからも日本ワイン応援していきたいです。
コメントありがとうございます。日本ワインを応援くださってうれしいです^^
社長の魅力が伝わる愛のある編集ですね笑。解説もわかりやすいです。他のワイナリーの動画もお待ちしてます
コメントありがとうございます。日本ワインも地道に続けていきますね^^
創業90周年おめでとうございます!日本ワインがさらなる希望のあるワインであれる様、そして大阪からの発信も楽しみにしております♪
コメントありがとうございます。河内ワインさんを応援くださって嬉しいです^^
これ良い企画ですねワイナリー行くほどバイタリティ無いので代わりに行ってくれて助かります
コメントありがとうございます。地道に続けますね^^
@@WINEBOOKS 全部観ます!
猛暑の中、お疲れ様でした。でもその価値ありますよ。臨場感あったーー。絶対購入します!!
slowglassさんありがとうございます。頑張ってよかったです^ ^
いい動画ですね。ワイナリー巡り大好きなんですが、なかなかそこまで質問できないですし素晴らしい答えを引き出してますね。こりゃもっと応援していかなければと思いました。
mitsuさんありがとうございます。ワイナリー巡りお好きなんですね^^
とても濃い内容の動画でまた次も見たくなりました✨この貴重なお話が1本で終わるのは勿体ないくらいです!ワインの生産者様と日本語でコミュニケーションが取れるわけですから見ている側も入ってきやすいです👏次回作も楽しみにしています🎵
コメントありがとうございます。日本ワイナリーも地道に続けていきますね^^
過去一に面白い動画でした!
コメントありがとうございます。嬉しいです^^
自然派と十把一絡に言われますが、畑や葡萄の個性を引き出すために真摯に茨の道を歩んでいる生産者もいれば、単に畑の管理をおざなりにしてるとしか思えないような生産者もいるので中々難しい所ですね
コメントありがとうございます。いろいろな生産者さんがいらっしゃるので、地道に取材を続けますね^^
素晴らしい動画です。まず、社長の名前を金銅(こんどう)と読むことからびっくりでしたが、内容としてワイン作りの全てを凝縮して分かり易くお話しされていて、とても勉強になりました。社長の人となりまでもが分かる優れた内容の動画だと思います。また、前場さんが大阪に来られていたのも関西人として嬉しく思いました。
コメントありがとうございます。微力ですが河内ワインさんをご紹介できて嬉しいです^ ^
河内ワインさんのワイン、飲んでみたくなりました。
石塚真紀子さんありがとうございます。河内ワインさんを紹介出来て嬉しいです^^
とても興味深く楽しい回でした。国内外のワイナリー探訪も是非レギュラー化して頂きたいです!
linusさんありがとうございます。地道に日本ワインの取材も続けますので、よろしくお願いします^^
7月11日 前場先生🧑🏫お誕生日🎂おめでとうございます🎁🎊今年は、どんな年になるか楽しみ😊ですね。色々と、研究されて極める年になるのかな?私事ですが、16歳次女も、同じ誕生日🎂です🎉🎉
ぷちぷよさんありがとうございます。50歳になりました。そうですね、深く研究する動画が多くなると思います。次女さんもおめでとうございます^^
アメリカ在住です。次回日本に行くときには河内ワインさん、寄ってみたいです。海外での生活が長いので日本のワイン事情を勉強できました。
ワイン作りの現場を知るという意味で、国内ワイナリーを訪れるのは意義深いなぁと感じました。気候や環境で植えるブドウを変えるのは非常に合理的ですし、価格や流通量にもしっかりと意味があるわけで……日本語でお話を聞けると、やはり身近に感じますね。
しらたまさんありがとうございます。日本語で話が聞けるのは日本ワイナリーのメリットですね^^
これからは、日本ワインも楽しみたいと思います。ウィスキーだって、日本の地位を高くしたわけですから、ワインだって・・・。日本の気象等厳しい壁があると思いますが、日本で生まれたブドウ品種で、日本以外どこにもないワインができると嬉しいですよね もっとワインが飲みたくなり、日本酒やビールと同様に広く楽しまれる時代が来てほしいです。今回の取材お疲れ様です。大変だと思いますが、これからも注目していきます。よろしくお願いします。
yourollさんありがとうございます。ウイスキーの興隆を見ると確かにワインも、という気持ちにもなりますね^^
とっても面白くて魅力的な金銅社長さんですね!ワインも個性的で魅力的なんでしょうね(^^)v
ishimoriさんありがとうございます。とても魅力的な社長さんでした^^
すばらしい人。いいコンテンツ。
ありがとうございます^^
無農薬の畑ってほんと怖いんです。うちも身内が農家ですけど、隣で無農薬栽培とかやっている農家が居てそこが虫の発生源になって隣の畑も被害を受けるんですよ。あと、ワインはそもそもが味も香りも変質しやすいですから、SO2を入れるのは長い歴史の中で得られた経験値だと思います。それに、果実酒に限らず発酵においては微量の硫化物も発生しますから、SO2添加しないのが自然派って言われても「いやそれ不自然かもしれないけど?」と考えてしまいます。
コメントありがとうございます。貴重な共有も嬉しいです^^
今度はいつかわかりませんが、うちのワイナリーにもお越しください❗️大阪がデラなら山梨は甲州や!
iromaさんありがとうございます。山梨にワイナリーもあるのですね^^
ためになる話で大変興味深いし、自然派系のワインについても色々と知ることができました。だいたい自分が飲んだ限りだと、ビオとかオーガニックとかのワインは値段の割に美味しくなかったです。なので、謳い文句にそれらが付くと選択肢から外れます(;´Д`)>偏見かもですが・・・河内ワインさんの白ワイン買って飲んでみたいと思いました>自分も白ワインは日本食に合わせるなら酸味は大切と思っているので。
コメントありがとうございます。微力ですが河内ワインさんをご紹介できてうれしいです^^
いま 気づきました😅
ぷちぷよさん間に合ってくださって嬉しかったです^^
日本ワインのワイナリー訪問、第1弾は大阪の河内ワインさんです。金銅社長は間違いなく日本を代表するワインメーカーのおひとりです。ご協力ありがとうございました!
河内ワインさんレポ、すごくよかったです!
ワインにハマる前に飲んてたブランデー入の梅酒が河内ワインさんの物でした。
普段飲んでるだけのワインが、生産者さんたちの工夫や苦労によって出来ているんだと実感しました。
これから、もっと日本ワインを応援していきます!!
ありがとうございました!
コメントありがとうございます。お伝えしたいところを汲み取ってくださって嬉しいです^^
前場さん、大阪まできていただきありがとうございました。社長のユニークなトークとわかりやすい解説、とてもいい動画でした。やはり私は大阪なので、あらためて90周年という偉大なワイナリーであることを誇りに思いました。
今度はどこに行かれるか楽しみです。
かめりさん、こちらこそありがとうございました。撮影協力も嬉しかったです^^
めちゃくちゃ面白い動画だし、社長の人柄が素晴らしすぎる!!!
ただワイン作りに専念するんじゃなく、経営のこととか様々なことを考えなければいけないし関わる人すべての人生を背負ってるって考えると本当に尊敬します。
一杯一杯大切に、想いを馳せて飲もうと思いました。
またワイナリー巡り動画お願いします!!🍷
コメントありがとうございます。お伝えしたいところを汲み取ってくださって嬉しいです^^
前場さん!日本ワインは非常に興味があります!これシリーズ化して欲しいです!前場さんだからこそ聞けることなど動画で拝見したいです。
コメントありがとうございます。地道に日本ワインの取材も続けていきますね^^
この企画いいですね。
社長のぶっちゃけ具合が最高でした。次回も楽しみにしてます。
コメントありがとうございます。日本ワイナリー訪問も地道に続けますね^^
「酸化防止剤を入れてないワインは刺身みた状態状態」。そう、それそれ!と何回も頷いてしまいました。
SO2は悪だ、と思っている人にこれからそのように説明しよう!社長のお話は語り口調は軽妙でどれもとても的を射て分かりやすく、それを引き出す前場さんもさすがだなぁと拝見いたしました。
私も近々見学にお邪魔したいと思います。
同じく大阪のカタシモワイナリーの社長さんも熱く、そしてとても面白い(笑)方なのでぜひ行ってみてください。
コメントありがとうございます。お勧めのワイナリーも調べておきますね^^
ちゃんと循環させる、適切に回していくって大切なんですね
興味深く見せていただきました
河内ワインさんのワイン、今度見つけたら買ってみます!
デラウェア飲んだことないので楽しみです😆
ゆきねこさんありがとうございます。デラウエアお勧めです!美味しかったです^^
河内ワイナリーさんの動画を拝見して、WBSで学んできたことがでてきたので、興味深かったです。
社長の熱い想いやビジネスとしてワイナリー経営の苦労を知ることができて、大変良かったです。これからも日本ワイン応援していきたいです。
コメントありがとうございます。日本ワインを応援くださってうれしいです^^
社長の魅力が伝わる愛のある編集ですね笑。解説もわかりやすいです。他のワイナリーの動画もお待ちしてます
コメントありがとうございます。日本ワインも地道に続けていきますね^^
創業90周年おめでとうございます!
日本ワインがさらなる希望のあるワインであれる様、そして大阪からの発信も楽しみにしております♪
コメントありがとうございます。河内ワインさんを応援くださって嬉しいです^^
これ良い企画ですね
ワイナリー行くほどバイタリティ無いので代わりに行ってくれて助かります
コメントありがとうございます。地道に続けますね^^
@@WINEBOOKS 全部観ます!
猛暑の中、お疲れ様でした。でもその価値ありますよ。臨場感あったーー。絶対購入します!!
slowglassさんありがとうございます。頑張ってよかったです^ ^
いい動画ですね。ワイナリー巡り大好きなんですが、なかなかそこまで質問できないですし素晴らしい答えを引き出してますね。
こりゃもっと応援していかなければと思いました。
mitsuさんありがとうございます。ワイナリー巡りお好きなんですね^^
とても濃い内容の動画でまた次も見たくなりました✨この貴重なお話が1本で終わるのは勿体ないくらいです!ワインの生産者様と日本語でコミュニケーションが取れるわけですから見ている側も入ってきやすいです👏次回作も楽しみにしています🎵
コメントありがとうございます。日本ワイナリーも地道に続けていきますね^^
過去一に面白い動画でした!
コメントありがとうございます。嬉しいです^^
自然派と十把一絡に言われますが、畑や葡萄の個性を引き出すために真摯に茨の道を歩んでいる生産者もいれば、単に畑の管理をおざなりにしてるとしか思えないような生産者もいるので中々難しい所ですね
コメントありがとうございます。いろいろな生産者さんがいらっしゃるので、地道に取材を続けますね^^
素晴らしい動画です。
まず、社長の名前を金銅(こんどう)と読むことからびっくりでしたが、内容としてワイン作りの全てを凝縮して分かり易くお話しされていて、とても勉強になりました。
社長の人となりまでもが分かる優れた内容の動画だと思います。
また、前場さんが大阪に来られていたのも関西人として嬉しく思いました。
コメントありがとうございます。微力ですが河内ワインさんをご紹介できて嬉しいです^ ^
河内ワインさんのワイン、飲んでみたくなりました。
石塚真紀子さんありがとうございます。河内ワインさんを紹介出来て嬉しいです^^
とても興味深く楽しい回でした。国内外のワイナリー探訪も是非レギュラー化して頂きたいです!
linusさんありがとうございます。地道に日本ワインの取材も続けますので、よろしくお願いします^^
7月11日 前場先生🧑🏫お誕生日🎂おめでとうございます🎁🎊今年は、どんな年になるか楽しみ😊ですね。色々と、研究されて極める年になるのかな?私事ですが、16歳次女も、同じ誕生日🎂です🎉🎉
ぷちぷよさんありがとうございます。50歳になりました。そうですね、深く研究する動画が多くなると思います。次女さんもおめでとうございます^^
アメリカ在住です。次回日本に行くときには河内ワインさん、寄ってみたいです。海外での生活が長いので日本のワイン事情を勉強できました。
コメントありがとうございます。河内ワインさんを応援くださって嬉しいです^^
ワイン作りの現場を知るという意味で、国内ワイナリーを訪れるのは意義深いなぁと感じました。
気候や環境で植えるブドウを変えるのは非常に合理的ですし、価格や流通量にもしっかりと意味があるわけで……
日本語でお話を聞けると、やはり身近に感じますね。
しらたまさんありがとうございます。日本語で話が聞けるのは日本ワイナリーのメリットですね^^
これからは、日本ワインも楽しみたいと思います。ウィスキーだって、日本の地位を高くしたわけですから、ワインだって・・・。日本の気象等厳しい壁があると思いますが、日本で生まれたブドウ品種で、日本以外どこにもないワインができると嬉しいですよね もっとワインが飲みたくなり、日本酒やビールと同様に広く楽しまれる時代が来てほしいです。今回の取材お疲れ様です。大変だと思いますが、これからも注目していきます。よろしくお願いします。
yourollさんありがとうございます。ウイスキーの興隆を見ると確かにワインも、という気持ちにもなりますね^^
とっても面白くて魅力的な金銅社長さんですね!ワインも個性的で魅力的なんでしょうね(^^)v
ishimoriさんありがとうございます。とても魅力的な社長さんでした^^
すばらしい人。いいコンテンツ。
ありがとうございます^^
無農薬の畑ってほんと怖いんです。
うちも身内が農家ですけど、隣で無農薬栽培とかやっている農家が居て
そこが虫の発生源になって隣の畑も被害を受けるんですよ。
あと、ワインはそもそもが味も香りも変質しやすいですから、
SO2を入れるのは長い歴史の中で得られた経験値だと思います。
それに、果実酒に限らず発酵においては微量の硫化物も発生しますから、
SO2添加しないのが自然派って言われても「いやそれ不自然かもしれないけど?」と考えてしまいます。
コメントありがとうございます。貴重な共有も嬉しいです^^
今度はいつかわかりませんが、うちのワイナリーにもお越しください❗️大阪がデラなら山梨は甲州や!
iromaさんありがとうございます。山梨にワイナリーもあるのですね^^
ためになる話で大変興味深いし、自然派系のワインについても色々と知ることができました。
だいたい自分が飲んだ限りだと、ビオとかオーガニックとかのワインは値段の割に美味しくなかったです。
なので、謳い文句にそれらが付くと選択肢から外れます(;´Д`)>偏見かもですが・・・
河内ワインさんの白ワイン買って飲んでみたいと思いました>自分も白ワインは日本食に合わせるなら酸味は大切と思っているので。
コメントありがとうございます。微力ですが河内ワインさんをご紹介できてうれしいです^^
いま 気づきました😅
ぷちぷよさん間に合ってくださって嬉しかったです^^