【闇】イギリスが奴隷貿易を禁止した「本当の理由」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 504

  • @kantahara
    @kantahara  ปีที่แล้ว +84

    「奴隷貿易がアフリカに残した爪痕」も解説予定です。チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
    th-cam.com/channels/LubQ17jEPLmYmfQ0KW7dGA.html

    • @junhasegawa293
      @junhasegawa293 ปีที่แล้ว +3

      いくつか動画見ましたが、わかるのは弱肉強食が真理ということ。獣も人も根っこは同じですね。生命の歴史が何億年か知りませんが、そこからずっと弱者(他の生物、遺伝子、民族、etc)を駆逐して生き残ってきた遺伝子を持つ私たちが平等に向かうことなんてできるんでしょうか?また、それを成せるとして、それは生物的に衰退することにはならないでしょうか?

    • @代表戸締とじまり役
      @代表戸締とじまり役 ปีที่แล้ว

      9😊

  • @n.watanabe7225
    @n.watanabe7225 ปีที่แล้ว +69

    普段アフリカの歴史や情勢に触れる機会がないので、とても勉強になります。ユニセフにはアフリカの子供たちのために20年近くマンスリーサポーターとして寄付していますが、たくさんの人がアフリカに興味を持ち、余裕があれば支援してくれる事を願っています。原さんの活動を微力ながら応援しています。

    • @kantahara
      @kantahara  ปีที่แล้ว +18

      スーパーサンクスいただきありがとうございます!これからもアフリカの生の情報も発信しますので、ぜひご覧いただけましたら幸いです😊

    • @上野のパンダ饅頭
      @上野のパンダ饅頭 ปีที่แล้ว +34

      ユニセフを信用する理由は何??
      寄付金が全部困っている人達にいって正しく使われていると本気で思ってる??

    • @michiroukubo147
      @michiroukubo147 ปีที่แล้ว

      ​@@上野のパンダ饅頭ではどこに、どのようにしたら、良いのでしょうかね??
      さぞかし確実にアフリカの発展に役立つ寄付先をご存知なんでしょうね。
      折角なのでここで教えて差し上げた方が、良いと思います。

  • @切-f1d
    @切-f1d ปีที่แล้ว +131

    奴隷制度が無くなった理由が善意だけで無いのは、深く考えた事無かったから知れて本当に良かったし、もっと学びたい。
    原さんいつもわかりやすい動画をありがとうございます。
    自分は理解力が本当に乏しく、小説活字も一行読めば前の一行を忘れる程内容把握がしんどいけど、
    原さんの動画は本当に分かりやすくて、こんな自分でも学ぶ大切さを実感できるのが本当に嬉しいです。

    • @greatstuff605
      @greatstuff605 ปีที่แล้ว +8

      横からですが、運動の習慣をつけていただくと、少しスムーズに読めるようになってくるかもしれません。
      無理のない範囲で、おすすめです。

    • @切-f1d
      @切-f1d ปีที่แล้ว +2

      @@greatstuff605 そうなのですか?!それは初耳です、言われてみれば全くと言って良いほど生活に運動を取り入れていません。調べてみたす。ありがとうございます😊

    • @vt7067
      @vt7067 ปีที่แล้ว +2

      慣れだと思いますよ。
      娯楽小説からスタートするのがおススメです。

    • @peaceharmony4254
      @peaceharmony4254 ปีที่แล้ว +4

      文字(目)から情報を入れるのが得意な人と、
      音声や映像(耳)からが得意な人、というのもあると思います。

  • @nhdj964
    @nhdj964 ปีที่แล้ว +69

    もともと国際的なことに興味があったのですが、そんな中でこちらのチャンネルを見つけてしまい高校受験の勉強が進みません笑笑 いつも私たちが知らないようなお話を分かりやすく説明してくださって本当にありがとうございます🙇‍♀️

  • @marik773
    @marik773 ปีที่แล้ว +9

    アフリカの奴隷については大昔、「ルーツ」というTvドラマで知りました。衝撃的で、涙した記憶が有ります。今もその奴隷貿易が多くの国に影響を与えているのですね。
    原さんの動画はすべて内容が濃く、とても勉強になります。アフリカでの活動は、体調等に気をつけて下さいね。最新の動画の続編も楽しみにしています。

  • @hamako676
    @hamako676 ปีที่แล้ว +143

    大航海時代〜奴隷貿易について少しずつ勉強していますが、原さんのお話は感情論に偏らず解説して下さるので聴きやすく為になります。
    アフリカ渡航でご多忙かと思いますが、今後の動画も楽しみにしています。

  • @青空心-h7q
    @青空心-h7q ปีที่แล้ว +178

    誰でも、自分を悪者だとか酷い人間だとは思いたくないものだと思います、当時の欧米人も、悪い事をしている意識はあまりなかったのではないでしょうか。この時代に比べて今は差別が目に見えづらくわかりづらいだけに、自分も、無自覚に人の尊厳を貶めることをしていないだろうか…とても考えさせられます。

    • @peaceharmony4254
      @peaceharmony4254 ปีที่แล้ว

      当時の人は本当に、黒人の人達を動物並みに扱っていたと思います。
      だから悪いなんて思ってもいなかった(一部の善なる人々を除いては。)
      日本人も30年ぐらい前までは、アジアの人達をあからさまに「劣った民族」と見なしていましたよ。恥ずかしい。

    • @user-osakanasan
      @user-osakanasan ปีที่แล้ว +10

      真意ですね。そして、悪い事をされたという意識のほうは誰の中にも強く残る。こうやって悲惨な復讐の歴史は繰り返されているのだと思います。

  • @ギンナンイチョウ
    @ギンナンイチョウ ปีที่แล้ว +9

    あああ 知れば知るほど憤りや哀しみに陥ってしまいそうです。でも真実を知りたいです。
    有難うございます。真実を知る事ができた喜びも大きいです。

  • @tr-dc4no
    @tr-dc4no ปีที่แล้ว +172

    こんなのが400年続いてたとか地獄だなこれ💦

    • @TOGO-n2s
      @TOGO-n2s 5 หลายเดือนก่อน

      こんな事知ってますよ。それなのに奴隷制度を最初に導入したのは日本人だと。何処かの大学教授が本にして出版したんですよね。こんな人を教授にする大学が信じられない。今の若い方は大学に何を学びに行かれてるんですかね❓

    • @ta-wl6co
      @ta-wl6co 4 หลายเดือนก่อน

      割と他人事じゃなくて、戦国時代終盤頃には日本人が奴隷にされて海外に売られていて、秀吉や家康がその対応していますね

  • @aaabzbbcccc
    @aaabzbbcccc ปีที่แล้ว +218

    それでも、200年以上も前のイギリスで一般市民が黒人奴隷の実情を知って砂糖の不買運動まで起こしたって話は結構意外だったし、少し人類の良心に希望が持てる話だったな…
    一般市民や消費者に良心が無い訳ではなくて、商品の生産・流通の裏にある搾取や人権侵害を知らない(または知ろうとしない)だけ、って点では現代人、特に先進国の市民と実は全く同じだったんじゃないかな

    • @cola9238
      @cola9238 ปีที่แล้ว

      いつの時代も狂っているのは資本家などの上流階級

    • @越前パーフリ
      @越前パーフリ ปีที่แล้ว +14

      安い衣服や、スーパーなどに並んでいるお肉についても同じことが言えるのかもしれません。
      完璧な世界はどこにもないのでしょうが。

    • @28kko34
      @28kko34 4 หลายเดือนก่อน +3

      ​@@越前パーフリ容易に手に入る生活の質の高さや安さには理由があることに消費者も考える必要があるということですね

    • @ほうれん草-u7x
      @ほうれん草-u7x 3 หลายเดือนก่อน +1

      そもそも黒人奴隷を売っていたのは黒人だしな。

  • @たら-i6s
    @たら-i6s ปีที่แล้ว +35

    今回も分かりやすく、好奇心を掻き立てる内容でした。
    日本は島国で単一民族なので、世の中は他国が複雑に絡みあって作用しているということすら知らない気がします。
    奴隷狩りをしていた際の狩る側・狩られる側の黒人視点での回も作って欲しいです。

    • @garapagosu55989
      @garapagosu55989 ปีที่แล้ว +1

      日本は他国との戦争もなかった島国だから外交には特に無知ですよ。
      ひと昔前は、英国仏蘭西米国に引け目を感じあこがれていたんです。
      一皮むけば、海賊と植民地支配と奴隷貿易で大英帝国になった罪深い国なのに。

    • @金剛石乃波
      @金剛石乃波 ปีที่แล้ว +11

      日本は島国で単一民族 たしかに日常的には大和民族以外の存在を意識する事は少ないと思います。
      しかし実際にはアイヌ人や琉球人に対する迫害や同化政策の歴史もありました。

    • @和江福本
      @和江福本 ปีที่แล้ว

      日本は、単一民族ではないと思います…。他の方が記されたアイヌ民族や琉球民族、また鹿児島の隼人族等々…。少し考えればわかると思うのですが、世界中どこの國も単一民族では成り立ちません。日本もしかりです。だれか…日本は単一民族と言ったから本にあったから、と鵜呑みにして思い込むのは危険です。

  • @toma416tv
    @toma416tv ปีที่แล้ว +101

    なんか、欧米人のやらかしのツケを連帯責任させられてるような複雑な気分です。
    先進国がそうでない国の発展を支援するという考えは真っ当だけど、SDGs等取り巻く環境鑑みると、日本は貧乏くじ引かされまくってる気がしてなりません。

    • @クロイヌ-j5q
      @クロイヌ-j5q ปีที่แล้ว +31

      国やトップ企業のリーダーたちがグローバリストたちの駒だからです

    • @jeffyuuta
      @jeffyuuta ปีที่แล้ว +1

      日本は戦前戦中戦後と一貫して、人種差別反対の立場だったのに、アングロサクソンにしてやられたよな。
      歴史まで捻じ曲げられた。
      インド人に、これ以上日本はアジアに謝る必要はない。日本がどれだけ祖国独立に貢献してくれたか。謝るべきは英米だって力説された事を思い出した。

    • @木戸口員子
      @木戸口員子 ปีที่แล้ว +8

      同感です。

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 7 หลายเดือนก่อน

      未だにアメリカの傀儡国だし

    • @menmentantan5591
      @menmentantan5591 4 หลายเดือนก่อน

      その通りです。せめて(あなたたちの最悪な行動の付けを 不当に押し付けられています)ってことは言い続けないと忘れられて、変な歴史を捏造されます。
      戦国時代に(日本人が黒人奴隷を始めた)とか、w

  • @m.y.1243
    @m.y.1243 ปีที่แล้ว +15

    奴隷貿易について詳しくとてもわかりやすい解説ありがとうございました!絵や写真つきですごくわかりやすかったです。私は10代のころイギリス留学してましたが、13歳で初めて受けた歴史の授業の内容が奴隷貿易(Slave trade)についてでした。そのころは、アフリカ諸国から留学していた子たちと一緒のクラスでした。表面的な内容だけで、奴隷制度廃止まではいかなかったような記憶があります。私はまだ英語がわからなかったので、かろうじて辞書を開きながら勉強する程度でした。こちらで詳しい背景が学べてとても勉強になりました。

  • @沖縄花子-y3g
    @沖縄花子-y3g ปีที่แล้ว +54

    知らないお話ばかりでした。とても勉強になりました。綿密な調査に基づくお話ありがとうございました😉

  • @Casper0123
    @Casper0123 ปีที่แล้ว +21

    このチャンネルのように、本当に意義があるチャンネルがもっと評価されるべきのように感じます。
    動画で示されているように、奴隷制度と農業は深い関係がありますね。
    日本も近年の東南アジアの貧しい若者を大量に国内の農場で雇いっていますね。
    今は少しずつ改善してきていますが数年前まで彼らには本当に自由がなく、(逃げられないように通帳を保持されている等)私は現代の奴隷制度とに近いなと思っていました。
    結局、資本主義の側面として貧しい国や労働力の上で成り立っているというのは否定できないと思うんですよね。
    日本の食糧だってそういう側面がある。
    このチャンネルのように人々に事実を報道し知識を与えることは、無知の残虐性を抑止するためにも必要に感じました。

  • @マイケルチャン-b6m
    @マイケルチャン-b6m 9 หลายเดือนก่อน +37

    現在でも奴隷と呼ばないにしても、形を変えた仕組みで資本家の搾取は続いています。たとえば、ユニクロの製品が高品質低価格なのは、バングラディシュ等の途上国の労働力の搾取です。また、依存性の行動原理を利用した搾取は、ネットの普及によりかつてより現在の方が多分に行われているのではないでしょうか?原さんの動画でそう言ったことも勉強させていただいているので、非常にありがたいです。🙏

    • @menmentantan5591
      @menmentantan5591 4 หลายเดือนก่อน +10

      ユニクロの低価格路線(仕入れのぶったたき)とかは経済活動。 奴隷貿易は人身売買です。 実体は全く違います。実際に買ってきた奴隷を面白半分に56したり、虐待したりしていました。同列に並べるのが妥当でしょうか?
      現在 平和な某島国では、あまりに現状と違うので(奴隷制度)というものに想像が追い付きません。
      これは リアルに酷かった過去の事実を不当に薄めてしまうので 要注意だと思います。
      自分は以前、ニューオリンズの事業所に居た時、従業員から(自分の曽祖父は、今も子孫が住んでいる丘の上の大邸宅の3代目に逆らって、あの木に吊るされた)とかいう話を実際に聞いたことがあります。このように過去が半端なかったから、米州での差別問題とかは(白人と黒人の問題)以上には成りえないので、アジア人が差別とか訴えても無視されるようです。想像力 というものの重要性を再認識しております

    • @さんふらわあ-p2q
      @さんふらわあ-p2q 4 หลายเดือนก่อน

      搾取は今でも続いています。日本は搾取される側です。植民地ですよ。

    • @imazon3
      @imazon3 4 หลายเดือนก่อน +4

      詳しくは知らないが、ユニクロはその国の物価で仕事を提供して需要もあるので問題ないのでは?

    • @tedted135
      @tedted135 4 หลายเดือนก่อน

      世の中はお花畑ではない。
      主は共産主義国にでも行った方がいい。
      日本も以前は安くて品質の良い世界の工場として経済成長しました。

    • @あぷくんあぶちゃん
      @あぷくんあぶちゃん 4 หลายเดือนก่อน +1

      バングラデシュがめちゃ発展してんのさえ知らない情弱。
      搾取がダメっていうならそもそも企業活動がダメってなりますが??

  • @そんなこともある
    @そんなこともある ปีที่แล้ว +78

    この動画で一つの知見。
    正義感からくる「奴隷やめよう」だけでは社会は変えられず、
    また同様に、経済的な理由だけでの「奴隷やめよう」だけでも社会は変えられない。
    社会が変わる時、そこには正義感からくる世論と経済的な既得権益たちの力、表と裏、闇と光のシナジーが必要なんやな。

    • @go3781
      @go3781 ปีที่แล้ว +14

      正に、二宮尊徳が言った「道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である」ですね。

    • @NobukoClemens
      @NobukoClemens 4 หลายเดือนก่อน

      初めて聞きました。とても良い言葉ですね。​@@go3781

  • @S春香
    @S春香 ปีที่แล้ว +47

    金儲けのためには、他の人間をどうしてもいいという考え方をする民族がいることは、そろそろ日本人も知った方がいいですよね。しかし奴隷と家畜が同じ扱いだったにしても、家畜は死んでしまったら新しいのを買わないといけないので、財産でもあると思います。死ぬほどの仕事をさせて新しいのを買うよりも、多少大事に使った方が利益が多いように私など思うのですが、使い捨てにして新しいのを買う方が安いくらい奴隷は安かったのですかね?後年アダムスが経済的ではないと説いたようですが、当時の現場監督は計算ができなくて、分からなかったのかな? ともあれ、怖い時代です🤔
    今からすれば奴隷貿易や植民地支配は100年以上前の話ですが、第二次大戦の頃はまだ日本の周りは欧米の植民地ばかりだった時代です。日本が国民を守るために、死ぬ気で戦ったのは不思議ではなかったという事も、そろそろ子供達に教えて欲しいものだと思います。

    • @佐藤花子-h5i
      @佐藤花子-h5i 3 หลายเดือนก่อน

      現代の価値観だとあり得ないですよね
      人間のコスパは良かったんですかね?
      私も日本の歴史の価値を広めて欲しいです👍🏾

  • @rosieareinsane
    @rosieareinsane ปีที่แล้ว +88

    エリック・ウィリアムズの『資本主義と奴隷制』にも詳しく書かれていますが、動画ではうまく簡潔にまとめられていてとても分かりやすかったです👏

  • @KEducky
    @KEducky ปีที่แล้ว +22

    大変、わかりやすく興味深いです!歴史の授業より遥かに面白くて頭に入ります。
    年号と事実を丸暗記するだけの無味乾燥な教育でなく、歴史的事実の裏にどんな人々のどんな思惑があったのかを具体的に知ることこそ、歴史教育のあるべき姿ですね。
    それにしても・・・奴隷貿易に同じアフリカ人が手を貸していたことに、驚愕しました。

  • @るか-u2o
    @るか-u2o ปีที่แล้ว +63

    いつも分かりやすく説明してくださってありがとうございます。原さんも仰っている通り学校や教科書だけでは学べないことを毎度痛感しています。
    アフリカへの渡航、お気をつけていってらっしゃいませ。無理をせず、できることを楽しんで☆

  • @高下連
    @高下連 ปีที่แล้ว +12

    歴史解説ってすごく難しいですよね。
    良質なチャンネルありがとうございます。

  • @ryojitakei71
    @ryojitakei71 ปีที่แล้ว +24

    原さんの明瞭な喋り方のおかげで2倍速でも聞き取りやすい。
    たまたま辿り着いて、この動画を最後まで見るかどうか迷ってる人、2倍速なら10分で見れるからどうか見て欲しい。

    • @peaceharmony4254
      @peaceharmony4254 ปีที่แล้ว +2

      私も情報系は2倍速で見ています。数をこなせる!

  • @塚本順子-x1g
    @塚本順子-x1g ปีที่แล้ว +24

    もう少しで古希になる高齢者です。私には
    高校時代の歴史の授業も勉強法もつらい物でしかなかったのですが、歴史の真髄を見ることでより良い未来を造って行けるのだろうなぁとは思っていました。
    学校には原さんの様な良い先生がいっぱい居て欲しいです!!
    周りの人達や、これからの若い世代の人達にも少しでも拡散したいです!!

  • @アワビさん
    @アワビさん ปีที่แล้ว +21

    今奴隷研究の本読んでるけど興味深くて面白い。

  • @室井修-k1r
    @室井修-k1r 4 หลายเดือนก่อน +26

    日本に責任をなすりつけないでね。

    • @団甘蔵
      @団甘蔵 4 หลายเดือนก่อน +6

      もうやってる!シルクロードを使ったと

  • @Saibano-Midori4423
    @Saibano-Midori4423 ปีที่แล้ว +11

    人道的理由だけだと綺麗事で誤魔化されてる感が強いですが、損得勘定が裏にあったとなるとすんなり納得できますね。そりゃそうだよなぁ。

  • @over-all-p4d
    @over-all-p4d ปีที่แล้ว +16

    奴隷貿易廃止に政治的背景があった事は勉強になりました。
    人道派政治(宗教)勢力のバランス良く解説されていて、世界史を真面目に履修していない私にも分かりやすく理解できました。
    イギリスだけだとしても
    奴隷廃止に尽力した政治家、宗教家はいたという事、
    しかし、当時の価値観、政治経済状況に照らすと、政治対立の背景(や産業構造変化による奴隷需要の低下による後押し)が無ければ、人道派の動きだけで、廃止の流れは生まれなかったという事が分かりました。
    おそらく、打算を甘んじて利用する人道派政治家の苦渋の使命感もあっただろうし、
    人道派の建前を隠れ蓑に打算を進める黒い思惑の入り混じる、本質は玉虫色の政治劇なのだと思います。
    人道派の政治家にフォーカスして、
    妥協を受け入れるまでを映画化したら面白い(最後に、協力していた黒幕の打算の悪意を描写してエンディング)と思いました。
    (既にありそうですが)
    正論だけで、本質は完全には理解できないこと、
    本質(の1側面の)政治背景がイギリス内での奴隷貿易だけ反対したように、歪んだ結果がもたらされること、
    過去の歴史から現在の政治状況対して、学べることも多くありました。
    今後も動画楽しみしています。
    アフリカ渡航では、お体お気をつけください。安全と健康を祈念しています。

  • @roseumfsp
    @roseumfsp ปีที่แล้ว +10

    「小麦の奴隷」は良くないネーミングですね。某パン屋さんです。

    • @kantahara
      @kantahara  ปีที่แล้ว +1

      スーパーサンクスありがとうございます🙏🙇

    • @tdn7133
      @tdn7133 ปีที่แล้ว

      帯広?

    • @roseumfsp
      @roseumfsp ปีที่แล้ว +1

      @@tdn7133 全国に増殖中

    • @クロイヌ-j5q
      @クロイヌ-j5q ปีที่แล้ว +1

      いくらなんでも悪趣味なネーミングだと思うわ。あ、何も知らない人は何とも思わないのか

  • @nekojarasii5
    @nekojarasii5 ปีที่แล้ว +9

    子供の時にドラマ「ルーツ」をみて衝撃を受けて以来、アフリカが自分にとって特別な地域になりました。
    日本人の多くはアフリカのことを知らない。
    近代以降のアフリカの諸問題はその殆どが奴隷問題を起点としている。
    内戦や地域紛争ですら遡ればその発端は奴隷貿易に原因がある。
    多くのアフリカ諸国は現在もなお搾取され続けている。
    技術発展した先進国が幸福であるとは思いませんが、それでも教育こそが現状を抜け出せる出口だと思います。

    • @jeffyuuta
      @jeffyuuta ปีที่แล้ว +1

      日本に知られると都合が悪いからだよ。
      米国黒人公民権運動闘士のマルコムXが「大日本帝国陸軍が唯一従軍したい軍隊だ」と自叙伝で言ってたみたいだけど、戦後日本人はその意味を考えた方が良いよね。
      日露戦争~大東亜敗戦まででの、有色人種の日本が果たした役割は、アジアだけでなく黒人も一定層は理解してるよ。

  • @miho4106
    @miho4106 ปีที่แล้ว +25

    400年も続いていた事が恐ろしい

    • @ともともピアノ
      @ともともピアノ ปีที่แล้ว

      インドから時間掛けて遥々ヨーロッパに来たロマの子孫に対する差別が中世から続いてる点も考慮すると、人種差別の切掛の様なものが500年以上前からあったのかも知れない。

    • @menmentantan5591
      @menmentantan5591 4 หลายเดือนก่อน

      @@ともともピアノ 差別というものの多くが 奴隷制度の後遺症であることを考えると、人類社会の始まった時点から 奴隷制度はあったと考えられます。
      西欧人が賛美する ギリシア ローマ時代も 奴隷労働が標準でした。
      日本も古代から一部あったようですが、聖徳太子の時代以降「和をもって貴きとなす」思想のおかげで 人身売買は西欧のような規模では発生して居なかったのが救いですね。

  • @ginga2827
    @ginga2827 ปีที่แล้ว +28

    素晴らしい。声もいいし、しゃべり方もいい。もちろん、内容は資料に裏打ちされていて、感情に流されていない。奴隷貿易を支えたのが、アフリカ人の部族対立であったことも伝えている。過去動画を含めて、しばらく楽しみたい。本当に、日本の大学生の基礎教養の教材として活用すべき内容。

  • @user-vm1qe7kg3i
    @user-vm1qe7kg3i ปีที่แล้ว +5

    勉強になりました。原さんの動画に出会えて本当に良かったとつくづく思います。これからも応援させていただきます。

  • @パスタ-x7n
    @パスタ-x7n ปีที่แล้ว +45

    魚を与えるのではなく魚の釣り方を教える。と同じで、奴隷に反対するのではなく奴隷を必要としない社会をつくる。が解決方法だった訳ですね。正義感より現実的な解決策だなと思いました。

    • @南台湾住民
      @南台湾住民 ปีที่แล้ว +13

      仰る通りですね。現代でも貧困は大きな問題となっていますが、彼らの状況を改善するには富裕層や教会などからの施しだけでなく貧しい人達が自立できるよう教育を施す方が現実的な解決策と考えられます。
      ただ、悲観的な話になりますがそれが中々進まないのは、搾取できる相手=貧しい人達を残しておきたいという考えを持つ為政者の意向がありそうです。今の日本にも言えますが、単価の安い単純労働をやる人が減るというのは為政者にとって都合が悪いので。

    • @TTTT-tf2qv
      @TTTT-tf2qv ปีที่แล้ว

      肝は「奴隷貿易を無くすために奴隷を必要としない社会を作った」わけじゃくて、「経済の形態変化に伴い、もっと儲けるためには奴隷が必要無くなった結果、奴隷貿易が減っていった」点だよね
      そもそもの出発点は決して「悲惨な奴隷を無くしたい」という思想ではなく、「もっと金儲けしたい」という思いが奴隷を生み、奴隷を無くしていったわけで

    • @peaceharmony4254
      @peaceharmony4254 ปีที่แล้ว +1

      @@南台湾住民 あと、軍人のなり手も。

  • @Amorkoko1218
    @Amorkoko1218 ปีที่แล้ว +28

    大学の白人系アメリカ人講師が黒人差別を惜しみなく授業中話したり、黒人講師の目の前であからさまな差別態度を取っているのを見てびっくりしました。
    まだまだ根強い問題なんだと思います。

    • @dWsjapan
      @dWsjapan ปีที่แล้ว +8

      悲しい事ですね

  • @富久子木村
    @富久子木村 ปีที่แล้ว +2

    貫太さんおつかれ😊またすごく学びになりました
    いつもありがとう🫡

  • @AG-sh5cs
    @AG-sh5cs ปีที่แล้ว +7

    最近チャンネル登録しました。普通に生活していたら知り得ないことばかりで、とても勉強になります。少し出てきた、ブラジルの奴隷の話しも聞けたらと思いました。

  • @KAI-qu2fy
    @KAI-qu2fy ปีที่แล้ว +31

    辛くなるお話ですね〜いつも
    でもこれは今現在も続いていそうです。地球をコントロールしようとしてる国がありますよね〜。
    ヨーロッパ人が勝手に引いた国境線でも、頑張って幸せに暮らそうとしている方々を応援していきたいと思います。

  • @むぎこがし-n5v
    @むぎこがし-n5v ปีที่แล้ว +45

    何時も感心して見させてもらっています。
    欧米白人諸国がアフリカに与えた弊害は極めて巨大なものがありますが
    比較的新しい問題として1960年代アフリカ諸国の独立があります。
    具体的には1960年にアフリカで10ヵ国前後の国家が独立を果たし
    世界ではこの年を「アフリカの年」などと褒め称えていました。
    これは実はとんでもない事で、実の所この時以降のアフリカ諸国の独立は
    欧米諸国がアフリカへの支援する責任を放棄し援助を切り上げたという事に他なりません。
    実際であれば、まだ独立しても、経済的にも教育基盤的にも立ち行かない国々に対し
    その面倒を見なければならない白人達が(そうなった原因を作ったのが白人なのですから)
    それを放棄し、後は野となれ山となれとばかりに放置したのです。
    これは、アフリカだけではなく中東やトルコ、シリア辺りの近アジアも同様です。
    最もその結果、こういった地域から欧州への移民が大量に起こり当然の帰結として
    欧州における非白人の比率が高まってゆきこのままいけば、近い将来に欧州の白人国家は
    消滅し、イスラム国家群になるという、実に歴史的には因果応報な展開になると思われます。
    そうなりたく無いなら、欧米諸国は今からでも再度アフリカ、中近東を再占領し、そこに
    自国の金でインフラや教育システム、治安維持、保健機構などの設立といった国家基盤を
    作り上げれば良いでしょう。そうすればわざわざ異国に移民する人達は減ります。
    無論費用は全て欧米自国民が出すことになりますが、そこは自国の安全の為、百年くらい
    飲まず食わずの生活を自国民にさせれば何とかなるでしょう。
    もう、お分かりになる様にこれは戦前、大日本帝国が、台湾、朝鮮、満洲、南洋諸島で
    行った政策です。
    結局、当時の日本が行ってきた事はベストとまではいかないにせよ、悪い事ではなかったと
    言えるでしょう。上記の地域は現代に於いてそれほど移民の数が多く無いということが
    それを証明しています。
    歴史を見ていく時に白人の見方だけだと思わぬ思考の落とし穴に嵌る可能性があるから色々な側面から
    物事を見るという原さんの見識には感心させられます。
    なのでこんな考え方もありますという気持ちでかかせてもらいました。
    長文になってしまい、申し訳ありませんでした。

  • @kantahara
    @kantahara  ปีที่แล้ว +9

    前半はこちら⇒th-cam.com/video/d4w4793ybJU/w-d-xo.html

  • @ゲトリクスうぇるきん
    @ゲトリクスうぇるきん ปีที่แล้ว +15

    ユダヤ人ヶ 奴隷貿易に 結構関わってたのは 教科書には
    載せていない事実。

  • @jmj3038
    @jmj3038 ปีที่แล้ว +19

    いつも情報ありがとうございます。
    産業革命で奴隷が不要になったように、今後はAIロボットで多くの労働者が不要になりそうですね

  • @ch-vx1jt
    @ch-vx1jt ปีที่แล้ว +13

    いつもお疲れ様です(^^)v

    • @kantahara
      @kantahara  ปีที่แล้ว +2

      スーパーサンクスありがとうございます🙇

  • @komako1203
    @komako1203 4 หลายเดือนก่อน +1

    原さんの動画で奴隷貿易がどれだけ悲惨な事だったか勉強になりました。ありがとうございました🙇

  • @マーボ-t9b
    @マーボ-t9b ปีที่แล้ว +20

    原さんの動画は毎回高いクオリティを維持されていて、いつも感銘を受けています。
    思想的には原さんはリベラルだと思うのですが、最近公金チューチュー問題で莫大な税金が弱者支援の名の下に、私腹を肥やす団体に流れていた事実が明るみになり問題視されていますが、是非原さんの意見をお聞きしたいです。
    人々の善意を金儲けの道具に使う事自体言語道断ですが、この様な団体が存在する事で故中村哲さんのペシャワール会など高い志を持った本物のNPO団体にまで迷惑が掛かっているのが本当に許せません。
    今までNPO利権で使われていた無駄金が全て本当に困っている方たちの為に使われていれば、一体どれ程多くの人たちが救済されていた事か。

  • @yasuohasegawa-kf3yg
    @yasuohasegawa-kf3yg ปีที่แล้ว +3

    とても勉強になりました!

  • @キイロ-n7e
    @キイロ-n7e ปีที่แล้ว +3

    奴隷貿易からの植民地支配、、意外と自分の中で繋がっていなかったです。

    • @kantahara
      @kantahara  ปีที่แล้ว

      スーパーサンクスありがとうございます!お役に立てましたら幸いですm(__)m

  • @SON99ify
    @SON99ify ปีที่แล้ว +30

    産業資本主義の進化系が、
    現在のグローバル資本主義です。
    世界の闇は何も変わっていません。

    • @クロイヌ-j5q
      @クロイヌ-j5q ปีที่แล้ว +5

      その通り。見かけだけ体よく装っているけれども輩の考え方の根底は何ら変わっていない。

    • @priceostia6292
      @priceostia6292 4 หลายเดือนก่อน

      食い詰めて隣国相手に喧嘩売りまくるような愚かな国に成り下がるか、人類全体で最低なシステムを改善に取り組んでいくか選んでくださいって話なのよ。共産主義なら山本太郎なら、中国ならプーチンならとかそういう短絡思考が戦争を作るんですよ。今証明されていますよね。

  • @いまさっき-l2o
    @いまさっき-l2o ปีที่แล้ว

    ありがとうございます!

    • @kantahara
      @kantahara  ปีที่แล้ว

      スーパーサンクスありがとうございますm(__)m

  • @グリフィンドール-f5m
    @グリフィンドール-f5m ปีที่แล้ว +35

    歴史の授業でもこういう肝心なところはやってくれん。歴史は暗記科目としか思われてない現実…だからこそ解説してくれて嬉しいです。まさに自分が欲しかったチャンネルです。チャンネル登録させていただきます。感謝到来

    • @晴れのち曇り-r9l
      @晴れのち曇り-r9l ปีที่แล้ว +11

      肝心なところは教えない、考えさせないがGHQの狙いでしたからね。

  • @ネコさん-y9k
    @ネコさん-y9k 8 หลายเดือนก่อน +1

    解説ありがとうございます。ショッキングな内容ですが、、とても分かりやすかったです。原さんは大変な勉強家ですね!😊
    どこまでも利益を得ようと賢しいイギリス人。。
    世の中何事もお金が絡んでいますね、、😣😣

  • @YY-vp2er
    @YY-vp2er ปีที่แล้ว +7

    4:47
    原さんがこういうのぶっ込んでくるの面白かったですw
    しかもけっこう似てるw
    (知らない人のために言うと、元ネタはワンピースです。)

  • @myuey.3183
    @myuey.3183 ปีที่แล้ว +5

    こういう風に歴史を習いたかったので、すごく有益なチャンネルと思います、応援しています💖
    AI やロボットによって人間が労働から解放されるのも、後々にはこのように捉えられるようになるかも知れませんね。

  • @masaoyamada5139
    @masaoyamada5139 ปีที่แล้ว +7

    奴隷貿易がなかった場合のアフリカがどうなっていたかについて興味がわきました。確かに大切な人的リソースが失われたのだから大きな影響があったと思いますが・・・

  • @KI-eg9nm
    @KI-eg9nm ปีที่แล้ว +1

    毎回勉強させていただいております。聞いたことはあっても、現実として感じることは難しく、このような動画が非常に役に立っています。

  • @雑食あや
    @雑食あや ปีที่แล้ว +11

    義務教育中の社会科・世界史って年号と単語を覚えること(勿論覚えることは大事だが)に重きを置きすぎて、その本質や問題を考える授業ってないんですよね。
    戦争もそうですが、歴史を知った上で「どうしていくべきなのか」を話し合ったり自分なりの答えを発言したりすることをしないと、日本はいつまでも『どこか遠く、もしくは過去にあったこと』としてスルーする人たちが多いままな気がします……

  • @MAY-su8kj
    @MAY-su8kj ปีที่แล้ว +20

    ガーナがわりと安定しているのが府に落ちました。
    今日の話ですがマールブルグ病の報道に「アフリカ人の食生活や衛生観念が問題」とか「アフリカ人は病院に行かずに祈祷師に頼む」とか、アフリカ大陸の国々を一括りにして適当な事を論じている人がいて、なんだかなと思いました。それぞれの土地に文化、歴史、があるのに。

    • @大タル爆弾G
      @大タル爆弾G ปีที่แล้ว +6

      そもそもアフリカは大陸の名前だからなー範囲が広すぎ

    • @MAY-su8kj
      @MAY-su8kj ปีที่แล้ว +5

      @@大タル爆弾G アジアという国がないのと同じですよね。

  • @irochiiroiro2869
    @irochiiroiro2869 ปีที่แล้ว +5

    サトウキビ圧搾などの動力源が仮に、牛馬→水力→蒸気機関(→現代は石油/電力)と変化していたとしたら、
    技術革新と植民地化移行で、
    砂糖は更に安価に大量生産でき市場価格も安価なまま維持できた、可能性はあるのでしょうね。
    要はライバルが潰れ、イギリスが独占に近い形で安価な砂糖を販売できるようになったとか、
    輸出においても安価な砂糖の競争力が高く砂糖貿易を牛耳るようになった的な流れを想像してしまいますね。
    興味深いです。

    • @smatsuha
      @smatsuha ปีที่แล้ว

      動画の後半でも触れられていましたが、ブラジルに大量の奴隷を送り込んで、そこで砂糖を生産したり、ヨーロッパでも甜菜から砂糖を生産し始めた時代みたいですね。
      一応、ブラジルに奴隷を送り込んだのは、イギリスが関わっているとはいえ、ポルトガルです。

    • @irochiiroiro2869
      @irochiiroiro2869 ปีที่แล้ว

      @@smatsuha 教えて頂きありがとうございます。
      甜菜について殆ど知らず、少々調べました。
      北半球では甜菜栽培で砂糖の精製が可能になっていったのですね。

  • @adogcoro
    @adogcoro ปีที่แล้ว +7

    なるほどね。綺麗ごとで奴隷解放がなせるのか疑問でしたが、やはり損得勘定・権力闘争があったのですね。
    しかしその方が人間の性としてよく理解できます。

  • @きなこ-g1b
    @きなこ-g1b ปีที่แล้ว +2

    わかりやすすぎる!

  • @福-k5c
    @福-k5c 4 หลายเดือนก่อน

    とても聞き取りやすく落ち着きのあるいい声ですね!

  • @川藻
    @川藻 ปีที่แล้ว +6

    興味深いお話でした。奴隷貿易の時代が、白人の一般労働者が使い捨てにされていた時代でもあることに、関連があるのではと思いました。
    ちょっと前に、ダークサイドミステリーで海賊共和国をとりあげていて、17世紀イギリスなどでは国と船主が貿易利益をほとんどもっていったために、船員は危険な仕事をしてもわずかな給料しかもらえず、そのために海賊になって平等な国をつくるというお話でした。元黒人奴隷の海賊も活躍したとか。
    国と貴族だけが膨大な利益を得て、ブルジョアジーが手を汚してそのおこぼれに預かり、残りは低賃金労働者というピラミッド構造が、アフリカを見つけたことで下に広がっていったのかと。

  • @中年紳士
    @中年紳士 ปีที่แล้ว +3

    急な遊戯王ネタに笑っちゃいましたが笑っちゃいけない内容でしたね・・・
    わかりやすい解説を心がけてくださって助かります。
    いつもありがとうございます!!

  • @yhouzen
    @yhouzen ปีที่แล้ว +1

    いい声してます 声優のようなとても聞きやすく落ち着いた気分にしてくれます 登録完了

  • @チンポ丸
    @チンポ丸 ปีที่แล้ว +5

    中学の時サムネの図を教科書で見て凄く複雑な気持ちになったのを鮮明に覚えてる

  • @throneeins2024
    @throneeins2024 ปีที่แล้ว +2

    こういう内容を客観的に観て考える度に、かつての日本が攻めた国々の現状を比較して考えると、
    如何に、日本軍が現地の人々の人としての尊厳を尊重し、戦後の自立と発展を考えて行動していたのかが良く解ります。
    最近は、現在のフランスのように、現在も続く植民地支配の延長にある搾取を是正すべきだという意見が出るようになっていますが、
    未だに発展を遂げていない国々の現状を観れば、それは氷山の一角に過ぎず、その他でも多くの搾取が続いていることの証明となっていると思います。
    人道的な考えよりも、搾取を続けることで、利益を独占し、富を増やしていくことを優先するという考えは、私たちが思うよりも、その者たちの精神に深く根付いており、その強欲さが生み出す闇は大きく、情報が溢れる現代でも表に出ることなく、今後も続いていくのだと思います。

  • @ピケティ山田佑貴
    @ピケティ山田佑貴 ปีที่แล้ว +28

    イギリス人達のお金、権力、欲望のために、アフリカが犠牲になったて感じがしました。

    • @shigekofukui-fauser3744
      @shigekofukui-fauser3744 ปีที่แล้ว

      イギリス人だけではありません。ここで語られていたように、アフリカ人が奴隷を斡旋していた事実も見逃してはいけません。現在アフリカから難民が次々とヨーロッパに向かっていますが、これも邪悪なアフリカrの仲介者がぼろ儲けしているのです。

    • @Gokioji
      @Gokioji ปีที่แล้ว +1

      イギリスだけではない。ヨーロッパ各国の貴族共やアメリカなどの今では先進国と呼ばれている国がアメリカを食い物にして大きくなった。
      現在進行形である。特にブリカスはクソ。

  • @せのおなおこ-u7s
    @せのおなおこ-u7s ปีที่แล้ว +7

    高級陶磁器のウエッジウッドが奴隷の扱われ方を見て嘆き憤り、黒人が半裸で鎖に繋がれ膝をついて座らされるバッジをデザインし、これが同じ人間にする仕打ちですか、と世に問いかけたことで奴隷廃止の機運が高まった、と昔何かのテレビで見ました

  • @アワビさん
    @アワビさん ปีที่แล้ว +10

    12:42
    なお、当時の労働基準法はあってないようなもののため実質奴隷のような実態だった模様。

  • @桜-o1h
    @桜-o1h ปีที่แล้ว +10

    背後にロスチャイルド!!(ユダヤマネータルムード)

  • @kazuyukikasai2943
    @kazuyukikasai2943 ปีที่แล้ว +3

    声の響きが良いね。

  • @icaruswing2676
    @icaruswing2676 ปีที่แล้ว +8

    奴隷制度よりも資本主義のほうがより効率よく搾取できることを思いついたのさ

    • @peaceharmony4254
      @peaceharmony4254 ปีที่แล้ว +1

      常に反乱の危険もあるだろうしね。

  • @baa-tn4un
    @baa-tn4un ปีที่แล้ว +15

    人間が一番怖い…

  • @nihonsukuu
    @nihonsukuu ปีที่แล้ว +14

    奴隷産業は過去のことではなく
    今もなお続いてる
    より陰湿でより巧妙に
    そして、強制労働で作られた
    商品を知らずに購入し
    知らずに加担している恐ろしい現実

  • @ryuichijinnai3964
    @ryuichijinnai3964 ปีที่แล้ว +11

    奴隷に対しては、食べ物寝る場所等を常に用意してやる必要がある。また、売買時に一括してコストを出費する必要がある。
    賃金労働者には、食事や寝床を用意してやる必要はなく、必要な時間だけ働かせて、その分の賃金だけ払えば良い。
    一括代金で奴隷を購入して死なれたりするリスクもない。
    そのような労働力の確保手段の方が、好景気と不況を繰り返す産業労働者としては相応しい。
    今日に比較すれば、
    正社員を雇うよりも、必要な分だけ、非正規労働者やバイトを使った方が儲かる、
    というのと似ていたことになります。

  • @祐紀笹倉
    @祐紀笹倉 4 หลายเดือนก่อน

    私は若い人たちに電気の大切さを語るときに、電気がない時代には奴隷が代わりに作業をやっていた、だから電気は素晴らしい発明だと言っていました。
    エネルギーと産業革命が奴隷制度をなくしたのは確かですが、奴隷制度をなくしたのもイギリスの自己利益戦略だったとは驚きです。自分の知識はまだまだ浅はかだったと感じます。同時にイギリスのやりたい放題の傲慢さに怒りが湧いております。
    素晴らしい動画ありがとうございます。

  • @正木学-n8c
    @正木学-n8c ปีที่แล้ว +10

    ローマ帝国時代の農園の奴隷は勤労意欲がなく農産物の生産は低かった、西欧の奴隷制度ことを言うなら古代ギリシャ ローマ帝国の時代から20世紀初頭までになるかな。

  • @user-6937
    @user-6937 ปีที่แล้ว +4

    わかりやすい説明ありがとうございます。
    乗組員の報酬や食料、船といった見える直接費用が複数あるので利益率は100%ではないが、直接間接的にどの程度だったか知りたいところ。
    人権侵害や公害を引き起こすもの程、それを率先して阻止運動をしようとする........

    • @peaceharmony4254
      @peaceharmony4254 ปีที่แล้ว +4

      あ、たしかにその1点だけ気になりましたww
      奴隷売買の代金や輸送費だけでも莫大な経費ですよね。
      それを遙かに上回る利益があったのでしょうが。

  • @綿貫一郎-z5s
    @綿貫一郎-z5s ปีที่แล้ว +4

    「産業資本主義が進展したことで奴隷が必要なくなった」
    はまだまだ表面的な説明でしかないと思われます
    本当の理由は
    当時イギリスで作れた織物が加工されあちこちに輸出されていたが
    他の国でも綿織物が作られるとそちらの方が質が高く結局売れなくなったからです
    二つ目の理由が奴隷貿易により利益を得た人とその利益を奪おうとしている人の利権争いです
    三つ目の理由が沢山の植民地を持っていた大英帝国が敗けたことによって植民地を失ったため出来なくなったからです
    動画内では二つ目のことしか触れていないように思います
    長文失礼いたしました

  • @Mr.Bimmer
    @Mr.Bimmer ปีที่แล้ว +10

    12:50「神の見えざる手」のところ。
    僕は貫太さんと同い年なんですが、遊戯王に出てきそうなカードって例えが完全に理解できちゃって笑えました(笑)

  • @西森寛
    @西森寛 ปีที่แล้ว +5

    ロイズは、それでデカくなったのですね。戦争でも奴隷でも傭兵でも復興でも、保険は立て替え払いですからね。立て替え払いなのは、知らない方が多いです。

  • @thirano8520
    @thirano8520 3 หลายเดือนก่อน

    わかりやすい。

  • @englishteacher753
    @englishteacher753 ปีที่แล้ว +12

    奴隷貿易が廃止されると砂糖が生産できなくなって、結局砂糖の値段は上がるのではないかと思ったのですが、
    奴隷貿易廃止後の砂糖の値段はどうなったのでしょうか?
    もし奴隷貿易廃止後も砂糖の値段が変わらず、生産量も変わらないとしたら、砂糖はどこで生産されていたのでしょうか?
    ちょっと気になりました。

    • @smatsuha
      @smatsuha ปีที่แล้ว +7

      奴隷貿易廃止と奴隷制廃止は違うというところがポイントかと思います。
      アメリカもイギリスと同じタイミングで奴隷貿易を廃止しましたが、奴隷制度は1865年まで続き、その後も20世紀の公民権運動まで法律的にも差別された状態でありました。

    • @smatsuha
      @smatsuha ปีที่แล้ว +9

      また、奴隷貿易廃止の直前にナポレオンによる大陸封鎖令があり、イギリスは砂糖の販売先を失った上に、大陸は甜菜による砂糖生産を大々的に行ったので、砂糖価格は、下落したそうです。

    • @englishteacher753
      @englishteacher753 ปีที่แล้ว +1

      @@smatsuha なるほど、詳しくありがとうございます。

  • @kenkanazawa
    @kenkanazawa ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい!

  • @トンヒロ-e4x
    @トンヒロ-e4x ปีที่แล้ว +41

    イギリスはどうしてこんなに悪知恵が働くんでしょうね、感心してしまいます(^_^;)

    • @jmj3038
      @jmj3038 ปีที่แล้ว +29

      イギリスは超英才教育をするそうですよ。12才位の時にテストで選別して、国を将来担う人材を育てると聞きました。12才位の子供に「あなたが首相だとして、反乱軍にどう対応するか?」といった質問をして優秀な子を選び、徹底的に教育するそうです。良い悪いは別にして。今の日本は飛び級すらないから、優秀な人は埋もれてしまいます。

  • @COCOLO_MILD
    @COCOLO_MILD ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい動画ありがとうございます!小中高の教科書に必須レベル。

  • @uyuni353
    @uyuni353 ปีที่แล้ว +5

    ここまてででも十分悲劇なのにまだこれからとは…

  • @あいうえお-q6z1z
    @あいうえお-q6z1z ปีที่แล้ว +3

    奴隷貿易、日本国内テロ(神社仏閣破壊、日本人差別)を扇動した日本二十六聖人なんてのが居たが、日本には豊臣秀吉が居たからアフリカ、南米、アジアのようにならなかった。天草四郎一派も日本人奴隷貿易で儲けていた説がありますね。

  • @アイス犬
    @アイス犬 ปีที่แล้ว +3

    奴隷貿易が続いた理由は経済的な絡みがあったからなんですね。マンチェスター派が関係してたのか。マンチェスター派の奴隷は僕たちには関係ないは酷いなと思いました。
    奴隷貿易から回避するにはどうしたら良かったのかという視点もやって欲しいです。

  • @森田佐和子-j1r
    @森田佐和子-j1r ปีที่แล้ว +3

    本チャンネルで参考文献に挙げられている
    「新書アフリカ史」は
    以前改定前のものを購入していましたが、すっかり積ん読してしまってました。
    現在、いわゆる“大航海時代”に関心をもっていますので、これを機に目を通したいと思います。
    また、“大航海時代”以降の奴隷貿易から
    19世紀の欧州列強によるアフリカ分割支配に至る間が曖昧でしたので、
    本動画は本当に参考になりました。
    できましたら、まさにこの間のアフリカ側の(奴隷貿易以外の)歴史解説もお願いしたいところです。

  • @ぶたごりら-z9u
    @ぶたごりら-z9u ปีที่แล้ว +215

    よく自分は〜の奴隷と自虐ネタで言う事があるけど、気軽に使って良い言葉では無いと思いました😢

    • @tm-te1xk
      @tm-te1xk ปีที่แล้ว +14

      奴隷でも、種類の違いがあると思うけどなぁ
      中世、古代ローマ、イスラム圏、
      奴隷の扱いが違うと思うし、農奴なんてのもいるから…
      ブラックの人が奴隷って言うのは、小作人に近いんじゃないかな?
      (職業の自由と移住の自由はあるけど、農奴としてる仕事は一緒)

    • @二宮金次郎-l2o
      @二宮金次郎-l2o ปีที่แล้ว +40

      別にいいやん。気軽に使うなという圧力自体が異常精神

    • @yamato55555
      @yamato55555 ปีที่แล้ว +5

      @@二宮金次郎-l2o
      おちつけ

    • @Takuan456
      @Takuan456 ปีที่แล้ว +52

      そう思うのは自由だけどそれを人に押し付けないように

    • @カリグラ-i1x
      @カリグラ-i1x ปีที่แล้ว

      @@yamato55555お前が落ち着けよ

  • @makitty-g7k
    @makitty-g7k ปีที่แล้ว +2

    昔から、何も変わらない。今は、資源と武器と利益。イギリスから始まり、欧米も奴隷貿易していた。その欧米が人権を言う、不思議

  • @wax8652
    @wax8652 10 หลายเดือนก่อน +1

    奴隷貿易による人的資源の流出も影響あるだろうけど、アフリカの発展が遅れたのは植民地支配下の計画経済的な搾取システムの方じゃないかな。タンザニアのザンジバルに奴隷貿易に関する資料館があって、船上の酷い状態を知って罪の重さを感じたよ。

  • @usr4
    @usr4 ปีที่แล้ว +1

    声がすごく聞きやすいです!

  • @ym6686
    @ym6686 ปีที่แล้ว

    中高と歴史の授業がつまらなくて、歴史好きじゃなかったな。笑
    ただただ単語や年号を覚えろ、みたいな感じで、、
    この方のTH-camは初めて観たけど、奴隷貿易がこんなに酷い内容だなんて知らなかった。。。
    事実は小説よりも奇なり。。。
    自分の無知を反省すると共に、この方の動画みたいに教えてくれていたら絶対に興味持っていたのに!なんて贅沢な事を思ってしまう。
    今は面白く勉強を教えてくれるTH-camrの動画が多くて良い時代だ!私みたいな人間の学び直しにもなる。(全てを鵜呑みにせず自分で調べることも大事だけれど!)
    チャンネル登録しました。
    新しい動画も楽しみにしています!

  • @mamakikie-nekoneko
    @mamakikie-nekoneko ปีที่แล้ว +2

    あの人たちのあくどさは今も同じですね。
    ユーラシア大陸やアフリカ大陸は戦争と奴隷の歴史と言ってもいいです。侵略し負けた方は殺されるか奴隷になるか。
    奴隷制度に反対し無くした事により経済システムが変わるって、面白いですね。
    労働者の扱いと地位、生産性の向上を図る事って歴史を変えていきますね。

  • @MrYoshichan
    @MrYoshichan ปีที่แล้ว +12

    最近の中国によるウイグルでの強制労働を思い出します。

    • @ysformen
      @ysformen 8 หลายเดือนก่อน

      中国が恐ろしいのは、ウイグル人女性を去勢して絶滅させようとしてるところ。

  • @白髪オジサン
    @白髪オジサン ปีที่แล้ว +2

    帆船が好きで本を読んでたら奴隷を強奪する海賊が出るから高速船で運ぶとか凄い世界です

  • @pappakappappappar
    @pappakappappappar ปีที่แล้ว

    いい声してますよねぇ

  • @lykaxxx0122
    @lykaxxx0122 3 หลายเดือนก่อน +2

    奴隷制度ある程度改善されたと思ったら植民地シリーズ始まってて人間終わってんな