【大変革年】逆風を力に変えられる戦力は揃った2025シーズンのアビスパ福岡の戦力を他サポ目線で好き勝手に評価するお時間でございます。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025
- 他サポが語る #アビスパ福岡
【いしもんじゃっぷてぃゔぃ〜】
Jリーグ大好き人間が送り届ける
京都サンガF.C.びいきのJリーグに関してゆる〜く語るチャンネルとなっております。
皆さんのJリーグをみるモチベーション向上と共感ができるチャンネルを目指しています。
【いしもんじゃっぷラジオ】
たまには野球部出身のたまきちさんとサッカー関連トークをするいしもんじゎっぷラジオも遂行中!本家の いしもんじゃっぷてぃゔぃ〜 と比べ話が脱線し、ゆる〜い感じではありますが最後までご視聴していただけると嬉しく思います。
【twitter】
/ ishimontv
画像は著作権法32条1項に関する規定に基づき引用が許容される全ての要件を満たす場合のみ使用しております。
画像引用元
www.jleague.jp...
web.gekisaka.jp/
www.sanga-fc.jp
www.dazn.com/j...
前嶋は主力中の主力です…
いつも的を得た動画有り難うございます。とても他サポとは思えない解説でした。
これからも視聴させて頂きます。
福岡取り上げていただきありがとうございます!これだけ中盤の層が厚くなったので、センターFWの出来が鍵になるかなと思ってます!去年は怪我人続出したので、今年は怪我なくシーズン終えたいですね!
ウェリよりはザヘディ。
村上よりは永石。
井上よりは安藤。
GKは怪我がない限り永石一択
CBは怪我の奈良、池田が帰ってきてからでないと3バックは組めません。
井上は試合中に一回は致命的なミスをするので怖くて使えない。
SBはスピードある前嶋が最序列。
大卒の橋本は左SBでは?
CFはシャハブ中心。
ウェリントンは途中出場の方が怖い。
岩崎は右WIG出来ます。
鳥栖時代は右が中心で無双していたはず。
あとはうぷ主様のおっしゃる通りかと。
失点は増えそうですが、得点力は爆上がりしそうなので期待してます。
鍵はアンカーの松岡と岩崎の使い方だと思います。
練習見に行ってたら分かるけど、
結構小畑も技術ある。
シュートストップのところは本当に永石と遜色ない。
んで、大分から来た安藤もでかくて足元もあるし、秋野も正直どうなのか不安だったが結構技術ある。
んで真ん中若手2人重見、松岡も充分上手い。特に重見に関しては今年は点に結構絡む気する
監督がミョンヒさんなので
岩崎、松岡、田代、金森は長谷部さんの時よりも活性化してる。
金森に関しては今年本当にいいかもしれない。
あとはFWもう1枚欲しい。
ベンカリファの稼働があんまり良くないという点を考えると、シャハブの他にもう1人欲しい。山見が取れてたら本当にデカかったと思う。
ただ、練習生の佐藤くんが来たら問題ないかな
4バックでの田代はちょっと不安←でも期待はしてる!
キーパーが村上の時点でアビスパを普段何も見てないのがわかる
永石は去年の怪我がまだ完治してないから開幕は微妙ですよ
君たちちゃんと雁の巣行ってますか?
何気に小畑めっちゃ上手いよ。
本当に永石と村上抜いてスタメンありそうな気がする
ハマればめちゃくちゃ強いな