1990年式!33年の水垢汚れが蓄積された「日産S13シルビア」を徹底洗車で甦らせる car detailing nissan silvia
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 徹底洗車とは?センス・アールを知る!お見積りも可能!
sense-r.net/
センス・アール公式ラインでお悩み相談!クーポンGETでお得に施工!
lin.ee/HYPBdo7
SENSE-R(センス・アール)公式HP
sense-r.jp/
ご予約はこちら
reserva.be/sen...
◾️SENSE-R全国展開フランチャイズ加盟者募集!
下記URLから必要事項を記入↓
cj5ejx1h1em.ty...
Zoomでのオンライン説明会の案内を行いますので、ご参加ください!
※フランチャイズへの加盟の流れはオンライン説明会→個別面談→正式決定となっております。
◾️オンライン説明会の内容
・SENSE-Rチャンネルのビジネスフローと成功事例の紹介
・FCオーナーとして成功するためのサポート内容説明
・Q&Aセッション 等
センス・アールが仕上げた販売車両
カーセンサー
www.carsensor....
グーネット
www.goo-net.co...
日本一選ばれる車販売店KS-selection(ケイエスセレクション)HP
ksselection.co...
サブチャンネル 「センスアールのRYUYAです」
/ @sense-ryuya
友達追加とアンケート回答で★車をお得に安く買う方法をプレゼント★
s.lmes.jp/land...
カッコよく洗車しよう!をテーマに素材からデザインに拘ったセンスアールユニフォーム
www.sense-r.st...
大阪府和泉市阪本町にございます ディティーリングのプロショップ
SENSE-R(センス・アール)と申します。
当店では車本来の美しさを取り戻す「徹底洗車」をご提案致します。
「徹底洗車」とは通常の洗車だけでは落としきれない汚れ(水垢汚れ、鉄粉、油脂汚れ)を集中的にボディーパーツやエンブレムの隙間まで
時間をかけて徹底的に除去していくメニューです。
仕上げは天然由来成分から作られた白カルナバ蝋を含む高級WAXで仕上げます。
ガラスコート、セラミックコートを施行されたお客様にも定期的なメンテナンスとしてお勧めしております。
センスアールで使用している道具
黒い脚立 小
amzn.to/3ZOEsfd
黒い脚立 大
amzn.to/4eHGZfA
ディティールチェア
amzn.to/3BwxCkB
黒いラック
amzn.to/3Nfval4
ホイール用IKスプレイヤー
amzn.to/47QWfo9
IKスプレーボトル
amzn.to/481O0Ww
EZディティールホイールインナーブラシ
amzn.to/3XRDLPU
EZホイールブラシ小
amzn.to/4eQq0aT
EZフェンダーブラシ
amzn.to/3ZRdbsM
ホイールミット
amzn.to/3ByNZgz
ディティールブラシ
amzn.to/3NcjGi3
スケールブラシ
amzn.to/4dv1PO5
ブロワ
amzn.to/4dy4Ux8
マイクロファイバータオル
amzn.to/3zJxNZi
マイクロファイバースポンジ
amzn.to/4ewBhxd
ホイール、室内用スポンジ
amzn.to/3TVAs9d
ゴム手袋
amzn.to/3Ycj5DE
ジーオン脱脂スプレー
amzn.to/3YaIYU3
ショップタオル
amzn.to/3BI50ET
ホース
amzn.to/4eQUBF8
ケルヒャー高圧洗浄機
amzn.to/3BucQlr
純水機
amzn.to/4eNrEtS
イオン交換樹脂
amzn.to/3BxgQBS
MTMフォームランス
amzn.to/4gUXl6e
MTMショートガン
amzn.to/4dwxbnz
SENSE-R洗車服
www.sense-r.st...
SENSE-R洗剤
www.sense-r.st...
楽天洗剤
www.rakuten.co...
TikTok
/ sense_r_osaka
Instagram
/ sense_ryuya
各店舗詳細
SENSE-R(センス・アール)大阪本店
住所:大阪府和泉市阪本町1260-2
TEL:0725 92 6662
営業時間:10:00〜19:00
定休日:木曜日(大型連休、年末年始休みあり)
KS-selection(ケイエスセレクション)堺店
住所: 大阪府堺市西区菱木4-2869-1
TEL: 072 294 6861
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜日(大型連休、年末年始休みあり)
KS-selection(ケイエスセレクション)堺泉北店
住所: 大阪府堺市西区草部1275-5
TEL: 0723 49 7124
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜日(大型連休、年末年始休みあり)
KS-selection(ケイエスセレクション)和泉店
住所: 大阪府和泉市三林町824-1
TEL: 0725 99 8777
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜日(大型連休、年末年始休みあり)
KS-selection(ケイエスセレクション)松原店
住所: 大阪府松原市立部3-455-1
TEL: 072 289 6588
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜日(大型連休、年末年始休みあり)
KS-selection(ケイエスセレクション)高石店
住所: 大阪府高石市西取石1-10-7
TEL: 072 267 3323
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜日(大型連休、年末年始休みあり)
KS-selection(ケイエスセレクション)堺インター店
住所: 大阪府堺市南区小代452−1
TEL: 072 295 8588
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜日(大型連休、年末年始休みあり)
#センスアール #徹底洗車 #手洗い洗車
掃除は嫌いだけど車の洗車動画は1時間でも見れる。好き
25年前に乗ってたんだけど・・・もう一回S13に乗りたい、そんな気持ちにさせてくれる動画。
反論する人がいるかもしれないけれど、いじらないS13が1番好き
車はやはり純正
なんだかんだ純正なんよな
いじって無い当時物のナンバーでリアの大阪日産モーターのシールが泣ける
タイヤも当時物、RE71 ですからね
極上車
結局は古い車ほどフル純正が評価されるんだよね
やはりプロの洗浄テクは凄い!ここまで綺麗に出来るものなのか?😮
13かっこいいですねー
シルビアの中だったら個人的には1番好きです。
悪い感じの雰囲気がたまらんです。
Q'sでしたが、カラーも同じものに乗っていました。
本当に色気のある車でした。
毎日見るたび自分の車じゃないけど、気持ちええです🙇♂️
作業に見とれていました。素晴らしいの一言に尽きます。
親父が当時新車で買った、K'sフルノーマルを先月継承したけど最高だ。
二桁ナンバーが最高にシック。
羨ましすぎる‼️
タイヤが当時物!?
何もかも状態良いし、今回のディテーリングでオーナーさん新車気分を味わえますね!羨ましい✨
RE71見た瞬間、自分も思いました
いや、正直走行するには怖過ぎる。
@@yoshibara4717 そ☆れ☆な 高速走ったらバーストするかもw
RE71なんて確かに当時ものですよね。ただコンパウンドは硬化してハイグリップタイヤの片鱗もみせてくれないですよね。
デザインも全く廃れていない❗️...素晴らしい❗️😊💮
昔この色のS13を所有していましたが、こんな丁寧な作業は当然私にはできませんw
羽を見ると、後期型だな。当時は、他にもカッコいい車がたくさんあり、何とも思わなかったが今見ると、ほんとにカッコいいな。
当時S13に乗っていたけど、羽とホイールは後期型、だけど室内のエアコンとクリームツートンは前期型、なので車体自体は前期型になじゃないかな?当時の記憶があまりないけど。。。
この型のシルビア売れたよね。今見てもカッコイイもん!
大事に乗って欲しいね!
究極の曲面美というかセクシーというか、惚れ惚れしますね。92年式Q’sイエロイッシュシルバー5速MTを7年乗り子供が出来て手放しましたが、今でも自分史上で所有満足度も運転満足度も最高の車です。子育ても終わったので、死ぬまでにまたこういう車に出会えたらと思っています。
当時のシルビアはカッコ良かったなぁ💕いつも拝見していると洗車を徹底してやりたくなります😅頑張らないと💪
今見ても優美なデザインですね。ピッカピカに蘇ってとにかく美しいです
13のKsとはまた素晴らしい名車ですね。オーナーさんには是非純正スタイルのまま維持してほしい。
Q'sやろ?
K's
この車が出た頃はかっこいいスポーツカーが
いっぱいありました。
今は、この手の車が少なくて旧車の極上車に
目が行ってしまいます。
この車見ると車はノーマルが一番いいなと
改めて実感します。😊
今回のシルビアは元々がきれいですね!
大事にされて来たんだなあ
この型のシルビアは大好きなモデルなので思わず食い入るように視聴してしまいました。
30年以上前の個体なのにここまでキレイになるなんて!と少なからず感動しました。オーナーさんもさぞかし喜んでいたことでしょう。
近いうちに関東圏に出店してくれたら必ずお世話になりたいと本気で考えていますので前向きな検討宜しくお願いします。
懐かしいですね
大事に車を乗る人こそ貴重です😊
K'sなので最上位グレードですね。しかしよくこんな状態で残ってましたね。
当時俺は20代後半で彼女もいなかったから、この車欲しかったなぁ。
でも転職やらスロットやらで金がなく買えなかった。
これはデートカーの究極美って感じで当時の女の子にも人気ナンバー1だった。
そんな俺も還暦になり、多少金もできたので、セダン全盛期に青春だった名残か、一目惚れしたレクサスISを先日買った。
SUVも広くていいが、やはりスタイリングはセダンがいいなぁ。
絶滅危惧種になっちまったが。
今はドライブするくらい洗車が楽しいので、こちらのチャンネルを観て参考にしています。
スロットなんかにハマるからだろ。ギャンブル好きはほんとアホだな。🤣
凄いLED照明!(笑) 私は、同型のQ’sに乗ってました。いい車でした。懐かしく拝見しました。
オリジナルのSRがとんでもない綺麗さ😍
新車買ってちょっとしたらどうしてもいじりたくなるけどノーマルの古い車見ると一番かっこいい。
日産もまたいい車たくさん出して欲しいな。日産最高!
セドリックやグロリアとかね。型をあまり弄らず現代風に。
後期最終型じゃないですか!
この状態の良さなら新車価格の倍はしますね
綺麗すぎて羨ましい……
やってる事だいたい毎回一緒で車種が変わるだけなのになんでずっと観てられるのか謎😂
特に車好きでもないんだけどなんでだろ?
知り合いがQsのシルビアに乗ってたけど13が1番ワルな感じが出ててカッコいいです
この時代、華があった日産
このウォームホワイトとシャンパンゴールドのツートンが1番好き❤️
しかもこれ後期赤ヘッドターボとは
30年も前の車を洗車出来るのは幸せな事ですね。
やっぱS13はツートンカラーが似合いますね!
13乗ってた!
主さん大事にして下さい❤
おー、懐かしい、名車じゃん!!
おお~当時のデモカーみたいですなぁ~
くそかっこよい
純正状態って最高や
Q's乗ってた。
でDITAILって何?
自分のうちの近所にも初期型の180SXがほとんど乗られないままガレージで眠ってます。息子さん速く他界し両親が思い出として残しているとか。ガレージのリフォーム工事の時一度だけ拝見しましたが外観は恐ろしく綺麗です。エンジンはかからないだろうけど。180の行くすえがきがかりです。
同色のQSに乗ってました、とても懐かしかったです、もう30年以上になるのですね、純正ホイールも今見ると15インチで小さい、タイヤもRE71の純正品のようで、素晴らしくキレイに乗られてますね、自分の車をキレイにしてもらえたようで、ありがとうございます😂
ガキの頃、S13は相当走ってたな。
とても懐かしい。
この車を新車のようにピカピカにするなんて、オーナーはいいセンスしている。
この色のケーズの標準車にオプションフロント付けて、極めつけはジェーズのエンブレム付けて乗ってたなー
良き思い出
洗車テクは凄いけど、この作業場の照明が良いから汚れた車でも綺麗に見えると思うね!
S13の後期モデルですな
before afterの映像が欲しいです
懐かしい乗ってたな~
よく輩に絡まれたな
デートもしたなぁ
めちゃくちゃかっこいい!カルナバの艶感最高ですね(^^)
33年前のノーマル K'sって貴重だね。走行距離どれ位なんやろな。
s13フルノーマルかっこいい!
シルビア、レビン、180SXどれを買おうか悩みまくった思い出。懐かしい
とても綺麗な状態のS13ですね。
きっと、この方は純正部品処分する訳がないですよ笑
誰も突っ込まないけど、SRが搭載されたPS13は1991年1月発売なので、1990年式はないはずなんだけどなあ。
と、1992年式を新車から乗ってる爺さんの独り言でした。
観てて気持ち良くてストレス発散なるんです笑
ポテンザRE71はいてる!懐かしい~
初代MR2に乗ってる時に、ワタナベのホイールに履かせてた。
スーパーハイキャスのステッカーが誇らしげなS13Ksですね( ◜𖥦◝ )
なぜいきなりZ32が作業工程の中にしれっとあるんですか?
やってもらいたいけど、遠すぎて無理だ🥺
洗車に特化して、この天井のライトになったんだ・・。
アラフィフですが、k'sは高くて買えなかったなぁ。
横浜住みだけどやって欲しい😂
人任せにするな。自分でやれ。怠け者。自分でやった方が実感湧くぞ。
1部Z32の映像が混ざっていたかと?
タイヤカバーをする時としない時の差はなんですか?
懐かしい、最初の車が同じ色のQSでした。
元の保管状態が良いから徹底洗浄も楽かなと.ホイール周りの鉄粉が多いのは仕方ないです.個人でここまで徹底的に鉄粉除去は無理ですから.よく中古車でここまで綺麗な車両が手に入りましたね😮.私は団地住まいで,洗車スペースはありますが長時間に渡って洗車は出来ないのでコイン洗車場で洗車してます.年に1回はこうしたディテイリングショップに持ち込んだ方が良いのかなと思います.
S13Silvia かHONDA インスパイアか悩みインスパイア買った33年前だな🎵
本当に凄いテクニックですね〜。自分の18年乗ってるノートもお願いしたいです。😄
是非☺️ご依頼お待ちしております🙇♂️
カッコイイ!
ノーサスにして乗ってました
懐かしい
シルビアもこんなに綺麗になって幸せだろう。
年式を感じさせない綺麗さだ。
この施工時間と内容で、
リーズナブルだね。
ホイール洗う時の、黄色い長いブラシ名称教えて下さい。
どこで買えますか?
コメントありがとうございます😊概要欄にURLございます、ながら洗車さんの商品ですね^_^
スケール除去剤は何を使っていますか?
シルビアで13が一番好き
質問があるんですけど、自分はスプレイヤーって言うのかな?それがなくてバケツでミット洗車してます。その場合ってどのタイミングで、ディディーリングブラシを使えばいいのでしょうか?
コメントありがとうございます😊ミットと同じタイミングでミットでは届きにくい箇所で使用するのが良いかと思います🙆
返信ありがとうございます!!やってみます!
こちらに使用されてるタイヤカバーはどこで買えますか?
3Box Coupe
あれ程凄かった
S13
3Box Coupeって
考えてから
また
1つ
NISSANの考え方の違いが
解った
懐かしな〜…親父も乗ってたな〜
ポテンザRE71って純正装置タイヤですね。15インチに合わせて段差がありました。
いや、純正タイヤはポテンザRE88だったと思いますよ。
後期型はRE 71ですよ
ボンネット・トランク・ドアを開けての洗車は、撮影カットしたのですか?
ドア側面や下部内側など、コケが付くほど汚れますが…。
メニュー外なのでしょうか?
素人の俺でも毎回やるのに。
懐かしい!!弟が乗ってました。
大学の時に黒のQ’sに乗ってました。懐かしい。
こ、これ、運転してみたい。
三連プロジェクターヘッドライト、リアウイング、ポリッシュタイプじゃないホイール、液晶タイプじゃないエアコン操作部、
黒ベースのグレードエンブレムから推察して、平成3年式PS13シルビアK'sダイヤパッケージかな。
このあたりの年式までは、ウインカーレバーの先端が劣化で白化してきちゃうんだよね。
(最終型のは対策されて白化しなくなってる)
SILVIA
流石
SILVIA
S13と180乗ってました
S13はダイヤパッケージでボディがフッ素加工されて塗装の表面が
柔らかい気がしました。
かなり程度の良いシルビアですね。
今や新車より高い!!
RE71が貴重ですね。
極上の車で、極上の洗車=最強w
俺なら超極上になるけどな。😁
@@智之平賀素人には頼まねぇよw
感動もん!これでいくらなの?
同じカラーの、平成元年のQ’sに乗っていました。
私もオプショのサンルーフをつけていましたが、8年ほどで縁のゴムパッキンが劣化して
雨漏りが結構ひどかったです。ーー;
13:20 と 13:30って、
シルビアのどの部分?
Z32っぽい。
13:20は、S13の左後ろフェンダーのオートアンテナ部分と思われますが
13:30は、Z32の右後ろフェンダーのオートアンテナ分だと思われます。
15:40 の通り、アンテナはトランク左上の突起だし、リアスポイラーは両端がボディに接してないしねぇ。
Z32の映像に見えますね。
編集ミス?
泡で洗ってる時もタイヤカバーも右側だけ取ってたりと意味わからん
すごい😳完全に編集ミスですね🫣
28年前の私の相棒、NAでしたけど。
しかしタイヤが気になる、本物か!
わたしもQS乗ってました、!
RE 71純正のようで、懐かしくて感動しましたね
酸性溶剤の商品名を教えて頂けるでしょうか?
綺麗すぎて逆に実車に見えないw
あれこの13純正アルミってちょっと切削タイプじゃないでしたっけ?
切削タイプは平成4年式以降のクラブセレクションや限定車用ですね。
この車は平成3年式のダイヤセレクションだと思うので、ホイールはこのタイプです。
わーい13後期だ
3連のプロジェクターランプとか今ではそうそうお目にかかれない
やはりDQN化されていないノーマルは美しいですね。
いつかお願いします😊
自分でやれ。
反対側はタイヤーカバーしなくていいの?
カバーが足りないとか?😁
結局はパフォーマンスなのよ
ワックスを円をえがくようにかけるのは、どうなんでしょうかね。あと、古いタイヤなのに、がんがんで洗剤で洗うのはNGです。