本願寺が東と西に分かれた衝撃の理由【浄土真宗の法話】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 507

  • @noda-akane
    @noda-akane  7 หลายเดือนก่อน +167

    この動画では、本願寺の東西分裂と、それが信長や他の戦国武将とどのように関わっていたのかについて、私が調べた情報を基にお話ししています。史料や解釈には多様性があるため、紹介する内容には最大限の注意を払いましたが、もし何か誤りがあれば、大変申し訳ありません。歴史は多角的な視点から見ることでより深く理解できます。ですので、何か間違いを見つけたり、異なる視点があれば、ぜひコメントで教えてください。皆さんと一緒に学び、理解を深めていければと思います。
    参考資料
    ・北御堂ミュージアム映像•資料
    ・千葉乗隆『浄土真宗』ナツメ社
    ・千葉乗隆『本願寺ものがたり』同朋舎
    ・岡村喜史・大喜直彦『大阪と本願寺』浄土真宗本願寺派津村別院
    ・井上見淳『真宗悪人伝』法蔵館
    ・『NHK その時歴史が動いた 信長・秀吉・家康編』ホーム社
    ・岡橋徹栄『まんがでおまいり 西本願寺の発見』本願寺出版社
    ・摂津十二日講御消息披露法要
    等や本願寺派の先生方の講義を元にこの度の動画を作成しました。

    • @0110gian
      @0110gian 2 หลายเดือนก่อน +2

      😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

    • @全くその通りです喜夫
      @全くその通りです喜夫 2 หลายเดือนก่อน +4

      西本願寺を本願寺と言っても言いですね。

    • @全くその通りです喜夫
      @全くその通りです喜夫 2 หลายเดือนก่อน +4

      私は、名古屋別院の門徒です。長島一向一揆際信長に裏切れ😢尾張名古屋の大須に移りました。

    • @井上幸洋
      @井上幸洋 2 หลายเดือนก่อน +3

      わかりやすいですよかつた

  • @user-rw4yf5ys6b
    @user-rw4yf5ys6b 2 หลายเดือนก่อน +16

    東西本願寺の成立に関し、わかり易い解説をありがとうございます。本多正信の知恵が背景にあったのですね。勉強になりました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +5

      私も今回勉強して本多正信の知恵があったと知りました!

  • @坂本啓二-m6s
    @坂本啓二-m6s 2 หลายเดือนก่อน +23

    声も良くて分かりやすい。ありがとうございますこの歴史事実

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +3

      ご視聴下さり、ありがとうございます😊

  • @hitacojp
    @hitacojp 2 หลายเดือนก่อน +7

    すごく聞きやすいナレーションで、内容も実に良く纏められており堅い内容でありながら最後までスッと入ってきました。
    ありがとうございました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      お褒め下さり嬉しいです☺️
      ありがとうございます✨

  • @789toki5
    @789toki5 27 วันที่ผ่านมา +2

    石山本願寺の話し、とても楽しく拝聴させていただきました。私は学生時代、京都の大学に通っていて、現在 息子も京都の大学に通っています。また お墓も京都にありますので、何かと京都まで足を伸ばす機会がありますが、大阪から向かう途中、いつも東寺から堀川通を走り、西本願寺や二条城の前を通ります。西本願寺の前を通る度に、どうして東と西に分かれてるだろう?と、何気に思っていました。歴史の授業で 信長との戦いを学んだ記憶はありましたが、なぜ東西に分かれたか?までは知りませんでした。本日、この動画で詳しく学ばせていただき、とても感銘を受けました。
    また大阪城のあったところが、元々 石山本願寺だったことも初めて知って、歴史を学ぶことの大切さをあらためて教えていただいた気がします。
    本当に ありがとうございました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  27 วันที่ผ่านมา

      たくさんコメント下さり、ありがとうございます🙏✨✨✨
      私の動画を通して、東西本願寺がなぜ存在するのかの疑問が解決でき嬉しいです☺️
      ありがとうございます✨

  • @drssaito5338
    @drssaito5338 2 หลายเดือนก่อน +4

    私の家は西本願寺系だと聞いていましたが、どうして東西に分かれたかは知りませんでした。大変役に立ちました。ありがとうございました!

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます☺️

  • @sunaarai411
    @sunaarai411 2 หลายเดือนก่อน +4

    簡単に言うと、犬でも群れるとボスに従う。人なら、なおさら。
    お釈迦様や阿弥陀様と、全く関係がない理由で安心しました。
    我が家は浄土真宗。東西に別れた理由がわかりました。
    すっきりしました。ありがとうございます。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございました😊

  • @nsmt-s7j
    @nsmt-s7j 3 หลายเดือนก่อน +10

    丁寧な説明をありがとうございます。わかりやすかったです。

    • @noda-akane
      @noda-akane  3 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます😊そうおっしゃってもらえて嬉しいです☺️

    • @0621naoto
      @0621naoto 3 หลายเดือนก่อน +5

      おつかれさまです!
      丁寧な言葉 わかりやすい説明ありがとうございます 勉強になりました!

  • @田村伊久子
    @田村伊久子 2 หลายเดือนก่อน +5

    私宗派は違うけど以前から東と西があるのが分からなかったけど、こんな歴史話しがあったのが良くわかりました❗️勉強になりました😊

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊そう仰ってもらえて嬉しいです☺️

  • @takahito4986
    @takahito4986 2 หลายเดือนก่อน +2

    我が家はお東ですが、何故お東とお西に分かれてるのかを疑問に思っていましたが、今回の解りやすいご解説でお恥ずかしながら齢60にして長い間の疑問が解けました。ありがとうございました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございました🙏

  • @原田武夫-v3m
    @原田武夫-v3m 2 หลายเดือนก่อน +4

    西の門徒です。東西に分かれた理由はわかりやすい解説でよく理解できました。ありがとうございました。
    ただ、浄土真宗は本願寺派の他に、大谷派とか高田派等9派に別れていますが、なぜ9派にも分裂しいているのでしょうか?。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      本願寺から分かれたのではなく、親鸞聖人のお弟子さんの宗派であったりします😊

  • @橘井克向
    @橘井克向 2 หลายเดือนก่อน +37

    私は東本願寺(大谷派)系の門徒ですが、わかりやすい解説をありがとうございます。バックに壮大な歴史がありますね。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +11

      ありがとうございます😊
      南無阿弥陀仏🙏

  • @kytkdaradara100
    @kytkdaradara100 2 หลายเดือนก่อน +6

    小さい時、石山合戦は滋賀県の石山寺での戦かと思っていました。
    大阪城の前代にそんな大きなお寺があることなど想像もできませんでした。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      私も初めて知った時、驚きました😲

  • @minami4513
    @minami4513 2 หลายเดือนก่อน +2

    延暦寺焼き討ちがあり
    その流れで一向一揆との戦いが起こったものと考えており
    したがって、一向宗って、天台宗だと思っていました。
    浄土真宗だったのですね。
    織田信長と宗教対立
    いろんな宗教と対立しているところを見ると
    何が原因だったのだろうかと考えること然りです。
    分裂の経緯がわかりやすく説明されており勉強になりました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      勉強になったと仰ってもらい、嬉しいです☺️

  • @ariakenotsukinokimi
    @ariakenotsukinokimi 2 หลายเดือนก่อน +3

    私がお世話になってるお寺は本願寺派です。
    10年以上前、祖父(母方)のお骨を納めに行きました。当時は本殿改修中でした。2人でやってきて、『お爺さん、来たよ』と泣いたのを覚えています

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      またぜひお参りくださいませ🙏✨

  • @tt-ye8dy
    @tt-ye8dy หลายเดือนก่อน +2

    分かりやすかったです。どうして西 東 2つあるのかと思っていましたが 理由がよくわかりました。ありがとうございました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございました😊

  • @MatsueHistoria
    @MatsueHistoria 2 หลายเดือนก่อน +1

    とても分かりやすいです。
    寺内町形成により荒廃した京の都市復興を担ったというお話は以前に伺ったことがあります。
    宗務の相続継承という門主さんと門首さんとの対立、顕如上人の思いを考えると複雑ですが、宗教と政治とのかかわり方という意味では理想的な解決だったと存じます。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます😊

  • @全くその通りです喜夫
    @全くその通りです喜夫 2 หลายเดือนก่อน +10

    私は、名古屋別院の門徒です。いわゆる長島一向一揆の際信長に和睦をしようとしたが裏切りに合い全滅になりました。その後尾張名古屋に移りました😢それがのちの最初に言いました名古屋別院です。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +3

      名古屋別院にはそんな経緯があったのですね🙇‍♀️

  • @剛司小林
    @剛司小林 4 หลายเดือนก่อน +6

    色々と勉強になりました😊ご法話ありがとうございます✨🙏😀🙏南無阿弥陀仏😊南無阿弥陀仏🙏😀お話は変わりますが、松風❤美味しいですね~

    • @noda-akane
      @noda-akane  4 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます😊
      私も今回、色々と調べてみてとても勉強になりました📚
      ほんと松風おいしいです😋
      南無阿弥陀仏🙏

  • @maro2_99
    @maro2_99 2 หลายเดือนก่อน +2

    亀屋陸奥の松風、美味しいですね。この時がきっかけのお菓子だったのですね。勉強になりました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      ほんと松風おいしいですね😋

  • @西脇たてき
    @西脇たてき หลายเดือนก่อน +1

    本願寺東西分裂は書物や講演で見聞しています。ただ散発的な点からこの度教えていただき、解りやすくかった。また新たな発見があればお話し下さい。

    • @noda-akane
      @noda-akane  หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます😊
      また新たな発見があればお話ししますね。

  • @ektachrome6067
    @ektachrome6067 2 หลายเดือนก่อน +1

    非常に判りやすい語り口で知らなかった歴史に触れることができました。ありがとうございます。
    ところでた私は真宗の門徒ではありませんので初歩的疑問ですが、本願寺は西と東に争いで分かれたと言うことは東西本願寺派双方で根本は親鸞上人の教えでしょうが、教えの解釈や儀式に違いが生じているのでしょうか?宜しければご教示いただきたいのですが。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      私はお西に所属しており、東とどこが違うか検証したことがないので、はっきりここが違うと指摘するのは難しいです。申し訳ありません💦教えの解釈は、お西の中でも各々の先生によって少しずつ違うこともあります。

  • @0503ks3
    @0503ks3 2 หลายเดือนก่อน +1

    大変詳しいお話しありがとう御座いました
    チャンネル登録させて頂きました🥰現在入院治療中です💉素敵なお話し楽しく聞かせて頂きました🥰

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴ありがとうございます。またチャンネル登録までして下さり嬉しいです☺️
      現在入院治療中とのこと、お大事にして下さいね🙏

    • @0503ks3
      @0503ks3 2 หลายเดือนก่อน +1

      早速のご返信ありがとう御座いました🙏先生もお身体大切になさってくださいね🙏🥰

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      暑いですが、身体に気をつけてお参り頑張ります💪

  • @Miki_Nanase
    @Miki_Nanase 2 หลายเดือนก่อน +4

    寺は教育機関であり、広いネットワークで商社機能を持ち、その経済力をもとに軍事を養う(中世は自力救済なので当然)。
    あと政治的に権門化していく集団であるという面。(これも生き残るために)
    念仏を唱えてるだけじゃないにということをまず広く理解してもらう必要があるでしょうね。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +3

      ほんとですね。念仏を称えているだけじゃない❗️

  • @tvm-tv3483
    @tvm-tv3483 2 หลายเดือนก่อน +1


     アニメ『信長の忍び』から、来ました。
     原作は持っていないので、続きが知りたかったので、大変助かりました。
     母が瀬戸内の出身ですので、海運事情と浄土真宗の関連を纏めて頂けると助かります。
     (因みに父方は曹洞宗)

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      『信長の忍び』というアニメ&漫画があるのですね😲初めて知りました。
      開運事情と浄土真宗の関連はわかりません🙇‍♀️

    • @tvm-tv3483
      @tvm-tv3483 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@noda-akane すみません。変換ミスで 海運でした。すみません。小豆島は、大阪城の残石記念公園があるくらいなので...

  • @hiro01x4
    @hiro01x4 2 หลายเดือนก่อน +2

    ありがとうございました
    よーく理解できました
    南無阿弥陀仏

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      そう仰ってもらえ、嬉しいです☺️
      ありがとうございます✨

  • @beatnik-tourbeathardwork
    @beatnik-tourbeathardwork 26 วันที่ผ่านมา +2

    近江國 坂本村 に
    浄土真宗 東本願寺派
    専称寺 があります
    あれっ❓❓
    女の方 が いたっけ❓❓
    摂津市 なんですね 🤓
    なお その専称寺は 元々は 天台宗の寺院でした
    🤓

    • @noda-akane
      @noda-akane  26 วันที่ผ่านมา +1

      近江國坂本村にも専称寺があるのですね😊✨

  • @Lilac2023
    @Lilac2023 2 หลายเดือนก่อน +1

    お西が派手好み、当家の東は質実剛健とは衆知の事実。本多正信の二分の妙案でしたか。去年大阪城を初来訪するも今回紹介の門、櫓、極楽橋は見ず知らずで恥入りました。😓
    チャンネル登録済、続篇楽しみです。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      今回、すごく反響があったので、またいつか続編作りますね😊

    • @Lilac2023
      @Lilac2023 2 หลายเดือนก่อน +1

      お教え頂きたいのは、私の生地、東京の築地本願寺は何故イスラム?様式の佇まいなのですか?建築家の好みなのですか?

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      この寺院は1934年に建築家の伊東忠太によって設計されました。伊東忠太は、仏教発祥の地であるインドの建築様式を基調としつつ、日本の伝統建築、西洋、そしてイスラム建築など、様々な要素を融合させた独特の折衷様式を採用したそうです。

    • @Lilac2023
      @Lilac2023 2 หลายเดือนก่อน

      @@noda-akane 様
      ありがとうございました🙇
      伊東忠太の渾身の作品なのですね。日本において斬新で、仏教の源流シルクロードを彷彿とさせます🙏🕌🏦🌇

  • @masaryomare
    @masaryomare 2 หลายเดือนก่อน +1

    歴史の教科書には詳しく書かれておらず、疑問に思っていた部分を聴かせていただきありがとうございます。
    ウチは西本願寺大谷派?
    母方は東本願寺佛光寺派?
    正しいかわかりませんが、子供の時から聞かされていました。
    この辺りの諸派の話も聴かせていただけないでしょうか?

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      真宗十派について聞きたいと仰る方が多くおられるので、また改めて調べてみたいと思います😊
      私も何となくしか知りませんので。

  • @nobutin
    @nobutin 2 หลายเดือนก่อน +2

    昔は寺は一つの民兵集団だったことがよくわかる話ですね。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      お寺は一つに民兵集団だったのですね。

  • @渡邉久江-d6l
    @渡邉久江-d6l หลายเดือนก่อน

    私は西本願寺の門徒です 毎年奉仕団で最後に西本願寺~のお礼で
    抹茶と松風のお菓子をいただきます
    何も知らず松風を美味しく頂いていましたが
    来年からは少し思いをはせて頂きます

    • @noda-akane
      @noda-akane  หลายเดือนก่อน

      毎年、奉仕団にご参加下さいまして、ありがとうございます😊

  • @maya-st5xv
    @maya-st5xv 3 หลายเดือนก่อน +3

    権現様が分けたんだよね。三河一向一揆で苦労したからね。教如さんを担ぎ出したんだったかな。司馬遼太郎さんの関ヶ原に書いてあった気がする。因みに仏陀には極楽とか地獄とかの概念は無かったと思います。門徒さんも家の曹洞宗も日本にローカライズした仏陀の思想とは略別物です。まあ、それが悪いわけでは無いでしょう。信心している皆さんには唯一無二でしょうから。

    • @noda-akane
      @noda-akane  3 หลายเดือนก่อน +1

      司馬遼太郎さんの『関ヶ原』読んでみます🙏

  • @eekitreatment
    @eekitreatment 2 หลายเดือนก่อน +1

    忘れました、関東大震災で東京が丸焼けこの際、本願寺さまから、多くの支援と、お坊さん派遣をされてくれたことです。
    その当時の写真には、達筆な筆でかかれた南無阿弥陀佛が印象的でした。有り難うございます。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      関東大震災の時も本願寺派として支援と僧侶を派遣させていただいたんですね。
      この度の能登地震でも支援センター立ち上げ、支援にあたらせていただいております。
      www.hongwanji.or.jp/news/cat5/002236.html

  • @09umeo
    @09umeo 11 วันที่ผ่านมา +1

    長だらふが短だらふが悔いないと云ふ歌浮かんだ

    • @noda-akane
      @noda-akane  11 วันที่ผ่านมา +1

      ご視聴ありがとうございました🙏✨

  • @youtoo776
    @youtoo776 2 หลายเดือนก่อน +1

    先祖は宮大工でした
    東本願寺の明治の改修工事に参加していたと聞き教えられてきました
    書き残した図案があるのですが、それが東本願寺のものだったら…

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      ご先祖さまが書き残された図案が東本願寺のものだったら、すごいですね✨

  • @akana-moe
    @akana-moe 2 หลายเดือนก่อน +2

    浄土真宗と名乗るのは、浄土真宗東本願寺派などはともかくとして、本願寺派だけなのでしょうか?他は真宗〜派と名乗っているようですが。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      現在、親鸞聖人を宗祖と仰ぐ伝統教団は10派存在しています。
      浄土真宗本願寺派(本山:通称西本願寺)
      真宗大谷派(本山:通称東本願寺)
      真宗興正派(本山:興正寺)
      真宗高田派(本山:専修寺)
      真宗佛光寺派(本山:佛光寺)
      真宗木辺派(本山:錦織寺)
      真宗出雲路派(本山:毫摂寺)
      真宗誠照寺派(本山:誠照寺)
      真宗三門徒派(本山:専照寺)
      真宗山元派(本山:證誠寺)

  • @csny0627
    @csny0627 2 หลายเดือนก่อน +2

    政教分離、と云う近代民主主義的な概念を既に16世紀に敷衍し実行したことは、当時の欧州の政治・宗教の状況を同時に考えると如何に進歩的であったかがわかる...........

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      ほんと進歩的ですね✨

  • @トシミヒラヤマ
    @トシミヒラヤマ 7 วันที่ผ่านมา +1

    登録しまっす

    • @noda-akane
      @noda-akane  7 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます🙏✨

  • @nene0625
    @nene0625 2 หลายเดือนก่อน +1

    北御堂ミュージアムは車椅子で拝観できますか?🙏

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      できます❗️
      車椅子用トイレもあります😊
      アクセス
      www.kitamido.or.jp/omairi/access-map/
      北御堂ミュージアム
      kitamidomuseum.jp
      「こま兎」さんのページ
      www.google.com/amp/s/komausagi.jp/%25E5%258C%2597%25E5%25BE%25A1%25E5%25A0%2582%25E3%2581%258D%25E3%2581%259F%25E3%2581%25BF%25E3%2581%25A9%25E3%2581%2586%25E3%2580%2580%25E3%2580%2580%25E4%25B8%25AD%25E5%25A4%25AE%25E5%258C%25BA/%3famp=1

  • @ちょうさんzv703love
    @ちょうさんzv703love หลายเดือนก่อน +1

    わが家は親鸞さんの師匠の法然さんの浄土宗です‼️同じ阿弥陀様だと思うのですが❓️よく解りません❓️大谷派とか本願寺派とか分裂してた事がありましたが解決したのですか❓️ニュースで見たのと当時八尾御坊の近辺でシールを貼ってる家があったような❓️3つに別れたのかと思ってました❓️

    • @noda-akane
      @noda-akane  หลายเดือนก่อน

      親鸞聖人のお師匠様の法然聖人の浄土宗なんですね😊
      同じ阿弥陀様をご本尊としております🙏

  • @yuji2445
    @yuji2445 2 หลายเดือนก่อน +1

    余り信心深くないのですが、一度西本願寺に参拝したいと思います。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      ぜひ両本願寺にお参り下さいませ😊
      毎日4回、お西のお坊さんが境内をガイドしてくれる本願寺ツアーもあります☺️
      www.hongwanji.kyoto/see/event.html

  • @dobonful
    @dobonful 2 หลายเดือนก่อน +1

    親父が亡くなって葬式の準備をするまで自分の家が浄土真宗とは知らず
    病院の紹介で近所の浄土宗の寺で葬式を出したぐらいだからねぇ。
    大阪市内を歩いていてもこの西本願寺派とかたまに看板を見かけますけど
    言っちゃ悪いが生臭坊主の権力争いの結果なんだろうなぁぐらいにしか思ってなかったです。
    しかし時の権力者相手に一歩も引かず戦った門徒たちが居たなんて知る由もなく
    クリスタルタワーで仕事をしてる時は眼下に大阪城を眺めてました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      今回知ってもらえてよかったです😊

  • @一美-f1v
    @一美-f1v หลายเดือนก่อน +1

    浄土真宗本願寺派と真宗大谷派は、前者がお西で、後者がお東と理解して良いのでしょうか?
    正式名称も前述のとおりでよろしいのでしょうか?

    • @noda-akane
      @noda-akane  หลายเดือนก่อน +1

      はい、そうです🙏

  • @青白い狼
    @青白い狼 2 หลายเดือนก่อน +4

    あさいながまさではなくあざいながまさ

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +2

      教えて下さり、ありがとうございます🙏✨
      小学館の辞書には「あさい」と書いてあるんですが、「あざい」が正しいですか?

    • @ポンデ-f1i
      @ポンデ-f1i 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@noda-akane 一般的には「あざい」読みとされています。しかし、「あさい」説もあるようです。
      ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E4%BA%95%E9%95%B7%E6%94%BF

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      教えて下さり、ありがとうございます😊

  • @kabii370
    @kabii370 2 หลายเดือนก่อน +1

    竜谷のイベントでも普通に東の施設使ってますからね。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      そうなんですね😊

  • @kyogoin2411
    @kyogoin2411 2 หลายเดือนก่อน +1

    (^^♪ お話が丁寧で説得力がありますね!
    それで、野田さんは住職なのですか?
    カトリックは教会の住職当たる「神父」がいますが、「神母」はいませんね~。
    牧師は稀だとか~。日本の仏教界の方が進んでいると思います!
    あの当時、肉食妻帯を批判されたようですが、今では殆どの宗派が
    その様ですね。キリスト教も然り。
    なので浄土真宗は近代的な宗派だと思います。
    尚、司馬遼太郎著「尻喰え孫市」には一向宗の立場の人々が克明に描かれていました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      私は副住職です😊
      神母はなぜいないのでしょうか?
      司馬遼太郎さんの『尻啖え孫市』読んでみます。

  • @Toromu.
    @Toromu. หลายเดือนก่อน +1

    喉仏を納めにいかないといけません、お母さんが京都駅の前にあらぁって言ってましたが どっちでしょう?
     地元の坊さんに紙を書いてもらってそれと喉仏を納めにいかないといけないんですが…

    • @noda-akane
      @noda-akane  หลายเดือนก่อน

      お西なら大谷本廟🙏
      otani-hombyo.hongwanji.or.jp
      お東なら大谷祖廟です🙏
      www.higashihonganji.or.jp/about/guide/otani/
      場所が違うのでお気をつけて下さいませ😊

    • @Toromu.
      @Toromu. หลายเดือนก่อน

      お西 お東ってなんでしょう?

    • @noda-akane
      @noda-akane  หลายเดือนก่อน

      お西:西本願寺(浄土真宗本願寺派)
      お東:東本願寺(真宗大谷派)
      です。

    • @Toromu.
      @Toromu. หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

    • @Toromu.
      @Toromu. หลายเดือนก่อน

      50年ほど前、お父さんが空海が空海になった洞窟、御厨人窟で水溜りから光る不思議な玉を、見つけて、畑でなくなったそうです。さらに50年後に僕が畑で、掘り起こして『それは持つべきもんが持つものとして、おまんの所へきたがやきおまんがもっちょけと』言われ保管してます。地元の人からは弘法大師の持ち物やったろうかね?との声も 僕は子どもの頃から神様や幽霊が見えていて、人が死んだりすることがわかります。迎えが必ず来るので大抵 その人の後ろにたっています。
      お母さんからはお化けが見えるとか人に言うなよ、頭のおかしい人と思われるき と言われ24まで、黙ってました。 お父さんが亡くなり坊さんのとこへ納骨の話をしに行った帰り道、30センチほどの真っ黒い蝶々が空から降りてきて壁の中へ入って行きました。実家に歩いて帰ると介護をしていた母親が家の外へ出ていたので弟にこんな状態と写真を撮ると 玄関に お母さんを見つめるお父さんと、 ミノを被った女の子がはっきり写ってました。職場の人に見せると可愛い女の子やねぇと…坊さんに見せると 浄土真宗では…と、話をきき そうみえるだけやと言われました。
       夢でお父さんが大きな円板の鳳凰の前で白い服着た男の人と話してたり 不思議なことがいろいろありました。

  • @多羅尾伴内-g1c
    @多羅尾伴内-g1c 2 หลายเดือนก่อน +1

    三条家の三姉妹が細川晴元・武田晴信・顕如上人に嫁ぎましたが動画でもありました様に信玄と顕如上人は義兄弟になった訳ですが、確か信玄は天台宗だったと記憶しています。宗派を超えての姻戚関係というのは違和感がありすぎるのですが、そういった事は特に問題とはならないものなのでしょうか ⁉︎

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      武田信玄は禅宗の一派である臨済宗に帰依していたそうです。
      武田信玄の宗教的背景は主に臨済宗でしたが、戦国大名としての立場から他の宗派とも関わりを持っていたようです。

    • @多羅尾伴内-g1c
      @多羅尾伴内-g1c 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@noda-akane
      御丁寧な返信ありがとうございます。
      臨済宗だとは知りませんでした!信長が叡山焼き討ちにした際に激怒し、総本山を甲斐に移せ!という記述を私が誤読してたみたいです。
      ありがとうございました🙇🏻‍♂️

    • @yoheih5183
      @yoheih5183 หลายเดือนก่อน

      西本願寺と東本願寺が分かれた経緯を分かりやすく説明して下さってありがとう御座いました。
      本家の祖母が生前「お西さん、お西さん。」と西本願寺系のお寺に熱心に説法を聞きに行っていたのを子供心にもよく覚えています。てっきり我が家は西本願寺なんだと思い込んでいました。ところが父が亡くなった時に本家のお墓が東本願寺にあった事に気づきました。(度々お墓参りはしていたのですが、寺と離れている事もあり宗派を確認していませんでした。💦)
      お墓が東本願寺系のお寺にあるからと東本願寺系の僧侶に父の葬儀の時に来てもらいましたが、その時、線香を寝かせて読経をされるのを見て驚愕しました。それ以来、先祖がどこかで改宗していたのかもと胸にモヤモヤした感じを持ち続けて来ました。でも、今日、本願寺が2つに分かれた理由を知りあまり気にしなくて良いなあと思いました。2つに分かれた主な理由が、深刻な宗教的な対立ではなくて、信長から家康に至る権力者が本願寺の力を抑えるための政治的な行為だと理解できたからです。
      ありがとうございました。

  • @八代なつた
    @八代なつた 2 หลายเดือนก่อน +2

    日本の宗教界は、いつから武装するようになったのかな?
    義経の頃の、僧兵は記憶があるけど、結構古くから武装しているよね。
    中国の少林寺も修行の寺だし 。
    神社は、武装しなかったのかな?

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      ほんとですね。いつから武装するようになったのでしょう。

  • @露崎敬和-y6g
    @露崎敬和-y6g 2 หลายเดือนก่อน +1

    up有り難うございます。宗教って怖い❗️

  • @悪霊狂騎士
    @悪霊狂騎士 2 หลายเดือนก่อน +1

    跡目争いから、分裂しましたね!

  • @カミュー-o2f
    @カミュー-o2f 2 หลายเดือนก่อน +2

    はじめまして(=・ω・)ノ我が家は同じ浄土真宗でも三重県津市の専修寺の高田派です(((o(*゚▽゚*)o)))

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      カミューさま
      昨年、専修寺さまにお参りさせていただきました。蓮がとってもきれいなお寺ですね🪷

  • @高田健一-l7l
    @高田健一-l7l 2 หลายเดือนก่อน +1

    お寺自体が軍事力を持つというのは世界でも珍しいのではないでしょうか。
    キリスト教の教会に軍隊はありません。
    イスラム教のモスクにいるのも警備員だけです。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      かつてなぜお寺が軍力を持つようになったのか。そこを調べるのも楽しそうですね😊

  • @神木次郎
    @神木次郎 2 หลายเดือนก่อน +1

    人手不足、経費削減、今の世の中の考えからすると、東西が統一される日が来ても良いと思います。
    そうすると後年なぜ統一したのか?という逸話が出来ますね!

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      ほんとですね。そうなったら、
      「東西本願寺が再び統一した衝撃の理由」
      で動画あげます😆

  • @よしお田島
    @よしお田島 2 หลายเดือนก่อน +1

    親鸞さんは寺、仏閣などを作ることを否定して
    関東各地に今でいう集会所(9尺×3間)を作って
    そこで農民らが作物の栽培方法などの相談をする
    ようにしたと聞いております。(寺尾五郎より)

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      親鸞さまのこと、教えて下さりありがとうございます🙏

  • @takat8268
    @takat8268 2 หลายเดือนก่อน +1

    なむあみばんぶ、なむあみだんぶ。

  • @川畑深
    @川畑深 หลายเดือนก่อน +2

    鹿児島別院で幹部してる、島の僧侶の給料が、100万だと聞いたが‥貧乏人多い門徒達

    • @noda-akane
      @noda-akane  หลายเดือนก่อน

      本願寺も財政が非常に非常に厳しいので、それはないと思います💦

  • @佐藤孝一-h2z
    @佐藤孝一-h2z 2 หลายเดือนก่อน +34

    私は東海地方在住の曹洞宗信者ですが、東海地方は本願寺信者が非常に多く、よく職場で、君の家は東、 西と話題になることがあります。私は別の宗派ですので、意味がわからなかったんですが、このユーチューブの説明でよくわかりました。😊

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます😊

    • @alfayoko
      @alfayoko 7 วันที่ผ่านมา

      名古屋を初めとする東海地方は、お西さんよりお東さんの信者の方が多いです。両本願寺とも「名古屋別院」がありますが、「東別院」は地下鉄の駅名になるほど大きいのに対し、西別院はそれと比べてかなりささやかです

  • @yamahiro5801
    @yamahiro5801 2 หลายเดือนก่อน +45

    私は東ですが、10年ほど前に西本願寺にて、夕方のおつとめを聴きました。
    東とは違って、三倍速く驚きました。
    何故速いのですか、と聞いたところ
    石山合戦の陣中では、このように速くおつとめを行っていて、今でも夕方のおつとめは、それを偲んでいるとのこと。
    歴史が今でも生きているんだなと、感心した次第でした。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +19

      そうなんです❗️夕方のお勤めが早いのは石山合戦に由来します。
      石山本願寺時代に、織田信長に11年間攻められた折、戦火の中ゆっくりとお勤めができず、寸暇を惜しんで読経されたことに由来するそうです🙏✨
      私も初めて知った時、感動しました。

    • @岩城史如
      @岩城史如 2 หลายเดือนก่อน

      五箇寺は全て大谷派についたので、本願寺のお勤めの伝統は大谷派が引き継いでいるのではないですか?
      (◔‿◔)

    • @すみたかこ-v9o
      @すみたかこ-v9o 2 หลายเดือนก่อน

      😮😢

    • @岩城史如
      @岩城史如 หลายเดือนก่อน

      西本願寺の声明は、14世寂如の時に天台声明に変えたのに、石山合戦の頃の声明を残したとは考えにくいですね。
      史実としての資料は何でしょうか?
      (◔‿◔)

  • @幸夫-w4f
    @幸夫-w4f 3 หลายเดือนก่อน +15

    西本願寺の方が 東本願寺に比べて古い物が多いような気がします。代表な建物が 西本願寺にある国宝「飛雲閣」だと思います。

    • @noda-akane
      @noda-akane  3 หลายเดือนก่อน +3

      西本願寺と東本願寺のどちらが古い物があるか比べたことがないからわかりませんが、もしかすると西本願寺の方が多いのかもしれませんね😊

    • @岩城史如
      @岩城史如 หลายเดือนก่อน

      そりゃそうでしょう。
      東本願寺は四度も焼失してるのですから。
      (◔‿◔)

  • @papatakaken3790
    @papatakaken3790 3 หลายเดือนก่อน +156

    我が家は本願寺派です。この時代の本願寺側からみると信長はとんでもない存在ですが、世界的な観点からみると、信長の石山合戦や比叡山焼き討ち等により、日本の宗教家が武装せずかつ政治に介入しなくなった点は大きなことです。本願寺が分かれた後の時代に、ヨーロッパではカトリックとプロテスタントで長期の泥沼の戦争を行いますし、イスラム教にいたっては、現代でも宗教家が意見の違いを力で解決しようとします。現代日本では宗派の違いを力で解決することなはないですが、信長以前は日本でもそのようなことが普通にあったことを忘れてはなりません。強力な防衛力をもつ石山本願寺が生まれたきっかけも、山科本願寺が今の日蓮宗によって焼き尽くされたことによるものなのです。

    • @noda-akane
      @noda-akane  3 หลายเดือนก่อน +56

      コメントありがとうございます😊
      本願寺史料研究所の先生が以前、講演でこのようなことを仰っておられました。
      日本の歴史において、宗教(特に仏教)と政治権力の関係は長く密接なものでした。奈良時代から鎌倉時代にかけて、仏教勢力と為政者は協力して国を統治してきました。
      しかし、戦国時代に入り、本願寺教団と織田信長の台頭により、この関係性に大きな変化が訪れます。両者は、従来の宗教と政治の密接な関係を否定する点で一致していました。
      ここで二つの選択肢が生まれました:
      1. 仏教勢力が独立性を保ちつつ、政治とは一定の距離を置く
      2. 仏教が政治権力に従属する
      石山合戦は、この二つの選択肢をめぐる戦いの本質だったと言えます。
      結果として、仏教勢力は敗北し、政治権力への従属を余儀なくされました。これは日本仏教史における重大な転換点となりました。
      この問題は日本に限らず、世界史的にも14世紀から17世紀にかけて多くの国々で見られました。宗教権力と政治権力の関係性をどう定めるかという課題に、各国がそれぞれの方法で向き合ってきたのです。

    • @琥珀の羽
      @琥珀の羽 3 หลายเดือนก่อน +9

      西でも東でもない 最初の本願寺時代のお坊さんが読んでくれる本ありますよ。

    • @貫一-e5g
      @貫一-e5g 2 หลายเดือนก่อน +11

      我が家は本願寺派らしいのですが、ご先祖さんからの言い伝えに東説と西説の両方があって、どっちだかわからんくなってます。
      そういう私は西洋法制史を少し勉強して、宗教の教義と生活指針と法が一体化していた時代(たとえば「ザクセンシュピーゲル」)が、社会科学的な法律学と宗教とが切り離される頃(たとえば「リヴァイアサン」「社会契約論」)に変わっていくあたりを、大学で少し齧ってました。
      洋の東西を問わず、武力的衰退が政治的勢力の後退につながった、という点は同じですね。

    • @chorosuke1993
      @chorosuke1993 2 หลายเดือนก่อน +13

      日本の宗教戦争がひと段落したターニングポイント。でも、帝の存在は大きかったと思う😮

    • @remy777slot
      @remy777slot 2 หลายเดือนก่อน +10

      信長からすれば
      信長がイメージしてた仏教とは
      かけ離れて見えたんでしょうね。
      話を聴き入っていたら、
      当時の本願寺の心境と
      大日本帝国の心境が被ります。

  • @コング東山
    @コング東山 3 หลายเดือนก่อน +32

    本願寺の分裂は当時の天下人との対峙と大谷家の内部分裂が複雑に入り組んでいますよね。結果として平和裏に東西本願寺が発展しているのでこれで良かったのではと思います。
    東本願寺は嫡男(兄脈)の血統で一旦門主を継いでいて後陽成天皇の勅許と徳川家康の寄進を受けています。西本願寺は父・顕如、母・如春尼、次兄・顕尊と家族の後押しがあり、豊臣秀吉からの寄進を受けています。
    こうした背景から東西ともそれぞれの正統性があり、現在まで宗派が並び立っているのは歴史的に面白く興味深いですね。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +10

      私も東本願寺も西本願寺も各々で発展しているのでいいなと思います😊

  • @小林憲子-v8d
    @小林憲子-v8d 2 หลายเดือนก่อน +10

    長年疑問に思っていた東西分裂の歴史に信長だけではなく秀吉や家康までがとは😥心の拠り所である宗教が時の政権と、現在の公明党と重なり残念な気持ちも!
    わが家はお東ですが妹は西本願寺の高校でした。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +2

      私も高校は西本願寺系列の高校でした😊

  • @naotomanz
    @naotomanz 2 หลายเดือนก่อน +14

    うちはお西さんです。歴史背景から東西本願寺の経緯が分かってありがとうございます。
    なまんだぶつ

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +2

      同じお西さんですね☺️
      ご視聴下さり、ありがとうございます🙏

  • @マリンブルービーチマリブル
    @マリンブルービーチマリブル 2 หลายเดือนก่อน +33

    今、お袋が3週間も危篤です。葬儀は本人が95年前に生まれたこの家で。片付け中。破れてる障子も初めて貼り替えています。
    床の間には東本願寺からの南無阿弥陀の掛け軸を掛ける様にお手継ぎ寺から言われました。
    目ま苦しい現代から、別世界の様な時をかみしめています。
    障子を水で洗い流しながら建具職人の素晴らしさ、魂がこもっている事など昔の日本の良さをかみしめております。
    この動画に、今、巡りあえて良かったです。有り難うございます🙏

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +8

      お母さまが大変な時に動画をご視聴下さり、コメントまで下さり、ありがとうございます。

  • @奥村智明
    @奥村智明 2 หลายเดือนก่อน +9

    今回初めて拝聴しました。
    戦国武将との因縁のお話、とてもわかりやすかったです。
    ありがとうございます。
    浄土真宗の中で、西と東の『方向性(教え、考え方)の違い』というようなものはないのでしょうか?
    また、浄土真宗の中でもいろいろな宗派があるとのことですが、親鸞聖人の教えの解釈の違いなのでしょうか?
    機会があればおしえていただきたいです。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +4

      西と東の違い。真宗十派についてもいつか動画で上げたいなと思います😊

  • @jetter2155
    @jetter2155 3 หลายเดือนก่อน +10

    歴史は視点が異なると解釈も異なる。勉強になりました。
    東西に分かれた理由(政治的背景)も分かりやすかったです。
    家康はその後、仏教の勢力を削ぐ為、宗派の独立運営を檀家制度に
    切換え財源と信仰の確保をし定着させました。今私達が先祖代々
    〇〇宗なのはそのせいです。

    • @noda-akane
      @noda-akane  3 หลายเดือนก่อน +5

      コメントありがとうございます。
      信長側と本願寺側ではずいぶんと見方が異なりますよね😊
      勉強になったとおっしゃって下さり、嬉しいです🙏

  • @北畑宏道-y6y
    @北畑宏道-y6y 3 หลายเดือนก่อน +10

    わたくしは本願寺が東西に別れて良かったと思っています。
    もし、別れて居なかったら国教化を目論む程強大なものになりかねなかったからです。

    • @noda-akane
      @noda-akane  3 หลายเดือนก่อน +7

      西本願寺、東本願寺、各々でも大きいのに、それが一つだったらものすごく強大ですね。
      けど、分かれていなかったら、どうなっていたか見たかった気もします😊

    • @おくだ-c3j
      @おくだ-c3j 2 หลายเดือนก่อน

      信長、秀吉が、1番恐れたのが本願寺だと思っています。そして秀吉が天下を取った時、東西に別れさしたのは秀吉の政治的なもの、そして家康が東をむかえたのも政治的。つまり政治的に翻弄された結果東西に別れたと思ってます。

  • @照烈院敬
    @照烈院敬 3 หลายเดือนก่อน +6

    徳川家康の意向じゃないのか?😮😮😮😮😮😮😮😮

    • @noda-akane
      @noda-akane  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊
      ご視聴下さり嬉しいです🙏✨

  • @島田ひろ子
    @島田ひろ子 2 หลายเดือนก่อน +7

    はじめて講座を聞かせていただき、東・西本願寺の存在を学ばさせていただきました。実家もお寺、親戚のお寺も東・西本願寺が混ざっています。ありがとうございました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      私は西本願寺のも寺所属ですが、私の親戚には東本願寺の方もおられます😊

  • @MZ-pj4sd
    @MZ-pj4sd หลายเดือนก่อน +1

    財賀衆の協力がなければ、信長公にあっさりと負けただろう!
    ただ、真宗があまりにも政治に絡んでいたのと、自分たちの要求を通すため一揆を起こしていたのが信長公としてはkに食わなかったのだろう!
    真宗側から見たら違うだろうけど・・・

  • @youjikawabata8598
    @youjikawabata8598 2 หลายเดือนก่อน +6

    何故、本願寺が烏丸通り沿いと堀川通り沿いに分かれているのか…と少し不思議に思っていた所でした‼️

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      ちょうどよかったです❗️

  • @としk
    @としk 3 หลายเดือนก่อน +44

    日本史が好きな元数学教師です。本願寺の西と東に分かれた理由がとてもよく分かりやすく説明していただきありがとうございます。流石に説法を得意とする話し方は現役を退いたとはいえ教師にとって学ぶべきものがあると感心しています。これからも素晴らしい動画を期待しいています。

    • @noda-akane
      @noda-akane  3 หลายเดือนก่อน +6

      そう仰って下さり、励みになります。ありがとうございます😊頑張って次の動画出しますね💪

  • @塩焼き鯖
    @塩焼き鯖 หลายเดือนก่อน +2

    私は西本願寺ですが、一番大切な部分。何故本願寺が政府と対立しているのか?何故比叡山が焼き討ちされたのか?当時の寺社の収税(通行税等)方法はどうだったのか?寺社と政府はどういう関係だったのか?寺社は政府に対して政治的圧力をかけていた事はなかったのか等、また、比叡山の坊主が僧兵(出家したのに兵とはこれいかに?)で生臭坊主であった事や、本願寺は長嶋一揆、福井での一揆等を扇動していた事等、現在の宗教は政教分離がなされて信仰にあたいすると思われますが、当時の教祖・収税方法がどうであったかは本願寺内での記録として存在すると思います、是非ともそういう部分も公開して正しい歴史認識を伝えて欲しいです。また、5億もの資金をポンと出せるほど豊かだった理由は何故なのかをお教えいただければと思います。

  • @スウ-x8j
    @スウ-x8j 2 หลายเดือนก่อน +17

    ありがとうございました。
    この頃の歴史は変動が大きく、一つのストーリーを追っているだけでは、他の部分が知らないうちに大きくなって、突然結果が出て来て、あれっと思ってしまいます。
    石山本願寺の戦いが、ここまで長い戦いであったとは知りませんでした。
    大阪城に石山本願寺があったことも知りませんでした。もっと東の方にあったと思い込んでいました。
    大阪が欲しくて、あそこまで徹底的に本願寺を攻めたのかと、大阪の立地条件を見る限り納得です。
    日本の歴史の流れの中では、宗教史を含んでの歴史が隠されて、大きな歴史のうねりを見過ごしてしまうと思いました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +2

      新たにお気づきになられたことをお書き下さいまして、ありがとうございます。

  • @kodokunasamposha
    @kodokunasamposha 3 หลายเดือนก่อน +6

    とてもよく構成されたストーリーで、しゃべりもいつもながら速すぎず遅くならず明瞭な発話だし、これで釈台を前に張り扇でも叩けばりっぱな講談だと思いました😅 おかげさまで話自体、非常に興味深く拝聴しました。焙烙火矢や鉄甲船の話は、白石一郎の小説(「海王伝」、「海狼伝」)に詳しく出ていたので、歴史上に登場した件も興味深かったです。
     以前(四十年くらい前のことです)あるお葬式に出席したときのこと、独特の節回しで唱えるお経が珍しく、お坊さんに「何宗ですか」と尋ねたところ「仏様の弟子に宗派もなにもない」と一喝されて、「そんなものか」と、なかば無理矢理納得させられた覚えがありますが🥲、ま、現実にはやんごとのない長い歴史的経緯が同じ仏弟子さん達を分かっていらっしゃるのですね。茜さんの話で、同じ仏教といえども宗旨や教義だけではどうにもならない歴史の力学に翻弄される生身の人間なるものが見えたように思います。もっとも、そういうことが人を宗教に結びつける大きな動因となっているのかも知れませんね。
     ときおり見せる茜さんの微笑みがとても魅力的で癒されます😊

    • @noda-akane
      @noda-akane  3 หลายเดือนก่อน +5

      わーそうおっしゃってもらえ、すごく嬉しいです☺️
      動画作成頑張ろうと元気が出てきました💪元気を下さり、ありがとうございます🙏✨✨✨
      いつもご視聴下さっているのですね。ありがとうございます😭✨✨✨

  • @ohsam4884
    @ohsam4884 2 หลายเดือนก่อน +4

    いやはや、大変詳しい説明を戴き有難うございました。我が教え子に、龍谷大出身者がいて、最近偶々西本願寺の素晴らしい結構と由来に話しが及んだのでしたが、背景がよく分かりました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございました🙏

  • @蚊取線香-o1j
    @蚊取線香-o1j 3 หลายเดือนก่อน +17

    同じ町内にこんな愉しいペ-ジがあったとは。
    茜さんの落ち着いた説明に、なるほど感心する限り。分かり易くほほぅ 為になりました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  3 หลายเดือนก่อน +4

      同じ町内なんですね❗️専称寺では、法話会もしていますので、またお寺にもお参り下さいませ🙏✨

  • @正木茂雄
    @正木茂雄 2 หลายเดือนก่อน +2

    本願寺といえば、最強クラスの戦国大名の戦闘力と経済力を誇り、難攻不落の本願寺の地の利。これを恐れた、信長、秀吉、家康が二度と再興させないようにとしたのですね。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      はい!

  • @よーいドン-h9y
    @よーいドン-h9y 2 หลายเดือนก่อน +3

    御影堂は東の方が大きいし駅前にあるから目立つ、しかし国宝や重要文化財は西の方に多くある
    多くの観光客は東の真宗本廟を見ただけで帰るそれが残念だ。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      お東の方が京都駅から近いですもんね💦

  • @水道マグネット
    @水道マグネット 2 หลายเดือนก่อน +3

    イスラエルとハマスよりかは、信長と本願寺は賢いな😂

  • @williamsjeff9048
    @williamsjeff9048 2 หลายเดือนก่อน +2

    当時の宗門(?)を単なる宗教団体と認識していると、大筋を見誤る様に思います。
    神輿を担いでの強訴、槍の興福寺、と今に伝わる様に、大名とも並ぶ「権力」でした。
    (それは時の天皇が山法師と嘆く程)
    が、困るのは「法」から外れる事。そしてそれに盲目的に従う信徒が多数。
    騒動はやっと鎮圧出来ても、後々組織が再度肥大化して秩序を乱されるのは困る。ので、
    2大勢力が団体内で揉め続けて、野心野望を抱く事が無い様に、
    という深謀遠慮(4百年以上効力が有った)には、深く瞠目するばかりです。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      詳しくありがとうございます。

  • @にし阿波盛り上げ隊お富さん
    @にし阿波盛り上げ隊お富さん หลายเดือนก่อน +1

    我が家は 浄土真宗本願寺派ですが この前お寺さんから 安富家は西本願寺派とは違うと言われました こちらの安冨だと西本願寺派みたいです
    そうゆうのは 有るのでしょうか?
    戦国時代は安富氏
    細川家に支えていたみたいです
    因みにこちらは四国に住んでいます

    • @noda-akane
      @noda-akane  หลายเดือนก่อน

      申し訳ありません💦
      四国の事情に詳しいのは所属寺のお寺さまだと思います。ですので、大阪の私より、所属寺のお寺さまにお尋ねになられるのがよいと思います🙏

  • @yoaketoujino1284
    @yoaketoujino1284 2 หลายเดือนก่อน +6

    西本願寺に祖父の喉仏のお骨をおさめに参った者です。
    有難うございます。
    浄土真宗の歴史、重大な日本の岐路に蓮如上人のご苦悩を垣間見る思いが致します。
    それで、あの、白骨の御文章、が生まれたのかもと・・
    哲学そのものと私が考えるその、御文章誕生の逸話などが、もしあれば、お話し頂ければ、と思っています。
    勉強します。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +2

      大谷本廟におじいさまの喉仏を納められているのですね。
      激動の時代、各々の宗主・門徒がみ教えをおまりする為、歴史を学ぶとご苦労が見えますね。
      ぜひいずれ蓮如上人・白骨の御文章についてもお話ししたいです😊🙏

    • @kazuoyoshida2623
      @kazuoyoshida2623 2 หลายเดือนก่อน +1

      大谷派は東本願寺ですよ、西本願寺が本願寺派です。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +3

      西本願寺の親鸞聖人のご廟所が大谷本廟
      東本願寺の親鸞聖人のご廟所が大谷祖廟
      ですね。

    • @yoaketoujino1284
      @yoaketoujino1284 2 หลายเดือนก่อน

      @@noda-akane ご指摘有難うございました。感謝しております。
      調べてみると、私の生家のお寺は真宗大谷派なので、東本願寺でした。
      ですので祖父の納骨は大谷祖廟に行ったことになります。
      随分t昔の事で、ネットの画像を検索してみました。
      ですが記憶と随分違い戸惑っています。これは去年の頭の手術のせいかも知れません。
      私事の書き込みですがお許しください。
      実は私の代でおふくろの方の実家の墓じまいをしなければならなくなりそうです。
      いろいろ調べ始めたところです。
      畏れ多くなかなか進みませんが頑張ります。

    • @松原恵子-u8d
      @松原恵子-u8d 2 หลายเดือนก่อน

      家は実家も嫁ぎ先もお西です。
      先祖の骨も本願寺に有ります。
      富山県は浄土真宗が盛んで、仏壇はキンキラキンで家のご仏壇も200代です。
      この辺では普通かな?
      一度
      本願寺に一泊でお掃除に行かせて頂きました。二十年程前で、大きな柱がツルツルだったのが物凄く印象に残っています。
      お西とお東が分かれたいきさつは兄弟が仲悪く、秀吉が本家筋に着いたと聞いていました。今日の講話で、そのいきさつや、政治が絡んでいた事も解りとても良い勉強になりました。
      ありがとうございました🙇

  • @なかやん-u1c
    @なかやん-u1c 4 วันที่ผ่านมา +1

    お寺離れが叫ばれる現代、この様な歴史的背景の解説がもっと広まれば良いと感じました。門徒檀家に関わらず日本人として教えが後世残されていけば良いですね。

    • @noda-akane
      @noda-akane  3 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます😊
      私も教えが後世にまで残ってほしいと思います🙏✨

  • @sumiyoshisan757
    @sumiyoshisan757 2 หลายเดือนก่อน +3

    西と東ではお経の違いは
    ありますか?

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +2

      節が違います🎶

  • @トシミヒラヤマ
    @トシミヒラヤマ 7 วันที่ผ่านมา +1

    しかし信長って
    悪いやっちゃな
    こんな経緯なんですね、皆んなが
    知ってるのとは
    まったく違う歴史
    凄い事知りました。
    良いですね~

    • @noda-akane
      @noda-akane  7 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございました🙏

  • @宮狂
    @宮狂 2 หลายเดือนก่อน +10

    面白い動画でした。私は九州の大谷派の門徒です。ざっくりと東西分裂の流れは知っていましたが詳細が知れて勉強になりました合掌🙏

  • @吉村美喜男-c6k
    @吉村美喜男-c6k 20 วันที่ผ่านมา +1

    最後まで聞き入りましたありがとう御座いました。歴史を学校で教えて下さい聞いてしまう。合掌

    • @noda-akane
      @noda-akane  20 วันที่ผ่านมา

      嬉しいお言葉をありがとうございます😊🙏✨

  • @隆浩菅野
    @隆浩菅野 2 หลายเดือนก่อน +2

    知ることで生まれる憎しみもありますね。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      はい。

    • @隆浩菅野
      @隆浩菅野 2 หลายเดือนก่อน +1

      ご返信ありがとうございます。

  • @辻岡拓郎-k7h
    @辻岡拓郎-k7h หลายเดือนก่อน +2

    面白いのが東西共に連枝の家が近松家だったりするんだよなぁ

  • @kohjimasaki3932
    @kohjimasaki3932 2 หลายเดือนก่อน +1

    普通の感覚でいえば西本願寺で充分。
    東本願寺は何かおかしい。国や政府自民党に対する不快感不平不満が根底にあるから、東本願寺自体はまともかもしれないが、東シンパの学校や各種団体の主張や活動には常に恣意的なものを感じる。
    ま、私は基本無宗教な自民党支持者ですけどね。一応、日蓮正宗に縁があり、実家の墓は曹洞宗です。私自身は神仏はいないと思っていますが、苦しい時だけは助けを求めます。
    通常は信心しまへん。仏教は所詮、お金沢山出す人が偉い人、ゼロ円が低い信者ですからね。

  • @樺音宇治
    @樺音宇治 2 หลายเดือนก่อน +9

    全日本プロレスと新日本プロレスに分かれたみたいな話か。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +3

      プロレスはまったくわかりません🙇‍♀️💦

    • @Machan-s4s
      @Machan-s4s 2 หลายเดือนก่อน +3

      全然、話が違うわ‼️

  • @tiber5742
    @tiber5742 2 หลายเดือนก่อน +2

    紫を多用すべきではないのですか!  th-cam.com/video/2dX0TWFTuLc/w-d-xo.htmlsi=7rMbJtP0XMsVI3Gd

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      申し訳ありません。色について詳しくないので、わかりません💦

  • @久保智裕-e5o
    @久保智裕-e5o 2 หลายเดือนก่อน +2

    長年の疑問、楽しく学べました。 私の家は、当時 紀州にあった性應寺の安満家から枝分かれしてきたので、顕如上人や石山合戦、雑賀衆とは深い関係にありました。良いお話しが聴けました。  今、西と東は、仲が良いのでしょうか? ライバルの様な関係でしょうか? 明らかに対立しているのでしょうか? 本音が知りたいと思いました。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴ありがとうございました。
      現在、西と東は仲は悪くありません😊

  • @onefuman
    @onefuman 2 หลายเดือนก่อน +2

    うちは父の葬儀をきっかけに、葬儀社により元々本願寺派(西)だったのを大谷派(東)に転派(転属)させられたけど、
    その理由が本願寺派のお寺がうちからだとかなり遠いから。大谷派のお寺が近所か?というとそこまでではなく、本願寺派のお寺からよりも近い程度
    今考えれば、住職がうちに来るまでが大変だろうと転派(転属)することはなかったんじゃないかと後悔してるけど、
    あの時は初めてのことだらけだったんで色々と分からず、殆ど葬儀社の言うがままみたいになってたから仕方ない…と自分に言い聞かせてる

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน

      そうでしたか。元は本願寺派だったのですね。初めてのお葬儀だと戸惑いますよね💦

  • @いーさん-z7i
    @いーさん-z7i 21 วันที่ผ่านมา +1

    動画冒頭しか視聴してなく書き込んでます。
    本願寺を信長が潰し、秀吉にてお東建立、その後家康によってお西建立したと記憶してますが、、、合ってます???
    ちなみに私はお東、奥さん実家はお西です。笑

    • @noda-akane
      @noda-akane  20 วันที่ผ่านมา

      合ってません💦
      またお時間ある時にご視聴下さいね😊🙏
      ご夫婦で東西なんですね✨

    • @いーさん-z7i
      @いーさん-z7i 20 วันที่ผ่านมา

      @@noda-akane 全然違った様で😅ちゃんと視聴して勉強します。

  • @tomihikogotoh7309
    @tomihikogotoh7309 2 หลายเดือนก่อน +2

    家の宗派はお西(西本願寺)であります。
    うちは桑名なので、長島の一向一揆は感慨深い歴史ですね。
    それにしても、今の西本願寺の「政治とは関わらず、宗教は民心の平安を祈る」体制とは全く違うのですね。
    僧兵が鉄砲を撃っている光景は、とても想像しがたいものがありますが、歴史的なものなので仕方ありません。
    お西とお東に別れた理由が、石山本願寺と信長との戦いにあったとは意外でしたね。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      ほんとですね。今の時代だと僧兵がいたなんて想像できませんね。

  • @starigano7558
    @starigano7558 2 หลายเดือนก่อน +3

    複雑な歴史を簡潔にまとめられて、とても感心しました。大まかな流れがわかりました。興味が湧いたので、細部について、自分で勉強してみます。ちなみに、私は神奈川県在住で、浄土宗の寺の檀家です。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +1

      そう仰ってもらえて嬉しいです☺️

  • @suica6504
    @suica6504 2 หลายเดือนก่อน +9

    私、少々葬儀の仕事をしていたことがあり、本願寺が東と西に分かれた理由を非常に興味深く聞きました。京都駅前に両本願寺が立地していることも政治的な意図があるんでしょうね。

    • @noda-akane
      @noda-akane  2 หลายเดือนก่อน +3

      お葬儀のお仕事をされていたのですね。色々とお話を伺いたいです😊🙏