小松未歩 チャンス ピアノカバー Miho Komatsu Chance Piano Cover

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 4

  • @madoromi_ch
    @madoromi_ch  3 ปีที่แล้ว +1

    原曲のスピード感に負けて、原曲より20秒くらい早く終わってしまっちゃってるバージョンです。

  • @吉永亜矢
    @吉永亜矢 3 ปีที่แล้ว +4

    懐かしい曲ですね。
    当時めざましテレビの終わりの天気予報の時に流れてました。
    夏の曲かどうかは微妙ですがシングル発売は8月だったので夏または初夏の曲だと思ってます。
    どこかで載ってましたがこの曲は元々シングルで発売される予定はなく、アルバム曲として作った作品だったようです。
    めざましテレビに問い合わせが殺到して急遽シングルとして発売が決まったということらしいです。
    (なのでチャンスのシングルにはカップリング曲がありません)
    そしてシングル曲がこの曲で全曲の半分のアップになりました。
    (シングル曲は全26曲なので今回で半分の13曲目になります)
    前半半分がアップするまでに1曲はコナンタイアップ曲がアップされるかと思いましたがアップされずに遂に半分を迎えてしまいました。
    後半に今後コナンタイアップをアップするならやはりデビュー曲の謎が最初になる可能性が高いと思っています。
    小松未歩の一番の代表作ですし、愛内里菜と三枝夕夏(シングル「100もの扉」に収録)、更にLa PomPonがカバーしてシングル曲半分アップされたのでそろそろコナンタイアップも来るかなと思っています。
    ファンの方でもコナンタイアップ最後のあなたがいるから以降は知らない曲が多いらしいです。

    • @madoromi_ch
      @madoromi_ch  3 ปีที่แล้ว

      久しぶりのヒット曲のアップロードになりました。
      この曲、8月の発売だったんですねえ。「夏の曲」というイメージはないですが、小松未歩史上でも指折りの爽やかな曲ですよね。
      かなりキャッチ―な曲なので、アルバム曲として作っていたなんて信じられないエピソードですね。カップリングが無いのはそういう理由だったのですか。そういえば、小学生の頃だったのでうろ覚えなのですが、この曲の定価がすごく安かった記憶があります(500円だったかな?)。
      もうシングル半分もアップロードしていたのですね……。終わりが近いと思うとなんだか寂しい気もします。でも、原曲通りじゃない曲や、原曲キーでアップロードしていない曲もいくつかあるので、そのあたりの再録音もそのうちしたいと思っています。
      コナンタイアップ曲、もしかして今までにゼロでしょうか。今録音リストを見ていたのですが、その中に一曲だけコナン曲がありました。コナン曲は作曲にかなり気合が入っていたのか、良い曲でもあり、同時に今弾いても難しい曲が多いです。実はこの数か月、折々練習しています。まだ時間がかかりますが、楽しみにしていてくださいね。
      愛内里菜と三枝夕夏、確かにカバーしてましたね。前も話題に上がったかもしれませんが、小松未歩はその二人にそれぞれ曲を提供していますよね。個人的に、愛内里菜に提供された「Her lament」という曲がすごく好きで、最近ピアノでよく練習しています。作曲だけだったからか、セルフカバーがないのが非常に残念ですが……。

    • @吉永亜矢
      @吉永亜矢 3 ปีที่แล้ว

      アルバム曲として作ったかどうかの記憶は曖昧ですがリリース予定がなかったという話はありました。
      チャンスは6枚目のアルバムにリミックス収録されていますが、個人的にはリミックスはあまり好きではないので聴く時はいつも飛ばしています。
      ファンの要望からのリリースだったのでシングルで唯一カップリング曲がありません。
      そのため他のシングルより安くなってます。
      シングルは全26曲なのでチャンスでちょうど半分です。
      コナンタイアップが前半に一曲もアップされないのは正直驚きです。
      アップするなら有名な曲から最初にアップされることが多いため、コナンタイアップがある初期の曲も後半にアップされるのではないかと思ってます。
      アップされた曲はリストに登録して記録しているのでコナンタイアップ曲はまだ一曲もありません。
      シングル曲は次で後半の折り返しになるので今後コナンタイアップをアップするなら最初は最大のヒット曲である謎になるのかと思ってます。
      作曲のみ提供は愛内里菜がHer LamentとPRECIOUS PLACE、三枝夕夏は私を許さないでを楽曲提供してます。
      あとは北原愛子のMessageも作曲提供してます。
      三枝夕夏は作曲提供がゆりっぺのGraduationもあります。
      小松未歩の楽曲提供は90年代は男性アーティストが多く(WANDS、DEEN、FIELD OF VIEW)、2000年以降はビーイングの女性アーティストに楽曲提供している曲が多いです。
      小松未歩がセルフカバーしているのは作詞作曲両方の提供した曲だけなので作曲のみの提供曲も歌って欲しかったです。
      種類別にみても特に初期の曲が少なく、アルバム曲も各アルバムから1~2曲づつしかないので特にこれからの季節に合う曲やまだアップされていないコナンタイアップ曲も楽しみにしてます。