【やられメカ】40年分のジム ガンプラまとめ【物量作戦】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 今回はリクエストのあった「ジム」。
個人的にはGMVer.1.0スタイルが好き。
とはいえ、どのキットも模型店ではまったく見なくなりましたね…(´・ω・`)。
-------------------【おすすめキット】-------------------
1/144 HGUC ジム 定価:770円(税込み)
amzn.to/3sYyVih
-------------------【おすすめキット】-------------------
【PG UNLEASHED発売決定】40年分の1stガンダムガンプラをまとめてみた【記念】前編
• 【PG UNLEASHED発売決定】40年分...
【PG UNLEASHED発売決定】40年分の1stガンダムガンプラをまとめてみた【記念】前編
• 【PG UNLEASHED発売決定】40年分...
【1981年~】40年分の量産型ザクのガンプラをまとめてみた【2020年】
• 【1981年~】40年分の量産型ザクのガンプ...
【1980年~】40年分のグフのガンプラをまとめてみた【2020年】
• 【1980年~】40年分のグフのガンプラをま...
【1980年~】40年分のドムのガンプラをまとめてみた【2021年】
• 【ジェットストリーム】40年分のドムのガンプ...
【1980年~】40年分のゲルググのガンプラをまとめてみた【2021年】
• 【1980年~】40年分のゲルググのガンプラ...
【1985年~】36年分のZガンダムのガンプラをまとめてみた【2021年】
• 【空中分解!?】36年分のZガンダムのガンプ...
【1980年~】40年分のガンキャノンのガンプラをまとめてみた【2021年】
• Video
【1985年~】36年分の百式のガンプラをまとめてみた【2021年】
• 【100年使える】36年分の百式のガンプラまとめ
【1986年~】35年分のZZガンダムのガンプラをまとめてみた【2021年】
• 【どれも微妙?】35年分のZZガンダムのガン...
【1988年~】33年分のSガンダムのガンプラをまとめてみた【2021年】
• 【版権問題】33年分のSガンダムのガンプラま...
【1988年~】34年分のνガンダムのガンプラをまとめてみた【2021年】
• 【バンダイの】34年分のνガンダムのガンプラ...
【1981年~】40年分の旧ザクのガンプラをまとめてみた【2021年】
• 【先代の底力】40年分の旧ザクのガンプラまと...
【21世紀の1stガンダム】19年分のストライクガンダムのガンプラまとめ
• 【21世紀の1stガンダム】19年分のストラ...
昔は主役機やエース機を好んで作っていたけど、だんだん歳を重ねるうちに量産機を作り込むことにハマりつつある今日この頃・・・。
様々な状況に翻弄されながらも、生き残ろうと必死にもがく腕利き一般兵…自分も昔はそんな妄想で量産機作ってましたw
@@ニャンダバダ
俺も量産機ロマンにとりつかれた一人です。で、ザクよりはジム派。量産機の良いとこは妄想が無限に広がるとこですね♪誰も知らない戦線を生き抜いた脳内設定全開の小隊組んだり連邦の正規採用一歩手前までいったけど闇に葬られた仕様の機体など色々楽しんでます。あと量産機の一番良いところは積みストックが何個あっても困らないとこですね(笑)俺はHGUCとMG2・0のジムは常に最低ストックが2体ずつ無いと落ち着かないくらいジムにハマってますよ。
量産機のほうが好き(中1)
数多の一兵卒が貧弱な装備で戦場にしがみついて生き残っていく様が、社会の荒波に揉まれながら給料を貰う自分達と重ねちゃいますw
30mmだいすき。転売ヤーさえいなければ
今でも愛されるTHE 量産機って感じの塊。
ジム最高!!
いくら持っていても欲しくなってしまう。
子供のころもう一つ買おうとしたら「それこの前作ったやつでしょ?同じのはだめ!!」とデパートでお母さんに怒られた記憶がよみがえる・・・・・・・
素敵なGM動画をありがとうございます‼️
GMと言えば、絆Ⅱや戦記では歩行音がガションガション!ですが
やはりGMは ポン‼️ポン‼️ポン‼️ポン‼️ って足音のが好きですww
MGver.1.0からジムが好きになった思い出
ver1.0もver2.0もどっちも好き
MGのver.1がかっこよすぎる
カッコ良いとファンから叩かれる悲劇の機体、それがジム(笑)
HGUCのジムは販売してたら即購入するくらい大好きです。コスパが良いからです。
どこにも売ってねぇのはてめぇのせいか
ジムの動画、ありがとうございます!ザクも良いですが、ジムもぜんぶかっこいいですね!次回も楽しみにしてますー
個人的にやられメカが好きだから紹介されてメッチャ嬉しい
やられメカにも魅力があるのがガンダムシリーズの面白さではないかと思う。
ジムは1番好きなMS。WD隊は小説で泣いたし。DC版がもう一度やりたいし。ジムいっぱい並べたい。もちろんジムキャノンも。
MGのVer.1.0はカッコ良すぎるな!
また買って作りたい!
やられ役と思いながらもついつい買ってしまうんですよね😅ちなみに僕が作ったのは旧1/100、それからジム同様にやられメカ扱いされたといえば忘れてならないヤマトに登場したアンドロメダですが実はこれも先日買いました(まだ組んでないけどね😅)
HGのジムは名作。値段、プロポーション、可動、どれをとっても申し分ない。最近の超可動には劣るが、平均以上の可動。それでいて平手付き。ガンプラを作っているなら、是非1つ作っていただきたい逸品ですね。
その通りだね♪別にブンドド趣味の無い俺にはロボットモデルなんてビシッと決まるカッコ良い素立ちさえ出来れば関節なんて90度も曲がれば充分だわ。2重関節はまだ良いけど使わないのに組むの面倒な引き出し関節とスライド関節と可動指は個人的に好きじゃないわ。
@@maritokozakura8165 最近のは超可動してすごい!とは思うんですけど、いざポージングするとKPSがギチギチなるし、付けにくいんですよね。悪くは無いんですけど、HGジムくらいの可動が本当に丁度いいと思います。
@@ふぉんすある-m7c
可動域信者だった時期はありましたがね(笑)けどロボットモデルの泥沼に嵌まりファイブスターのモーターヘッドにまで手を出すほど重症化した頃には可動域信者から素立ちプロポーション信者に宗旨替えしてました。
HGUCGMのリバイブは一体
いつになるのやら・・・。
転売されてないなら買ってみるよ
旧MGはOVA,ゲームのジムで、2.0はアニメのジムって感じ
どちらも好き
やられメカのジムといえば、
ジャブローに散る!でシャアズゴックの
爪に貫かれるというのが有名ですね
MGのGMキャノン作ったけど作りやすいしカッコいいよ。
ガンダムとジムのキットはシリーズ同様に新作が発売される毎にお互いの技術がフィードバックされ、進化を続けてきました
HGUCジムがHARD・OFFで2800円で売られて悲しくなった
転売はホントに許されない…
アマゾンのガンプラ高騰今頭おかしいことになってるよな。ウチの近所のディスカウントショップもMGジオング1万5千円、MGアッガイ9千8百円と誰が買うんだよって値段になってるよ。
オフ系の店はすぐ便乗値上げするからね、ブックオフもアニメ始まった漫画はビニール付けて立ち読み出来なくして百円値上げしたりするし
地元のブックオフだと税込み1250円なんだけど?
@@maritokozakura8165 HGUCアッガイとMGアッガイは今年中に再販予定に入ってたような
@@r-7774 880円なら問題なく出すけど1300円以上はちょっと;
ジムは 量産型の良さが出てますね! 数揃えたい
バンダイホワイトディンゴ好きすぎだろwww
ジムってどれもかっこいいですね!個人的にパワードジムカーディガンが好きです。サンダーボルトカラーに塗装しました。
_人人人人人_
> (凸) <
 ̄ Y^Y^Y^Y^Y ̄
1.0みたいなリアル寄りでMG新作出ないかな〜
hgucジムは旧キットに喰わせる素材として最高(笑)
HGUCは神
ジムキャノンのカラバリ、初めて知った😳
いつかEGのジムが発売されてほしいです。
第二弾は素トライク…B社は量産型スキーに優しくない?🤔
EGはガンプラ専用ってわけじゃないからある程度一般受けする主役機に限るんじゃないかな...(ジム欲しいけど)
出ないから、自力で作りました。
ジムは、やっぱりカッコイイ!
この、無駄を極力そいだデザインが最高です。
次点で、ストライクダガー。
GM系は、一番作りました。一番思い出の作品です
ジムキャノンのもっさり感も良いけど、個人的には空間突撃仕様の方が好きだなぁ
キャノンのデザインやスタイリッシュ感が好き
ジムほんとスタイルよくなった
ジムがなかったら連邦軍はジオンに勝ってない
ワイは好きやで
敵の脅威のメカであるザクとは違ってMS戦が当たり前となった時期に出てきたせいで存在自体がやられメカ感が一番強いのがジム
MGのジムキャノン、オリジナルカラー、北米戦仕様、ホワイトディンゴ隊仕様、レッドヘッドカラーと4種類も発売されたので、どれにするか悩みどころですね。
リバイブジム欲しいなぁ…
あとジムキャノンも…
ガンダム・ザ・ライド版ジムセット!懐かしい🤗ライド体験とキットの為だけに富士急行ったわ😆
HGUC 1番お気に😁
待っとったよ。
ワシの好きなジムをありがとう。
初期ジムから通算50体は作ったかな。
HGUCジムは、
早い(パーツがシンプルですぐに作れる)
うまい(プロポーション完璧)
安い(以前は税込600円くらいで買えた)
と三拍子そろった超優秀キット
アキバのイエローサブマリンでEz-8のビームライフルとBD1号機(旧HGUC)のシールドを手に入れて、WD仕様を作りました
MGのver.1がイケメン過ぎるw
3つ買いましたwww
一年戦争のジムが弱いのはパイロットの練度とRX-78からフィードバックした時のピーキーさを完全には取り除けなかったからだと思っている
バンダイさんってすごいよな~~~
ジムキャノンの、HGUCシリーズは…是非とも欲しいですなぁ〜🤤ジュルリ
何処に、頼めば良いんやろうか??
まだ小1の頃、泣きながら完成させたジム1/144が最初に作ったガンプラだった・・・・・・
いま望むものは・・・・・・・・ジムⅢのマスターグレードだー※ジム好きのおっさんより
自分も「カラバ ジム|||が好きです」
ジムきたーーーーー
最近量産機ジム、ザク好きに目覚めたので
プラモ探してるんですが全然無いです(´・ω・`)
新しい動画キター!!!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)うひょー
素ジムそろそろHGUCリメイクして欲しいです。
ザクとジムが一番の名機。作った数も多い。
Ver1.0顔のHGジム発売されないかなぁ
戦場の絆のジムがすごい印象深いんだよ
あとジムキャノンも。足の装甲付きで欲しいなぁ…
ガンダムは水星の魔女とエイジしか知らないけど、ジムとリーオーは好き
新しいHGキットはいつ出ますかね.....
マスターグレード初期ジムのプロポーションの方が好き。
MSイグルーのヅダ偏の初期型ジムのモデルも1.0ジムだし。
自分はボール好きですが、ジムはコンビで飾ってます。
MGの組み合わせは至高‼️
RGノーマルGM早う!
ver1.0に付いてたバックパックのバズーカラックと腰のスプレーガンラックも付けてください。
ビームライフルも有難いね❗
量産機でビームガンとビームサーベルを装備した高性能機。
ジオン軍は終盤のゲルググでやっと追い付きました。
ただその頃にはもうベテランパイロットも全滅。ゲルググには学生が乗っていたんです。
ジム有っての連邦軍。ガンダムの活躍も局地的であって、全体の戦局はジム有ってのものです。
リアタイで1/144の旧キットをよく作ったのでHGUCの進化に驚きました GMのHGUCのリメイクもよくね?
旧キットジムは名作よな。
確かにバイザーがちっさいが、あのまろやかなデカアタマは紛う事なきジムヘッド。
残念なのは耳が彫りが甘いとこ。
(・3・)
ジムが一番好き
旧1/100は肘関節に横ロールが追加されてる
…と思いきやあまり効果の見えない謎構造でした
自分もジム大好きです
2:56 ジャブローに ゛散らず ゛!!
自分は「0083」のジムカスタムが好き
昔、ジムやグフ、ガンダムなど色が塗られている旧キットがあったようなきがするんですが、あれって旧1/144にいろが塗ってあっただけだったんですかね?
小学生のこれBB戦士を買いに行った時にみかけたんですよ
ジムといえばシン少尉なので、ビームスプレーガンとシールドを左右逆に持てるようにして欲しいですよ。
HGUCでシャアズゴックとのセットあったなぁ(成形色が見直されてる)
1/100 MGシリーズの「ジム・キャノン」3種類(W・D仕様、レッド・ヘッド仕様、北米戦線仕様)は全てゲットしました~♪👏🤣
情景模型もラインナップに入れて欲しかった😊
レッドヘッドが、ぱっとみアイアンギアに見えてしまうw
最後の方のHGUCジムキャノン空間突撃仕様もプレバンじゃなかったでしたっけ。HGUCの一般販売のジムキャノンてなかった気がします。間違ってたらすいません
最初のジムは設計ミスで両方右足みたいに傾きが同じで非常に見にくい。足だけガンダムのと変えてた。ほんとに大急ぎで出してたんだなと
初期のガンプラしか知らないおじさんには、その後のボールの行方が気になります。
凸「イデオンガン発射!」
ジム2とか3とかいなかったっけ?この動画では別機体ということなんですかね。
型式の表記、何故かリアルタイプだけはGMじゃなくてGIMM。
2:25のGMキャノンがイデオンかと思った
ジムキャノンのバリエーションを紹介したなら、スナイパーやストライカーも紹介してほしかったです。
旧キットの1/100ジム、ガンダムに変更する為のパーツが付属してたんですよね。
MG2.0がベストモデルと見てます
今度は今回登場したジム系列以外の
ジムをまとめて欲しいです
HGUC量産型ザクⅡは売り場にかなりあるがHGUCジムは何故かどこの売り場に行ってもない・・・;
HGUCジムはえなりかずきみたいな顔してる
ガンプラ、スタンダード👍
ジムキャノン「ヨシッ!」
陸戦型♡
GMはゴミ屑だと。だがMSイグルーでのGMは宇宙で怖いと感じた…
デカイ盾、ビームサーベル、ビームスプレーガン。後方でボールが支援
空突がおきにいりです。しかし、いいかげんRGでジムを出して欲しいものです(´-ω-`)
いつになったら、RGジムが出るんだろうか
RGはまだ出ないのかねぇ・・・・・
なんでプレバン検定のジムキャノン脚太くないんだろ。
未だにその仕様で出る気配もないし。
ノーマルのジムキャノン1/144が欲しいんですけどねぇ…
ジムスナイパーカスタムも、ジム素体のバリエーションですが、敢えて入れなかったんですね。
さらに突っ込むなら、ジムⅡとかジムⅢなんかも。
MGジム改ドコ?ココ?
MGジムキャノン欲しいのにクッソ高いプレミア価格しかない
ガンプラ何でこんな事になっちゃったんだろ
あっれ〜?
ジムキャはカテゴライズされてんのにジムスナはハブられちゃうの〜?
おじさんジムスナがMG化された時は一体ナニゴトが起きたのかとオモタ。
(・3・)
思った なぜジムスナイパーが出てないのかと あとHGシンマツナガ専用高機動型ザクのパッケージには ジムスナ写ってるのにorigin版でしかキット化されないのがかなしぃ
ジムキャノンはプレバン限定なのが腹立たしい
量産機
ボール「あれ?おれは????」
まあ、最強ジムが宇宙の生命滅ぼしたし
今の技術でリメイクしてくれないかな
ガンダムマフィアのGMはジムではない?
ジム・スナイパーカスタム。。。