ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最近双剣始めたけど、数ある解説動画の中で一番わかり易かった。新作が出た際には是非また解説して頂けると嬉しいです。
鬼人空舞を起点とした空中でできることが非常にわかりやすかったです!鬼人強化状態との違いも理解できてとても勉強になりました
個人的にこの動画が1番分かりやすかったです!助かりました!
双剣使いたかったんですけど、良くわかんなかったんですごい参考になりました!
ありがとうございます!私も最初よくわかんなかったですが、使い慣れると楽しいです参考になれば幸いです!
今作で初めてモンハンを触り、双剣を選んだ者です。個人的に翔蟲を使った行動が上手くできなくて、特に鉄蟲糸技を持て余していたのですが、動画の分かりやすい解説を見てもっと動きに対して意識を向けてみようと思いました。マスターするまでは時間かかりそうですが頑張ります!
ありがとうございます!!そしてようこそモンハンの世界へ鉄蟲斬糸は当てるタイミングを掴むのが難しいですよね!この動画で少しでも参考になれば幸いです。御自身のペースで楽しんで頂ければと思います!
初コメ失礼致します!エリアル双剣は使っていたのですが、自分の立ち回りに不安を感じていたので、この動画を見させて貰って感動してしまったので思わずコメントしてしまいました!モンハンはシリーズごとに新要素が追加されるので、その度に操作や立ち回りを変えていかないといけないので悩みつつプレイをしていました。初めて知る操作やコンボもあり、目から鱗でしたが、なによりもとても丁寧な解説をされているので見ていて本当に分かりやすかったです!これからますます双剣一筋で頑張ろうと思えました!ありがとうございます!
ご視聴頂いてありがとうございます!そう言っていただけると本当に励みになります。双剣は基本的な要素は同じですが、シリーズ事に立ち回りって変わってきますよね!参考になれば幸いです…!!
今年入ってから初のモンハンライズサンブレイクで双剣はじめました。説明がすごくわかりやすくてM2まで順調に進めれてます。ありがとうございます。これからも楽しみにしています!チャンネル登録させてもらいました☺️
因みに山頂から櫓越えでキャンプまで行けそうでしたがギリギリ届きませんでした。今度リベンジしてみます。
鬼神化状態と、鬼神強化状態での違いがめちゃくちゃ良くんかりました自分が空中でよく攻撃に当たっていた理由もわかりました
ありがとうございます!参考になれば幸いです!!
見やすいです…ありがとうございます!コマンドを表記しながらの説明と、モーションに合わせてスロー再生してくれるところ。また、演出もこんなに凝る必要あるのかと思いきや、鬼神化獣で感じたけど、わかってるけど見たくなりましたw
こちらこそありがとうございます!細かい点まで気づいて下さる方がいると作って良かったなって本当に思います。今回もそうですが、演出考えるのに編集より時間を取られます…w参考になれば幸いです
そこそこ、双剣を使いこなしてるつもりでいたが、井の中のヨツミワドウだということを思い知りました。。。これは極めたい!!
私も知っているだけで完全に使いこなしているかというとそうではないです!双剣使い同士お互い頑張っていきましょう!
ほんとそれ、、、昔から使っててイケてると思いきやこんな伸び代がある武器だったなんて、、、
すっごい見やすい解説動画ありがとうございます立体機動装置つけてるみたいで格好いいですね
こちらこそありがとうございます!次の調査兵団は君だ。
17:01 自分用
丁寧な説明、ありがとうございます😊わかりやすかったです。
めちゃくちゃ参考になりますわ!
ありがとうございます!使いこなせると楽しいのでいろいろ試してみて下さい!
はじめまして!ライズで新しく双剣を使ってみたいと思いましたが、なかなか難しいかなと感じていた所にこちらに辿り着きました。とても丁寧で初心者に分かりやすい解説で、助かりました。ありがとうございます!これから練習して使えるようになりたいと思います!
サンブレイク前に思い出すために見たのですが、とても分かりやすい解説でした。新作でも期待してます。
エリアルと武士道が混ざった双剣が弱いはずないですよね!最強!
地上と空中でスタイルが変わるのはほんとに面白い!!使いこなせれば手の届かなかった部位破壊も楽にできます!やはり双剣は最強だったか
双剣使いなので参考になります
ミタタハハハタハタタタママヒメのダウン時に回転乱舞使うと脳汁吹き出るよね
タマタマヒメ
ダウン中の鬼人空舞で高く飛びすぎてて何とか出来ないかと思ってたので助かりました😘
ありがとうございます!使い始めって全然下の方に当たらないですよね!このコンボを基盤にアレンジしちゃって下さい!
素晴らしい動画です、分かりやすくてエアリアル挑戦してみたいとおもいました。ちなみにカメラ設定を教えて頂きたいです。ありがとうございました。
櫓越えの時のBGMが鯉のぼりで草生えましたw
もうすぐゴールデンウィークなので季節感出ちゃいましたね
XXの時エリアルの動きが苦手だったから地上戦しかしてなかったけどライズでは頑張ってみようと思います!空中戦かっこいい!
XXのエリアル双剣はスタミナが難点でしたからね…!!空中の派生技もいろいろあるので是非試して見てください!
今回から双剣使うようになりました。参考にさせて頂いております。
ありがとうございます!エリアル双剣はかなり強力な火力を引き出せるので是非使ってみて下さい!
わかりやすすぎ
( •8• ) Thank you!
精進せねば…櫓越えがこんなに使えるとは思わなんだ
慣れると意外と結構動けて便利ですね!一緒に楽しんで行きましょう!!
ナルハタに持っていくとダメージめっちゃ稼げるしナルハタの尻尾が上にいくと自分も上にいけるから気持ちいい
上に追いかけられる、今までの双剣では考えられない動き今作の双剣は本当に感動してます
双剣を最近始めたのですが…基礎編、エリアル編ものすごく分かりやすいですぅ〜^ - ^双剣がメチャ楽しいです。
鬼人空舞の鬼人空旋乱舞の後は鬼人化を挟むことができて、その後に空中の攻撃を続けることが出来ますね鬼人化の解除を挟むことも出来ますがそのまま地面に落ちるので攻撃を続けるのはキツイかなと
出来ないよって人は、飛び上がった直後からZRを連打すれば上手く行けば出来ますよ
@@ネコ-i9v 鬼人空旋乱舞→鬼人空旋連斬のことでしょうか!空旋連斬後の鬼人化と鬼人化解除。鬼人化後の攻撃については一応動画で取り上げていますがもしその他おすすめコンボなどがあれば是非どんどん書いてって下さいね!
@@NGMG00 "鬼人空旋乱舞" → "鬼人化" → "鬼人空旋連斬"のように、鬼人空旋乱舞の直後に鬼人化を挟めるってことですね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
@@ネコ-i9v そういう意味だったのですね!失礼しました!確かに鬼人化を挟むとモーション繋げられます!これは新たな発見だ。ありがとうございます!!その名前めっちゃかっこいいので私も使わせて貰います!( ¯꒳¯ )b✧
@@NGMG00 鬼人コンボのことでしょうか動画を出す時に必要だったから適当に付けただけなので恐縮です、、(((( ’ω’ ))))
櫓越えこんな使い方できるんだ……今日頑張って入れ替え技手に入れたのになんやこの技はって思ったけど使いこなせたら凄そう……
空中回転乱舞が決まるとめっちゃ気持ちいいんですよねw
鉄蟲斬糸が優秀すぎて櫓超えあまり使った事なかったけど、こんな面白い使い方があったんですねwただ、DPS的には鉄蟲斬糸の方が優秀なのがなぁ
これで無敵判定が十分にあればまた違ったんですがね…正直私も今は鉄蟲斬糸になってますでもたまに使いたくなる櫓越ェ…
ライズの双剣すごい操虫棍よりも空を支配してないですか!?
いえい!!操虫棍ほど自由には動けませんが空中での定点攻撃においてはいい勝負できるかも知れません!💪
操虫棍はモーションが長いのと双剣よりスタミナの消費が激しいので意外と空中に居られないんですよ~
@@suvrt3843 体術ダンゴと力の解放1だけで暴れまわるマガドやディアブロスに儀式3の降竜落とせるレベルで自由に飛行しつづけられるわww 使いこなせてないからって、それが武器の限界みたいに言わんでくれ。ダメ押しで猫にダンス踊らせときゃスタミナきつい時間なんてほぼねーよ。
@@NGMG00 もともと操虫棍は定点向きじゃないので完敗ですw でも、使いこなすとモンスターが動き回っていようと足つけることなく粘着し2倍撃の降竜をぶっ刺す楽しさがたまらんのだw 空中の回避も避けてそのまま戻って攻撃継続できるのも操虫棍の強みです!
久々に見ると、より理解が深まる。サンキュー♪♪
この人が大剣使いだったらなぁ!!
このコンボ美しすぎる……
今作の空中攻撃凄くかっこいいですよね!見た目だけじゃなく威力もかなり高いので楽しいです!
ただピョンピョンしてるだけじゃないことがわかりました👍
今更見ました、ライズで双剣始めましたが相性わるいモンスターいなくてほんと万能ですよね!火力でない、という人もいますが全くそんなことないと思ってます。回避も距離ガン詰めも完璧、双剣さいこー!
双剣をメインにして長いですが、とても勉強になりました。精進します!
こちらこそありがとうございます!参考になれば幸いです…!!
櫓越えかっこええやん
せやろ
@@NGMG00 痩せろって書いてあるのかと思ったww
べんきょうなったこれでつよくなります
参考になりました。
ありがとうございます!是非こちらの携帯も使ってみて下さいね
2G以来のモンハンなので訳分からなくて 困ってたのでとても助かりましたありがとうございます
こちらこそ見ていただいてありがとうございます!参考になれば幸いです
めちゃくちゃ分かりやすかったです昨日から双剣始めたので勉強になりました
ありがとうございます!!是非楽しんでいって下さい!!
空中に飛び上がって攻撃をする→空中に放り出されて隙を晒す。≒突進連斬のほうが安全な立ち回りができる。
双剣使おうとしてたのでありがたいです!あと、動画で使って双剣は何を使ってますか?
ありがとうございます!使いこなせるととても面白いですよ!動画で使っているのは【フォルティス・グラム】という龍属性の双剣です!
@@NGMG00 教えていただきありがとうございます!
櫓越えを使いこなしてる人初めて見た。使ってみよ。
これで基礎か楽しい武器だったのね
今作からモンハン始めた初心者なのですが、いまいち火力指数等の仕組みがわかりません。双剣の場合、超会心、属性会心、攻撃辺りだとどれを積むのが最も火力が出ますか?良ければ教えてください…!
実は次回以降の動画で双剣のスキルについて触れようと思ってました!初めてだとマジで混乱しますよね!双剣の場合、属性双剣か無属性双剣を使うかで若干考え方が違うのですが作りたい装備ってどちらになりますか?
@@NGMG00 おー!それはそれは!動画楽しみにしてます!いずれは両方作るつもりですが、とりあえずは浪漫を感じる属性汎用装備を作ろうかな〜と思っています。モンスターにあわせて装飾品変える感じで!
双剣の使い方動画というのが再生できないのですが、自分だけでしょうか?
URLの記載に誤りがあったみたいです修正しましたので今は飛べるかと思います!教えて頂きありがとうございます!
初見です。ライズが初めてのモンハンで、双剣を使ってみようと思うのですが、エリアル双剣というのはなんなのでしょうか?教えていただけると幸いです。(チャンネル登録させて頂きましたm(*_ _)m)
ためになります!ありがとうございました!(チャンネル登録しといたで)
ありがとうございますっ!!٩( ᐖ )و
タヒメは双肩が楽しすぎてやめれない
クリームパンこと金ノ玉こといぶしを食うやつことなるはたには空舞、通称リヴァイ斬りがぶっささりまくります。ちなみに、空中に浮いてるモンスには下から上へ空舞を発動させることも可能です。(多分みんな既知)もっというとなるはたの大技のときにかけりむし使って顔面から尻尾に向かって垂直にリヴァイ斬りなんてこともできます。(これも多分みんな既知)双剣は触ったら逃げられません。あと空舞の無敵追加おめでとう。Ver.3.2.0の修正で無事最強武器に格上げされたねやったよいぇーい。
ナルガやマガイマガドみたいな動きが早いモンスターは鬼人化、レウスやアンジャナフみたいな意外と動きが遅いモンスターには鬼人化【獣】があってる?
慣れてしまえば獣でどのモンスターでも対応できます!後は使い手の好みの問題ですね…!
解説ありがとうございます。自分はよく鬼人化時空中Xのあと、斜め後ろにスティックを倒しながらAを押すことでリヴァイ斬りのフィニッシュの始りを頭に、ラスト2ヒットは方向転換で胴体へ、というコンボを多用するのですが、火力は出ているのでしょうか、教えてください。後の硬直もなく派生もかなり自由なので隙に挟みやすいんですけど…
ありがとうございます!モンスターによって弱点部位が違うのでなんとも言えませんし、個人的な意見にはなるのですが、初撃を頭に当てるだけでも十分だと思いますよ!おそらくXボタンのあとに使っているという事は鬼人化状態だと思いますが、鬼人化状態のリヴァイは出すまでに若干のためがあるのでモンスターの攻撃などにご注意下さい!
ヒットストップも大きいのでよく相手を見ないで使うと大惨事ですね
マジでエリアル双剣使ってみな?トブぜ
(物理)
前回の動画に引き続き詳しく説明頂きありがとうございました。ちょうど技の入れ替えってなんだろう?って思ってたのでめっちゃ参考になりました。でもまだ前回の動画でおさらい中です(^^)カッコいい双剣使い目指します(//∇//)
こちらこそありがとうございます!是非是非!!使いこなせると凄く楽しいので気が向いたら使ってみて下さい!
ヤベぇ今作双剣マジ楽しそうw一応4の途中くらいまで使って虫棒に変えちゃったけどやっぱ新作毎に試してみた方がいいな
双剣ってシリーズ毎に変わり映えしないイメージですが今作は本当に別物ですな!一生鬼人空舞から抜け出せない
鬼人化どっちにするかは永遠に悩んでるわ
一度獣になるともう人間には戻れない
@@NGMG00 戻れなくなりました最高です
櫓越えの無敵時間にお世話になってる
何度も彼に命を救われた
多分だけどジャンプ鉄人あったら空中にいる時は安定するかな?
ジャンプの鉄人をつけるならひるみ軽減レベル1というスキルを付けることをおすすめします!ちなみにですが、鬼人化状態になるとひるみ軽減レベル1と同じひるみ無効効果が発動しますただ、ジャンプの鉄人は風圧(大)を無効化する効果が付くので(今作もそうであるかは不明...)空中で風圧を発生させるモンスターには必須になるかと思います(オタク特有の早口)
Dominator sound
櫓越えに出始め無敵あるってマ?
私もどこかで聞いたことあります。公式の説明文にも書いてないし、使ってる感じなさそうなんですが本当なんですかね?
@@NGMG00 トレモで検証してみましたが、空中発動の上昇中にのみ無敵があるようです!
@@さるこじ-w1x トレモって四股踏みでやったらできましたか!?自分も同じようにできるやん!って思ってブレスで試してみたら上昇中でも普通に被弾したので若干困惑してます…w四股踏みで避けれたのは、ただ攻撃の射程範囲から出ただけなのかなあ…って思ったり
@@NGMG00 四股踏み、ブレス共に回避できるようです!ブレスの方は、タイミング合わせるのが大変でしたが…笑
@@さるこじ-w1x 凄いですね!検証ありがとうございます!!こっちもいろいろ試してどのタイミングか模索してみようと思います。
スタイルってどこで変えるんですか?エリアルにしたいんですけど
【鬼人空舞】:里クエ★3or集クエ★2到達後、集会所のウツシ教官から習得鬼神化【獣】:双剣武器を生産or強化で8種類入手する【櫓越え】:集会所★6解放後、「乱れ裂け!双剣の型」をクリアするです!入手したらアイテムボックスから入れ替え技の欄が出ているかと思いますのでそこから選んで入れ替えます
昔使ってた双剣とまったくモーションが違ってワロタ
XXやってると近いのある
櫓越えで登頂しようとすなw
双剣使いなら全員やるだろ!!
格ゲーみたい
櫓越え空中で出せたんか…
翔虫使いも装備にイレナキャ!
最近双剣始めたけど、数ある解説動画の中で一番わかり易かった。新作が出た際には是非また解説して頂けると嬉しいです。
鬼人空舞を起点とした空中でできることが非常にわかりやすかったです!
鬼人強化状態との違いも理解できてとても勉強になりました
個人的にこの動画が1番分かりやすかったです!助かりました!
双剣使いたかったんですけど、良くわかんなかったんですごい参考になりました!
ありがとうございます!
私も最初よくわかんなかったですが、使い慣れると楽しいです
参考になれば幸いです!
今作で初めてモンハンを触り、双剣を選んだ者です。個人的に翔蟲を使った行動が上手くできなくて、特に鉄蟲糸技を持て余していたのですが、動画の分かりやすい解説を見てもっと動きに対して意識を向けてみようと思いました。マスターするまでは時間かかりそうですが頑張ります!
ありがとうございます!!
そしてようこそモンハンの世界へ
鉄蟲斬糸は当てるタイミングを掴むのが難しいですよね!
この動画で少しでも参考になれば幸いです。
御自身のペースで楽しんで頂ければと思います!
初コメ失礼致します!
エリアル双剣は使っていたのですが、自分の立ち回りに不安を感じていたので、この動画を見させて貰って感動してしまったので思わずコメントしてしまいました!
モンハンはシリーズごとに新要素が追加されるので、その度に操作や立ち回りを変えていかないといけないので悩みつつプレイをしていました。
初めて知る操作やコンボもあり、目から鱗でしたが、なによりもとても丁寧な解説をされているので見ていて本当に分かりやすかったです!
これからますます双剣一筋で頑張ろうと思えました!
ありがとうございます!
ご視聴頂いてありがとうございます!
そう言っていただけると本当に励みになります。
双剣は基本的な要素は同じですが、シリーズ事に立ち回りって変わってきますよね!
参考になれば幸いです…!!
今年入ってから初のモンハンライズサンブレイクで双剣はじめました。
説明がすごくわかりやすくてM2まで順調に進めれてます。ありがとうございます。
これからも楽しみにしています!チャンネル登録させてもらいました☺️
因みに山頂から櫓越えでキャンプまで行けそうでしたがギリギリ届きませんでした。
今度リベンジしてみます。
鬼神化状態と、鬼神強化状態での違いがめちゃくちゃ良くんかりました
自分が空中でよく攻撃に当たっていた理由もわかりました
ありがとうございます!
参考になれば幸いです!!
見やすいです…ありがとうございます!
コマンドを表記しながらの説明と、モーションに合わせてスロー再生してくれるところ。
また、演出もこんなに凝る必要あるのかと思いきや、鬼神化獣で感じたけど、わかってるけど見たくなりましたw
こちらこそありがとうございます!
細かい点まで気づいて下さる方がいると作って良かったなって本当に思います。
今回もそうですが、演出考えるのに編集より時間を取られます…w
参考になれば幸いです
そこそこ、双剣を使いこなしてるつもりでいたが、井の中のヨツミワドウだということを思い知りました。。。
これは極めたい!!
私も知っているだけで完全に使いこなしているかというとそうではないです!
双剣使い同士お互い頑張っていきましょう!
ほんとそれ、、、
昔から使っててイケてると思いきやこんな伸び代がある武器だったなんて、、、
すっごい見やすい解説動画ありがとうございます
立体機動装置つけてるみたいで格好いいですね
こちらこそありがとうございます!
次の調査兵団は君だ。
17:01 自分用
丁寧な説明、ありがとうございます😊
わかりやすかったです。
めちゃくちゃ参考になりますわ!
ありがとうございます!
使いこなせると楽しいのでいろいろ試してみて下さい!
はじめまして!
ライズで新しく双剣を使ってみたいと思いましたが、なかなか難しいかなと感じていた所にこちらに辿り着きました。とても丁寧で初心者に分かりやすい解説で、助かりました。ありがとうございます!
これから練習して使えるようになりたいと思います!
サンブレイク前に思い出すために見たのですが、とても分かりやすい解説でした。新作でも期待してます。
エリアルと武士道が混ざった双剣が弱いはずないですよね!最強!
地上と空中でスタイルが変わるのはほんとに面白い!!
使いこなせれば手の届かなかった部位破壊も楽にできます!
やはり双剣は最強だったか
双剣使いなので参考になります
ミタタハハハタハタタタママヒメのダウン時に回転乱舞使うと脳汁吹き出るよね
タマタマヒメ
ダウン中の鬼人空舞で高く飛びすぎてて何とか出来ないかと思ってたので助かりました😘
ありがとうございます!
使い始めって全然下の方に当たらないですよね!このコンボを基盤にアレンジしちゃって下さい!
素晴らしい動画です、分かりやすくてエアリアル挑戦してみたいとおもいました。
ちなみにカメラ設定を教えて頂きたいです。
ありがとうございました。
櫓越えの時のBGMが鯉のぼりで草生えましたw
もうすぐゴールデンウィークなので季節感出ちゃいましたね
XXの時エリアルの動きが苦手だったから地上戦しかしてなかったけどライズでは頑張ってみようと思います!
空中戦かっこいい!
XXのエリアル双剣はスタミナが難点でしたからね…!!
空中の派生技もいろいろあるので是非試して見てください!
今回から双剣使うようになりました。参考にさせて頂いております。
ありがとうございます!
エリアル双剣はかなり強力な火力を引き出せるので是非使ってみて下さい!
わかりやすすぎ
( •8• ) Thank you!
精進せねば…
櫓越えがこんなに使えるとは思わなんだ
慣れると意外と結構動けて便利ですね!一緒に楽しんで行きましょう!!
ナルハタに持っていくとダメージめっちゃ稼げるしナルハタの尻尾が上にいくと自分も上にいけるから気持ちいい
上に追いかけられる、今までの双剣では考えられない動き
今作の双剣は本当に感動してます
双剣を最近始めたのですが…基礎編、エリアル編ものすごく分かりやすいですぅ〜^ - ^
双剣がメチャ楽しいです。
鬼人空舞の鬼人空旋乱舞の後は鬼人化を挟むことができて、その後に空中の攻撃を続けることが出来ますね
鬼人化の解除を挟むことも出来ますがそのまま地面に落ちるので攻撃を続けるのはキツイかなと
出来ないよって人は、飛び上がった直後からZRを連打すれば上手く行けば出来ますよ
@@ネコ-i9v 鬼人空旋乱舞→鬼人空旋連斬のことでしょうか!
空旋連斬後の鬼人化と鬼人化解除。
鬼人化後の攻撃については一応動画で取り上げていますが
もしその他おすすめコンボなどがあれば是非どんどん書いてって下さいね!
@@NGMG00 "鬼人空旋乱舞" → "鬼人化" → "鬼人空旋連斬"
のように、鬼人空旋乱舞の直後に鬼人化を挟めるってことですね
⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
@@ネコ-i9v そういう意味だったのですね!失礼しました!
確かに鬼人化を挟むとモーション繋げられます!これは新たな発見だ。ありがとうございます!!
その名前めっちゃかっこいいので私も使わせて貰います!( ¯꒳¯ )b✧
@@NGMG00 鬼人コンボのことでしょうか
動画を出す時に必要だったから適当に付けただけなので恐縮です、、
(((( ’ω’ ))))
櫓越えこんな使い方できるんだ……
今日頑張って入れ替え技手に入れたのになんやこの技はって思ったけど使いこなせたら凄そう……
空中回転乱舞が決まるとめっちゃ気持ちいいんですよねw
鉄蟲斬糸が優秀すぎて櫓超えあまり使った事なかったけど、こんな面白い使い方があったんですねw
ただ、DPS的には鉄蟲斬糸の方が優秀なのがなぁ
これで無敵判定が十分にあればまた違ったんですがね…
正直私も今は鉄蟲斬糸になってます
でもたまに使いたくなる櫓越ェ…
ライズの双剣すごい
操虫棍よりも空を支配してないですか!?
いえい!!
操虫棍ほど自由には動けませんが空中での定点攻撃においてはいい勝負できるかも知れません!💪
操虫棍はモーションが長いのと双剣よりスタミナの消費が激しいので意外と空中に居られないんですよ~
@@suvrt3843 体術ダンゴと力の解放1だけで暴れまわるマガドやディアブロスに儀式3の降竜落とせるレベルで自由に飛行しつづけられるわww 使いこなせてないからって、それが武器の限界みたいに言わんでくれ。ダメ押しで猫にダンス踊らせときゃスタミナきつい時間なんてほぼねーよ。
@@NGMG00 もともと操虫棍は定点向きじゃないので完敗ですw でも、使いこなすとモンスターが動き回っていようと足つけることなく粘着し2倍撃の降竜をぶっ刺す楽しさがたまらんのだw 空中の回避も避けてそのまま戻って攻撃継続できるのも操虫棍の強みです!
久々に見ると、より理解が深まる。サンキュー♪♪
この人が大剣使いだったらなぁ!!
このコンボ美しすぎる……
今作の空中攻撃凄くかっこいいですよね!
見た目だけじゃなく威力もかなり高いので楽しいです!
ただピョンピョンしてるだけじゃないことがわかりました👍
今更見ました、ライズで双剣始めましたが相性わるいモンスターいなくてほんと万能ですよね!
火力でない、という人もいますが全くそんなことないと思ってます。
回避も距離ガン詰めも完璧、双剣さいこー!
双剣をメインにして長いですが、とても勉強になりました。精進します!
こちらこそありがとうございます!
参考になれば幸いです…!!
櫓越えかっこええやん
せやろ
@@NGMG00 痩せろって書いてあるのかと思ったww
べんきょうなったこれでつよくなります
参考になりました。
ありがとうございます!
是非こちらの携帯も使ってみて下さいね
2G以来のモンハンなので
訳分からなくて 困ってたので
とても助かりました
ありがとうございます
こちらこそ見ていただいてありがとうございます!
参考になれば幸いです
めちゃくちゃ分かりやすかったです
昨日から双剣始めたので勉強になりました
ありがとうございます!!
是非楽しんでいって下さい!!
空中に飛び上がって攻撃をする→空中に放り出されて隙を晒す。
≒突進連斬のほうが安全な立ち回りができる。
双剣使おうとしてたのでありがたいです!
あと、動画で使って双剣は何を使ってますか?
ありがとうございます!
使いこなせるととても面白いですよ!
動画で使っているのは【フォルティス・グラム】という龍属性の双剣です!
@@NGMG00 教えていただきありがとうございます!
櫓越えを使いこなしてる人初めて見た。使ってみよ。
これで基礎か
楽しい武器だったのね
今作からモンハン始めた初心者なのですが、いまいち火力指数等の仕組みがわかりません。
双剣の場合、超会心、属性会心、攻撃辺りだとどれを積むのが最も火力が出ますか?良ければ教えてください…!
実は次回以降の動画で双剣のスキルについて触れようと思ってました!
初めてだとマジで混乱しますよね!
双剣の場合、属性双剣か無属性双剣を使うかで若干考え方が違うのですが
作りたい装備ってどちらになりますか?
@@NGMG00
おー!それはそれは!動画楽しみにしてます!
いずれは両方作るつもりですが、とりあえずは浪漫を感じる属性汎用装備を作ろうかな〜と思っています。
モンスターにあわせて装飾品変える感じで!
双剣の使い方動画というのが再生できないのですが、自分だけでしょうか?
URLの記載に誤りがあったみたいです
修正しましたので今は飛べるかと思います!
教えて頂きありがとうございます!
初見です。ライズが初めてのモンハンで、双剣を使ってみようと思うのですが、エリアル双剣というのはなんなのでしょうか?教えていただけると幸いです。(チャンネル登録させて頂きましたm(*_ _)m)
ためになります!ありがとうございました!(チャンネル登録しといたで)
ありがとうございますっ!!٩( ᐖ )و
タヒメは双肩が楽しすぎてやめれない
クリームパンこと金ノ玉こといぶしを食うやつことなるはたには空舞、通称リヴァイ斬りがぶっささりまくります。
ちなみに、空中に浮いてるモンスには下から上へ空舞を発動させることも可能です。(多分みんな既知)
もっというとなるはたの大技のときにかけりむし使って顔面から尻尾に向かって垂直にリヴァイ斬りなんてこともできます。(これも多分みんな既知)
双剣は触ったら逃げられません。
あと空舞の無敵追加おめでとう。Ver.3.2.0の修正で無事最強武器に格上げされたねやったよいぇーい。
ナルガやマガイマガドみたいな動きが早いモンスターは鬼人化、
レウスやアンジャナフみたいな意外と動きが遅いモンスターには鬼人化【獣】があってる?
慣れてしまえば獣でどのモンスターでも対応できます!
後は使い手の好みの問題ですね…!
解説ありがとうございます。
自分はよく鬼人化時空中Xのあと、斜め後ろにスティックを倒しながらAを押すことでリヴァイ斬りのフィニッシュの始りを頭に、ラスト2ヒットは方向転換で胴体へ、というコンボを多用するのですが、火力は出ているのでしょうか、教えてください。
後の硬直もなく派生もかなり自由なので隙に挟みやすいんですけど…
ありがとうございます!
モンスターによって弱点部位が違うのでなんとも言えませんし、個人的な意見にはなるのですが、初撃を頭に当てるだけでも十分だと思いますよ!
おそらくXボタンのあとに使っているという事は鬼人化状態だと思いますが、鬼人化状態のリヴァイは出すまでに若干のためがあるのでモンスターの攻撃などにご注意下さい!
ヒットストップも大きいのでよく相手を見ないで使うと大惨事ですね
マジでエリアル双剣使ってみな?トブぜ
(物理)
前回の動画に引き続き詳しく説明頂きありがとうございました。ちょうど技の入れ替えってなんだろう?って思ってたのでめっちゃ参考になりました。でもまだ前回の動画でおさらい中です(^^)カッコいい双剣使い目指します(//∇//)
こちらこそありがとうございます!
是非是非!!使いこなせると凄く楽しいので気が向いたら使ってみて下さい!
ヤベぇ今作双剣マジ楽しそうw
一応4の途中くらいまで使って虫棒に変えちゃったけどやっぱ新作毎に試してみた方がいいな
双剣ってシリーズ毎に変わり映えしないイメージですが今作は本当に別物ですな!一生鬼人空舞から抜け出せない
鬼人化どっちにするかは永遠に悩んでるわ
一度獣になるともう人間には戻れない
@@NGMG00 戻れなくなりました最高です
櫓越えの無敵時間にお世話になってる
何度も彼に命を救われた
多分だけどジャンプ鉄人あったら空中にいる時は安定するかな?
ジャンプの鉄人をつけるならひるみ軽減レベル1というスキルを付けることをおすすめします!
ちなみにですが、鬼人化状態になるとひるみ軽減レベル1と同じひるみ無効効果が発動します
ただ、ジャンプの鉄人は風圧(大)を無効化する効果が付くので(今作もそうであるかは不明...)空中で風圧を発生させるモンスターには必須になるかと思います(オタク特有の早口)
Dominator sound
櫓越えに出始め無敵あるってマ?
私もどこかで聞いたことあります。公式の説明文にも書いてないし、使ってる感じなさそうなんですが本当なんですかね?
@@NGMG00 トレモで検証してみましたが、空中発動の上昇中にのみ無敵があるようです!
@@さるこじ-w1x トレモって四股踏みでやったらできましたか!?
自分も同じようにできるやん!って思ってブレスで試してみたら上昇中でも普通に被弾したので若干困惑してます…w
四股踏みで避けれたのは、ただ攻撃の射程範囲から出ただけなのかなあ…って思ったり
@@NGMG00 四股踏み、ブレス共に回避できるようです!ブレスの方は、タイミング合わせるのが大変でしたが…笑
@@さるこじ-w1x 凄いですね!検証ありがとうございます!!
こっちもいろいろ試してどのタイミングか模索してみようと思います。
スタイルってどこで変えるんですか?エリアルにしたいんですけど
【鬼人空舞】:里クエ★3or集クエ★2到達後、集会所のウツシ教官から習得
鬼神化【獣】:双剣武器を生産or強化で8種類入手する
【櫓越え】:集会所★6解放後、「乱れ裂け!双剣の型」をクリアする
です!入手したらアイテムボックスから入れ替え技の欄が出ているかと思いますのでそこから選んで入れ替えます
昔使ってた双剣とまったくモーションが違ってワロタ
XXやってると近いのある
櫓越えで登頂しようとすなw
双剣使いなら全員やるだろ!!
格ゲーみたい
櫓越え空中で出せたんか…
翔虫使いも装備にイレナキャ!