村瀬先生のぶらり関西歴史旅 「大阪・なんば編」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 71

  • @池田和仁-c6d
    @池田和仁-c6d 2 ปีที่แล้ว +6

    今井の大将の「道頓堀行く時は行儀ようしいや」ええ言葉やなぁ。歴史を知って良かったです。

  • @谷元邦弘
    @谷元邦弘 3 ปีที่แล้ว +20

    高校時代村瀬先生に教わりたかったよ

  • @en0202
    @en0202 3 ปีที่แล้ว +24

    このシリーズ、楽しい

  • @伊丹美紀-c9y
    @伊丹美紀-c9y 3 ปีที่แล้ว +7

    中学生の頃
    道頓堀5座の前を通り
    戎橋そして心斎橋を歩いて通っていました
    まさに文化と食の中で過ごしてきたのだと思います
    今もその文化が自分の中に残ったいるのだと感じることのできる番組です❤️
    大阪を沢山知りたいです

  • @ynjimukyoku5961
    @ynjimukyoku5961 3 ปีที่แล้ว +4

    今井さんのおうどんが大好きです。昔はお茶屋さんで次が楽器やさん、そしておうどん。
    今井のご主人がおっしゃていた「道頓堀にいくときは行儀よくしいや」という言葉が
    大阪人としての誇りです。他の地域の人たちは大阪といえば、柄がわるいとか、吉本とかそういうイメージしかないので、もっとこういった大阪の良き文化と歴史を知ってほしい。
    村瀬先生、ありがとうございます。これからも楽しみにしております。

  • @ojipon2010
    @ojipon2010 3 ปีที่แล้ว +8

    さすが市川さん、フォームが綺麗!

  • @さくらみね-m1j
    @さくらみね-m1j 2 ปีที่แล้ว +4

    偶然見つけた動画でしたが、大変興味深いです。村瀬先生、お話しがわかりやすくて、とても良いです。

  • @佐藤伊織-g9s
    @佐藤伊織-g9s ปีที่แล้ว +3

    「なんばねぎ」が植えられていた時代もあったそうですね。けれども難波が都市化をして葱を植えられなくなって仕方なく京都に持って行ったそうです。それが現在市場に並んでいる「九条ねぎ」です。これから難波がどう変化し続けていくのか楽しみですね。

  • @槇大ふー
    @槇大ふー 3 ปีที่แล้ว +19

    次も楽しみに待ってます!🙋
    シリーズ化お願いします。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 3 ปีที่แล้ว +15

    なんばは昔からよく行っているので
    あらためて歴史の流れを感じますね!
    大阪球場も中にプールやボウリングが
    あって子供の頃によく連れてって
    もらってたのを思い出しますね。
    なんばの歴史も深さを感じます✨

  • @sachikotakai6876
    @sachikotakai6876 2 ปีที่แล้ว +2

    楽しく拝見しています・母方の祖父が徳島から大阪へ出て炭屋の商売で大儲けをしたと聞いています。大阪はそんなチャンスに溢れた逞しい街ですね!!!

  • @mtdyshr
    @mtdyshr 3 ปีที่แล้ว +16

    大変面白い!ぜひぜひ続けてくださいお願いします🤲

  • @dekisokonainootoko
    @dekisokonainootoko 3 ปีที่แล้ว +5

    村瀬先生がブラタモリ出てる所見てみたい!

  • @m-ys2642
    @m-ys2642 3 ปีที่แล้ว +8

    第三弾はまだですか?

  • @ぽんちゃん-u2r
    @ぽんちゃん-u2r 2 ปีที่แล้ว +3

    これおすすめに出してくれたTH-cam、ありがとう…
    大変面白かったです!!

  • @ojipon2010
    @ojipon2010 3 ปีที่แล้ว +6

    僕が子供の頃はまだ大丸と十合があってね。
    変わったよね。
    市川さんがいちいち可愛くて💕

  • @映画太郎-s6w
    @映画太郎-s6w ปีที่แล้ว +1

    ええ番組やなぁ

  • @taasan1000
    @taasan1000 3 ปีที่แล้ว +5

    藤山寛美さん、現在放映されている 朝ドラ "おちょやん" に出て来る 寛治 のモデル。 浪花千栄子さんと二代目渋谷天海さんは道頓堀が出発点 そして 芝居茶屋の将来性から 今井楽器店に商売替え ~ (戦後)うどん屋として現在に至る   僕は東京住いだけど、味に定評があるとの事なので何かの折に伺ってみたい。  ※ 今頃人気スポットになっているのかな ! !

  • @세월아가지마-p2l
    @세월아가지마-p2l 2 ปีที่แล้ว +3

    I will go to nanba after covid

  • @tetsuyan9520
    @tetsuyan9520 3 ปีที่แล้ว +5

    古地図に出てくる「墓地」が意外に多いんですね。

  • @夕闇-z3u
    @夕闇-z3u ปีที่แล้ว +1

    江戸時代、道頓堀界隈には、名水と呼ばれる井戸がいくつかあった。有名なのが、国立文楽劇場前にある「二つ井戸」で、元禄期に刊行された「新地入増補大坂図」には、四座の「芝居」の南側に井桁のマークと「名水」の記載が確認できる。他にも「道頓堀秋田屋の水」や「千日寺堀井ノ水」などの記述が、「摂陽奇観」といった書物に記され、地下水が非常に豊富だったことがわかる。

  • @オハラ正助
    @オハラ正助 3 ปีที่แล้ว +4

    ミナミも随分変わりましたね。最初に大阪に行ったのは30年前でした。(笑)最近行ったら、すっかり変わっててビックリするやら⁉️(笑)。😅
    でも、雰囲気は変わっていないなぁ。😁

  • @正和山田-n1u
    @正和山田-n1u 3 ปีที่แล้ว +6

    市川いずみさん、高校野球だけでなくリポーターもやってる。

  • @心の親父
    @心の親父 3 ปีที่แล้ว +4

    船場・島之内の商家のの旦那や番頭さん、店に来たお客さんなどが夜の遊びの場所として使ったのが北新地と南の新地だったのです。
    心斎橋筋も老舗がほとんどなくなり、雑な街になりました。心ブラという感じはほとんどなくなりました。
    高島屋のビルが残っているのが唯一のなごりでしょうか。映画館も10軒以上ありました。高校時代試験が終わると3本立ての日活ポルノを見に行った記憶があります。

  • @杉本進-n2c
    @杉本進-n2c 2 ปีที่แล้ว

    楽しかったです。

  • @hirohiro8300
    @hirohiro8300 3 ปีที่แล้ว +3

    昭和5年生まれの母の実家は新歌舞伎座の裏。戦争で石橋に疎開したそうです。
    母「大阪いうたらミナミ。キタは東京の植民地や」

  • @Rucgt
    @Rucgt 10 หลายเดือนก่อน +1

    あれエビスって読むのか… 戎橋。

  • @前方心強
    @前方心強 2 ปีที่แล้ว

    ありがとうございました😊

  • @WampakuKouziGenba
    @WampakuKouziGenba 10 หลายเดือนก่อน

    めちゃくちゃ関西弁で気持ちいいな

  • @braverise7863
    @braverise7863 3 ปีที่แล้ว +4

    親父の写真に、心斎橋の石橋で撮った写真があるよw
    当然、長堀川が流れいますわw

  • @烏天狗-b7g
    @烏天狗-b7g 3 ปีที่แล้ว +2

    今里から市電で難波に行ってた

  • @dragonnight4683
    @dragonnight4683 9 หลายเดือนก่อน

    今となっちゃ、
    コロナ禍が明けてから人混みが戻ったけど、
    この頃の殺伐とした人の少なさは
    本当にやばいよな。多少懐かしさすらある。

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 3 ปีที่แล้ว +1

    うどんの今井のすぐ横の細い路地は
    昔の道頓堀を紹介したミニアミューズメントになっている

  • @毒身奇族
    @毒身奇族 2 ปีที่แล้ว +1

    四ツ橋と言えば、
    今は日本で3ヶ所しかない物の発祥の地
    線路が十時に平面交差する
    ダイヤモンドクロス。
    東西線と南北線との渡り線もあり
    上から見るとダイヤモンドの形から。
    現存は
    愛知県(鉄道と鉄道)名鉄他
    愛媛県(鉄道と路面)伊予鉄
    高知県(路面と路面)土佐電

  • @kentaikezaki8021
    @kentaikezaki8021 3 ปีที่แล้ว +2

    33年前ぐらい
    大阪球場の脇に
    古書店街があって
    そこで、外国人の牧師さんが、目の色変えて
    エロ本を漁ってた、記憶が今でも鮮明に残ってますw

  • @毒身奇族
    @毒身奇族 2 ปีที่แล้ว +1

    南の五階(眺望閣)跡の五階百貨店は?

  • @sig4824
    @sig4824 หลายเดือนก่อน

    よそ行きの服着ていくとこですね

  • @よっさんし
    @よっさんし 3 ปีที่แล้ว +1

    次回は鶴橋界隈お願いします。

  • @田中-c4r6n
    @田中-c4r6n 3 ปีที่แล้ว +7

    村瀬の講座受けたことないけど、絶対いいヤツだってことだけは保証できる

  • @TKJ31UF3S
    @TKJ31UF3S ปีที่แล้ว +4

    タージン感がある

    • @susin49A
      @susin49A ปีที่แล้ว

      めっちゃある😂

  • @cn4615
    @cn4615 3 ปีที่แล้ว +4

    刑場があったことは触れてないですね。暗い話やからかな🤔

  • @sinsumiemon
    @sinsumiemon ปีที่แล้ว +1

    なみはやは、知っていました。

  • @yotch-go-round
    @yotch-go-round 3 ปีที่แล้ว +7

    番組の7割先生のメガネくもってるw

    • @susin49A
      @susin49A ปีที่แล้ว

      ホンマや😂

  • @へいめんけんさく
    @へいめんけんさく 3 ปีที่แล้ว +3

    新川のどんつき御蔵跡 は南海ホークスの#大阪球場
    難波の通称ミナミってのも? もっと広い範囲を指すでしょう。
    今井の横の中座の顕彰するものが何もないのは悲しい。
    横丁って言葉は下町同様に本来は大阪にはないこどは。
    長谷川コウエンの月の法善寺横丁の功罪。

  • @zungiri2008
    @zungiri2008 2 ปีที่แล้ว +1

    その大阪球場の前は専売公社でした。これはあまり知られてないやろな。

  • @ああ-r7h7x
    @ああ-r7h7x 3 ปีที่แล้ว +5

    8:23俺は5本くらい足さないといけないなー

  • @アジャ丸-d6p
    @アジャ丸-d6p 3 ปีที่แล้ว +7

    成安道頓?安井道頓では?

    • @キャッツB
      @キャッツB 3 ปีที่แล้ว +4

      本名は、安井成安と言う。剃髪後に安井道頓と名乗りました。つまり、安井道頓、成安道頓でも間違いないありません。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 6 หลายเดือนก่อน

      常安橋は末吉常安〜秀吉から材木調達を任されていた〜元大将軍坂上田村麻呂

  • @毒身奇族
    @毒身奇族 2 ปีที่แล้ว

    昭和20年3月13〜14日の大阪の第一次空襲で焼け野原だったらしい。
    母親は松坂屋(高島屋別館)の地下に逃げた。

  • @TerioThe3rdChorusu
    @TerioThe3rdChorusu 3 ปีที่แล้ว +2

    これはTH-camオリジナルの配信なんですか?

    • @kiyoto111
      @kiyoto111 3 ปีที่แล้ว

      良い質問やね!

    • @user-ls6wm7gs1p
      @user-ls6wm7gs1p 3 ปีที่แล้ว +3

      eoって書いてるからeo チャンネルですね

  • @pちゃん-c1d
    @pちゃん-c1d 3 ปีที่แล้ว +8

    タージン、、、?

    • @gachapin487
      @gachapin487 3 ปีที่แล้ว +3

      わろたわ

    • @キャッツB
      @キャッツB 3 ปีที่แล้ว +4

      タージンの真似で、食レポされてます。

  • @Googlein-l8i
    @Googlein-l8i 2 ปีที่แล้ว

    大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会大阪住みたい大阪は世界一の大阪大都会❤️❤️❤️😍😍😍💖💖💖

  • @毒身奇族
    @毒身奇族 2 ปีที่แล้ว

    昔、水かけ不動に消火器を投げたバカがおったな。

  • @Googlein-l8i
    @Googlein-l8i 3 ปีที่แล้ว

    大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる大阪大好き大阪大都会すぎる

  • @アジャ丸-d6p
    @アジャ丸-d6p 3 ปีที่แล้ว +1

    しかしきつぬうどんで860円はないわな!行くことはないな!

    • @user-ls6wm7gs1p
      @user-ls6wm7gs1p 3 ปีที่แล้ว +10

      でもまあ一回くらいなら、歴史もあるし、出せない値段じゃ無いし

    • @谷元邦弘
      @谷元邦弘 3 ปีที่แล้ว +1

      安井は後の名前だよ

    • @アジャ丸-d6p
      @アジャ丸-d6p 3 ปีที่แล้ว +1

      @@谷元邦弘
      有難うございます
      勉強なりました!

    • @sambaboca1024
      @sambaboca1024 3 ปีที่แล้ว +6

      @@user-ls6wm7gs1p 安くて美味いものが食い道楽という誤解をしている大阪人が結構いる。
      食道楽、くいだおれの元の意味は杭道楽、杭倒れだけど、食道楽、食い倒れという場合は洋食や河豚、鯨鍋など
      比較的高級な食事のことを指すからね。今井さんなんかまだ安い方。美々卯ならどうなんねん?と(笑)
      はり重のすき焼きなんかその最たる例です。このヘンで育ったのにカレーすら食べたことないんですが。
      ちなみに今井さんがなかったら、服部良一も出世しなかっただろうし、息子や孫が活躍することもなかったわけで。

    • @naonao1168
      @naonao1168 2 ปีที่แล้ว +2

      ほんまの大阪人はけつねうどんやで

  • @dragonnight4683
    @dragonnight4683 9 หลายเดือนก่อน

    今となっちゃ、
    コロナ禍が明けてから人混みが戻ったけど、
    この頃の殺伐とした人の少なさは
    本当にやばいよな。多少懐かしさすらある。