ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ナツキさん こんばんはとてもわかりやすく 勉強になりましたどうもありがとうございます
これほんとに助かります!こういう動画を探していたんです!
AffinityってAdobeの下位互換と勝手に思ってたけど違うんですね!勉強になります。あとは徐々に市民権さえ得てくれれば...
ひとつお伺いしたいのですが、Affinity Designerで線の太さをptで入力する時、表示が小数点1桁までがデフォルトですけど、(例:0.1pt)これを二桁、三桁まで表示できる方法をご存知ですか?例えば、線の太さを0.05とかに入力すると、線の太さ自体はちゃんと適用されて細くなるけど、表記は0.1ptのようになります。いろんな線の太さをいちいち暗記せうることはできないので、何とか細かい表示に変えたいのですが、もしご存知でしたら教えてもらえると助かります。
[環境設定>ユーザーインターフェース>ポイント]の[1]を[3]などに変更すればできます。動画のコメントでは質問を受け付けておりませんので、こういったご質問はAffinity User Group JAPANのFacebookグループまたはSlackにてお願いします。↓stocker.jp/affinity-manual/102/
@@1982Natsuki早いお返答ありがとうございます!作業がとても楽になりました! :D これからは教えていただいたサイトを活用します。
「みんなが使ってるから」信仰はなくなってほしいわ
仕事でAffinityとadobe両方使ってますが、使いやすさは変わらないのですが性能差があるんですよ・・・adobeの方が・・・特にPSとAffinityphotoの性能差が辛い時がありますみんなが使ってるのはそれなりの理由があるものなのです。adobeのやり方は気に食わないですけどねwでもAffinityの動作の軽さは最高ですよ機能性能も普通に使う分には問題ないと思う(自分の業務がニッチすぎて必要な機能の性能が追いついてないんです、Affinity)
Xd?インデザインじゃなく?
ナツキさん こんばんは
とてもわかりやすく 勉強になりました
どうもありがとうございます
これほんとに助かります!こういう動画を探していたんです!
AffinityってAdobeの下位互換と勝手に思ってたけど違うんですね!勉強になります。
あとは徐々に市民権さえ得てくれれば...
ひとつお伺いしたいのですが、Affinity Designerで線の太さをptで入力する時、表示が小数点1桁までがデフォルトですけど、(例:0.1pt)これを二桁、三桁まで表示できる方法をご存知ですか?例えば、線の太さを0.05とかに入力すると、線の太さ自体はちゃんと適用されて細くなるけど、表記は0.1ptのようになります。いろんな線の太さをいちいち暗記せうることはできないので、何とか細かい表示に変えたいのですが、もしご存知でしたら教えてもらえると助かります。
[環境設定>ユーザーインターフェース>ポイント]の[1]を[3]などに変更すればできます。
動画のコメントでは質問を受け付けておりませんので、こういったご質問はAffinity User Group JAPANのFacebookグループまたはSlackにてお願いします。↓
stocker.jp/affinity-manual/102/
@@1982Natsuki早いお返答ありがとうございます!作業がとても楽になりました! :D これからは教えていただいたサイトを活用します。
「みんなが使ってるから」信仰はなくなってほしいわ
仕事でAffinityとadobe両方使ってますが、使いやすさは変わらないのですが
性能差があるんですよ・・・adobeの方が・・・
特にPSとAffinityphotoの性能差が辛い時があります
みんなが使ってるのはそれなりの理由があるものなのです。
adobeのやり方は気に食わないですけどねw
でもAffinityの動作の軽さは最高ですよ
機能性能も普通に使う分には問題ないと思う
(自分の業務がニッチすぎて必要な機能の性能が追いついてないんです、Affinity)
Xd?インデザインじゃなく?