テレビは買うと損!すぐ壊れるぞ!壊れて調べたから分かったテレビの闇、泣き寝入りする前に修理に挑戦してみた。よくある基盤トラブル、運が良ければ真似すると壊れたテレビが直るかもしれない。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.ค. 2023
  • #TOSHIBA #レグザ #液晶テレビ #大型テレビ #REGZA #基盤修理
    テレビは買わない方が良い。自分が買って分かった。
    そして多くの方もそうだった事が判明…。
    このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
    / @dnsguitar
    DNS Guitar
    dns-guitar.jp/
    ギターリペアブログ
    dns-guitar.jp/repair/
    ツイッター
    / dns_guitar
    フェイスブック
    profile.php?...
    インスタグラム
    / drawanewsound
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 69

  • @nanndemoNO
    @nanndemoNO 6 หลายเดือนก่อน +32

    昔の純日本製は壊れなかった。なので保証とか全然気にしてなかった。

  •  6 หลายเดือนก่อน +50

    東芝の2007年製造の42型レグザZ3500をいまだに現役でつかっていますので16年くらい使っています。
    24万円くらいでヨドバシで買いましたが今まで故障は一度もありません。
    昔の東芝は良かったですね。

    • @user-ey5oh6gw2t
      @user-ey5oh6gw2t 4 หลายเดือนก่อน +4

      うちは2008年の同じやつですが最近画像が残像が残ったり変な色になったりノイズが入ったりするので買い替えかと思ってます。長持ちしたと思います。東芝はリモコンの反応が悪すぎるので安いですが次は無いですね。

  • @junyaiwasaki9720
    @junyaiwasaki9720 5 หลายเดือนก่อน +33

    現在の東芝(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンなどの東芝家電)はTOSHIBAと言うブランド名を買い取った中国の会社です。昔のように品質が良い物を作る!って事より商売優先で保証期間(通常1年)が過ぎたら壊れて修理代やら買替え代で儲ける手法に変貌してしまいました、とても残念です。その代わり安いですよね、昔のブランドイメージで買う人が騙されると思います。

  • @repinique1497
    @repinique1497 5 หลายเดือนก่อน +30

    整流素子 (LT〜) の出力は140Vで問題ないですね
    単体で見るとAC 100Vを0Vで鏡写ししたような波形になるので、テスターの当て方次第で100Vくらいになります。
    ただ、後段のコンデンサによって滑らかになるので、100×√2程度の電圧となります。

  • @HIT84TIH
    @HIT84TIH 6 หลายเดือนก่อน +17

    私も2011年8月にREGZA 40AS2を購入し
    2016年1月に電源が入らなくなりメーカー修理を呼びましたが
    「部品が無い」としてコジマの長期保証で40S10に交換となり
    2017年7月に音は出るが映像が出ない症状に見舞われ
    40AS2と同時に購入した32A1Lと入れ替えて40S10は物置行きになりました
    因みに32A1Lは現在もピンピンしています
    私的には今度テレビ買うときはREGZAは候補から外します
    REGZAは録画機能が充実しているだけに残念な耐久性に閉口です

  • @user-qq8ju1mx9p
    @user-qq8ju1mx9p หลายเดือนก่อน +5

    2009年くらいに東芝の液晶テレビとHDD/DVDレコーダー買って直ぐに両方とも故障してメーカー修理してもらいました。それから故障しなかったのでメーカー保証期間内に故障して良かったのかも?

  • @tetsutakaha9792
    @tetsutakaha9792 5 หลายเดือนก่อน +11

    昔、東芝にはノートPCでえらい目に合わされたことあります。同じ部品故障がすごく多かったんで欠陥だったみたいですがメーカーは無視。以降富士通にし、今はThinkpadのみ。メーカー(組織)の資質はまず治らないので、傾向を把握した上で、というのがいいっすよね。

  • @user-hh3vv3db6g
    @user-hh3vv3db6g 3 หลายเดือนก่อน +8

    2012年製のZ8を使ってます。
    購入後1年6カ月で電源が入らなくなりました。
    その時は電源基盤を無償交換してくれましたが、10年後に再発しました。
    電源基盤側をたたくと直るときもあったのではんだ不良を疑い修理を考えましたが、
    全禄対応だったので、1万数千円で直るならと思い
    ヤフオクで電源基盤を購入して交換して現在も使用しています。
    この動画を見てやはりはんだではなさそうだったので、部品買ってよかったと思えました。

  • @4chu605
    @4chu605 6 หลายเดือนก่อน +13

    アナログからデジタルに変わるタイミングでレグザの32インチを買ったが今も何とか使えてる。ブラウン管の時代は壊れるイメージが無かったので気にしてなかったが今は簡単に壊れる時代になってるとは思わなかった。12年使えてたら良いほうなんだ。でもテレビは見たい番組がほぼ全滅なのでもう新しいチューナー無ディスプレイで良いかな。

  • @starevorin5954
    @starevorin5954 5 หลายเดือนก่อน +9

    地デジ開始で最初に東芝を買い2年で壊れました。壊れたと言うより電源が入らなく成りました。
    電源投入の度に診断プログラムが走りNGと成っている模様?
    私としてはソフト不具合が原因ではないかと思いました。
    サポートも真摯に対応されない。初期なんで東芝は人気先行だったのかな。

  • @user-ey9ct3nk9u
    @user-ey9ct3nk9u 6 หลายเดือนก่อน +43

    テレビも掃除機もTOSHIBAを買ったけど、もう二度とTOSHIBAを買うことはないと決心した。TOSHIBAのブランド価値はもうないよ。

  • @Kennii2
    @Kennii2 7 หลายเดือนก่อน +9

    そういうもんなんですね、私のは蛍光管最後のZS-1ですが当たりなのかまだ大丈夫です

  • @tamacharing
    @tamacharing 6 หลายเดือนก่อน +9

    何年か前に55インチの4Kレグザを買ったけど画面半分真っ暗になって、
    修理する場合は16万と言わた。
    たまたま外れ機種だったのか分からんけど、もう東芝は買わないと思ったわ
    現在はブラビア使っている

  • @user-rp4qv5br7g
    @user-rp4qv5br7g 6 หลายเดือนก่อน +17

    ブルーレイレコーダーをいっぱい修理したけど、東芝は電源トラブルすごく多くて、コンデンサーも品質悪い奴使ってたりして、企業体質が出てるなと思った

  • @HIRO190
    @HIRO190 6 หลายเดือนก่อน +21

    Made in China だからしょうがないと思います。

  • @user-fd7zw1mh1b
    @user-fd7zw1mh1b 7 หลายเดือนก่อน +13

    Z1を買ったら二年で壊れたからその後は高いのは買わなくなったわ。

  • @yoshiharu0601
    @yoshiharu0601 ปีที่แล้ว +16

    10年くらい前に家電量販店の展示品特価で買ったレグザがその4〜5年後にB−CASカードを読まなくなる不良が出て途方に暮れましたが、地デジレコーダー内のチューナーを使ってHDMI経由で映せばいいやんということに気付いてホッとして今でもチューナーレステレビとして使っています。
    電源すら入らなくなるのはさすがにお辛いですね。。😢

  • @Takao-jj3hg
    @Takao-jj3hg 6 หลายเดือนก่อน +10

    以前レグザで異常発熱し、電源切れ、コレ繰り返すので、基板交換修理したが、数ヶ月で同じ現象発生したので、他社のTVに着替え。根本的な回路設計不良が部品選定ミスが有るのかなと当時思い、其れから、TVは他社製か買いません。

  • @user-ic2nb6fw6n
    @user-ic2nb6fw6n 6 หลายเดือนก่อน +18

    東芝の家電はやたらと壊れやすい印象が…
    16年前ブルーレイデコーダで1年保証が切れた翌月に壊れ、修理に2万と言われた為、Wチューナーで同量の500Gディーガへ買い替えました。
    未だに故障1つなく現役です。

  • @h870ghbg
    @h870ghbg 5 หลายเดือนก่อน +11

    放熱をしっかりしつつ、熱的に余裕を持って設計しつつ、コンデンサも固体コンデンサ系を使ったり、容量に余裕を持って設計すれば、40年経っても壊れない事あります。
    ただ、現代の家電はそんな設計はしない。
    (当たり外れや使用環境にもよりますが、おしなべて、)パナソニックでも10年前後で壊れる印象です。
    ・・・が、東芝の白物家電オメーはダメだw 扇風機とか、2年でわざとコンデンサ壊すような設計でしたよ。しかも交換考えておらず、買い直してもらうような構造。

  • @user-qy5dq6ds1u
    @user-qy5dq6ds1u 7 หลายเดือนก่อน +26

    当たりハズレがありますからね、私のレグザは、初代モデルのZシリーズと最近のZシリーズを持っていますが、全くトラブル無しです

  • @user-hu5up6ty9b
    @user-hu5up6ty9b 3 หลายเดือนก่อน +2

    メイン基板に行ってる電源ラインかメイン基板が逝ってるんでしょうか。
    関係ないですが、東芝やパナの直下LEDのテレビはLED壊れて映らなくなることがよくある気がします。

  • @namu-js8dd
    @namu-js8dd 7 หลายเดือนก่อน +14

    レグザに限らずTVの電源不良は各社起きる。シャープでもあるしね。
    結局薄型にして電源なんで熱持つけど排熱にファンがある訳でもないので壊れやすいわな。
    2年以内に壊れる真の不良品と5年くらいで壊れるパターンがあるね。
    そこ超えると10年は余裕で保ったりする。

  • @user-cs7vr8go3x
    @user-cs7vr8go3x 8 หลายเดือนก่อน +10

    現在Z700Xを使っておりますが、今のところ壊れる兆候はみせてませんね。やはり良く聞くのは、ヒートシンク周りや電源の三足レギュレターの不良を良く聞きます。32型のLEDを光らせないレグザがあります。元から付いている状態ではヒートシンクが付いていないので付けて試そうと思っております。現在日本では、トランジスター類は生産していないせいか、トランジスター互換表等も存在しなく成りましたので大変不便だと感じております。

  • @dazwhisky2145
    @dazwhisky2145 7 หลายเดือนก่อน +10

    テレビは契約すればNHKがタダでくれるものだと思ってた。ビエラは10年レグザ2年で壊れたよ。やはり修理難しいんですね。

    • @user-mi6jw2fd7v
      @user-mi6jw2fd7v 5 หลายเดือนก่อน +4

      修理は難しく設計されている😭

  • @issyonioruyorouba
    @issyonioruyorouba หลายเดือนก่อน +2

    このチャンネルとイチケンさんが両方面白い!

  • @mmk6123
    @mmk6123 หลายเดือนก่อน +8

    東芝のテレビ事業は2018年に中国家電大手の海信(ハイセンス)グループに売却されました
    名前は東芝レグザですが実際は中国ハイセンスです

  • @user-xm5rh2ju5g
    @user-xm5rh2ju5g 6 หลายเดือนก่อน +8

    VIERA th 42px600は20年近く現役だ😮プラズマで40万以上してたけど

  • @user-ph2ut2sn7v
    @user-ph2ut2sn7v หลายเดือนก่อน +2

    失礼しました。この基盤にはサブ電源ありませんね。まさかPFCがサブ電源兼用しているかもしれません。

  • @user-co3yy6hg6k
    @user-co3yy6hg6k 6 หลายเดือนก่อน +7

    テストピンが無いので基板交換なんでしょうねぃ。

  • @hyozos
    @hyozos 6 หลายเดือนก่อน +14

    電源は発熱部品が多数ある。放熱設計を誤解している設計者が多く、知っていてもコストカットでいい加減になる場合も多々あります。
    なので部品交換しても再発します。

  • @user-ml6ft9uf7g
    @user-ml6ft9uf7g 2 หลายเดือนก่อน +2

    REGZA買っちゃマズイ テレビだったのかよ!!液晶キレイだから知り合いに勧めちゃったよ!

  • @mild_solt1119
    @mild_solt1119 ปีที่แล้ว +12

    映像と操作感が良くて
    2台東芝買ったけど、2台ともちょうど5年で壊れた。
    長期保証(10年)に入っていたからタダだったけど。
    他のパナソニック1台とシャープ(知人に譲渡済み)1台は
    10年以上生きているんだけどねぇ。

    • @user-qv6wy4xr5z
      @user-qv6wy4xr5z 8 หลายเดือนก่อน +5

      シャープの亀山は長生き。ブルーレイは最初からDVDとCDが再生できないポンコツだったが、テレビ機能は長生き

  • @user-sc7bg9uc3o
    @user-sc7bg9uc3o 7 หลายเดือนก่อน +34

    近年の日本製の家電は価格が下がった代わりに壊れやすくなった気がします。(安かろう悪かろう商品?)昔の製品は高価ではあったが壊れることはほぼ無かった記憶です。

    • @whitecool
      @whitecool 7 หลายเดือนก่อน +8

      ご指摘の通りだと思います。日本製と言っても、中国とかで作ってるし、価格を
      安くするために安い部品を使っているせいかと思います。

    • @user-ml4qn9js9k
      @user-ml4qn9js9k 6 หลายเดือนก่อน

      東芝テレビ事業は中国のハイセンスに売却されました製造も中国製、白物家電も他の中国企業に売却済です

  • @kireiohosisama7041
    @kireiohosisama7041 4 หลายเดือนก่อน +2

    12年酷使した(家にいる時はつけっぱなし)当時としては高機能(格安)の中華製のテレビがとうとう一つLED切れ起こしたので何とか治らないかなぁと検索してみれ・・・ばいくら売れたとはいえレグザの修理記録みたいな動画の多い事にビックリしてしまいます。どうせ中身は中華製でも日本メーカーなら検品くらいは絶対まともと思ってましたが・・中身のパーツも安いものつかってるんですね。価格はビックリするほど高いのに・・なんか悲しいやら情けないやら・・

  • @kaitoru9600
    @kaitoru9600 หลายเดือนก่อน +1

    台湾メーカー製の基板を採用しているんですね

  • @katuohara768
    @katuohara768 6 หลายเดือนก่อน +4

    製品寿命を調整して、環境負荷を高くするような選択をされると、消費者は困りますね。

    • @user-zl9mk8qy3k
      @user-zl9mk8qy3k 5 หลายเดือนก่อน +2

      「It's aソニータイマー」

  • @currently-cat
    @currently-cat 6 หลายเดือนก่อน +2

    近頃の家電品は受動素子がほとんどノーブランド品
    外来ノイズの対策もおざなりでマイコンを制御するICがちょっとした静電気でお釈迦になり数年で操作不能に・・
    個々のパーツの寿命が不明な為に予測出来ない。

  • @user-mi6jw2fd7v
    @user-mi6jw2fd7v 5 หลายเดือนก่อน +3

    どこでどうやって作っているのやら?壊れないとメーカーも儲かりませんから(笑)

  • @coyotecham
    @coyotecham 6 หลายเดือนก่อน +15

    現在の製品は5年でこわれるように設計しているようです

  • @santa-kakashi
    @santa-kakashi 6 หลายเดือนก่อน +13

    20年前から東芝は故障が多い、一番やばいのがレコーダーのデータが再生できなくなる事、基盤交換すると過去のでは消滅するってどういう事だろう。うちには3台もあるよ。😢😢😢😢😢😢😢

  • @bonbyman420
    @bonbyman420 หลายเดือนก่อน +2

    電気製品は、壊れるように出来ている。

  • @yukit.8421
    @yukit.8421 7 หลายเดือนก่อน +9

    ぼくも東芝レグザ2年で電源基盤壊れました(´;ω;`)

  • @user-sh3hu8nb4v
    @user-sh3hu8nb4v 7 หลายเดือนก่อน +18

    東芝だけど、MADE IN CHINA😂

    • @suidou-yr6ru
      @suidou-yr6ru 3 หลายเดือนก่อน +2

      テレビはどこのメーカーも中国の工場で作ってますね
      日本国内製造しているテレビはもう殆ど無いです。

  • @dainikuou
    @dainikuou 9 หลายเดือนก่อน +26

    2020年製のソニーのブラビアが3年で壊れた。
    もう国産のテレビは高いだけで信用無いわ

    • @user-qv6wy4xr5z
      @user-qv6wy4xr5z 8 หลายเดือนก่อน +7

      シャープの亀山は長生き。ソニーは壊れた。ソニータイマーとかいってます。PS4はまだ生きてま。。

    • @AC85to264V
      @AC85to264V 7 หลายเดือนก่อน

      ブラビアは、8年間生きていますが、YouTubを観ていると「フリーズ&勝手に再起動」で始末に負えなくなってきました。メーカーに「ソフトのバージョンアップ等で直らないのか?」と聞いたら「ブラビアはハードでやっているので変更不可です」って、訳分かりません。

  • @daeki
    @daeki 6 หลายเดือนก่อน +3

    プレステって、テレビしか使えないの?
    やっぱゲーム関連はハイスペPCですよね。
    遅延、応答速度(PCモニター)段違いです。